青い春を漂う

【第9回ネット小説大賞2次選考進出作品】

金魚が空中でも泳ぐことができる不思議な透海(とうみ)町。
そんな町で起きたちょっとした奇跡のようなお話。
少女は大切な人のことを忘れていた。
何故、少女は大切な人のことを忘れていたのか。
大切な人と一体何があったのか。
忘れていた記憶を少しずつ少女は思い出してゆく……。


あの頃あたし達は大人びていて、そして幼かった。

不定期更新ですが、更新する時は必ず月曜日の21時にします。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,428 位 / 194,428件 現代文学 8,357 位 / 8,357件

あなたにおすすめの小説

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

不本意で飼う事になったペットにたっぷり皮肉をこめた名前をつけてやった話〜やっちまった実話集〜

珊瑚やよい(にん)
エッセイ・ノンフィクション
 初めましてにんです。生活してる中で特に印象に残った実話集です。

定点観測

鈴麻呂
現代文学
時々僕は思う。世界がものすごい速さで動いているだけで、僕自身はここから一歩も動いていないのではないかと。

微熱の午後 l’aprés-midi(ラプレミディ)

犬束
現代文学
 夢見心地にさせるきらびやかな世界、優しくリードしてくれる年上の男性。最初から別れの定められた、遊びの恋のはずだった…。  夏の終わり。大学生になってはじめての長期休暇の後半をもてあます葉《よう》のもとに知らせが届く。  “大祖父の残した洋館に、映画の撮影クルーがやって来た”  好奇心に駆られて訪れたそこで、葉は十歳年上の脚本家、田坂佳思《けいし》から、ここに軟禁されているあいだ、恋人になって幸福な気分で過ごさないか、と提案される。  《第11回BL小説大賞にエントリーしています。》☜ 10月15日にキャンセルしました。  読んでいただけるだけでも、エールを送って下さるなら尚のこと、お腹をさらして喜びます🐕🐾

大人になりたくない僕たち

屑星れんか
現代文学
少し暗めな短編集

夢に繋がる架け橋(短編集)

木立 花音
現代文学
 某DMグループ上で提示された三つの題目に沿って、書いた短編を置いておきます。  短時間で適当に仕上げてますので、クオリティは保障しかねますが、胸がほっこりするようなヒューマンドラマ。ちょっと笑えるコミカルなタイトルを並べています。更新は極めて適当です。 ※表紙画像は、あさぎかな様に作っていただいた、本作の中の一話「夢に繋がる架け橋」のファンアートです。ありがとうございました!

マッサージ物語

浅野浩二
現代文学
マッサージ物語

短編集:失情と采配、再情熱。(2024年度文芸部部誌より)

氷上ましゅ。
現代文学
2024年度文芸部部誌に寄稿した作品たち。 そのまま引っ張ってきてるので改変とかないです。作業が去年に比べ非常に雑で申し訳ない