生まれる前から好きでした。

文字の大きさ
上 下
39 / 45

39.生きてる。

しおりを挟む
 病室には相澤和真と三峰汐音の二人が取り残された。
 途端、汐音の雰囲気がガラリと変わった。先ほどまで、優等生らしく静かなたたずまいを見せていたが、今はまるで弾ける寸前のパンパンに膨れ上がった風船のような危うさを感じる。感情を押し殺したように無言のまま、ただ和真だけをじっと見つめてくる。息が詰まりそうな沈黙が流れていく。

「たひゅ、……助けてくれたのは、汐音だったんだな。ありがとう」

 んだ。
 痛みと沈黙に耐えきれなかったからかもしれない。和真は赤面しながらも引きつった笑みを浮かべて感謝の気持ちを伝える。
 いつもなら直ぐに何か反応を見せるのに、汐音は何も言わない。奏が先程まで座っていた椅子に静かに腰を下ろす。

(おいおい、何か言ってくれよ~。買ったばかりのバイクの自慢でもいいからさ。居たたまれないじゃないか……)

 和真の願いも虚しく、二人っきりになってから汐音は一言も言葉を発していない。まるで何かに耐える様に、ただ膝の上に置いた手を強く握りしめてる。

(……もしかして、何か怒ってる?)
 
 かなりの間、黙り込んでいた汐音が唐突に口を開いた。

「私が居ないところで、勝手に死にかけないでください」

 汐音の強い眼差しに射抜かれ、一瞬、息が止まる。

(おれは、汐音の今だに癒えていない傷に塩を塗り込んでしまったのか……)

「あなたに何かあれば、私は……」

 汐音は言葉を切った。まだ言いたいことはあったはずなのに口をつぐんでしまった。
 汐音の中で膨れ上がっていたものが、一気に萎んでいく。
 いつのまにか目の前にいる汐音の姿は、とても頼りなげに見えた。項垂れる様子は、まるで雨に打たれながら震えている小さな子犬のようだ。

「汐音」

 名前を呼べば、汐音が顔を上げた。
 その顔は血の気が無く、汐音の方がよほど病人のように見える。

(フィーリアが処刑された時の事を思い出しているのか?)

 和真は動かせる方の手を伸ばし、汐音の手を掴んだ。
 驚いた汐音がびくりと体を揺らす。その手はヒンヤリとして冷たい。

「和真さん! かなり熱が高いです!!」

 突然、オロオロと狼狽えだした汐音の姿に胸がつまる。汐音はいつも自分の事は二の次で、和真の事を最優先に考えるところがあった。
 和真は掴んでいる汐音の手をそのまま強引に自分の胸の上に置く。

「!」

 汐音が動きを止めた。身を固くし、大きく目を見開いている。

「……おれの心臓は元気に動いているだろ?」

 優しく問えば、汐音が神妙な面持ちで頷く。

「おれは、ちゃんと生きてる。汐音。おまえが救ってくれたんだ。安心しろ」

 突然、感極まった様子で、汐音が覆い被さる様に抱きついてきた。

「おい! 汐音?」

 和真の肩に顔を埋めている汐音が泣いているのかと心配になり名前を呼ぶ。すると、汐音の腕の力がさらに強くなった。

「ごめんな、汐音。心配させたな」

 しがみ付いている自分より大きな背を、まるで幼子でもあやす様にポンポンと軽く叩く。しばらくして顔を上げた汐音が至近距離から和真の目を覗き込んできた。その瞳に愁いはなく、いつのまにか熱を帯びていた。

「……もっと、あなたが生きておられる事を感じさせてください」
「え? それは、どういう……」
「キスをさせてください」

 意味を尋ねようとした和真の声を汐音の爆弾発言が遮った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

そんなの真実じゃない

イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———? 彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。 ============== 人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》

市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。 男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。 (旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

うまく笑えない君へと捧ぐ

西友
BL
 本編+おまけ話、完結です。  ありがとうございました!  中学二年の夏、彰太(しょうた)は恋愛を諦めた。でも、一人でも恋は出来るから。そんな想いを秘めたまま、彰太は一翔(かずと)に片想いをする。やがて、ハグから始まった二人の恋愛は、三年で幕を閉じることになる。  一翔の左手の薬指には、微かに光る指輪がある。綺麗な奥さんと、一歳になる娘がいるという一翔。あの三年間は、幻だった。一翔はそんな風に思っているかもしれない。  ──でも。おれにとっては、確かに現実だったよ。  もう二度と交差することのない想いを秘め、彰太は遠い場所で笑う一翔に背を向けた。

キミと2回目の恋をしよう

なの
BL
ある日、誤解から恋人とすれ違ってしまった。 彼は俺がいない間に荷物をまとめて出てってしまっていたが、俺はそれに気づかずにいつも通り家に帰ると彼はもうすでにいなかった。どこに行ったのか連絡をしたが連絡が取れなかった。 彼のお母さんから彼が病院に運ばれたと連絡があった。 「どこかに旅行だったの?」 傷だらけのスーツケースが彼の寝ている病室の隅に置いてあって俺はお母さんにその場しのぎの嘘をついた。 彼との誤解を解こうと思っていたのに目が覚めたら彼は今までの全ての記憶を失っていた。これは神さまがくれたチャンスだと思った。 彼の荷物を元通りにして共同生活を再開させたが… 彼の記憶は戻るのか?2人の共同生活の行方は?

処理中です...