18 / 40
第1章 犬と狼
紙一重
しおりを挟む
「これからの事を考えましょう」
マリアたちを狙っているのは雅家たちだけではない。遊女が話していた男を何とかしなければ。頭を捻り考える犬飼に、神父たち三人は顔を見合せ頷くと、ある提案をした。
「……私たちで考えていた計画があるのだが、聞いてもらえるだろか」
「えぇ、どうぞ」
「実は、マリアたちを本国へ逃がそうと思っている」
「本国へ?」
それは敵の裏をかくということか。
「そうだ。マリアの父親や雇われた奴の目を欺くには、それしかない」
rebirthにいると思い込んでいる今なら、本国へ帰り潜伏しても気づかれない。
「一つ問題があります」
ヘンジーたちのことである。本国の人間であるマリアならすんなりと帰れるだろうが、彼や妹はそういう訳にはいかない。戸籍がなければ仕事もできない。仕事もなければ住む家も見つからず、路頭に迷うだけ。
「そのことなんだが、ハイエナに頼もうかと思っている」
「ハイエナくんに?」
「奴は質屋を経営しているが、もともとは死体漁りで有名だったんだ」
死体漁りとは、その名の通りに死んだ人間の持ち物を奪い売り払う子どもたちの略称。
「奴なら盗んだIDをいくつも所持しているはず」
何も死体が出るのは島の人間ばかりじゃない。本国からの暗殺対象の要人や異国の金持ち、はたまた各国で犯罪を犯し潜伏している者など、件数は圧倒的に少ないが彼らも事件に巻き込まれ不審な死を遂げている。この島では司法の介入が難しいため、彼らは行方不明者として扱われ、IDナンバーは向こう15年は登録されたままになる。これは世界共通である。
「そういった連中から盗める物は何でも盗む、そうやって生きてきた」
いや生きるしかなかった。その言葉に改めて島の現状を思い知らされた。
「ただ……」
「どうしました?」
「私は奴には嫌われていてね……頼みを聞いてくれる望みは少ない」
むしろ無いに等しい。神父が困ったように頬をかく。
「そこで一つお願いなんだが、君からハイエナに頼んでもらえないだろうか?」
「えっ? でも、それは……」
悪事を働けということ。他人のIDを不正仕様するのは、たとえ死人であっても立派な犯罪。
(マリアさんたちは助けたい……けど、僕は警察官だ)
心の中で葛藤する。この案を受け入れたら警察官としてのプライドに傷をつける。しかし、神父の言う通り彼らを救うには本国へと逃がすしかない。そして一番犬飼が懸念していること、それは不正に加担したことが上層部に知られたら、本国へ帰るチャンスがなくなること。
「お願いします! あなたにこんなことを頼むのは間違っていることは分かっています!! けど、僕もマリアも……」
ただ幸せになりたいだけ。そう声を震わせ涙を溢した。
「わ、かりました……頼んでみます」
ふたりを救うと誓った以上、それが最善の策ならと、心に残った違和感に蓋をする。
「おぉ、ありがとう!!」
三人は手を叩いて喜んだ。神父は大きな手で犬飼の手を掴むと、何度も何度も礼を言った。
「……そう言えば、まだ名を聞いていなかったな」
「あ、自己紹介が遅くなりました。本国より派遣された警察官の犬飼賢士です。よろしくお願いします」
「そうか、君のような心優しき青年が来てくれて神に感謝だ。私は……見ての通りで、町の反対側の教会で神父をしているアルカスだ」
どうぞよろしく。先ほどの戦闘で見せた恐ろしい怒りが嘘のように、穏やかな笑みを見せるアルカスだった。
「それで、ハイエナくんには三つのIDを頼めばいいんですね?」
「いや、二つでいい」
「けど、それだと……」
グレースはどうなるのか。狼子が去ってからまた奥の部屋へと戻っていった彼女、まだ小さく口も聞けない子どもが、兄と離ればなれになってしまったら生活は誰が支えるのか。
「グレースのことは心配ない。しばらくの間は私が面倒みる。」
「私やヘンジーが仕事を見つけ本国の生活に慣れたら、グレースちゃんも引き取って暮らそうと決めているんです」
「rebirthを出られたとしても、その先は上手くいく保証はありません。妹を連れて行って万が一の事があったら、死んだ両親に顔向けが出来ませんから」
「神父様にはご迷惑をかけますが、それでも教会へ預けられると聞けば、グレースちゃんも安心してヘンジーと別れられると思うんです」
「グレースちゃんには何も話してないんですか?」
「えぇ、まずはIDを手に入れないと」
華やかな笑顔で頷くマリア。
「そうですか……」
また違和感を感じた。もしかしたら今生の別れになるかもしれないのに、そんなことは言えなかった。
◇
「悪いけど、もう一回言ってくれ」
「……IDを二つ偽造して下さい」
ハイエナは耳を疑った。裏の世界に携わっていると、人の本質を見抜く力が自然とついてくる。目の前にいる潔癖なほどの正義感野郎だと踏んでいた男が、悪事に手を出そうとしていることに心底驚いている。
「どうした? 何か悪い物でも食ったのか!?」
