エルフに転生した俺は、クズ野郎をぶっ飛ばす!

タカユキ

文字の大きさ
上 下
27 / 36
2章

レニスとスビアの友情

しおりを挟む
レニスの視点 

マギのお母様の借りている家で、私はスビアの部屋のドアを叩いた。彼女がドアの隙間から顔を出した。

スビア、ご飯食べに行こう。
私は、彼女と仲良くなりたくて食事に誘った。
パーティ…いや…仲間になったからには、色々と、彼女の考え方や癖、魔法は何が得意か、共有したいと思った。

「はぁ? なんであんたと行かなきゃ、行けないの? ティミドゥスでも誘ったら?」

嫌そうにスビアが首を傾げて言う。自分じゃなくて男の子を誘えと言われた。
その反応は予想通りだった。顔見知りだから、ある程度彼女の事は知っている。

彼女は、口調は厳しいけど、根は優しい。スビアは、裏で私を助けてくれていた。男の子に私のことをバカにするなと言ってくれたから。

だからそのお礼も兼ねている。

私はなんでスビアを誘うかを事細かに伝えた。

「まずですね、マギ以外の男の子と2人きりでご飯食べに行きたくないのですよ。誤解されたら嫌じゃないですか?」

好きな人に誤解されたくない、当然の考えだと思った。彼女にも分かってもらえると、自信を持って、もう一度食事に誘った。

「ならマギ誘えば良いじゃない。私は、あなたと仲良くなるつもりはない。」

ちょっと冷たい彼女の反応に、私は落ち込んだ。
仲良くなるつもりがないのは、何故だろう?
前のやり取りで、嫌われたのだろうか?

私は、マギを誘わない理由を喋ることにした。

「マギは、お母様と魔法の練習中なのです。邪魔したら、悪いのでスビアを誘いました。」

私は言葉を選んで、彼女の返事を真剣な表情で待った。

「…まぁ良いわ。気に入った人としか食事しない大人には、なりたくないって思う。あんたが、誘ったのも、別に私が気に入ったからじゃないんでしょ?」

スビアが大人になりたくないって、もう大人の対応をしてると思ってクスッと、笑みが溢れた。

「フフ、スビアは素直じゃないですね~。分かってますよ。断ったら私が可哀想だから行くって決めたんですよね。」

「もー何よ! 違うから! そんなじゃないし…何笑ってんのよ。」

はいはい、プライドが高いんですね。
怒ったふりかな? むしろ戯れてきてますよね?

面倒くさい性格ですが…それが私には、可愛く思えた。誘ってよかったと、胸を撫で下ろし、街へと出掛ける準備を始めた。

オシャレをして、外で待っていると、帽子を被った愛くるしい女の子が出てきた。

なんという可愛さ! 私は好奇の目を宿して、食い入る様にスビアを見つめた。

「ちょっと、そんなに見ないでよ。」

頬が赤く染まって照れる姿と口調のギャップに私は感動すら覚えた。

「似合ってますね。凄く可憐な女の子が目の前に現れたので、私ドキドキしました。」

思った事を正直に言って、すぐに恥ずかしい気持ちが沸き起こって、手で顔を隠した。

「なっ…ふん、褒められても…嬉しくないからね?」

彼女はまるで、歯止めの効かないへそ曲がりだ。
きっとそれが個性なのだ。欠点なんかじゃなく、きちんと自分を持っていると言う事だろう。
素直が良いとは限らない。操り人形みたいになって利用されることもある。
そうならないと考えると、信用できる友達だ。

しばらく街を歩いていると、大きな声で男の人が叫んでいた。

「これから魔族の双子の子供を処刑する! 俺の親を殺した奴の子供だ! 見物料は要らん。魔族に殺された片方、無念を晴らそうではありませんか!」

その声に反応して、私とスビアは立ち止まった。一体、何が起こるのか思案した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

魔女は言う。「復讐したい? なら新兵器の実験台になってくれないかしら?」と…… 【鎧殻剣記】

熱燗徳利
ファンタジー
「新兵器の実験台になってくれないかしら?」 同学年の魔女は平気な顔でそんなことを言う。 神聖ヴァルスレン帝国内では、魔術師が原因と思われる不審な事件が多発する。 そんな中、セリオス大学に通う主人公アルベクの前に、自ら魔女を名乗る少女が現れた。彼女はアルベクに新兵器の実験台になってくれるよう頼みこんできて…… 新兵器の力により、特殊な鎧を纏った「鎧殻装兵」として、恐ろしい陰謀に立ち向かいつつ、自身の復讐の相手を探していくダークファンタジー

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

処理中です...