秘匿された第十王子は悪態をつく

なこ

文字の大きさ
上 下
67 / 87
ノアとノアール

65

しおりを挟む
「そして、建国に大きく貢献した騎士の名は、ユリウスだ。そうだよね、ユリウス。」

貢献した?

あの頃はただ、ノアール様をお守りするために剣を振るっていただけだ。

「これはただの偶然なのかな?君はどう思う?」

ニイナ様は黒い瞳を興味深げに潤ませて覗き込んでくる。

「さあ、どうでしょう…。」

「騎士家系の子には、剣豪として名を馳せたユリウスにあやかって、ユリウスと名付けられる子が多いと聞いたよ。君の親もそうだったのかな。」

あの頃からずっと、何度生まれ変わってもユリウスという名は変わらない。

ユリウスとは、ノアール様が付けてくださった名前だ。

「あらあ、それじゃあ二人は古からの縁で結ばれているのかしら。」

「ユリウスは伝説の剣豪だったのか。」

「ノアちゃんはもしかしたら王様だったのかしらねえ。」

「ユリウスはそのユリウスの子孫あるか?」

「そんなことより、ノアの様子が気になるわ。」

「ノアの様子とユリウスは何か関係があるのかしら…」

「ニイナ、勿体ぶらずに考えていることを話しなさい。」

のんびりとした妃と、真剣に考え込む妃とで反応が別れる。

「ずっと不思議だったんです。どうして私が此処に来たのか。あてがわれたように十人の妃がいて、十人の部屋があるのか。なぜ、ノアは…」

「…ああ、駄目じゃ。もう気がつかれてしまった。」

ナターシャ様がそう言うと、重い扉が開かれ不自然な笑みを浮かべた陛下がどかどかと部屋に入り込んできた。

「なあ皆んな、これは一体どういうことだい?」

ぐるりと部屋を見回すと、その視線はわたしの元でぴたりと止まる。

「ユリウス、どうしてお前がここにいるんだ。ノアとはもう会わないと、そう言ってきたのはお前だろう。」

不自然な笑みを浮かべたままの陛下からは、相当な怒りが感じられる。

別れの挨拶を最後に、ノア様にはもうお会いするつもりはなかった。

今日のことは想定外の出来事だ。

「…申し訳ございません。すぐに、退出いたします。」

「当然だ。今すぐ此処を去れ。」

立ち去ろうとするわたしと陛下の間に、妃らが立ち塞がる。

「お前たち、どう言うことだ?勝手にノアを此処へと連れ戻し、挙げ句の果てにユリウスまで呼び寄せるなど。
…ルドルフ、お前がついていながらこの有り様はなんだ?まさか、お前に裏切られるとはな。」

「あのままあそこにいても、体調が悪くなる一方じゃ。原因も分からないのなら、此処で安静にしている方がノアの為だと、何度も申したではないか!」

ナターシャ様が声を荒らげる姿は珍しい。それ程何度も陛下へ進言されていたのだろう。

「ルドルフへは妾が命じたのじゃ!ノアを此処へ連れてくるようにと。」

「ノア様は今やっと落ち着いてお眠りになった所だ。わたしとて迷ったさ。だが、この数日の間眠ることもままならない状況だったのに、今はやっと落ち着いてお眠りになられた。ナターシャ様の言う通り、此処へ連れ戻して良かったと思っている。」