「あ、いや……その」
人助けにちょっと……。言いよどむ犬飼とその態度、そして『人助け』という単語に、ハイエナは察した。
「例のブローチの持ち主か?」
そう尋ねれば、コクリと頷く。そういえば巣に売りに来た少年は、北区の人間だった。
「で、ブローチの持ち主は生きてたのか?」
「はい! 無事に」
だとしたら、あの妙に怯えた客は少女の友人か恋人になるのだが、……IDが二つ必要ということは後者か。
「もしかしてマリアって奴とあの客の為に?」
「えぇ……作ってもらえますか?」
もちろん代金はきちんと支払う。
「そりゃ構わないけど、あんたも大変だな」
面倒な事に巻き込まれて。きっと良心が痛むのだろう、ぎこちない笑顔を見て思った。
「本国に逃亡なんて誰が考えたんだ? あんたじゃないことは確かだし、ゴリラ女に誰かを助けるなんて優しさはねぇ。……となると残るのは、あのクソ神父か?」
客の男は北区の人間、マリアもまた教会へ通っていた。見事言い当てたハイエナに、犬飼は目を丸くした。
「神父とは仲が」
「大っ嫌いだぜ、あんな偽善者野郎」
狼子に見せた表情とは違い、本気で嫌悪しているようだった。
「どうせ丸め込まれたんだろ? テメーで頼みに来りゃいいのに、俺に断られるとか何とか言って無理やりあんたを寄こして。アイツはただ俺に頭を下げるのが嫌なだけなんだよ」
「どうしてハイエナくんは、そこまで神父を?」
「昔からの因縁だ」
それ以上は答えなかった。
「あんたも気を付けろよ。いくら善人ぶったって、所詮アイツは人の皮を被った獣だってことを忘れるな」
──この島に善人は存在しない
たった19年という月日しか生きていない少年の言葉。それでも彼が歩んできた人生を物語っているようで、犬飼の心にとても重く響いた。
マリアたちを狙っているのは雅家たちだけではない。遊女が話していた男を何とかしなければ。頭を捻り考える犬飼に、神父たち三人は顔を見合せ頷くと、ある提案をした。
「……私たちで考えていた計画があるのだが、聞いてもらえるだろか」
「えぇ、どうぞ」
「実は、マリアたちを本国へ逃がそうと思っている」
「本国へ?」
それは敵の裏をかくということか。
「そうだ。マリアの父親や雇われた奴の目を欺くには、それしかない」
rebirthにいると思い込んでいる今なら、本国へ帰り潜伏しても気づかれない。
「一つ問題があります」
ヘンジーたちのことである。本国の人間であるマリアならすんなりと帰れるだろうが、彼や妹はそういう訳にはいかない。戸籍がなければ仕事もできない。仕事もなければ住む家も見つからず、路頭に迷うだけ。
「そのことなんだが、ハイエナに頼もうかと思っている」
「ハイエナくんに?」
「奴は質屋を経営しているが、もともとは死体漁りで有名だったんだ」
死体漁りとは、その名の通りに死んだ人間の持ち物を奪い売り払う子どもたちの略称。
「奴なら盗んだIDをいくつも所持しているはず」
何も死体が出るのは島の人間ばかりじゃない。本国からの暗殺対象の要人や異国の金持ち、はたまた各国で犯罪を犯し潜伏している者など、件数は圧倒的に少ないが彼らも事件に巻き込まれ不審な死を遂げている。この島では司法の介入が難しいため、彼らは行方不明者として扱われ、IDナンバーは向こう15年は登録されたままになる。これは世界共通である。
「そういった連中から盗める物は何でも盗む、そうやって生きてきた」
いや生きるしかなかった。その言葉に改めて島の現状を思い知らされた。
「ただ……」
「どうしました?」
「私は奴には嫌われていてね……頼みを聞いてくれる望みは少ない」
むしろ無いに等しい。神父が困ったように頬をかく。
「そこで一つお願いなんだが、君からハイエナに頼んでもらえないだろうか?」
「えっ? でも、それは……」
悪事を働けということ。他人のIDを不正仕様するのは、たとえ死人であっても立派な犯罪。
(マリアさんたちは助けたい……けど、僕は警察官だ)
心の中で葛藤する。この案を受け入れたら警察官としてのプライドに傷をつける。しかし、神父の言う通り彼らを救うには本国へと逃がすしかない。そして一番犬飼が懸念していること、それは不正に加担したことが上層部に知られたら、本国へ帰るチャンスがなくなること。
「お願いします! あなたにこんなことを頼むのは間違っていることは分かっています!! けど、僕もマリアも……」
ただ幸せになりたいだけ。そう声を震わせ涙を溢した。
「わ、かりました……頼んでみます」
ふたりを救うと誓った以上、それが最善の策ならと、心に残った違和感に蓋をする。
「おぉ、ありがとう!!」
三人は手を叩いて喜んだ。神父は大きな手で犬飼の手を掴むと、何度も何度も礼を言った。
「……そう言えば、まだ名を聞いていなかったな」
「あ、自己紹介が遅くなりました。本国より派遣された警察官の犬飼賢士です。よろしくお願いします」
「そうか、君のような心優しき青年が来てくれて神に感謝だ。私は……見ての通りで、町の反対側の教会で神父をしているアルカスだ」
どうぞよろしく。先ほどの戦闘で見せた恐ろしい怒りが嘘のように、穏やかな笑みを見せるアルカスだった。
「それで、ハイエナくんには三つのIDを頼めばいいんですね?」
「いや、二つでいい」
「けど、それだと……」
グレースはどうなるのか。狼子が去ってからまた奥の部屋へと戻っていった彼女、まだ小さく口も聞けない子どもが、兄と離ればなれになってしまったら生活は誰が支えるのか。
「グレースのことは心配ない。しばらくの間は私が面倒みる。」
「私やヘンジーが仕事を見つけ本国の生活に慣れたら、グレースちゃんも引き取って暮らそうと決めているんです」
「rebirthを出られたとしても、その先は上手くいく保証はありません。妹を連れて行って万が一の事があったら、死んだ両親に顔向けが出来ませんから」
「神父様にはご迷惑をかけますが、それでも教会へ預けられると聞けば、グレースちゃんも安心してヘンジーと別れられると思うんです」
「グレースちゃんには何も話してないんですか?」
「えぇ、まずはIDを手に入れないと」
華やかな笑顔で頷くマリア。
「そうですか……」
また違和感を感じた。もしかしたら今生の別れになるかもしれないのに、そんなことは言えなかった。
◇
「悪いけど、もう一回言ってくれ」
「……IDを二つ偽造して下さい」
ハイエナは耳を疑った。裏の世界に携わっていると、人の本質を見抜く力が自然とついてくる。目の前にいる潔癖なほどの正義感野郎だと踏んでいた男が、悪事に手を出そうとしていることに心底驚いている。
「どうした? 何か悪い物でも食ったのか!?」
「あ、いや……その」
人助けにちょっと……。言いよどむ犬飼とその態度、そして『人助け』という単語に、ハイエナは察した。
「例のブローチの持ち主か?」
そう尋ねれば、コクリと頷く。そういえば巣に売りに来た少年は、北区の人間だった。
「で、ブローチの持ち主は生きてたのか?」
「はい! 無事に」
だとしたら、あの妙に怯えた客は少女の友人か恋人になるのだが、……IDが二つ必要ということは後者か。
「もしかしてマリアって奴とあの客の為に?」
「えぇ……作ってもらえますか?」
もちろん代金はきちんと支払う。
「そりゃ構わないけど、あんたも大変だな」
面倒な事に巻き込まれて。きっと良心が痛むのだろう、ぎこちない笑顔を見て思った。
「本国に逃亡なんて誰が考えたんだ? あんたじゃないことは確かだし、ゴリラ女に誰かを助けるなんて優しさはねぇ。……となると残るのは、あのクソ神父か?」
客の男は北区の人間、マリアもまた教会へ通っていた。見事言い当てたハイエナに、犬飼は目を丸くした。
「神父とは仲が」
「大っ嫌いだぜ、あんな偽善者野郎」
狼子に見せた表情とは違い、本気で嫌悪しているようだった。
「どうせ丸め込まれたんだろ? テメーで頼みに来りゃいいのに、俺に断られるとか何とか言って無理やりあんたを寄こして。アイツはただ俺に頭を下げるのが嫌なだけなんだよ」
「どうしてハイエナくんは、そこまで神父を?」
「昔からの因縁だ」
それ以上は答えなかった。
「あんたも気を付けろよ。いくら善人ぶったって、所詮アイツは人の皮を被った獣だってことを忘れるな」
──この島に善人は存在しない
たった19年という月日しか生きていない少年の言葉。それでも彼が歩んできた人生を物語っているようで、犬飼の心にとても重く響いた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妻を蔑ろにしていた結果。
下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。
主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。
小説家になろう様でも投稿しています。
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
アデンの黒狼 初霜艦隊航海録1
七日町 糸
キャラ文芸
あの忌まわしい大戦争から遥かな時が過ぎ去ったころ・・・・・・・・・
世界中では、かつての大戦に加わった軍艦たちを「歴史遺産」として動態復元、復元建造することが盛んになりつつあった。
そして、その艦を用いた海賊の活動も活発になっていくのである。
そんな中、「世界最強」との呼び声も高い提督がいた。
「アドミラル・トーゴーの生まれ変わり」とも言われたその女性提督の名は初霜実。
彼女はいつしか大きな敵に立ち向かうことになるのだった。
アルファポリスには初めて投降する作品です。
更新頻度は遅いですが、宜しくお願い致します。
Twitter等でつぶやく際の推奨ハッシュタグは「#初霜艦隊航海録」です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる