142 / 247
ジュニエスの戦い
15 軍議 3
しおりを挟む
「……傭兵などでもよければ、私もいくつか心当たりがあります」
「事ここに至っては、傭兵などを独立部隊として活用するのも良いでしょう。既存の部隊に組み込んでは、命令伝達や連携に支障をきたす恐れがあります」
全員の視線がノアに集まり、ようやく、議論がわずかに前進した。それに触発されてか、これまで一言も発していなかったサンテソン図書省長官が口を開いた。
「私は門外漢ながら……ラインフェルト将軍は三千の兵を率いてヘルストランドに救援に来られました。これは麾下の大半と聞いております。東部の守りは大丈夫なのですか?」
ラインフェルトは、イェネストレームなどカッセル王国に近い東部地域の守備を担当していた。当地に残る守備部隊は千に満たない。
「心配はごもっともなこと。しかし、三つの理由により、東方の守りは問題ありませぬ。一つにはノア王子のもたらしたカッセルとの関係修復、二つにはカッセルが周辺地域を取得することの戦略的価値の低さ、三つには……いま取ることの無意味さです。カッセルがうかつに攻め入ったあとでリードホルムが勝てば、築き上げた両国の関係は水泡に帰し、ふたたび戦争に明け暮れる時代を迎えるでしょう。我が国の東部地域が欲しければ、リードホルムの負けを見届けた後、悠々と制圧すればよい。これら三つの要素が相互に影響しあい、状況を揺るがぬものとしています」
「わ、我が国が負けるなどと不吉な!」
「今はそれどころではございません」
ラインフェルトの言葉の枝葉にフォッシェル典礼省庁間が金切り声を上げたが、隣のサンテソンが制した。
「なるほど。軍略家と名高いラインフェルト将軍らしい見識、恐れ入った」
「……まあ、万が一カッセル軍が攻め入ってきたとして、ヘレニウスを残してきております。あやつならば残存部隊と臨時徴募した兵だけで、ひと月は持ちこたえるでしょう」
「ほう、ヘレニウスは残してきたか」
「此度はマリーツめを連れてきております」
レイグラーフは懐かしそうにラインフェルトに声をかけた。
ヘレニウス、マリーツはともに、将来を嘱望されるラインフェルトの高弟だ。東方軍はここ数年ほど実戦がほとんどなかったため経験には乏しいが、訓練や野盗の討伐では着実な成果を上げていた。
その後も軍議は続き、防衛戦の基本方針が決定された。ノルドグレーン軍の陣容に不明な点はあるが、よほど予想外の展開がない限り、採るべき手段に変更を加えることはなさそうだ。
「地の利を活かしてジュニエスでの野戦にて迎え撃つ、ということで異論はございませんな」
「ソルモーサンのような小さな砦に立てこもっても仕方なかろう」
「あの砦は、正直に申し上げてさほど堅牢とは言えませぬからな。地形の利があったため、そもそも強固である必要がなかったのです。収容できる兵の数も少ない」
戦いに挑むというのに、室内の雰囲気はどこか消極的で陰鬱だった。ノルドグレーンの仕掛けてくる圧倒的な戦略に対して後手に回る対策しか出せないのだから、陽気になど振る舞えようもない。
「事ここに至っては、傭兵などを独立部隊として活用するのも良いでしょう。既存の部隊に組み込んでは、命令伝達や連携に支障をきたす恐れがあります」
全員の視線がノアに集まり、ようやく、議論がわずかに前進した。それに触発されてか、これまで一言も発していなかったサンテソン図書省長官が口を開いた。
「私は門外漢ながら……ラインフェルト将軍は三千の兵を率いてヘルストランドに救援に来られました。これは麾下の大半と聞いております。東部の守りは大丈夫なのですか?」
ラインフェルトは、イェネストレームなどカッセル王国に近い東部地域の守備を担当していた。当地に残る守備部隊は千に満たない。
