21 / 39
21
しおりを挟む
……だが、俺たち2人を待っていたのは意外な光景だった。神族たちと雪だるま群の戦いからやや離れた森のそばで、激突する二つの人影。一方は京で、もう一方はブラングウェンだった。
「何やってんだ、あいつら」
「仲間割れ……?」
超人類の美青年が鉄の棒を振り回し、時折『無効化波動』を魔人めがけて放つ。魔族の実力者はそれを華麗に避けると、氷の槍を突き出して人間界の男の胴を狙った。細かく激しく、精緻なチェスを行なうように、彼らは目まぐるしく動き回っていた。点々と、あちこちで積雪が溶けて、黒い土が覗いている。
俺たちが近づくと、京は『境界認識』でこちらを捉えたらしい。遠くからびっくりすることを頼んできた。
「その様子では力を取り戻したらしいね、研磨君! 予想と外れてしまったが、僕にはむしろ都合がいい。今だけでいいから、僕に手を貸してくれないか?」
「何……?」
「僕は気が変わった。ブラングウェンを倒す! 『無効化波動』を奴に叩き込むんだ。頼む、手伝ってくれ!」
俺とミズタは、雪だるまによる地上からの氷つぶてを回避しながら、少し相談した。
「どうするの、研磨」
「さあな。あるいは京は、回復して戻ってきた俺をたばかるつもりかもな――さくっと殺すために。……でもあいつら、俺たちが現れる前から喧嘩してるみたいだし……」
「マリの仇は凍氷魔人ブラングウェンよ。あいつを倒せるなら、京の話に乗ってみれば? 研磨がまた危なくなったら、マリの代わりにあたしが助けるから」
そうだな。京に対しては今のところ、顎を一発殴られて『無効化波動』をもらった程度の恨みしかない。他方、魔人に対してはマリの復讐という明確な目的と過激な殺意がある。どちらを優先するかは考えてみるまでもなかった。
よし、乗ってみるか。どうなるか知れたものではなかったが。
「京! 俺が手助けしてやる!」
「本当か! 助かる、研磨君!」
俺は二人に急速接近し、ブラングウェンに青い波動を撃ち込んだ。ひらりとかわされる。
「ほう、研磨殿と京殿は結託なさる、と。今に後悔するよ、おふた方」
凍氷魔人は氷の槍を俺に向かって全力で投擲した。ふん、今更こんなもの食らうかよ。俺はその直線的な軌道を予測し、さっさと避け――
られない!
「ぐっ……」
何と氷の槍は目の前で分解し、多数の破片となって俺を襲ったのだ――散弾銃のように。とっさに手袋の両手で顔をかばったから良かったものの、一歩間違えば目や鼻を潰されるところだった。厚着の体にも打撃を受けたが、こちらは軽傷だ。
魔人が地上から甲高く笑った。
「ほらほら、どんどんいくよ、よけろよけろ!」
「てめえ……っ!」
どうやら飛行能力はなさそうな魔人だったが、それでも空中を舞う俺たちや神族を殺すことは十分可能らしい。地面から驚くほど精密で強力な射出を繰り返してきた。俺は汗みどろで回避しつつ、隙を見て『無効化波動』を放つ。だが遅い光弾はたくみによけられ、積雪の一部を水に還元するだけだった。
俺は焦れて京に叫んだ。
「接近戦だ! 接近戦に持ち込めば、『無効化波動』を当てられる確率が高くなる。援護してくれ、京!」
「分かった!」
俺は京の『無効化波動』の支援を背景に、一気に敵へと詰め寄る。まずは動きを止めようと、凍氷魔人にかじかむ手刀で斬りかかった。
「遅い!」
奴はそう罵ると、バックステップして俺を空振りさせる。
だが、そのときだ。
「何っ?」
俺の右の手刀が振り抜かれるのとほぼ同時に、怪物の胴が――接触していないにもかかわらず――真っ二つになったのだ。ブラングウェンの上半身が下半身の上で横にずれ、雪中に落下した。
俺は自分の手を見つめた。何だ? これはもしかして、衝撃波ってやつか? 非現実的で漫画のようだが、そうとしか考えられない。俺は手刀を振った際の衝撃波で、離れた魔人の体を二つに分断したのだ。
また一つ進化した。俺の超人類としての行く末はどこにあるのだろう?
