57 / 113
第7章
1
しおりを挟む
「リオ、陛下への謁見の日取りが決まったよ。」
リオは大きな目をさらに大きく見開き、慄いた。
「大丈夫だよ。この数カ月、リオはよくやっている。わたしと一緒なのだから、心配する必要はないよ。」
「………わたしのような者が、本当にお会いしてもいいんでしょうか。」
「ああ、陛下がリオも連れて来るように仰っている。」
「………でも。。。」
リオは不安だ。
講師たちからは、毎日様々な教育を施されているが、今だ公の場には出ていない。ほぼ公爵家に閉じこったままだ。
「講師たちも大丈夫だと言ってくれている。自信を持っていい。」
実際のところ、陛下からの要請をいつまでも先延ばしにすることはできない。
ラグアルの目から見ても、大丈夫だろうと判断してのことだ。
その日までは他の教育を中断させ、王宮における王族への振る舞い方だけを徹底して指導するよう、ラグアルは講師たちに通達した。
謁見日が近づくにつれ、リオは磨きに磨き上げられた。
当日の朝、動くたびにふわふわと揺れる薄茶の髪は、日に透けると薄らと金色にも見え、健康的な乳白色の肌はつやつやと輝いている。
準備が整ったリオを見て、ラグアルは満足そうに頷いた。
わたしの番のなんと可愛いらしいことか。
例え陛下でも、この姿を見せるのが口惜しい。
今すぐ抱き潰したい衝動をなんとか抑えると、リオを抱きしめた。
「ああ、リオ。何も心配することはない。わたしがいるからね。」
最後の仕上げに、この日のために仕上げていたブローチをリオの胸元へ留める。
薄紫の、ラグアルの瞳のような宝石だ。
「こんな、立派な…。わたしには、勿体ないです。」
また俯きそうになるリオの顎に触れると、顔を上げさせる。
不安気に揺らぐ薄茶の瞳はラグアルの庇護欲を刺激し、ラグアルはたまらない気持ちになる。
もう一度リオを抱きしめ、リオの手をエスコートする。
「リオのために作らせたものだよ。さあ、行こう。」
おずおずとその手を取ると、リオは意を決したように、歩き出した。
ラグアルに相応しくありたいと、ずっと頑張ってきた。
ラグアルの顔に泥は塗れない。
まだ1年にもならないが、リオの立ち姿は十分に貴族として成り立ってる。
ラグアルの隣りにいても何の遜色もない。
公爵夫妻は安堵した様子で2人を見送っていた。
王宮の荘厳さはリオを圧倒した。
公爵家だけでも驚くように立派であるのに、王宮のそれは、群を抜く。
王宮の王宮たる所以だ。
廊下とは思えない程の、広く真っ白な回廊を2人が王の間へと進んでいく。
カツカツとなり響く音に、リオの緊張は高まる。
前方に大柄な男の姿をとらえ、ラグアルはリオを促し、傍らへと控えた。
黒の騎士服は、辺境のものだ。あの威風堂々たる佇まいは、おそらく王弟である辺境伯だろう。
噂には聞いていたが、本人を目の当たりにするのはラグアルも初めてのことだ。
それほど辺境伯が王都を訪れることは少なく、社交の場にも姿を見せない。
漆黒の髪に、その瞳、黒い騎士服に包まれた屈強な身体は褐色の肌をしている。
その視線は鋭い。
リオが息を飲むのが分かる。
さすがのラグアルでさえ、緊張の汗が流れるのを感じた。
臣下の礼をとる2人に対し、何も言葉を発することなく、その前を通り過ぎて行く。
一瞬だった。微かに威圧が感じられ、ラグアルはリオを庇おうとした。
気のせいか……………
姿が見えなくなり、ラグアルはリオを抱き上げた。
リオは震えていた。
王への謁見は無事に終えることができた。
*** ここから、登場人物たちの人間模様が絡み合って行く予定です ***
リオは大きな目をさらに大きく見開き、慄いた。
「大丈夫だよ。この数カ月、リオはよくやっている。わたしと一緒なのだから、心配する必要はないよ。」
「………わたしのような者が、本当にお会いしてもいいんでしょうか。」
「ああ、陛下がリオも連れて来るように仰っている。」
「………でも。。。」
リオは不安だ。
講師たちからは、毎日様々な教育を施されているが、今だ公の場には出ていない。ほぼ公爵家に閉じこったままだ。
「講師たちも大丈夫だと言ってくれている。自信を持っていい。」
実際のところ、陛下からの要請をいつまでも先延ばしにすることはできない。
ラグアルの目から見ても、大丈夫だろうと判断してのことだ。
その日までは他の教育を中断させ、王宮における王族への振る舞い方だけを徹底して指導するよう、ラグアルは講師たちに通達した。
謁見日が近づくにつれ、リオは磨きに磨き上げられた。
当日の朝、動くたびにふわふわと揺れる薄茶の髪は、日に透けると薄らと金色にも見え、健康的な乳白色の肌はつやつやと輝いている。
準備が整ったリオを見て、ラグアルは満足そうに頷いた。
わたしの番のなんと可愛いらしいことか。
例え陛下でも、この姿を見せるのが口惜しい。
今すぐ抱き潰したい衝動をなんとか抑えると、リオを抱きしめた。
「ああ、リオ。何も心配することはない。わたしがいるからね。」
最後の仕上げに、この日のために仕上げていたブローチをリオの胸元へ留める。
薄紫の、ラグアルの瞳のような宝石だ。
「こんな、立派な…。わたしには、勿体ないです。」
また俯きそうになるリオの顎に触れると、顔を上げさせる。
不安気に揺らぐ薄茶の瞳はラグアルの庇護欲を刺激し、ラグアルはたまらない気持ちになる。
もう一度リオを抱きしめ、リオの手をエスコートする。
「リオのために作らせたものだよ。さあ、行こう。」
おずおずとその手を取ると、リオは意を決したように、歩き出した。
ラグアルに相応しくありたいと、ずっと頑張ってきた。
ラグアルの顔に泥は塗れない。
まだ1年にもならないが、リオの立ち姿は十分に貴族として成り立ってる。
ラグアルの隣りにいても何の遜色もない。
公爵夫妻は安堵した様子で2人を見送っていた。
王宮の荘厳さはリオを圧倒した。
公爵家だけでも驚くように立派であるのに、王宮のそれは、群を抜く。
王宮の王宮たる所以だ。
廊下とは思えない程の、広く真っ白な回廊を2人が王の間へと進んでいく。
カツカツとなり響く音に、リオの緊張は高まる。
前方に大柄な男の姿をとらえ、ラグアルはリオを促し、傍らへと控えた。
黒の騎士服は、辺境のものだ。あの威風堂々たる佇まいは、おそらく王弟である辺境伯だろう。
噂には聞いていたが、本人を目の当たりにするのはラグアルも初めてのことだ。
それほど辺境伯が王都を訪れることは少なく、社交の場にも姿を見せない。
漆黒の髪に、その瞳、黒い騎士服に包まれた屈強な身体は褐色の肌をしている。
その視線は鋭い。
リオが息を飲むのが分かる。
さすがのラグアルでさえ、緊張の汗が流れるのを感じた。
臣下の礼をとる2人に対し、何も言葉を発することなく、その前を通り過ぎて行く。
一瞬だった。微かに威圧が感じられ、ラグアルはリオを庇おうとした。
気のせいか……………
姿が見えなくなり、ラグアルはリオを抱き上げた。
リオは震えていた。
王への謁見は無事に終えることができた。
*** ここから、登場人物たちの人間模様が絡み合って行く予定です ***
42
お気に入りに追加
753
あなたにおすすめの小説
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜
ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。
そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。
幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。
もう二度と同じ轍は踏まない。
そう決心したアリスの戦いが始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完】三度目の死に戻りで、アーネスト・ストレリッツは生き残りを図る
112
BL
ダジュール王国の第一王子アーネストは既に二度、処刑されては、その三日前に戻るというのを繰り返している。三度目の今回こそ、処刑を免れたいと、見張りの兵士に声をかけると、その兵士も同じように三度目の人生を歩んでいた。
★本編で出てこない世界観
男同士でも結婚でき、子供を産めます。その為、血統が重視されています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる