甘夏と青年

宮下

文字の大きさ
上 下
3 / 37

2 その青年は、マキと名乗った

しおりを挟む

 台所から、まな板の上で甘夏を切る小気味良い音が聴こえてくる。
 居間から庭へと通じる窓は開かれており、仕切りの網戸から流れる優しい風に、白いレースのカーテンがふわりと煽られ揺れ動いている。
 テレビやスマートフォンから流れる音楽もなく、ただただ夏の音色が耳に届く。
 それは虫の鳴き声だったり小鳥のさえずりだったり、はたまた近くを走る自動車の走行音だったり。ゆったりと流れる時間にさえ音階が隠されているかのように感じてしまう。

「お待たせ」

 女性が皿いっぱいに載せた甘夏を運んでくる。
 目の前のテーブルに置かれたその甘夏に、青年の頬が自然と緩んでしまう。

「美味しそうですね! いただきます」

 僅かに砂糖のまぶされた瑞々しい甘夏の果肉の数々。青年は一房の甘夏にフォークを刺し、口の中へゆっくりと運んだ。
 少しだけ酸味が強い甘夏と、舌の上でジャリッと感じる砂糖の甘さが、これ以上ないバランスで旨味を作り上げている。

「美味しいです!」

「そう? それなら良かった」

 女性も対面側の椅子へと腰を下ろし、テーブルに両腕を乗せると前のめりに青年を見つめる。

「今更だけれど、お名前はなんておっしゃるのかしら」

 にこにこと微笑みを浮かべる女性。
 青年は言葉を返すべく、口に詰め込んでいた甘夏をごくりと飲み込んだ。

「名前は、――」

 名前を伝えようと、青年は口を開く。



「――」



 しかし、まるで発音した筈の言葉が存在しないかのように、その言葉は宙に溶けた。

「……うん?」

 女性は不思議そうに首を傾げる。
 ほんの少しの沈黙が生まれる。
 彼女だけでなく、唇を刻んだ青年自身も、少しだけ寂しそうな苦い表情を浮かべている。


「――マキ、と言います」

 漸く自分の名前を発音できたのだろうか。
 マキと名乗る青年は、女性の目を見て改めて挨拶をした。

「マキ君。落とし物を拾って、わざわざ届けてくれて、本当にありがとう」

 女性はマキに対し頭を下げる。

「いえ、こちらこそこんなに美味しいフルーツまでご馳走になって、ありがとうございます」

 それ程のことでもないと、否定の意を込めて慌てて両手を振るマキに、女性は愛情の籠った笑顔を向ける。

「おばさんもね、初対面の人を誰でも家に上げるわけではないのよ。ただなんとなく、マキ君は懐かしい感じがしてね」

 改めて向けられた女性の優しい眼差しに、マキは照れ笑いをしながらつい目を逸らしてしまう。

「僕もです」

 恥ずかしがりながらも返事を返したマキは、ふと、女性の背後にある部屋に視線を向けた。
 そこは畳の部屋で、壁沿いに仏壇が置かれている。

「おばさんには息子がいてね、その子、高校生の頃に交通事故で亡くなってしまったの。もう二十年以上経つのだけれど、なんだかマキ君を見たら思い出しちゃった。もし成長して大学生になっていたら、マキ君みたいな男の子に成長しているのかなって」

 仏壇には三つの写真が並んである。マキが座っている位置からは距離があるため、その顔までは把握できない。

「あとね、律って名前の娘もひとりいるの。ずっと遠くで仕事をして暮らしていたのだけれど、数か月前に体を壊してしまって、今は近くの病院に入院しているの」

「……そうなんですね」

「おばさんもあんまり体が強くなくてね、まだ一度もお見舞いに行けていないの。それも言い訳でしかないのだけれど、駄目な母親ね」

 自虐的に口元だけで笑う女性。

 女性は若い頃から体が丈夫な方ではなかったが、二人目の律を出産してからは一層病弱な体になっていた。理解ある夫の支えもあり不自由のない生活を送れてはいるのだが、長時間ひとりで運転することに対しては未だ難しいところがある。

「そんなことはありません。えっと――」

 途中で言葉に詰まるマキ。

 女性はそんなマキの意図を汲み取り、愉快そうに吹き出してしまう。

「ふふ、私の自己紹介がまだだったわね。雅美まさみというの、よろしくね」

 雅美の自己紹介に、マキはぺこりと頭を下げる。

「すみません……。僕は、律さんに雅美さんの気持ちは伝わっていると思います」

 マキは落ち着いた口調で、ゆっくりと自分の考えを言葉にする。

「僕も今、病気で入院している妹がいます。昔は素直じゃなくて家族にも甘えられないような女の子だったんですけど、久し振りに会いに行ったら大きくなっていて。人を思いやる気持ちや、自分の考えもちゃんと持っていて……」

 妹との会話を思い出しているのだろうか。
 マキは視線をテーブルに落としながらも、優しいお兄ちゃんといった笑みを浮かべている。

「だから、律さんも大丈夫です」

 再度、雅美の目を真っ直ぐに捉え、言葉を伝える。
 マキのその言葉には、不思議と確信のようなものが宿っていた。

 無言で数回、雅美が小さく頷く。

「そうね、ありがとう」

 雅美にとってもまた、マキの言葉に信頼し得るものを充分に感じ取っていた。

「もし律さんが退院したら、雅美さんのご飯や、美味しい甘夏を沢山食べさせてあげてくださいね」

「そうね、いっぱい食べてもらいましょう」


 人間の心に予めあらかじめ深く根付いている温かさのようなもの。
その最も純粋であり、至高である幸福は、日常の小さなひとコマである二人の会話の中にどうやら隠れていたらしい。

 窓から注ぎ込む透明な陽の光も相まって、それは都会の喧騒を忘れられるような、贅沢で優しいほんのひと時であった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

少女と三人の男の子

浅野浩二
現代文学
一人の少女が三人の男の子にいじめられる小説です。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

処理中です...