俺に王太子の側近なんて無理です!

クレハ

文字の大きさ
上 下
32 / 45
9年後

32.手紙の返事

しおりを挟む
手紙を持って部屋を出たアロナを見送りつつ、先程気になっていた絶版の本を手に取り読む

なにこれすごく面白い、こんな本を持っているなんてずるいぞアロナ!

実は速読が出来るので次々と本を取って読んでいく。

読み終わった本?

それはほら、そこら辺にポイっとね

俺の部屋はそれをいつもやってしまうからどうしても散らかってしまう。



それから約1時間くらい経った

あらかた興味のある本を読み終えたくらいで部屋のドアが開いた

ガチャ

「イズー...なっ、なっ、なにをどうしたらこんな短時間で部屋が汚くなるのですか!!」

「いやー、ごめんて、俺片付けが苦手でさー、それに面白い本ばかり置いてあるこの部屋が悪いんだって」

「いや、責任転換しないでください」

アロナから怒気を感じたのでここはおとなしく謝っておくのが無難か。

「ごめんなさい」

「まったく、貴方という人は。次やったら許しませんからね!」

どうやら許された様で良かった

「それで?返事は貰えたのかな?」

「ええ、私がアルフレッド殿下から預かった手紙だと言って書いてもらいました。まぁ、少し疑われてはいましたがね、本当に私が直接アルフレッド殿下に貰ったのかと。」

「それは苦労をかけたな」

「本当ですよ全く。貴方は昔から変わりませんね」

「そうか?」

「はい、これが手紙の返事です。」

そう言うとアロナが手紙を俺に手渡してきた。

「確かに受け取った、ありがとなアロナ。」

「いえ、このくらい。それにしてもイズ、メイル殿下には会って行かないのですか?」

「なんで?」

「なんでって...あの頃の私たちは弱かった。イズに嫌われ役をやって貰わなければメイル殿下の心すら助けられなかった位に。でも今は違います!みんな強くなりました、メイル殿下だってきっと本心では貴方に会いたがっているはずですっ!」

「ありがとう、でも俺の答えは変わらない。」

「イズっ!」

「また何かあったらよろしくな、アロナ、じゃあまた。」

「待って!」

俺はアロナを無視して転移で自分の部屋に戻った。

「遅かったな、イズリル。手紙はどうだった?」

「あぁ、無事返事を書いてもらったさ。アロナに全部任せたけどな」

「ふん、そんな手紙など燃やしてしまえばいいものを。」

「物騒ですね、ディアンさん」

本当はアロナに会うのもどうしようかと思ってたんだけど、アルフレッド殿下とも約束しちゃったし、約束を破るわけにはいかないからなぁ。

「燃やさないならそんな手紙どうすると言うのだ」

「あのねー、次王城に行く時に渡すに決まってるだろ?みんなが皆んなディアンじゃ無いから燃やさないんですー。」

ディアンには本当に人の心というものが欠けている気がする。

出来るだけ早めに行きたいなぁ、丁度明後日なら行っても良いかもな、よし、明後日行こう。

「明後日王城に行くけどディアンも「行く」...はい。」

食い気味で返事をしてくるディアン。

「別に来てもディアンにはつまらないんじゃ無いか?」

「イズリルと離れるなど考えられんな」

もう好きにしてください。

「さてと、夜も遅いし今日はもう寝ようかな」

「そうか、なら寝るぞ」

そう言うとディアンは俺の布団に入る

...いつまで俺はディアンの抱き枕になれば良いんだ?

「はぁ、もう諦めるしか無いよな、うん、深く考えるのやめよう。」

俺もディアンの隣に横になる

「おやすみ」

「ああ。」





ーーー王城ーーー

さてと、今日は軽く付与魔法の結果報告がてらアルフレッド殿下に会ってさっさと帰るか

「用事をさっさと済ませて帰るぞイズリル。」

「はいはい、分かったよ」

俺はため息をつきながら用事を済ませることにした。

まずは...

「あれ?イズリル殿!」

そう言って走ってくるのはアルフレッド殿下だ。

なんと言う偶然。

これは用事が早く済みそうだ。

「イズリル殿!こんにちは!」

「こんにちは、アルフレッド殿下。お元気そうで何よりです。」

そう言って俺はニコリと笑うとアルフレッド殿下は照れた様に笑った

「よ、良ければその...僕の部屋に...」

「分かりました、丁度手紙のこともありますし。」

「手紙っ!」

そう言って笑うアルフレッド殿下はとても嬉しそうだ。

「は、早く部屋に行きましょう!イズリル殿、ハーバー殿!」

「はい、...ディアン、そんな凶悪な目つきで殿下を見ない!すみませんアルフレッド殿下。」

「い、いえっ。」





場所は移りアルフレッド殿下の部屋に着いた

「お、おかけ下さい!」

そう促されて俺とディアンはソファーに腰をかける

「では早速、預かってきた手紙はこちらです。」

「わぁ!あ、ありがとうございます!今ここであけて読んでも良いですか?」

「勿論ですとも!」

俺はニコリと笑う。

アルフレッド殿下はそんな俺の返事にホッとして手紙を開けて読み始めた。

そうすると徐々にアルフレッド殿下の大きな目に涙が溜まりはじめた。

「うっ、うぇっ、ゔぅーっ、うあぁーーんっ!兄上ーっ!」

そう言って泣きじゃくるアルフレッド殿下。

そんなアルフレッド殿下をなだめる為、俺は近くに行き頭を撫でる。

そうするとアルフレッド殿下は俺に抱きつくと

「あ、兄上がっ、僕のこと大好きだってっ、兄上、なにも悪く無いのに辛い思いさせてごめんってっ...兄上がっ、兄上がっ!うわぁぁーーんっ!」

「その手紙、宝物ですね」

「んっ、うんっ!た、宝物っ」

そう言って泣きながら笑うアルフレッド殿下。

暫くそうしていたら泣き疲れたのか、寝てしまった。

「私のイズリルに抱きつきながら寝るとは万死に値する」

いや、それを毎晩やってる貴方が言うのはどうかと思いますけど。

とりあえず使用人の人を呼んでアルフレッド殿下をベッドに運んでもらい、俺とディアンは付与魔法の研究結果を提出して公爵邸に帰る事にした。

いやー、頑張って手紙をメイルに届けた甲斐があったな。

アロナにも久しぶりに直接会って話せたからよかった。

そう思いながらディアンと一緒に公爵家の馬車に乗って帰宅した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

司書ですが、何か?

みつまめ つぼみ
ファンタジー
 16歳の小さな司書ヴィルマが、王侯貴族が通う王立魔導学院付属図書館で仲間と一緒に仕事を頑張るお話です。  ほのぼの日常系と思わせつつ、ちょこちょこドラマティックなことも起こります。ロマンスはふんわり。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌

招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」 毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。 彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。 そして…。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

処理中です...