義妹の身代わりに売られた私は大公家で幸せを掴む【完結】

小平ニコ

文字の大きさ
上 下
5 / 105

第5話

しおりを挟む
「しょせん噂は噂、どこまで本当か分からない……と思いたいところだけど、本当に根も葉もない噂だったら、大公家の人が黙ってないわよね。それが、言いたい放題にさせておくんだから、たぶん"当たらずとも遠からず"って感じなんでしょうね。はぁ……」

 これから私の身に待ち受ける運命を思うと、何もかも投げ出して逃げてしまいたいとも思うが、まだまだ世間を知らない私が単身で生きて行けるとは思えないし、何より、私に残された最後の家族である祖父母への援助を打ち切らせるわけにはいかない。私は、刑の執行を待つ囚人のような気分で大公家からの迎えを待っていた。

 しばらくして、迎えの馬車がやって来た。さすがは大公家の乗り物というべきか、あちこちに豪奢な意匠がほどこされた見事な馬車だった。まあ、これから地獄に連れていかれるのに、その連行手段が豪奢であろうが粗末であろうが、どうでもいいことだったが。

 馬車のドアが開き、中から現れたのは涼しげな容貌の青年だった。高貴な衣装に身を包んだその姿は、おとぎ話の王子様を思い起こさせ、私は自分の置かれた状況を一瞬忘れ、見とれてしまう。青年は手元の書類を一瞥した後、私の顔を正面から見据え、容貌と同じく、透き通るような涼しげな声を発した。

「あなたがブレアナ・リースですね。約束の時間になる前から門前で待っているとは、感心なことです」

 高貴な身分の方から褒めてもらえ、普通なら喜ぶところなのだろうが、これが本当の私『シンシア・リース』ではなく憎いブレアナの手柄になると思うと、正直愉快な気分ではなかった。なので、とくにへりくだることもなく、とりあえず小さく頭を下げるだけにしておいた。

 そんな私に、青年も小さく頷いて自己紹介をする。

「私はジェームス・ラドリック。大公リチャード・ラドリック様の次男です。あなたたちのような少女を集めてくる役目を父上から仰せつかっています。以後お見知りおきを」

 思わず『えっ!?』と大声を出しそうになるが、ギリギリでこらえる。見るからに高貴な感じの青年なので、大公家の中でも良い立場の人だとは思っていたけど、まさか大公様の次男が表に出て、こんな人身売買同然の役目を果たしているとは思いもしなかった。

 もっとも、私を連行していくのが、ただの番兵でも大公家の次男でも結局は同じことである。私は口数少なく馬車に乗り込むと、ジェームスとは視線も合わせず、馬車の小窓から流れゆく景色を眺めていた。ジェームスは先程の書類に目を通しながら、ぽつりと言う。

「今日は無口なのですね。この身辺調査の書類には『ブレアナ・リースは底意地の悪いところがあるが、快活でおしゃべり好きな性格』と書いてあるのに。何かの間違いでしょうか」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】婚約破棄されたユニコーンの乙女は、神殿に向かいます。

秋月一花
恋愛
「イザベラ。君との婚約破棄を、ここに宣言する!」 「かしこまりました。わたくしは神殿へ向かいます」 「……え?」  あっさりと婚約破棄を認めたわたくしに、ディラン殿下は目を瞬かせた。 「ほ、本当に良いのか? 王妃になりたくないのか?」 「……何か誤解なさっているようですが……。ディラン殿下が王太子なのは、わたくしがユニコーンの乙女だからですわ」  そう言い残して、その場から去った。呆然とした表情を浮かべていたディラン殿下を見て、本当に気付いてなかったのかと呆れたけれど――……。おめでとうございます、ディラン殿下。あなたは明日から王太子ではありません。

顔が良い妹の方が相応しいと婚約破棄したではありませんか。妹が無能だったなんて私の知ったことではありません。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるリフェリナは、若くして伯爵を継いだアデルバと婚約を結んでいた。 しかしある時、彼は母親とともにリフェリナと婚約破棄すると言い出した。二人は、目つきが悪いリフェリナを不服として、社交界でも人気な妹の方を求めてきたのである。 紆余曲折あったものの、リフェリナの妹は要求通りに嫁ぐことになった。 リフェリナの母親が、そう仕向けたのだ。 最初は喜んでいたアデルバ達だったが、彼らはすぐに知ることになった。 リフェリナの妹は容姿で人気はあるものの、貴族としての能力は低く、また多くの敵を有していたのである。 それによって、彼らは手痛いしっぺ返しを食らうことになるのだった。

【完】魔力無し判定の令嬢は冒険者を目指します!

まるねこ
恋愛
「マーロア様には魔力がございません」 神官のその言葉に父は絶句し、母は泣き崩れた。 私は魔力を持つ貴族社会では生きづらいだろうと領地の端にある村へと送られ、生活することになった。 村で先生と出会い、冒険者になるという夢を持って王都に戻り、学院に入学し、騎士科で過ごす。幼馴染のファルスと共に先輩や王族との出会いを通じてマーロアの世界は広がっていった。 魔獣を倒すので人によってはグロと感じるかもしれません。 《11月29日より開始のカクヨムコン10に応募しています。★のご協力頂ければ嬉しいです。》 Copyright©︎2022-まるねこ

【完結】毒殺疑惑で断罪されるのはゴメンですが婚約破棄は即決でOKです

早奈恵
恋愛
 ざまぁも有ります。  クラウン王太子から突然婚約破棄を言い渡されたグレイシア侯爵令嬢。  理由は殿下の恋人ルーザリアに『チャボット毒殺事件』の濡れ衣を着せたという身に覚えの無いこと。  詳細を聞くうちに重大な勘違いを発見し、幼なじみの公爵令息ヴィクターを味方として召喚。  二人で冤罪を晴らし婚約破棄の取り消しを阻止して自由を手に入れようとするお話。

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。

美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯? 

【完結】断罪後の悪役令嬢は、精霊たちと生きていきます!

らんか
恋愛
 あれ?    何で私が悪役令嬢に転生してるの?  えっ!   しかも、断罪後に思い出したって、私の人生、すでに終わってるじゃん!  国外追放かぁ。  娼館送りや、公開処刑とかじゃなくて良かったけど、これからどうしよう……。  そう思ってた私の前に精霊達が現れて……。  愛し子って、私が!?  普通はヒロインの役目じゃないの!?  

婚約を破棄され辺境に追いやられたけれど、思っていたより快適です!

さこの
恋愛
 婚約者の第五王子フランツ殿下には好きな令嬢が出来たみたい。その令嬢とは男爵家の養女で親戚筋にあたり現在私のうちに住んでいる。  婚約者の私が邪魔になり、身分剥奪そして追放される事になる。陛下や両親が留守の間に王都から追放され、辺境の町へと行く事になった。  100キロ以内近寄るな。100キロといえばクレマン? そこに第三王子フェリクス殿下が来て“グレマン”へ行くようにと言う。クレマンと“グレマン”だと方向は真逆です。  追放と言われましたので、屋敷に帰り準備をします。フランツ殿下が王族として下した命令は自分勝手なものですから、陛下達が帰って来たらどうなるでしょう?

処理中です...