「黙れ!」

陛下の一言で部屋の中はしんと静まり返る。

「ノアはやっと婚約を承諾したんだ。それをここへ連れ戻したせいで、また気持ちが変わるかもしれない。お前たちは何をしたのか、分かっているのか。」

「なぜそのように急ぐのじゃ!そのように急ぐ理由があるのか!」

「理由…。お前たちには、ノアの身体のことを話した筈だが?」

カタンと小さな物音に全員が振り向く。

「ノア!」

陛下が声をあげると、ノア様はお腹を抱えたまま、よろよろとわたしの元まで歩み寄った。

「ユリウス、ここに、いたのか…」

せっかく落ち着いて眠りについた所で、この騒ぎに目を覚ましてしまわれたのだろう。

足取りもおぼつかなく、苦しそうに寄りかかるノア様を突き放すことはできない。

陛下の前ではあるが、そっと支えるようにすると小さく笑みを浮かべてもたれかかってくる。

「父上が此処にいらしたと言うことは、お認めになってくれたと、そう思っていいのですよね。」

ノア様はまだノアール様のままなのだろうか。

いつものノア様の口調ではない。

陛下もその様子に訝しげに眉を顰めている。

「ユリウスは戻ってきました。父上はもう戻らないと仰っていましたが、ここでこうして支えてくれています。」

「ノア?一体何を…」

「ずっと世継ぎを作れと、そう仰っていたではありませんか。ですから教会に通って願い続けたのです。望み通り世継ぎができたと言うのに、何故反対なさるのですか?」

「………ノア、そなた自分が何を言っているのか、分かっているのか?」

「自分のことは自分が一番よく分かっています。理解しようとしなかったのは、父上ではありませんか。」

ノア様の細腕にぎゅっと力が込められる。わたしの知るノア様の力ではない。



「ここに宿しているのは、ユリウスとわたしの子です。いい加減お認め下さい。」



驚いただろう?

そう言って見上げてくる薄紫色の瞳は、ただ無邪気に透明で潤んでいた。






















しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

コンビニごと異世界転生したフリーター、魔法学園で今日もみんなに溺愛されます

はるはう
BL
コンビニで働く渚は、ある日バイト中に奇妙なめまいに襲われる。 睡眠不足か?そう思い仕事を続けていると、さらに奇妙なことに、品出しを終えたはずの唐揚げ弁当が増えているのである。 驚いた渚は慌ててコンビニの外へ駆け出すと、そこはなんと異世界の魔法学園だった! そしてコンビニごと異世界へ転生してしまった渚は、知らぬ間に魔法学園のコンビニ店員として働くことになってしまい・・・ フリーター男子は今日もイケメンたちに甘やかされ、異世界でもバイト三昧の日々です!

BLゲームの世界でモブになったが、主人公とキャラのイベントがおきないバグに見舞われている

青緑三月
BL
主人公は、BLが好きな腐男子 ただ自分は、関わらずに見ているのが好きなだけ そんな主人公が、BLゲームの世界で モブになり主人公とキャラのイベントが起こるのを 楽しみにしていた。 だが攻略キャラはいるのに、かんじんの主人公があらわれない…… そんな中、主人公があらわれるのを、まちながら日々を送っているはなし BL要素は、軽めです。

転生令息は冒険者を目指す!?

葛城 惶
BL
ある時、日本に大規模災害が発生した。  救助活動中に取り残された少女を助けた自衛官、天海隆司は直後に土砂の崩落に巻き込まれ、意識を失う。  再び目を開けた時、彼は全く知らない世界に転生していた。  異世界で美貌の貴族令息に転生した脳筋の元自衛官は憧れの冒険者になれるのか?!  とってもお馬鹿なコメディです(;^_^A

金の野獣と薔薇の番

むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。 彼は事故により7歳より以前の記憶がない。 高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。 オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。 ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。 彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。 その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。 来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。 皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……? 4/20 本編開始。 『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。 (『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。) ※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。 【至高のオメガとガラスの靴】  ↓ 【金の野獣と薔薇の番】←今ココ  ↓ 【魔法使いと眠れるオメガ】

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

【奨励賞】恋愛感情抹消魔法で元夫への恋を消去する

SKYTRICK
BL
☆11/28完結しました。 ☆第11回BL小説大賞奨励賞受賞しました。ありがとうございます! 冷酷大元帥×元娼夫の忘れられた夫 ——「また俺を好きになるって言ったのに、嘘つき」 元娼夫で現魔術師であるエディことサラは五年ぶりに祖国・ファルンに帰国した。しかし暫しの帰郷を味わう間も無く、直後、ファルン王国軍の大元帥であるロイ・オークランスの使者が元帥命令を掲げてサラの元へやってくる。 ロイ・オークランスの名を知らぬ者は世界でもそうそういない。魔族の血を引くロイは人間から畏怖を大いに集めながらも、大将として国防戦争に打ち勝ち、たった二十九歳で大元帥として全軍のトップに立っている。 その元帥命令の内容というのは、五年前に最愛の妻を亡くしたロイを、魔族への本能的な恐怖を感じないサラが慰めろというものだった。 ロイは妻であるリネ・オークランスを亡くし、悲しみに苛まれている。あまりの辛さで『奥様』に関する記憶すら忘却してしまったらしい。半ば強引にロイの元へ連れていかれるサラは、彼に己を『サラ』と名乗る。だが、 ——「失せろ。お前のような娼夫など必要としていない」 噂通り冷酷なロイの口からは罵詈雑言が放たれた。ロイは穢らわしい娼夫を睨みつけ去ってしまう。使者らは最愛の妻を亡くしたロイを憐れむばかりで、まるでサラの様子を気にしていない。 誰も、サラこそが五年前に亡くなった『奥様』であり、最愛のその人であるとは気付いていないようだった。 しかし、最大の問題は元夫に存在を忘れられていることではない。 サラが未だにロイを愛しているという事実だ。 仕方なく、『恋愛感情抹消魔法』を己にかけることにするサラだが——…… ☆描写はありませんが、受けがモブに抱かれている示唆はあります(男娼なので) ☆お読みくださりありがとうございます。良ければ感想などいただけるとパワーになります!

王弟様の溺愛が重すぎるんですが、未来では捨てられるらしい

めがねあざらし
BL
王国の誇りとされる王弟レオナード・グレイシアは優れた軍事司令官であり、その威厳ある姿から臣下の誰もが畏敬の念を抱いていた。 しかし、そんな彼が唯一心を許し、深い愛情を注ぐ相手が王宮文官を務めるエリアス・フィンレイだった。地位も立場も異なる二人だったが、レオは執拗なまでに「お前は私のものだ」と愛を囁く。 だが、ある日エリアスは親友の内査官カーティスから奇妙な言葉を告げられる。「近く“御子”が現れる。そしてレオナード様はその御子を愛しお前は捨てられる」と。 レオナードの変わらぬ愛を信じたいと願うエリアスだったが、心の奥底には不安が拭えない。 そしてついに、辺境の村で御子が発見されたとの報せが王宮に届いたのだった──。

スキルも魔力もないけど異世界転移しました

書鈴 夏(ショベルカー)
BL
なんとかなれ!!!!!!!!! 入社四日目の新卒である菅原悠斗は通勤途中、車に轢かれそうになる。 死を覚悟したその次の瞬間、目の前には草原が広がっていた。これが俗に言う異世界転移なのだ——そう悟った悠斗は絶望を感じながらも、これから待ち受けるチートやハーレムを期待に掲げ、近くの村へと辿り着く。 そこで知らされたのは、彼には魔力はおろかスキルも全く無い──物語の主人公には程遠い存在ということだった。 「異世界転生……いや、転移って言うんですっけ。よくあるチーレムってやつにはならなかったけど、良い友だちが沢山できたからほんっと恵まれてるんですよ、俺!」 「友人のわりに全員お前に向けてる目おかしくないか?」 チートは無いけどなんやかんや人柄とかで、知り合った異世界人からいい感じに重めの友情とか愛を向けられる主人公の話が書けたらと思っています。冒険よりは、心を繋いでいく話が書きたいです。 「何って……友だちになりたいだけだが?」な受けが好きです。 6/30 一度完結しました。続きが書け次第、番外編として更新していけたらと思います。

処理中です...