「心配はごもっともなこと。しかし、三つの理由により、東方の守りは問題ありませぬ。一つにはノア王子のもたらしたカッセルとの関係修復、二つにはカッセルが周辺地域を取得することの戦略的価値の低さ、三つには……いま取ることの無意味さです。カッセルがうかつに攻め入ったあとでリードホルムが勝てば、築き上げた両国の関係は水泡に帰し、ふたたび戦争に明け暮れる時代を迎えるでしょう。我が国の東部地域が欲しければ、リードホルムの負けを見届けた後、悠々と制圧すればよい。これら三つの要素が相互に影響しあい、状況を揺るがぬものとしています」
「わ、我が国が負けるなどと不吉な!」
「今はそれどころではございません」
ラインフェルトの言葉の枝葉にフォッシェル典礼省庁間が金切り声を上げたが、隣のサンテソンが制した。
「なるほど。軍略家と名高いラインフェルト将軍らしい見識、恐れ入った」
「……まあ、万が一カッセル軍が攻め入ってきたとして、ヘレニウスを残してきております。あやつならば残存部隊と臨時徴募した兵だけで、ひと月は持ちこたえるでしょう」
「ほう、ヘレニウスは残してきたか」
「此度はマリーツめを連れてきております」
レイグラーフは懐かしそうにラインフェルトに声をかけた。
ヘレニウス、マリーツはともに、将来を嘱望されるラインフェルトの高弟だ。東方軍はここ数年ほど実戦がほとんどなかったため経験には乏しいが、訓練や野盗の討伐では着実な成果を上げていた。
その後も軍議は続き、防衛戦の基本方針が決定された。ノルドグレーン軍の陣容に不明な点はあるが、よほど予想外の展開がない限り、採るべき手段に変更を加えることはなさそうだ。
「地の利を活かしてジュニエスでの野戦にて迎え撃つ、ということで異論はございませんな」
「ソルモーサンのような小さな砦に立てこもっても仕方なかろう」
「あの砦は、正直に申し上げてさほど堅牢とは言えませぬからな。地形の利があったため、そもそも強固である必要がなかったのです。収容できる兵の数も少ない」
戦いに挑むというのに、室内の雰囲気はどこか消極的で陰鬱だった。ノルドグレーンの仕掛けてくる圧倒的な戦略に対して後手に回る対策しか出せないのだから、陽気になど振る舞えようもない。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
裏切りの代償
中岡 始
キャラ文芸
かつて夫と共に立ち上げたベンチャー企業「ネクサスラボ」。奏は結婚を機に経営の第一線を退き、専業主婦として家庭を支えてきた。しかし、平穏だった生活は夫・尚紀の裏切りによって一変する。彼の部下であり不倫相手の優美が、会社を混乱に陥れつつあったのだ。
尚紀の冷たい態度と優美の挑発に苦しむ中、奏は再び経営者としての力を取り戻す決意をする。裏切りの証拠を集め、かつての仲間や信頼できる協力者たちと連携しながら、会社を立て直すための計画を進める奏。だが、それは尚紀と優美の野望を徹底的に打ち砕く覚悟でもあった。
取締役会での対決、揺れる社内外の信頼、そして壊れた夫婦の絆の果てに待つのは――。
自分の誇りと未来を取り戻すため、すべてを賭けて挑む奏の闘い。復讐の果てに見える新たな希望と、繊細な人間ドラマが交錯する物語がここに。
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の孫だけど冒険者になるよ!
春野こもも
ファンタジー
森の奥で元聖女の祖母と暮らすセシルは幼い頃から剣と魔法を教え込まれる。それに加えて彼女は精霊の力を使いこなすことができた。
12才にった彼女は生き別れた祖父を探すために旅立つ。そして冒険者となりその能力を生かしてギルドの依頼を難なくこなしていく。
ある依頼でセシルの前に現れた黒髪の青年は非常に高い戦闘力を持っていた。なんと彼は勇者とともに召喚された異世界人だった。そして2人はチームを組むことになる。
基本冒険ファンタジーですが終盤恋愛要素が入ってきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる