上 下
169 / 223
第6部 西校舎攻略編

第135話 防備!リュービ軍の一幕!

しおりを挟む
 遠く西の果て、西涼せいりょうのバチョウと生徒会室・ソウソウとの一戦はソウソウに軍配が上がった……

 場所は移って、南校舎の南部~

 ここには新たに南校舎の盟主となった、この物語の主人公・リュービが拠点としていた。



「リュービさん、以上がバチョウの乱の顛末てんまつとなります」

 そう締めくくり、俺、リュービに報告してくれたのは、目にかかるぐらいの長さの薄水色の髪、まだ幼さの残る愛らしい顔つき、透き通るような白い肌、背は低く、とても華奢きゃしゃ体躯たいくの女の子、我が軍の軍師・コウメイ。



 今、俺は彼女たちから西方の乱の報告と今後についての作戦会議を行っていた。

「ああ、うん……」

 軍師・コウメイの報告を受けた俺はなんともトボけた声で返事をした。そのいまいちな反応に、何か疑問でもあるのかとコウメイは聞き返す。

「どうされましたか、リュービさん?」

「いや、なんか久々に喋るような気がして……」

「しっかりしてください。

 私たちはこの間にも南校舎統治のために休みなく働いていましたでしょう」

 あまりにトボけた事を言うので、年下の彼女にたしなめられてしまった。なにか久々の出番のような気がしたが、そうだな、気のせいだな。

「ごめんごめん、そうだったね。

 それで敗れたバチョウたちはどうなったの?」

「カンスイさんは西北校舎に戻り、まだ独立の意思を示しているそうですが、バチョウさんたちは行方知れずのようです」

 報告によればバチョウ方の四将が討たれたとのことだが、それでもバチョウら主犯格は逃走しており、まだまだ西方の不穏は続きそうな雰囲気だ。

「バチョウたちも西北校舎に戻ったのだろうか?」

 俺はコウメイに尋ねたが、彼女は首を横に振った。

「断言は難しいですが、この時点でまだ行方知れずというなら、西北に戻った可能性は低いと思われます」

「そうか、西北に戻ったなら、カンスイと同じ様に意思表示をするはずだもんね」

「そう考えると、南に逃れて潜伏しているか、独立勢力のチョウロさん辺りを頼っているのではないでしょうか?」

 俺はなるほどと頷くと、コウメイの隣から大きな笑い声が発せられた。

「ヒャッハッハ

 リュービさん、これからでござんすな!」

 そう言って、俺たちの会話に入ってきたのは、伸びた前髪で左目が隠れ、口に楊枝をくわえ、着物を着た、風来坊のような身なりの小柄な少女、新たに軍師として加わったホウトウだ。



「ホウトウ、これからというのは?」

 俺は軍師・ホウトウに尋ねると、彼女は口にくわえた楊枝を手に持ち、ニヤリと笑いながら答えた。

「ご存知の通り、会長ソウソウはこれまで北の先代盟主エンショウや南の先代盟主リュウヒョウと戦って、西がおろそかでありやした。

 しかし、この度、西北の群雄バチョウらを平定したのは、これもひとえに西側の攻略に動き出した証左でございやしょう。

 リュービさんが西側への領土拡張を計るなら、会長ソウソウと早い者勝ちの争奪戦となりやすな」

「な、なるほど。

 確かに時間がない」

 俺がうなずくと、隣のコウメイが捕捉するように話を続けた。

「西校舎を先にソウソウに取られましたら、私たちはこの南校舎のみで対抗しなければなりません。

 しかし、この度の西北平定は、西校舎の生徒にも動揺を与えたことでしょう」

 コウメイが喋り終わると、間髪入れずにホウトウが続く。

「そうでしょーなー!

 この度の会長ソウソウの西側征伐は、元々、西の叛徒チョウロを討つという名目で始まりやした。

 西北群雄バチョウら西の叛徒チョウロと平定されたら、次は誰の番か、それは西の生徒が一番わかってることでございやしょう」

「しかし、動揺するのはわかるけど、元々リュウショウとソウソウの仲は良好だ。

 そのままソウソウに降伏してしまう可能性もあるんじゃないかな?」

 二人の話が一段落して俺は尋ねた。確かに状況からして西校舎のリュウショウの勢力はソウソウの射程に入ったと言えるだろう。俺たちが西校舎取るなら急ぐ必要があるが、あっさりソウソウに降伏されると作戦を一から建て直さなければならなくなる。

 俺のこの問いにコウメイが答える。

「確かに降伏論は出てくるでしょう。

 ですが、組織とは人が何人も集まってできるもの、全ての意見が完全一致することはあり得ません」

「そこを利用するって寸法でさぁ」

 ホウトウが茶々のような一言を入れるが、コウメイは説明を続けた。

「言い方は悪いですが、そういうことです。

 今、私たちで秘密裏にリュウショウ勢力と接触を試みています。

 リュービさんは今はとにかく準備に励んで、いつでも出撃できるよう軍隊を整えておいてください」

 そう締めくくり、この度の会議は終了した。



「……と、コウメイは言うけれども、軍隊を整えるって言ったってそんなにすることもないんだよな。

 訓練はカンウ・チョーヒらがやってくれているし、後は編成くらいで……」

 俺はそんなことを漏らしながら、訓練の真っ最中であろう体育館を訪ねた。

 扉を開けて真っ先に目に飛び込んで来たのは、入口付近で倒れ込む数名の男子生徒であった。

「君たちは……フウシュウ、チョウナンか!

 おい、大丈夫か? しっかりしろ」

 そこに倒れているのは新たに俺たちの陣営に加わった一年生のフウシュウとチョウナン。他にも何人か倒れているが、いずれも一年生だ。

「おう、アニキ!

 訓練なら一段落ついたんだぜ!」

 そう言いながら奥から現れたのは、背が低い、頭に中華風のお団子カバーを左右に二つ着けている、元気そうな雰囲気の少女・チョーヒであった。

 彼女は今し方まで訓練をしていた様子で、体操服姿で首にかけたタオルで汗をぬぐっていた。

 チョーヒは俺の義妹であり、小柄な体つきながら、この学園でも随一の戦闘力を誇る。我が軍の主力武将なので、新兵の訓練を任せているのだが、少々やり過ぎてしまうのが難点だ。

「チョーヒ、いくら訓練でもこれはやり過ぎだよ。

 一年生が軒並み倒れてるじゃないか」

「そうは言うけど、こいつらすぐ潰れやがったんだぜ。

 こんなんじゃ、この先思いやられるんだぜ」

「そりゃ、入学早々チョーヒの相手が務まる相手はそんなにいないよ」

 俺はたしなめるつもりで言ったのだが、それに対してチョーヒは照れながら返した。

「いやー、アニキ、そんな褒めたって何も出ないんだぜ。

 あー、でもアイツはそこそこ根性あったぜ。あのギエンって奴は」

「そうか、チョーヒの眼鏡にもかなう子がいたか。ギエンは面接でもやる気がある感じだったからな。

 それでそのギエンはどこに?」

「ああ、そこで伸びてるのがそうだぜ」

 チョーヒの指差す方へと目を向けると、男物の学ランに、頭にハチマキをつけ、下駄げたいた、まるで応援団のような姿の女生徒がうつ伏せになって寝転がっていた。

 彼女は新入生のギエン。出会った時は大声を張り上げる元気っ子だったが、チョーヒの洗礼を受けた今は見る影も無い有様だ。

「うわ、ボロボロじゃないか!

 おい、大丈夫か、ギエン?」

 俺が彼女に声をかけるとウーと低くうなるような声を発して返答をする。どうやら完全に気は失っていないようで、なるほど、チョーヒの言うように根性はあるようだ。

「チョーヒ、もう少し加減しないと、これじゃあみんな潰れちゃうよ」

「でもよーアニキ、こんなんで音を上げてちゃ、それこそ本番の戦いで潰れちまうんだぜ!」

 チョーヒはまったく悪びれる様子もなく答える。彼女なりの考えあってのことのようだけど、よい状況とは言えない。

「そうかもしれないけど、順序ってもんがあるよ。

 チョーヒ、君は部下や後輩に対して厳しすぎる。その上、厳しく接した彼らを側に置いている。

 そんなやり方じゃいつかやり返されるよ」

「戦闘員ならやり返すくらい元気がある方が良いんだぜ!

 それにカン姉のやり方じゃ優しすぎるんだぜ!」

 その言葉に俺は思わずウーンとうなった。

 彼女がカン姉と呼ぶのは、チョーヒの義姉で俺の義妹、カンウのことだ。彼女も武勇においては学園随一で、我が軍の主力を務めている。

 チョーヒは部下や後輩に厳しすぎるが、カンウは優しすぎるところがある。自分より弱い者に決して本気は出さない。出さないのはいいのだが、怪我しない程度に軽くあしらって終わってしまう。こちらはこちらで優しすぎてあまり訓練にならない。

 カンウもチョーヒも共に強すぎて実力差があり過ぎる故に、両極端な接し方になってしまい、どうにもちょうど良い訓練ができない。

 我が軍の武将というと他にチョーウン、コーチューらがいる。チョーウンは少々放任主義、コーチューは根性論に行くところがあるが、この二人に比べれば加減が出来ている方だろう。

 しかし、全軍の訓練をこの二人だけに任せるのは負担が大きいし、何よりカンウ・チョーヒはうちの主力武将であるからこそ、良い加減を学んで欲しい。

「そう言えば、カンウやチョーウンは?

 コーチューは今日は見張りの当番だったと思うが、あの二人もここにいるはずだよね?」

「ああ、カン姉とチョーウンは今は自分たちの訓練をやってるんだぜ」

 チョーヒに案内され、体育館の裏手に回ると、今まさにうちの主力武将、カンウ・チョーウンの手合わせが行われていた。

「行きますよ、チョーウン!」

「来なよ、カンウ!」

 向かい合う腰まで届く長く美しい黒髪の女生徒が俺の義妹・カンウ。いつもの制服ではなく体操服姿に着替え、その長い髪を一つ結びにまとめている。お嬢様のような雰囲気を漂わせているが、手の構えは戦闘態勢を表している。

 対する野球帽をかぶったボーイッシュな女生徒はチョーウン。こちらも我が軍の主力武将の一人だ。ジャージの上着にスパッツ姿だが、こちらはいつも通りの格好だ。

「カンウとチョーウンの戦いか。

 これが古代なら夢の対決と言われそうだね」

「カン姉はザコには情けをかけるが、相手がチョーウンじゃそうもいかないんだぜ!

 訓練とは言え、いい勝負が見れそうだぜ!」

 先に動いたのはチョーウンだ。彼女は自慢の素早さを活かして、目にも止まらぬ速さでカンウと距離を詰めると、カンウ目掛けて突きを放つ。

 対してカンウは最小限の動きでそれをかわすと、相手の懐へと両手を伸ばす。カンウの指が彼女のえりに届かんとするその刹那せつな、チョーウンは瞬時に屈みつつ背後へと周り、カンウの腰を掴む。

 しかし、チョーウンが次の動作へ移るより先にカンウは振り向きつつ、中段へ突きを入れる。それをチョーウンは後転してかわすが、カンウの攻撃は終わらない。続け様に距離を詰めるとそのまま流れるように彼女の背後を取り、そのまま後へと投げ飛ばす。

 投げ飛ばされたチョーウンは空中で瞬時に態勢を立て直して着地すると、投げの姿勢のカンウに飛びかかり、その突き出した右腕に抱きついた。チョーウンはそのままカンウを引き倒そうとするが、カンウは腕を振り回し、チョーウンを地面へと叩きつけようとする。

 地面に接するそのタイミングでチョーウンは素早く腕より離れ、バク転してカンウより距離を取る。

「うーん、さすがの戦いぶりだ。

 素早さや敏捷さならチョーウンに分がありそうだが、カンウにはその全てを捌く戦闘技術がある」

 しかし、両者の動きは目にも止まらぬ速さだ。俺もカンウやチョーヒの特訓を受けていなかったら、とても目で追えなかっただろう。

 次の瞬間、両者の眼が鈍く光るのを感じた。それと同時に、チョーヒは手に持っていたタオルを二人に投げつけた。

「そこまでだぜ、カン姉、チョーウン!

 それ以上は訓練じゃないんだぜ」

 チョーヒの言葉に、二人は拳を納めた。俺は反応出来なかったが、どうやら先ほどの眼の光は本気の合図であったようだ。

「そうですね。思わず本気になってしまいました。

 チョーウン、この戦いは引き分けとしましょう」

「いや、先に本気になったのはボクの方だ。

 ボクの負けでいいよ」

 二人は互いにそう声を掛け合った。

 カンウ・チョーヒ・チョーウン、この三人はとにかく強い。この三人なら俺の留守も任せられるかな。



「カンウ・チョーウン、お疲れ様。

 二人とも凄かったよ」

「ああ、兄さん。ありがと……

 待ってください! それ以上近付かないでください!」

 俺が声をかけると、カンウは一瞬笑顔になったが、突然、声を上げ、後退りした。

「え? な、なにかなカンウ?」

 俺は何かやらかしたのかと彼女に確認した。そう聞くとカンウは恥ずかしそうにこう返した。

「あの、兄さん……今、汗をかいているのでそれ以上近付かないでください……」

 顔を赤らめながら話す彼女に、配慮が足りなかったなと俺は思わず謝った。

「そ、そうだね……ごめん」

 俺とカンウのやり取りを見て、俺のすぐ隣にいるチョーヒは気まずそうにおずおずと尋ねてきた。

「なあ、アニキ……

 もしかしてオレ、汗臭いのかだぜ?」

「え、いや、そ、そんなことは……クンクン……」

 俺がチョーヒの匂いを嗅いだその瞬間、鉛をぶつけられたかのような衝撃が俺の腹を通り抜け、その場に昏倒した。

「ア、アニキ!

 匂いを嗅ぐなんてデリカシーないんだぜ!」

「あー、リュービさん。それは駄目だよ」

 俺は遠退きつつある意識の中、チョーヒに怒声に、チョーウンのダメ出しを微かに聞き取りながら、本当に配慮が足りなかったなと反省した。

 そんな状況の中、我が軍の軍師・コウメイが駆け足で俺たちの元にやってきた。

「リュービさん、リュウショウさんから使者が来ました!

 おや、何寝てるんですか。早く準備してください!」

 どうやら、休ませて貰えそうにないな。



しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

百合系サキュバス達に一目惚れされた

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

男女比世界は大変らしい。(ただしイケメンに限る)

@aozora
ファンタジー
ひろし君は狂喜した。「俺ってこの世界の主役じゃね?」 このお話は、男女比が狂った世界で女性に優しくハーレムを目指して邁進する男の物語…ではなく、そんな彼を端から見ながら「頑張れ~」と気のない声援を送る男の物語である。 「第一章 男女比世界へようこそ」完結しました。 男女比世界での脇役少年の日常が描かれています。 「第二章 中二病には罹りませんー中学校編ー」完結しました。 青年になって行く佐々木君、いろんな人との交流が彼を成長させていきます。 ここから何故かあやかし現代ファンタジーに・・・。どうしてこうなった。 「カクヨム」さんが先行投稿になります。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

デリバリー・デイジー

SoftCareer
キャラ文芸
ワケ有りデリヘル嬢デイジーさんの奮闘記。 これを読むと君もデリヘルに行きたくなるかも。いや、行くんじゃなくて呼ぶんだったわ……あっ、本作品はR-15ですが、デリヘル嬢は18歳にならないと呼んじゃだめだからね。 ※もちろん、内容は百%フィクションですよ!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...