7 / 21
07.とんでもない事を言いだした
しおりを挟む
「わ~! お日様が赤くなってるよ! 街も真っ赤になって綺麗だね~!」
王宮へ向かう馬車の中、ヴィンセント様は窓の外を見ながら子供の様にキャッキャと騒いでいる。
(レイナは大丈夫か? 長旅で疲れているだろう……。こんな事に付き合わせてしまってすまなかったな)
目に見える姿とは裏腹に、心の声は私への気遣いをみせる。
こういう心遣いを垣間見る事が出来るから、たとえどんな醜態を見せられようとも彼の事を嫌いにはなれない。
今では子供を演じる彼の姿も可愛いとすら思えるようになった。
窓から外の景色を眺めると、空はオレンジ色から藍色へのグラデーションを描き出している。間もなく夜を迎える。
私達は今から、王宮で開かれる建国記念パーティーに出席する事になっている。
元々は公爵様が出席するはずだった。だけど公爵様が先日ギックリ腰を患ってしまったのだ。
国王陛下も出席するこのイベントに、公爵家から誰も出席しない……という訳にはいかず、苦渋の決断としてヴィンセント様が公爵様の代理として出席する事になったのだ。
だけど、さすがにヴィンセント様を一人で王宮に解き放つ訳にもいかず、保護者……じゃなくて婚約者の私がそれに付き添う形になった。
公爵様から頂いたお手紙の中に、『くれぐれも息子をどうかよろしくお願いします』って三回も繰り返し書かれていた。
その言葉に相当なプレッシャーを受けたものの、公爵様の頼みとなればこちらも断る訳にはいかず、覚悟を決めた。
少しでも体の負担が少ない様にと、公爵様はわざわざ公爵家専用の馬車を手配してくれた。おかげで乗り心地が良くて快適な旅を満喫出来た。宿もとても良い部屋を取っておいてくれていたので、長旅による体の疲れは殆どない。
今日は公爵家から贈られた上質のドレスに身を包み、それなりに見た目は良い感じに仕上げてもらった。後は無事に今日を乗り切るだけ……なのだけど。
(だが……これはチャンスでもある。このパーティーで無様な姿を見せればさすがにレイナも幻滅するだろう)
あ……今、どっと疲れがやってきたわ。
予想していた事とはいえ、やはり不安しかない。
だってこの人、建国記念パーティーすらも利用して私に婚約破棄させようとしているんだもの。
せめて今日だけでも大人しくしていてほしい。
私はポーカーフェイスを保ってはいるものの、内心かなり緊張している。心臓はバクバクと脈打っているし、さっきから手汗が物凄い。
そんな私の頭の中にやる気に満ち溢れている声が響いた。
(さあ、本番はこれからだ。この日の為にずっとシミュレーションはしてきたからな。こんな恥ずかしい男とは一緒にいられないと思える程の醜態を見てもらおう)
わあ、何をしようとしているのかしら。
ていうか、あなた一体どこに力入れてるのよ……?
心の中で優しくツッコミを入れながら、私は待ち受ける事態に戦慄しながら密かに腹をくくっていた。
王宮へ到着し、馬車から降りた私達は、一斉に注目を浴び始めた。
私達が乗ってきた馬車は外装に公爵家の家紋が掲げられている為、結構目立ってしまう。
恐らく皆、公爵様が馬車から降りて来ると思った筈。だけど、降りて来たのが私とヴィンセント様だったから、皆一同に首を傾げた。
「ねえ、あの方って……公爵令息のヴィンセント様じゃなくて?」
「あの事故以来、社交界に顔を出した事は無い筈よね?」
「噂通り、物凄く美しい人だわ……。でも、性格に難ありなんですって?」
ヴィンセント様は目にかかった前髪を手でかきあげると、フウッと一息つく。
その姿を見た周りの令嬢達からは感嘆の溜息が聞こえてきた。
たまに見せる彼の素の動作って、いちいち色気があって美しいのよね。
本人は別に何の気なしにやってるのだろうけれど。
コケた時に出来た顔の傷はお化粧で綺麗に隠す事が出来たし、汚れていた洋服も着替えを済ませた。
今のヴィンセント様が着ている服は私のドレスと同じ青を基調としていて、雰囲気がとても似ている。
恐らく、着替える事を前提として用意していたのだろう。さすが公爵家の使用人は格が違う。
その事に感心していると、隣にいるヴィンセント様が大きく息を吸い込み――。
「うっわぁー! おっきいお城!! 僕のお屋敷もおっきいけど、それよりももっと大きい建物なんてあったんだね!」
澄んだ青い瞳をキラキラと輝かせながら、大きな歓声を放った。
ヴィンセント様を見つめて、頬を真っ赤に染めて惚けていた令嬢達は、一瞬にして白くなり硬直した。他の男性陣達も訳が分からない様子で、口を開けたままこちらに注目している。
そんな人達を尻目に、私は軽く咳払いをしてヴィンセント様に話しかけた。
「んんっ……そうですね。本当に、とても御立派な王宮ですよね。この国で一番高貴な建物ですから当然の事です」
「そっかぁ……レイナちゃん! 僕も王様になったらこんな立派なお城に住めるのかなぁ!?」
おっとこの男、とんでもない事を言いだした。王宮の目の前で。
王宮へ向かう馬車の中、ヴィンセント様は窓の外を見ながら子供の様にキャッキャと騒いでいる。
(レイナは大丈夫か? 長旅で疲れているだろう……。こんな事に付き合わせてしまってすまなかったな)
目に見える姿とは裏腹に、心の声は私への気遣いをみせる。
こういう心遣いを垣間見る事が出来るから、たとえどんな醜態を見せられようとも彼の事を嫌いにはなれない。
今では子供を演じる彼の姿も可愛いとすら思えるようになった。
窓から外の景色を眺めると、空はオレンジ色から藍色へのグラデーションを描き出している。間もなく夜を迎える。
私達は今から、王宮で開かれる建国記念パーティーに出席する事になっている。
元々は公爵様が出席するはずだった。だけど公爵様が先日ギックリ腰を患ってしまったのだ。
国王陛下も出席するこのイベントに、公爵家から誰も出席しない……という訳にはいかず、苦渋の決断としてヴィンセント様が公爵様の代理として出席する事になったのだ。
だけど、さすがにヴィンセント様を一人で王宮に解き放つ訳にもいかず、保護者……じゃなくて婚約者の私がそれに付き添う形になった。
公爵様から頂いたお手紙の中に、『くれぐれも息子をどうかよろしくお願いします』って三回も繰り返し書かれていた。
その言葉に相当なプレッシャーを受けたものの、公爵様の頼みとなればこちらも断る訳にはいかず、覚悟を決めた。
少しでも体の負担が少ない様にと、公爵様はわざわざ公爵家専用の馬車を手配してくれた。おかげで乗り心地が良くて快適な旅を満喫出来た。宿もとても良い部屋を取っておいてくれていたので、長旅による体の疲れは殆どない。
今日は公爵家から贈られた上質のドレスに身を包み、それなりに見た目は良い感じに仕上げてもらった。後は無事に今日を乗り切るだけ……なのだけど。
(だが……これはチャンスでもある。このパーティーで無様な姿を見せればさすがにレイナも幻滅するだろう)
あ……今、どっと疲れがやってきたわ。
予想していた事とはいえ、やはり不安しかない。
だってこの人、建国記念パーティーすらも利用して私に婚約破棄させようとしているんだもの。
せめて今日だけでも大人しくしていてほしい。
私はポーカーフェイスを保ってはいるものの、内心かなり緊張している。心臓はバクバクと脈打っているし、さっきから手汗が物凄い。
そんな私の頭の中にやる気に満ち溢れている声が響いた。
(さあ、本番はこれからだ。この日の為にずっとシミュレーションはしてきたからな。こんな恥ずかしい男とは一緒にいられないと思える程の醜態を見てもらおう)
わあ、何をしようとしているのかしら。
ていうか、あなた一体どこに力入れてるのよ……?
心の中で優しくツッコミを入れながら、私は待ち受ける事態に戦慄しながら密かに腹をくくっていた。
王宮へ到着し、馬車から降りた私達は、一斉に注目を浴び始めた。
私達が乗ってきた馬車は外装に公爵家の家紋が掲げられている為、結構目立ってしまう。
恐らく皆、公爵様が馬車から降りて来ると思った筈。だけど、降りて来たのが私とヴィンセント様だったから、皆一同に首を傾げた。
「ねえ、あの方って……公爵令息のヴィンセント様じゃなくて?」
「あの事故以来、社交界に顔を出した事は無い筈よね?」
「噂通り、物凄く美しい人だわ……。でも、性格に難ありなんですって?」
ヴィンセント様は目にかかった前髪を手でかきあげると、フウッと一息つく。
その姿を見た周りの令嬢達からは感嘆の溜息が聞こえてきた。
たまに見せる彼の素の動作って、いちいち色気があって美しいのよね。
本人は別に何の気なしにやってるのだろうけれど。
コケた時に出来た顔の傷はお化粧で綺麗に隠す事が出来たし、汚れていた洋服も着替えを済ませた。
今のヴィンセント様が着ている服は私のドレスと同じ青を基調としていて、雰囲気がとても似ている。
恐らく、着替える事を前提として用意していたのだろう。さすが公爵家の使用人は格が違う。
その事に感心していると、隣にいるヴィンセント様が大きく息を吸い込み――。
「うっわぁー! おっきいお城!! 僕のお屋敷もおっきいけど、それよりももっと大きい建物なんてあったんだね!」
澄んだ青い瞳をキラキラと輝かせながら、大きな歓声を放った。
ヴィンセント様を見つめて、頬を真っ赤に染めて惚けていた令嬢達は、一瞬にして白くなり硬直した。他の男性陣達も訳が分からない様子で、口を開けたままこちらに注目している。
そんな人達を尻目に、私は軽く咳払いをしてヴィンセント様に話しかけた。
「んんっ……そうですね。本当に、とても御立派な王宮ですよね。この国で一番高貴な建物ですから当然の事です」
「そっかぁ……レイナちゃん! 僕も王様になったらこんな立派なお城に住めるのかなぁ!?」
おっとこの男、とんでもない事を言いだした。王宮の目の前で。
10
お気に入りに追加
931
あなたにおすすめの小説

【完結】可愛いのは誰?
ここ
恋愛
公爵令嬢の私、アリドレア・サイド。王太子妃候補とも言われますが、王太子には愛する人がいますわ。お飾りの王太子妃にはなりたくないのですが、高い身分が邪魔をして、果たして望むように生きられるのでしょうか?
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
お飾り王妃の愛と献身
石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。
けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。
ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。
国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。
踏み台令嬢はへこたれない
IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

あなたがわたしを本気で愛せない理由は知っていましたが、まさかここまでとは思っていませんでした。
ふまさ
恋愛
「……き、きみのこと、嫌いになったわけじゃないんだ」
オーブリーが申し訳なさそうに切り出すと、待ってましたと言わんばかりに、マルヴィナが言葉を繋ぎはじめた。
「オーブリー様は、決してミラベル様を嫌っているわけではありません。それだけは、誤解なきよう」
ミラベルが、当然のように頭に大量の疑問符を浮かべる。けれど、ミラベルが待ったをかける暇を与えず、オーブリーが勢いのまま、続ける。
「そう、そうなんだ。だから、きみとの婚約を解消する気はないし、結婚する意思は変わらない。ただ、その……」
「……婚約を解消? なにを言っているの?」
「いや、だから。婚約を解消する気はなくて……っ」
オーブリーは一呼吸置いてから、意を決したように、マルヴィナの肩を抱き寄せた。
「子爵令嬢のマルヴィナ嬢を、あ、愛人としてぼくの傍に置くことを許してほしい」
ミラベルが愕然としたように、目を見開く。なんの冗談。口にしたいのに、声が出なかった。

【完結】傷跡に咲く薔薇の令嬢は、辺境伯の優しい手に救われる。
朝日みらい
恋愛
セリーヌ・アルヴィスは完璧な貴婦人として社交界で輝いていたが、ある晩、馬車で帰宅途中に盗賊に襲われ、顔に深い傷を負う。
傷が癒えた後、婚約者アルトゥールに再会するも、彼は彼女の外見の変化を理由に婚約を破棄する。
家族も彼女を冷遇し、かつての華やかな生活は一転し、孤独と疎外感に包まれる。
最終的に、家族に決められた新たな婚約相手は、社交界で「醜い」と噂されるラウル・ヴァレールだった―――。
【完結】あなたは知らなくていいのです
楽歩
恋愛
無知は不幸なのか、全てを知っていたら幸せなのか
セレナ・ホフマン伯爵令嬢は3人いた王太子の婚約者候補の一人だった。しかし王太子が選んだのは、ミレーナ・アヴリル伯爵令嬢。婚約者候補ではなくなったセレナは、王太子の従弟である公爵令息の婚約者になる。誰にも関心を持たないこの令息はある日階段から落ち…
え?転生者?私を非難している者たちに『ざまぁ』をする?この目がキラキラの人はいったい…
でも、婚約者様。ふふ、少し『ざまぁ』とやらが、甘いのではなくて?きっと私の方が上手ですわ。
知らないからー幸せか、不幸かーそれは、セレナ・ホフマン伯爵令嬢のみぞ知る
※誤字脱字、勉強不足、名前間違いなどなど、どうか温かい目でm(_ _"m)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる