10 / 52
第一章
8話僕と手鏡さん2
しおりを挟む
えぇ!アンジェロは猫又なの…。猫又って…ゆ、幽霊。だよね…。
僕は猫又なり損ないのアムの言った言葉に驚いて、肩を震わせた。
「キミ、震えてるけど大丈夫か?猫又を恐れるんじゃあねーよ。猫又は思いが強い者がなるが、一番は位の高い者がなるんだ。俺もアンジェロ程までとは言えないが、尽くしていた人の元に身を委ねていた事があった。猫の俺も優しくしてもらっていたんだ。それで、優秀な猫又になって、今度は俺が執事としてその人の元に仕えようとした。だが、その人は断ったんだ。
それで、身を寄せる人がいなくなった。だから、俺は猫又になる事も出来なかったんだ」
アムは一通り言った。
「そうなんだね、アム。教えてくれてありがと。アムは尽くしていた人がいたのに。何で猫又になれなかったんだろうね」
僕はキョトンとした。尽くしていた人がいるのに、なれないんなて可哀想じゃないか。
「それは、俺にアンジェロくらいの気持ちが無いとみなされたんだろうな」
とアム。僕は腑に落ちない気持ちになった。それと僕は聞いてみた。
「アンジェロはお父さんが小さい時から執事って言うのはどういう事なの?」
と僕は聞いた。気になるんだもん。そんな時から猫又で執事でお父さんを成長させたなんて…。
「それはな、アンジェロにはオーウェン様のお父様を愛し、愛されていたんだ。だが、お父様は戦時中にお亡くなりになった。その報告がアンジェロの心に傷を付けた。それで、取り残されたオーウェン様とお母様を守ろうと決心し、猫という命を終え、猫又となる魔法道を通って、合格して猫又になり、執事になったんだ」
そうなんだ。アンジェロの事もアムの事も気持ちを思うと、なんだか、胸が痛いや。
「ねぇ、アム…。動かないで聞いてほしいんだけど。僕を見せてほしいな」
僕はお願いと両手をくっ付けてお願いした。
するとアムは、いや、手鏡がほんのりと濃い赤色になった。んー、何でだろう。
「分かった、分かった。俺は手鏡だもんな。そうだよな。…分かる。分かってる…」
手鏡から湯気みたいなのが出てきた。アムは少しの間、縦、横と大きく動いた。そして、ピタッと止まり、僕の右手へと寄ってきた。
僕はギュッと掴んだ。すると、鏡に写った顔は澄んだ黄色、ゴールド色の目に、桃色のような銀色の髪。とても色白でふわふわそうなほんのりピンクの頬の小さな男の子だった。
僕は自分の頬に左手で触った。そして、クイッと頬を引っ張った。すると、痛くて、左頬が赤くなった男の子が写る。
「これ…が、僕なの?」
「そりゃあ、そうだろう。鏡なんだからよ。もういいか。これ以上、俺は止まってられない。動いていないと君を見ていられないよ~」
とアムが言って、僕の右手から手鏡がスルッと抜けた。
「ちょっ、アム。動くなって」
と僕は言ったが、アムは止まらない。
「もう、いいだろう。見なくてもよ!もう俺は寝る、寝るからな。俺も暇じゃないんだ。もう俺を掴むんじゃねーよ」
「はぁ、アム。何言ってるの!」
アムは辻褄の合わない言葉を放ち、お洒落にタンスの上に飾られている1足のブーツの中に鏡のある方を下にして潜り込んだ。
あんな所よく入れたなと僕は思った。ほとんど無理矢理のようだ。ブーツが横に膨れている。
「もう、アムったら…」
僕はやれやれとブーツに近づいて行った。だが、それを取ることは辞めた。
僕を見れたから。あれが、僕なのか。かっこ良くはないな。…可愛い、感じだ。うぅ、なんだか、前世と変わらないような。いや、今の方の僕のが良いけれど、大きくなるにつれてなよなよするのは嫌だ。
よし、前世みたく、部屋に閉じこもらずに筋トレしよう。
僕はかっこ良くなるんだから。お父さんみたく、立派になるだ。
立派になって、色んな人達と肩を組む勇敢な王子様に僕はなる。
ん、何だか。前世に見ていたアニメのキャラみたいな事を言ったぞ。僕。
僕はとーってもかっこ良い王子様。王子様。
「チーロ様、お食事のお時間ですよ」
とアンジェロが来た。右手をグーにして上にピンッと伸ばしてガッツポーズしている僕をアンジェロに見られちゃった。僕は、恥ずかしい気持ちを抑えて、言った。
「…う、うん!アンジェロ。僕すぐに着替えてそっち向かうね」
と伝えた。アンジェロは
「はい、では食堂でオーウェン様、ロラ様達と待っておりますね」
と言った。
僕は急いで、クローゼットを開けて服を取り出した。
青のズボンに白のワイシャツ、水色の蝶ネクタイを付けた。これが、お父さんとお母さんに決められた僕の服装だ。
僕はこの格好をすごく気に入っている。前世も青色が好きで、今でも青色が好きだから。
そして、食事を取る。僕はここに転生して、今を。僕を周りの人を大切にしよう。
こうして、僕のこれからが始まる。
僕は猫又なり損ないのアムの言った言葉に驚いて、肩を震わせた。
「キミ、震えてるけど大丈夫か?猫又を恐れるんじゃあねーよ。猫又は思いが強い者がなるが、一番は位の高い者がなるんだ。俺もアンジェロ程までとは言えないが、尽くしていた人の元に身を委ねていた事があった。猫の俺も優しくしてもらっていたんだ。それで、優秀な猫又になって、今度は俺が執事としてその人の元に仕えようとした。だが、その人は断ったんだ。
それで、身を寄せる人がいなくなった。だから、俺は猫又になる事も出来なかったんだ」
アムは一通り言った。
「そうなんだね、アム。教えてくれてありがと。アムは尽くしていた人がいたのに。何で猫又になれなかったんだろうね」
僕はキョトンとした。尽くしていた人がいるのに、なれないんなて可哀想じゃないか。
「それは、俺にアンジェロくらいの気持ちが無いとみなされたんだろうな」
とアム。僕は腑に落ちない気持ちになった。それと僕は聞いてみた。
「アンジェロはお父さんが小さい時から執事って言うのはどういう事なの?」
と僕は聞いた。気になるんだもん。そんな時から猫又で執事でお父さんを成長させたなんて…。
「それはな、アンジェロにはオーウェン様のお父様を愛し、愛されていたんだ。だが、お父様は戦時中にお亡くなりになった。その報告がアンジェロの心に傷を付けた。それで、取り残されたオーウェン様とお母様を守ろうと決心し、猫という命を終え、猫又となる魔法道を通って、合格して猫又になり、執事になったんだ」
そうなんだ。アンジェロの事もアムの事も気持ちを思うと、なんだか、胸が痛いや。
「ねぇ、アム…。動かないで聞いてほしいんだけど。僕を見せてほしいな」
僕はお願いと両手をくっ付けてお願いした。
するとアムは、いや、手鏡がほんのりと濃い赤色になった。んー、何でだろう。
「分かった、分かった。俺は手鏡だもんな。そうだよな。…分かる。分かってる…」
手鏡から湯気みたいなのが出てきた。アムは少しの間、縦、横と大きく動いた。そして、ピタッと止まり、僕の右手へと寄ってきた。
僕はギュッと掴んだ。すると、鏡に写った顔は澄んだ黄色、ゴールド色の目に、桃色のような銀色の髪。とても色白でふわふわそうなほんのりピンクの頬の小さな男の子だった。
僕は自分の頬に左手で触った。そして、クイッと頬を引っ張った。すると、痛くて、左頬が赤くなった男の子が写る。
「これ…が、僕なの?」
「そりゃあ、そうだろう。鏡なんだからよ。もういいか。これ以上、俺は止まってられない。動いていないと君を見ていられないよ~」
とアムが言って、僕の右手から手鏡がスルッと抜けた。
「ちょっ、アム。動くなって」
と僕は言ったが、アムは止まらない。
「もう、いいだろう。見なくてもよ!もう俺は寝る、寝るからな。俺も暇じゃないんだ。もう俺を掴むんじゃねーよ」
「はぁ、アム。何言ってるの!」
アムは辻褄の合わない言葉を放ち、お洒落にタンスの上に飾られている1足のブーツの中に鏡のある方を下にして潜り込んだ。
あんな所よく入れたなと僕は思った。ほとんど無理矢理のようだ。ブーツが横に膨れている。
「もう、アムったら…」
僕はやれやれとブーツに近づいて行った。だが、それを取ることは辞めた。
僕を見れたから。あれが、僕なのか。かっこ良くはないな。…可愛い、感じだ。うぅ、なんだか、前世と変わらないような。いや、今の方の僕のが良いけれど、大きくなるにつれてなよなよするのは嫌だ。
よし、前世みたく、部屋に閉じこもらずに筋トレしよう。
僕はかっこ良くなるんだから。お父さんみたく、立派になるだ。
立派になって、色んな人達と肩を組む勇敢な王子様に僕はなる。
ん、何だか。前世に見ていたアニメのキャラみたいな事を言ったぞ。僕。
僕はとーってもかっこ良い王子様。王子様。
「チーロ様、お食事のお時間ですよ」
とアンジェロが来た。右手をグーにして上にピンッと伸ばしてガッツポーズしている僕をアンジェロに見られちゃった。僕は、恥ずかしい気持ちを抑えて、言った。
「…う、うん!アンジェロ。僕すぐに着替えてそっち向かうね」
と伝えた。アンジェロは
「はい、では食堂でオーウェン様、ロラ様達と待っておりますね」
と言った。
僕は急いで、クローゼットを開けて服を取り出した。
青のズボンに白のワイシャツ、水色の蝶ネクタイを付けた。これが、お父さんとお母さんに決められた僕の服装だ。
僕はこの格好をすごく気に入っている。前世も青色が好きで、今でも青色が好きだから。
そして、食事を取る。僕はここに転生して、今を。僕を周りの人を大切にしよう。
こうして、僕のこれからが始まる。
8
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
俺の相棒は元ワニ、今ドラゴン!?元飼育員の異世界スローライフ
ライカタイガ
ファンタジー
ワニ飼育員として働いていた俺は、ある日突然、異世界に転生することに。驚いたのはそれだけじゃない。俺の相棒である大好きなワニも一緒に転生していた!しかもそのワニ、異世界ではなんと、最強クラスのドラゴンになっていたのだ!
新たな世界でのんびりスローライフを楽しみたい俺と、圧倒的な力を誇るドラゴンに生まれ変わった相棒。しかし、異世界は一筋縄ではいかない。俺たちのスローライフには次々と騒動が巻き起こる…!?
異世界転生×ドラゴンのファンタジー!元飼育員と元ワニ(現ドラゴン)の絆を描く、まったり異世界ライフをお楽しみください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移、異世界に召喚された俺の特典が外れスキル『危険察知』だったけどあらゆる危険を回避して成り上がります
まるせい
ファンタジー
クラスごと集団転移させられた主人公の鈴木は、クラスメイトと違い訓練をしてもスキルが発現しなかった。
そんな中、召喚されたサントブルム王国で【召喚者】と【王候補】が協力をし、王選を戦う儀式が始まる。
選定の儀にて王候補を選ぶ鈴木だったがここで初めてスキルが発動し、数合わせの王族を選んでしまうことになる。
あらゆる危険を『危険察知』で切り抜けツンデレ王女やメイドとイチャイチャ生活。
鈴木のハーレム生活が始まる!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました
向原 行人
ファンタジー
僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。
実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。
そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。
なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!
そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。
だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。
どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。
一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!
僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!
それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?
待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう
果 一
ファンタジー
目立つことが大嫌いな男子高校生、篠村暁斗の通う学校には、アイドルがいる。
名前は芹なずな。学校一美人で現役アイドル、さらに有名ダンジョン配信者という勝ち組人生を送っている女の子だ。
日夜、ぼんやりと空を眺めるだけの暁斗とは縁のない存在。
ところが、ある日暁斗がダンジョンの下層でひっそりとモンスター狩りをしていると、SSクラスモンスターのワイバーンに襲われている小規模パーティに遭遇する。
この期に及んで「目立ちたくないから」と見捨てるわけにもいかず、暁斗は隠していた実力を解放して、ワイバーンを一撃粉砕してしまう。
しかし、近くに倒れていたアイドル配信者の芹なずなに目撃されていて――
しかも、その一部始終は生放送されていて――!?
《ワイバーン一撃で倒すとか異次元過ぎw》
《さっき見たらツイットーのトレンドに上がってた。これ、明日のネットニュースにも載るっしょ絶対》
SNSでバズりにバズり、さらには芹なずなにも正体がバレて!?
暁斗の陰キャ自由ライフは、瞬く間に崩壊する!
※本作は小説家になろう・カクヨムでも公開しています。両サイトでのタイトルは『目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう~バズりまくって陰キャ生活が無事終了したんだが~』となります。
※この作品はフィクションです。実在の人物•団体•事件•法律などとは一切関係ありません。あらかじめご了承ください。
外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~
そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」
「何てことなの……」
「全く期待はずれだ」
私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。
このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。
そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。
だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。
そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。
そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど?
私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。
私は最高の仲間と最強を目指すから。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる