ゴブリンしか召喚出来なくても最強になる方法 ~無能とののしられて追放された宮廷召喚士、ボクっ娘王女と二人きりの冒険者パーティーで無双する~

石矢天

文字の大きさ
上 下
3 / 45
第一章 ゴブリンを嗤うものはゴブリンに泣く

追放された“元”宮廷召喚士とボクっ娘王女が出会った

しおりを挟む

 春になったとはいえ、夕方はまだまだくらいし肌寒い。
 侯爵家主催のティーパーティーの帰り道。
 ソルピアニ王国の第二王女、アリア・ルピアニは馬車に揺られて王宮へと向かっていた。

「母上が倒れられたというのに、ロビー活動ティーパーティーだなんて……」
「王宮が大変な時だからこそ、有力貴族との繋がりを強固にする必要があるのです」

 アリアからこぼれた不安を、隣に座るパーラがたしなめる。

「ボクはこういうの苦手なんだよ」
「アリア様」
「わ、私はこういうことが苦手……です」

 アリアには小さい頃から『ボク』という一人称を使うクセがある。
 言葉遣いだって、お世辞にも丁寧とは言えない。
 アリアが『ボク』と言うたび、いつも付き人兼教育係のパーラからたしなめられる。

 馬車の窓に差し込んでいた夕陽が途切れ、不意に車内が暗くなった。
 不思議に思ったアリアが窓の外に目をやると、馬車は森の中を走っていた。

「なんで、森に?」
「おかしいですね。いつもなら遠回りでも平地の道を走るのに」

 森の中は昼でもうす暗く、平地に比べてモンスターも多い。
 王族を乗せた馬車が森の中を進むなど聞いたことが無い。

 ましてや夕刻ともなればなおのこと。
 パーラが御者――馬を操り、馬車を操縦している者――を問い詰める。

「止まりなさい! なぜ森に入ったのですか!?」
「へ、へぇ。あっしはただ、宮廷から、こ、ここを通るように、言われたもんで」

 御者の男はパーラの剣幕に怯え、しどろもどろになりながら質問に答える。

「宮廷からですって? 誰がそのような……まさか!!」

 パーラがおどろきの表情を浮かべた。
 それと同時に「ひ、ひいいぃぃぃっ、ぎゃっ!!」と御者の悲鳴があがる。

「ヒヒィィィン!!」と馬がいななき、馬車が歩みを止める。
 窓の外を覗くと、馬車は狼のような小型のモンスターに取り囲まれていた。

「くっ、私がついていながら申し訳ありません」
「パーラ……これは一体」
「馬も御者も、すでにやられたようです。このままでは袋のネズミ。外に出ましょう」

 パーラの提案に、アリアも頷いて馬車を降りる。

 なぜこんなことになったのか、はわからない。
 だが何者かにハメられたのだということくらいは、アリアにも理解できた。

 馬車の外。
 馬はノドを食いちぎられ、御者は地面にうつ伏せに倒れていた。
 御者の生死はアリアの位置から確認が出来ない。

 馬と御者を襲ったのはキラーウルフ。
 小さいながらも獰猛な肉食のモンスターだ。

 一匹のキラーウルフが、御者の頭に前脚を乗せ「アオーーーーン!!」と吠えた。
 その様子はまるで、どきのようだった。
 
 ちなみに……。
 周囲を取り囲むキラーウルフの群れに、アリアはまったく勝てる気がしない。

「ここはお任せください。……サモン!!」

 パーラの呼び掛けに、大地が震え、地面が盛り上がる。
 瞬く間に全長三メートルはあろうかというアースゴーレムが姿を現した。

「ゴオオオオォォォ」と低い唸り声を上げたアースゴーレムが腕を薙ぐ。
 巨大な拳とぶつかったキラーウルフの頭がひしゃげ、胴がぐにゃりと捻じ曲がった。
 キラーウルフは、そのまま十メートル以上向こうへ吹っ飛んでいく。

「すごい!! パーラって強いんだ!!」
「……アリア様。ユニコーンを呼べますか?」

 アースゴーレムの強さに興奮が冷めやらないアリアとは対照的に、パーラの表情は険しかった。

 ユニコーンはアリアが唯一召喚できるモンスターだ。
 聖獣であり貴族からの人気は高いが、その戦闘力はアースゴーレムに遠く及ばない。
 なぜ今、ユニコーンを呼ぶ必要があるのか、とアリアは首を傾げた。

「うん。呼べる……けど。アースゴーレムなら勝てるんじゃない?」

 事実、アースゴーレムが腕を振り回すたびにキラーウルフが宙を舞っている。
 もう五、六回も腕を回せば、キラーウルフはあらかた始末できるだろう。

「相手がバカでなければ、私がアリア様と一緒にいることは織り込み済みのはず」

 そう。物心がついたときから、パーラはいつだってアリアの側にいる。
 女王である母、ルーシアよりもパーラの方が長い時間を共に過ごしてきた。

「ならば、こいつらだけで終わるとは思えません。
 今のうちにアリア様だけでもお逃げください」

 その言葉に、アリアは必死で首を横に振る。
 パーラをおいて、自分だけ逃げ出すなど出来ようはずがない。
 
「いや……嫌だよ!! ボクはパーラと一緒じゃなきゃイヤだ!!」
「ワガママをおっしゃらないでくださ――」
「ウ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛ォォォォォン」

 パーラの声にかぶさるように、一際大きな遠吠えが森にこだました。

 キラーウルフの吠え声の何倍も大きな声。
 空気が震え、身体にビリビリと振動が伝わる。

「グゴオオオオォォォ」

 今度はアースゴーレムの声。
 先ほどの勇ましさがなく、悲鳴のような声だ。

 声の方を見遣ると、アースゴーレムの腕がない。
 キラーウルフをなぎ倒していた頼もしい右腕が失われていた。

 アースゴーレムの右腕を奪った犯人。
 もちろん、人ではない。
 キラーウルフの何倍も大きい、双頭の巨狼オルトロス悠然ゆうぜんと姿を現した。

「お、オルト、ロス」

 パーラの顔から表情が失われていく。

 オルトロスにある二つの頭の片側が、よだれを垂らしながらくわえているのはアースゴーレムの右腕。
 アリアは自分でも気づかないうちに、尻もちをついて座り込んでいた。

 足に力が入らない。
 アリアは生まれて初めて腰を抜かした。

「くっ……。リペア!!」

 パーラが魔力を消費してアースゴーレムの右腕を再生させる。
 アースゴーレムは両腕をクロスさせると、防御姿勢のままパーラとアリアの前に立った。

「腰を抜かしている場合ではありませんよ」

 パーラが伸ばした手を掴み、アリアは再び立ち上がる。

「さあ、ユニコーンを呼んで」

 そうだ。もはやアースゴーレムに勝ちの目は無い。
 アースゴーレムを囮にしてふたりでユニコーンに乗れば、もしかしたら逃げ切れるかもしれない。

「サモン!!」

 もう日が落ちた暗い森の中。
 アリアの呼び声に応え、白く燦然さんぜんと輝く一角獣ユニコーンが姿を現した。

――――――――――――――――――――
【名称】ユニコーン

【説明】
 額に大きな一本の角を持つ白馬。角は毒物を無効化するという。
 好きなものは処女。ニセモノの処女は絶対に容赦しない。

「君が本当に処女なのか、この馬はそれを確かめる最もスマートな方法さ」

【パラメータ】
 レアリティ A
 攻撃力   E
 耐久力   C
 素早さ   A
 コスト   E
 成長性   C

【スキル】
 駿足
 解毒

――――――――――――――――――――

「パーラ!! あなたも早く乗って!!」

 ユニコーンの背に乗ったアリアが、パーラへ手を差し伸べる。
 しかしパーラは哀しげな表情で首を横に振った。

「アリア様。私は貴女あなたにお仕え出来て幸せでした」
「パーラ……なにを言って!?」
不敬ふけいと承知で申し上げますが、本当の……娘のように想っておりました」
「ボ、ボクもそうだ。パーラは……、パーラは!!」
「娘を護るのは母の務め。どうか、私の最期の願いを叶えてくださいませ」

 パーラが優しく笑った。
 その目尻から涙がツゥと流れていく。

「さあ! 行きなさい!!」

 パーラの左手がユニコーンの臀部を叩いた。
 その衝撃にユニコーンは「ヒヒィィィン」と鳴き、アリアを乗せたまま走り出す。

「ユニコーン、待って! パーラが!!」

 ユニコーンが駆ける。
 みるみるうちにパーラが小さくなっていく。

 遠くにアースゴーレムとオルトロスがぶつかる音が聞こえたような気がした。

 しばらく疾走はしったユニコーンは、足を止め姿を消した。
 アリアの魔力が底をついたのだ。
 モンスターは召喚状態を維持しているだけで魔力を消費する。
 聖獣であるユニコーンは、戦闘力に見合わず召喚維持コストが高い。
 
 魔力切れ特有の気だるさを感じながら森を歩く。
 どちらの方向へ向かえば森を抜けられるのかもわからない。
 だが、歩かないことには森は抜けられない。

 パーラが、もうひとりの母が繋いでくれた命。
 決して無駄にすることは出来ない。



 一歩。もう一歩。
 歩みを進めるアリアの前に、大きな黒い影が立ちふさがった。

「ウ゛オ゛オ゛オ゛オ゛ォォォォォン」

 ついさっき見たばかりの二つの頭。
 大きく割れたその口に、別れたばかりのの姿があった。

 腕はもげ、脚は千切れ、その命がとうに身体を離れているのは一目瞭然。
 オルトロスはパーラの亡骸を嚙み砕き、ゴクリとその体内へ取り込んだ。

 まるでアリアに見せつけるかのように。

「おる……とろ、す」

 アリアは膝から崩れ落ちた。
 魔力は尽き、戦う術も逃げる術もない。

 目の前に座り込んでいるアリアは、オルトロスにとってはただのエサ。
 よだれを垂らす巨狼の表情は、戦う獣のものではなく、戦い終えて獲物を吟味する獣のそれだった。

「……母上、プレシア姉さん。……パーラ。ごめんなさい」

 アリアは茫然ぼうぜんとオルトロスの瞳を見つめていた。

 その巨狼の瞳が、突如として燃え上がる。

「ウ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛」

 さっきまでの吠え声とは明らかに違う。
 これは、オルトロスの悲鳴。
 よく見ると、瞳に刺さっているのは火矢だ。

「誰!?」

 もしや、宮廷召喚士達が救援に来たのだろうか。
 期待に胸をふくらませ、アリアは火矢が飛んできた方を振り返る。

「森は……広いな」

 そこに立っていたのは松明を持ったゴブリンと弓を構えたゴブリン、そして――。

 二匹を従えた、若い男だった。
 若いとはいっても、アリアよりは年かさであるようだが。



 ――宮廷を追放された元宮廷召喚士ラキスと、命を狙われた第二王女アリア。
 ふたりの出会いが、やがてソルピアニ王国の未来を左右することになる。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

アーティファクトコレクター -異世界と転生とお宝と-

一星
ファンタジー
至って普通のサラリーマン、松平善は車に跳ねられ死んでしまう。気が付くとそこはダンジョンの中。しかも体は子供になっている!? スキル? ステータス? なんだそれ。ゲームの様な仕組みがある異世界で生き返ったは良いが、こんな状況むごいよ神様。 ダンジョン攻略をしたり、ゴブリンたちを支配したり、戦争に参加したり、鳩を愛でたりする物語です。 基本ゆったり進行で話が進みます。 四章後半ごろから主人公無双が多くなり、その後は人間では最強になります。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

鶴と修羅〜助けられた鶴ですが、恩人の少年がトラックに轢かれて異世界へ!?え?私も行くの?〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 鶴の妖である千鶴は、ある日釣り糸に絡まっていたところを少年に助けられた。「少年に嫁げ。恩を返さなければ、天罰で死ぬ」と長老達は言う。しかし少年はトラックに轢かれて死んでしまった。絶望する千鶴。だが彼は異世界に転生していることが分かり、彼女は渋々異世界に行く。少年はケンという名の美形の農夫に生まれ変わっていた。一目惚れした千鶴は妻にしてくれと頼んだが、あっさり断られてしまった。結局、押しかけ女房となる。ケンの下には、なぜか次々と妖がやって来る。江戸時代の狐やモンゴルの白馬と千鶴は徐々に家族となっていく。ある日、ケンに召集令状が届く。千鶴に横恋慕した王子の陰謀だった。心配性で甘えん坊の鶴がチートな妖術で奮闘するお話。全30話。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記

ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。 設定 この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。 その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

処理中です...