島流しされた悪役令嬢は、ゆるい監視の元で自由を満喫します♪

鼻血の親分

文字の大きさ
上 下
84 / 105

84.舵取り

しおりを挟む
※ジェラール視点

王室専用船の中で一人の世界に入っていた。島に残した残務処理もあるが先ずはビソンと話がしたい。王太子の私にとっては緊急事態なのだ。

因みに、アニエスとベルティーユは明日の定期便で島に行く。せっかくのプロポーズの予定だったが、場合によってはまたの機会にするかもしれない。

さて、昨晩のルーク様との会話を思い出しながら、置かれた状況を整理してみる。

大国であるライクス王国の皇帝は世界侵略を目指す野望家。かなりの経済、戦闘力を持っている。今のところ、植民地での内乱を制するのに没頭せざるを得ない。それも泥沼化し時間がかかるとのこと。

だが、ひと段落すれば我がジョリー王国にも触手を伸ばすだろう。

何故、我が国が後回しになったのか?その理由は至って単純。「魅力がないから」である。つまり資源も少なく豊かさに欠ける国なのだ。

そんな状況化で三年前、侵略戦争に懐疑的なビソン高官が派遣された。元々、我が国の戦略担当で大使館を影で仕切っていた彼は、改革派のエマール公爵を通じてビルニー様を廃するクーデターを計画していた。そして監視の目を掻い潜り、島でルーク様と接触を試みたのだ。


 …
  …

「で、お前は皇帝の考えをひっくり返せるのか?」
「現状では無理です。とにかく領土を拡大したい。その野望は消えることはありません」
「ならば、いずれは戦争だ。兄であろうと儂であろうとな」
「いえ、ルーク様。貴方なら戦争の道は選ばない」
「…まあチカラの差は歴然だ。無駄な抵抗は民を犠牲にするだけ。だからと言って、儂もあっさり降伏する気はないぞ」

ビソンは不敵な笑みを浮かべる。

「貴方は賢い。国際感覚もお持ちだ。貿易により外貨を稼ぎ、この国の財政を支えてきた。しかし政界から離れた今、無能なビルニー陛下やケヴィン王太子では舵取りは無理でしょう。それは貴方も分かってらっしゃるのでは?」

だが、ルーク様は意に介さない表情を浮かべる。

「我が国にはエマール公爵をはじめ、優秀な貴族が居る。チカラを合わせ国を一つにすることが大事」
「それでも束ねる御方があれでは…」
「クーデターは内乱を招く。これこそ貴国に付け入るチャンスを与える様なものではないか?」
「もし内乱が起こっても、我が軍を密かに送って鎮圧させましょう」

それを聞いて少しルーク様の表情が厳しくなっていく。

「ふん。貴国の軍隊で治安が成り立つ国など、もはや属国同然だろう」
「しかし、このままだと戦争を待つだけです。多くの民が苦しみます。それを避けるには属国であろうと貴方がこの国の舵取りをすべきなのです」
「ビソンと言ったな」
「…はっ」
「ライクス王国の脅威など、とっくの前から考えておった。が…今、儂は動かぬ方が良い。そういう結論だ」
「…かしこまりました。今日のところはご挨拶ということで。あ、それから私はこの島に残ります。エマール様の親戚と称して、ペチャア島の次官に就任致すことをご了承ください」
「そうか…やりたい放題だな。まあ好きにしろ。隠居した儂には関係ない」


 …
  …

この後、以前から目を付けられていたエマール公爵は、ブリスの手によって暗殺された。ビルニー元陛下の勅命で…。

そして、そのことを知ったルーク様は外部との接触を断つべく、自ら監獄へ入られたのだ。







しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

婚約破棄を宣告した王子は慌てる?~公爵令嬢マリアの思惑~

岡暁舟
恋愛
第一王子ポワソンから不意に婚約破棄を宣告されることになった公爵令嬢のマリア。でも、彼女はなにも心配していなかった。ポワソンの本当の狙いはマリアの属するランドン家を破滅させることだった。 王家に成り代わって社会を牛耳っているランドン家を潰す……でも、マリアはただでは転ばなかった。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました

青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。 それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

「悪女」だそうなので、婚約破棄されましたが、ありがとう!第二の人生をはじめたいと思います!

あなはにす
恋愛
 なんでも、わがままな伯爵令息の婚約者に合わせて過ごしていた男爵令嬢、ティア。ある日、学園で公衆の面前で、した覚えのない悪行を糾弾されて、婚約破棄を叫ばれる。しかし、なんでも、婚約者に合わせていたティアはこれからは、好きにしたい!と、思うが、両親から言われたことは、ただ、次の婚約を取り付けるということだけだった。  学校では、醜聞が広まり、ひとけのないところにいたティアの前に現れた、この国の第一王子は、なぜか自分のことを知っていて……?  婚約破棄から始まるシンデレラストーリー!

兄がいるので悪役令嬢にはなりません〜苦労人外交官は鉄壁シスコンガードを突破したい〜

藤也いらいち
恋愛
無能王子の婚約者のラクシフォリア伯爵家令嬢、シャーロット。王子は典型的な無能ムーブの果てにシャーロットにあるはずのない罪を並べ立て婚約破棄を迫る。 __婚約破棄、大歓迎だ。 そこへ、視線で人手も殺せそうな眼をしながらも満面の笑顔のシャーロットの兄が王子を迎え撃った! 勝負は一瞬!王子は場外へ! シスコン兄と無自覚ブラコン妹。 そして、シャーロットに思いを寄せつつ兄に邪魔をされ続ける外交官。妹が好きすぎる侯爵令嬢や商家の才女。 周りを巻き込み、巻き込まれ、果たして、彼らは恋愛と家族愛の違いを理解することができるのか!? 短編 兄がいるので悪役令嬢にはなりません を大幅加筆と修正して連載しています カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。

【完結】小悪魔笑顔の令嬢は断罪した令息たちの奇妙な行動のわけを知りたい

宇水涼麻
恋愛
ポーリィナは卒業パーティーで断罪され王子との婚約を破棄された。 その翌日、王子と一緒になってポーリィナを断罪していた高位貴族の子息たちがポーリィナに面会を求める手紙が早馬にて届けられた。 あのようなことをして面会を求めてくるとは?? 断罪をした者たちと会いたくないけど、面会に来る理由が気になる。だって普通じゃありえない。 ポーリィナは興味に勝てず、彼らと会うことにしてみた。 一万文字程度の短め予定。編集改編手直しのため、連載にしました。 リクエストをいただき、男性視点も入れたので思いの外長くなりました。 毎日更新いたします。

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

処理中です...