……と、そんなことを考えているときじゃなかった。ブラングウェンの下半身から、またたく間に上半身が伸びて元通りになる。その分、周りの積雪がごっそり消え失せた。一瞬の出来事だ。
「びっくりした。さすがは研磨殿、超人類なだけはある。私も気を引き締めてかからねば」
俺は右の手の平を差し出し、近距離で『無効化波動』をぶち決めようとした。だが凍氷魔人は素早い動きで俺の右手を殴りつける。裏拳だった。骨が折れたんじゃないかと思うほどの激痛が走り、俺は苦悶の声を発する。
そして次の瞬間、鋭い右の突きが俺の右胸に突き刺さった。防寒具の厚みなど防御において何の足しにもならない。俺は肉が裂け血が噴き出る感覚を、深甚な激痛と共に味わった。
「くっ……!」
よくもやりやがったな。俺は急にだるく重くなった右腕を持ち上げ、今度こそ『無効化波動』を発射しようとした。だが魔人は俺の右手首を掴むと、真上へとひねり上げた。関節が壊れるんじゃないかと思うほど、容赦のない動き。どうやらとことんまで撃たせない気らしい。
と、そこで俺は『境界認識』が告げる危機に、ぱっと後方へ飛びすさった。ブラングウェンも自身の背後へ跳躍する。ちょうどさっきまでいた場所に、青白い光の波が炸裂した。京の『無効化波動』だ。俺を巻き添えにすることを想定した上で、化け物を狙ったものらしい。
俺は頭上の京に怒鳴った。
「何しやがる!」
京は面目なさそうに言い訳した。
「研磨君は撃たれてもまた回復する。だがブラングウェンはそうではない。だから狙撃した。すまない」
そういうことか。なるほど、決定機を邪魔したのは俺の方だったわけだ。
右胸の傷は浅かったらしく少しほっとした。だがそこは熱を持ったようにうずき、衣服に鮮血の染みを作って次第に拡大している。京にもう一度撃ってもらうためにも、凍氷魔人に再度接近戦を試みる必要があった。だがこんな状態で立ち向かったら不利は確実だろう。
怪物は近くに転がっている自分の元上半身を掴むと、もの凄い力で上空の京に向かって投げつけた。それは回避しようとする美青年の直前で割れ砕かれ、ショットガンのように彼を襲う。超人類はたちまち切り傷と打撲傷を全身に負った。
「うぐっ……」
「どうやら私の秘技はお楽しみいただいているようだ。さあ研磨殿、また近距離で戦うか? その手刀で勝負するかね? 私はどちらでも良いよ」
くそっ、舐めやがって。だが近づいても遠ざかってもブラングウェンの方が一枚上手だ。俺は負傷した右胸を押さえながら、いったん飛翔して京の元に戻った。氷の槍に恐怖し、二人揃って上空へ逃れる。お互いボロボロだった。
身を切るような寒風に凍えながら、俺は美青年と共に戦場を見下ろす。
「どうするんだ、京。あいつを押さえ込む自信も実力も、俺にはねえよ」
美男子は鉄の棒を握り締めた。
「リングから聞いたことがある」
リング? 指輪か格闘技か? 京は俺の顔から疑念を読み取り、軽く苦笑した。
「何やってんだ、あいつら」
「仲間割れ……?」
超人類の美青年が鉄の棒を振り回し、時折『無効化波動』を魔人めがけて放つ。魔族の実力者はそれを華麗に避けると、氷の槍を突き出して人間界の男の胴を狙った。細かく激しく、精緻なチェスを行なうように、彼らは目まぐるしく動き回っていた。点々と、あちこちで積雪が溶けて、黒い土が覗いている。
俺たちが近づくと、京は『境界認識』でこちらを捉えたらしい。遠くからびっくりすることを頼んできた。
「その様子では力を取り戻したらしいね、研磨君! 予想と外れてしまったが、僕にはむしろ都合がいい。今だけでいいから、僕に手を貸してくれないか?」
「何……?」
「僕は気が変わった。ブラングウェンを倒す! 『無効化波動』を奴に叩き込むんだ。頼む、手伝ってくれ!」
俺とミズタは、雪だるまによる地上からの氷つぶてを回避しながら、少し相談した。
「どうするの、研磨」
「さあな。あるいは京は、回復して戻ってきた俺をたばかるつもりかもな――さくっと殺すために。……でもあいつら、俺たちが現れる前から喧嘩してるみたいだし……」
「マリの仇は凍氷魔人ブラングウェンよ。あいつを倒せるなら、京の話に乗ってみれば? 研磨がまた危なくなったら、マリの代わりにあたしが助けるから」
そうだな。京に対しては今のところ、顎を一発殴られて『無効化波動』をもらった程度の恨みしかない。他方、魔人に対してはマリの復讐という明確な目的と過激な殺意がある。どちらを優先するかは考えてみるまでもなかった。
よし、乗ってみるか。どうなるか知れたものではなかったが。
「京! 俺が手助けしてやる!」
「本当か! 助かる、研磨君!」
俺は二人に急速接近し、ブラングウェンに青い波動を撃ち込んだ。ひらりとかわされる。
「ほう、研磨殿と京殿は結託なさる、と。今に後悔するよ、おふた方」
凍氷魔人は氷の槍を俺に向かって全力で投擲した。ふん、今更こんなもの食らうかよ。俺はその直線的な軌道を予測し、さっさと避け――
られない!
「ぐっ……」
何と氷の槍は目の前で分解し、多数の破片となって俺を襲ったのだ――散弾銃のように。とっさに手袋の両手で顔をかばったから良かったものの、一歩間違えば目や鼻を潰されるところだった。厚着の体にも打撃を受けたが、こちらは軽傷だ。
魔人が地上から甲高く笑った。
「ほらほら、どんどんいくよ、よけろよけろ!」
「てめえ……っ!」
どうやら飛行能力はなさそうな魔人だったが、それでも空中を舞う俺たちや神族を殺すことは十分可能らしい。地面から驚くほど精密で強力な射出を繰り返してきた。俺は汗みどろで回避しつつ、隙を見て『無効化波動』を放つ。だが遅い光弾はたくみによけられ、積雪の一部を水に還元するだけだった。
俺は焦れて京に叫んだ。
「接近戦だ! 接近戦に持ち込めば、『無効化波動』を当てられる確率が高くなる。援護してくれ、京!」
「分かった!」
俺は京の『無効化波動』の支援を背景に、一気に敵へと詰め寄る。まずは動きを止めようと、凍氷魔人にかじかむ手刀で斬りかかった。
「遅い!」
奴はそう罵ると、バックステップして俺を空振りさせる。
だが、そのときだ。
「何っ?」
俺の右の手刀が振り抜かれるのとほぼ同時に、怪物の胴が――接触していないにもかかわらず――真っ二つになったのだ。ブラングウェンの上半身が下半身の上で横にずれ、雪中に落下した。
俺は自分の手を見つめた。何だ? これはもしかして、衝撃波ってやつか? 非現実的で漫画のようだが、そうとしか考えられない。俺は手刀を振った際の衝撃波で、離れた魔人の体を二つに分断したのだ。
また一つ進化した。俺の超人類としての行く末はどこにあるのだろう?
……と、そんなことを考えているときじゃなかった。ブラングウェンの下半身から、またたく間に上半身が伸びて元通りになる。その分、周りの積雪がごっそり消え失せた。一瞬の出来事だ。
「びっくりした。さすがは研磨殿、超人類なだけはある。私も気を引き締めてかからねば」
俺は右の手の平を差し出し、近距離で『無効化波動』をぶち決めようとした。だが凍氷魔人は素早い動きで俺の右手を殴りつける。裏拳だった。骨が折れたんじゃないかと思うほどの激痛が走り、俺は苦悶の声を発する。
そして次の瞬間、鋭い右の突きが俺の右胸に突き刺さった。防寒具の厚みなど防御において何の足しにもならない。俺は肉が裂け血が噴き出る感覚を、深甚な激痛と共に味わった。
「くっ……!」
よくもやりやがったな。俺は急にだるく重くなった右腕を持ち上げ、今度こそ『無効化波動』を発射しようとした。だが魔人は俺の右手首を掴むと、真上へとひねり上げた。関節が壊れるんじゃないかと思うほど、容赦のない動き。どうやらとことんまで撃たせない気らしい。
と、そこで俺は『境界認識』が告げる危機に、ぱっと後方へ飛びすさった。ブラングウェンも自身の背後へ跳躍する。ちょうどさっきまでいた場所に、青白い光の波が炸裂した。京の『無効化波動』だ。俺を巻き添えにすることを想定した上で、化け物を狙ったものらしい。
俺は頭上の京に怒鳴った。
「何しやがる!」
京は面目なさそうに言い訳した。
「研磨君は撃たれてもまた回復する。だがブラングウェンはそうではない。だから狙撃した。すまない」
そういうことか。なるほど、決定機を邪魔したのは俺の方だったわけだ。
右胸の傷は浅かったらしく少しほっとした。だがそこは熱を持ったようにうずき、衣服に鮮血の染みを作って次第に拡大している。京にもう一度撃ってもらうためにも、凍氷魔人に再度接近戦を試みる必要があった。だがこんな状態で立ち向かったら不利は確実だろう。
怪物は近くに転がっている自分の元上半身を掴むと、もの凄い力で上空の京に向かって投げつけた。それは回避しようとする美青年の直前で割れ砕かれ、ショットガンのように彼を襲う。超人類はたちまち切り傷と打撲傷を全身に負った。
「うぐっ……」
「どうやら私の秘技はお楽しみいただいているようだ。さあ研磨殿、また近距離で戦うか? その手刀で勝負するかね? 私はどちらでも良いよ」
くそっ、舐めやがって。だが近づいても遠ざかってもブラングウェンの方が一枚上手だ。俺は負傷した右胸を押さえながら、いったん飛翔して京の元に戻った。氷の槍に恐怖し、二人揃って上空へ逃れる。お互いボロボロだった。
身を切るような寒風に凍えながら、俺は美青年と共に戦場を見下ろす。
「どうするんだ、京。あいつを押さえ込む自信も実力も、俺にはねえよ」
美男子は鉄の棒を握り締めた。
「リングから聞いたことがある」
リング? 指輪か格闘技か? 京は俺の顔から疑念を読み取り、軽く苦笑した。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる