ゴブリンしか召喚出来なくても最強になる方法 ~無能とののしられて追放された宮廷召喚士、ボクっ娘王女と二人きりの冒険者パーティーで無双する~

石矢天

文字の大きさ
上 下
41 / 45
最終章 ちょっと変わった二人きりの冒険者パーティー

ゴブリン無間地獄にようこそ

しおりを挟む
「ヴオオオオォォォォ!!」

 古龍が叫ぶたびに雲が割れた。
 厚い雲で覆われていたはずの夜空から、いつしか星が顔を出している。

 古龍と戦いはじめて一時間は経っただろうか。
 戦局は決定打のない消耗戦となっていた。

 二手に別れていたラキス達も既に合流している。
 注意を分散させても、広範囲攻撃があるから隙は出来ないとわかった。

 では無駄だったのかというと、そうではない。
 広範囲に鱗を飛ばした古龍は、明らかに防御が薄くなっている。
 うまく鱗のスキマを狙えば、弓兵アーチャーの矢でも刺さるほどに。

 ならばラキス達が優勢かというと、やはりそうでもない。

「ハァ、ハァ、ハァ」と荒い呼吸音。
 アリアが真っ青な顔をして片膝をついている。

「もういい、炎馬は下げろ」

 誰が見ても満身創痍の状態。
 急激な魔力の消費と、魔剤による回復。
 その繰り返しが、彼女の体力を奪ったのだ。

 しかしアリアは首を振る。

「まだ……、ボクはやれる」
「もう無理ですよ。アリアさんは十分戦いました」
「せめて、プレシア姉さんが来るまでは……ッ」

 歯を食いしばり、両膝に手を置いて立ち上がる。
 しかし……、その体は地面へと崩れていった。

「おっと」

 体が崩れきる前に、ラキスは腕を取って支える。

 魔力が底をついたのだろう。
 彼女を守るように立っていた炎馬も姿を消した。

「…………まだ……やれ……る」

 意識は朦朧としているはずなのに、戦う気力を失っていない少女。
 この細い身体のどこに、これほど強靭な精神が宿っているのだろうか。
 ラキスは、ハァと小さくため息をついた。

「ここで俺が引くわけには……いかんよなぁ」
「それは最高にダサいですね」

 アークの笑顔は今日も目が笑っていない。

「とはいえ……。ここで炎馬がいなくなるのは厳しいです」

 炎馬はここまで、攻撃に防御に八面六臂はちめんろっぴの活躍をしてきた。

 アークの不安も当然だ。
 ラキスが召喚しているゴブリンでは手数が足りないのは事実。
 
 残っているのは切り札が一枚っきり。
 
「アリアを連れて、お前も下がってろ」
「え?」
「聞こえなかったか? アーク。お前も下がれと言ったんだ」
「わ、私はまだまだ戦え――」
「邪魔だ、と言っている」
「なっ……ッ!!」

 アークの顔が気色ばんだ。
 いきなり戦力外扱いをされたのだから当然か。

 しかし、いま細かな説明をする余裕はない。
 アリアの頑張りに応えるため、ラキスは奥の手を使うことを決めた。

 ラキスが懐から取り出したのは色違いの魔剤。
 その名も『魔力回復剤プラス』という。
 効果は最大魔力量の一時的な拡張。
 効果時間、約五分のフィーバータイム。

「サモン、レギオン」

 ラキスの言葉と共に、戦況は一変した。


   §   §   §   §   §


 アークは、眼前に広がる光景に驚愕した。
 まだ夏に差し掛かったところだというのに、山頂が紅葉色に染まったのだ。

「これは、まさに……軍団レギオン

 山を紅く染めているのは、もちろん木々の紅葉ではない。
 山肌を埋め尽くしているのは全てゴブリン。

 百、いや二百は下らないだろうゴブリンの軍団。
 彼らの紅葉色の肌で山頂の色が変わった。

「「「$□:■☆!*♭▲○ !!」」」

 ゴブリン達の雄叫びが山を揺らした。
 その声は、古龍の咆哮の何倍も大きい。

 アークは、倒れたアリアを背負って後退した。

 普段、ラキスが召喚しているゴブリンとは違う。
 粗野で、ガサツで、乱暴な、誰もが良く知るゴブリンの大軍。

 無論、ドラゴブリンや弓騎兵マウンテッドアーチャーがいなくなったわけではない。
 彼らの支援を受けながら、有象無象のゴブリンが古龍へと襲い掛かる。

 戦い方は恐ろしく泥臭い。
 個の命を勘定していない、無謀としか表現しようのない突撃。数の暴力だ。
 彼らはきっと、個は軍団の一部でしかなく、軍団でひとつの個。 
 
「:□$■&×*%!☆ !!」
 神経毒が塗られた粗末な矢が、鱗の剥がれた古龍の身体を狙う。

「%▲○!×♭☆:□$ !!」
 山頂から古龍の尾に飛び乗ったゴブリンが、粗末なショートソードを突き立てる。

「♭%☆※×□$*■!!」
 ゴブリンがゴブリンを投げ、その手に握られた粗末な石斧が古龍の瞳を貫く。

「グオォォォォォオオオオオオオォォォ!!」

 古龍が咆哮では無く、悲鳴を上げた。
 ゴブリンの爆弾魔ボマーがダメージを与えた時以来の致命的な一撃クリティカルヒット

 しかもこれが断続的に続くというのだ。
 アークは古龍に同情にも似た感情を抱いた。
 だが、これほどの召喚術を行使して、術者が平気であるはずがない。

「……ぐっ」

 いつも飄々ひょうひょうと何匹ものゴブリンを召喚しているラキスの表情が険しい。
 下唇を噛んでいるのは、魔力の大量消費で意識を持っていかれないためだろう。

「ヴオオオオオオオオォォォォ!!」

 古龍が大きく息を吸い、ブレスを放った。
 大量に召喚されている有象無象のゴブリンが、これをかわせるはずもない。

 十匹以上、まとめて焼き殺された。
 しかし、そのそばから新たなゴブリンが追加で召喚される。

 山頂の陥没地に湧き続けるゴブリンの海。
 そのおぞましさも加わって、まさに『ゴブリン無間地獄むけんじごく』といった景観だ。

 古龍の瞳がラキスをロックオンした。
 身体にまとわりついてくる有象無象のゴブリンを無視し、ラキスにブレスを放つ。

 やはり古龍は知能が高い。
 並のモンスターであれば、無限に湧くゴブリンに埋もれて力尽きるだろう。
 しかし古龍はゴブリンが湧いてくる源泉、ラキスを狙ってきた。

「ちっ! 大楯兵シールダー!!」

 もはやラキスにはブレスを躱す余裕はない。
 大楯兵がその大楯を持ってブレスを防ぐ。

 炎・熱への耐性コーティングが施された大楯といえども、ブレスの直撃を受けて形がいびつに変形してしまった。
 果たして、あと何回耐えられるか。

 次は尾撃。
 大楯兵の身体が吹き飛び、岩壁にしたたかに打ちつけた。

「※&■▲!:□○$% !!」

 ヨロヨロと立ち上がる大楯兵のダメージは深刻だ。

「くっ、……リ、リペうっ」

 修復リペアの術をかけようとするも、よろめくラキス。
 魔力が足りていない。
 その隙をついて、古龍の追撃が瀕死の大楯兵を襲う。

 ギギギギィィン、と音を立て、間に割り込んできたのはドラゴブリンだ。

「なんとか、間に合ったか……」

 ドラゴブリンは前方で攻撃部隊の露払い役をしていたはずだ。
 ラキスはそれを後衛に呼び戻した。
 この状況でも判断力は鈍っていない。

 ラキスが必死に懐を探っている。
 しかし懐からは、魔剤が出てくることも、回復剤が出てくることも無かった。
 この戦いは魔力の消耗戦であり、回復アイテムの消耗戦だった。

 ついに、ラキス達は

「はあ……。リターン、戻れ大楯兵」

 ラキスが大楯兵をその身に戻した。

 ドラゴブリンなら尾撃はパリィ出来るだろう。
 だが、もう次のブレスを防ぐことは出来ない。

「ここまで、ですかね」

 アークは足を踏み出して、ラキスの前に立った。

「……お前、何のつもりだ」
「私じゃ足手まといかもしれません。それでも、一回分の盾くらいにはなれます」
「ふざ……、けるな」
「ふざけてなんかいませんよ。元をただせば、古龍は私たち一族の問題です。賭ける命にも順番というものがあるでしょう? 元々無関係なあなたより、私の命の方が先です」
「だったら、最初に命を賭けるのはボクだ」

 背後から聞こえる、よく知っている声。
 アークは面倒なことになった、と天を仰いだ。

 しかし、そこにもうひとつ。
 アークの知らない新たな声が被さる。

「いいえ! それはゆるしません。順番なら、姉である私の方が先だわ!!」 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

アーティファクトコレクター -異世界と転生とお宝と-

一星
ファンタジー
至って普通のサラリーマン、松平善は車に跳ねられ死んでしまう。気が付くとそこはダンジョンの中。しかも体は子供になっている!? スキル? ステータス? なんだそれ。ゲームの様な仕組みがある異世界で生き返ったは良いが、こんな状況むごいよ神様。 ダンジョン攻略をしたり、ゴブリンたちを支配したり、戦争に参加したり、鳩を愛でたりする物語です。 基本ゆったり進行で話が進みます。 四章後半ごろから主人公無双が多くなり、その後は人間では最強になります。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

勇者、追放される ~仲間がクズばかりだったので、魔王とお茶してのんびり過ごす。戻ってこいと言われても断固拒否。~

秋鷺 照
ファンタジー
 強すぎて勇者になってしまったレッグは、パーティーを追放され、一人で魔王城へ行く。美味しいと噂の、魔族領の茶を飲むために!(ちゃんと人類も守る)

処理中です...