13 / 45
13. 争奪戦。
しおりを挟む
相澤和真はうんざりしていた。
理由は明白だ。
人見知りで人付き合いが苦手だというのに、休み時間ごとに人に囲まれ、まったく落ち着けない。
「相澤! 頼むからバレー部に入ってくれ! マネージャーでいいからさ!」
「バスケ部は身長を気にしているんだろ? 大丈夫だ! マネージャーなら身長は関係ない!」
「陸上部なら相澤にあったものが必ずあるはずだ! 陸上部に入ってくれ!」
「相澤君! 美術に興味ない? 楽しいよ! 三峰君と一緒に見学に来てよ。モデルになってくれるだけでもいいから! お願い!」
「いやいや男なら柔道だろ?」
2年になった和真になぜかいろんな部活の勧誘が押し寄せていた。それもほとんどがマネージャーとしてでだ。誘い文句の中には、かなり失礼な言葉も交じっている。もちろん、すべて断っている。
しかし、断る側から次々に勧誘に来るのだ。
(……何でこうなった?)
今朝、正門近くで三峰汐音が和真を待っていた。汐音への自分の感情に気付いた和真は動揺していたために小石に躓いて見事に転んだ。
だが、地面に激突寸前で、そばにいた汐音に抱き留められ、怪我をせずにすんだのだ。
その時、たまたま近くに居たテニス部のキャプテンが見ていて、汐音の瞬発力と、男一人を軽々と抱きとめる腕の筋肉及びバランス感覚に興味を持ったようだった。
「すごいな。何か運動やってた?」
「体術を一通り」
「へ~、そうなんだ。体術一通りって、何か、凄いね。テニス部に入る気はない? 君なら大歓迎だ。その体幹と瞬発力があれば、県大会どころか、全国レベルで戦える選手に育ちそうだ」
「相澤先輩が入っている部活なら、二つ返事で入ります」
汐音が発したその一言で、なぜか相澤和真の争奪戦が始まったのだった。
昼休みになった時、人の気も知らず、汐音が害のなさそうな顔で姿を現した。
「相澤先輩!」
嬉しそうに教室の入り口から和真の名前を呼ぶ。
だが、入り口にいた女達に昼食を一緒にと誘われ、足止めを食らっていた。
しかし、そこは慣れたもので、上手く笑顔と言葉でかわし、和真の元へまっすぐに突進してくる。その汐音の前になぜか福井奏が立ちはだかった。二人が並び立つと奏の方が高いことが分かる。
(……二人とも、身長は何センチあるんだ?)
「……そこをどいてもらえませんか?」
すっと笑みを消した汐音が奏を見る。
「おまえさ、もうここへ来るな」
呆れたような声で奏が言い切った。
途端、汐音の纏う気が剣呑なものに変わる。
「……突然ですね。理由は何ですか?」
「おまえは和真を困らせるからだ」
「困らせる?」
怪訝そうに首を傾げ、汐音は視線を和真に向けた。
「そうなのですか?」
真意を確かめようとするように汐音がじっと見つめてくる。和真はため息交じりに応じる。
「……今朝から、おまえを引き入れたい部活の方々から、なぜかおれが猛烈な勧誘を受けまくっている」
「なるほど。それは大変ですね。しっかりと対策を考えないといけません。お昼は持って来ていますか?」
「え? 持って来てないけど……?」
「そうですか。では行きましょう! 偶然、相澤先輩の分も持って来てしまいました♡」
和真には汐音の言葉の語尾にハートの形が見えた気がした。汐音が和真の腕を徐に掴む。
「え? って、おい! 汐音!」
奏の『ここへ来るな』に対し、まったく動じている気配はなく、汐音は和真の腕を掴んだまま戸口へと引っ張って行く。
「おいっ! 待てよ!」
奏の静止の声に、汐音は肩越しに振り返った。
「二人の問題なんです。相澤先輩と相談しますので、ご安心ください」
「!」
暗に、部外者は口出しするなと上辺だけの笑みを浮かべながら奏を軽くいなし、汐音は和真を教室から連れだしたのだった。
理由は明白だ。
人見知りで人付き合いが苦手だというのに、休み時間ごとに人に囲まれ、まったく落ち着けない。
「相澤! 頼むからバレー部に入ってくれ! マネージャーでいいからさ!」
「バスケ部は身長を気にしているんだろ? 大丈夫だ! マネージャーなら身長は関係ない!」
「陸上部なら相澤にあったものが必ずあるはずだ! 陸上部に入ってくれ!」
「相澤君! 美術に興味ない? 楽しいよ! 三峰君と一緒に見学に来てよ。モデルになってくれるだけでもいいから! お願い!」
「いやいや男なら柔道だろ?」
2年になった和真になぜかいろんな部活の勧誘が押し寄せていた。それもほとんどがマネージャーとしてでだ。誘い文句の中には、かなり失礼な言葉も交じっている。もちろん、すべて断っている。
しかし、断る側から次々に勧誘に来るのだ。
(……何でこうなった?)
今朝、正門近くで三峰汐音が和真を待っていた。汐音への自分の感情に気付いた和真は動揺していたために小石に躓いて見事に転んだ。
だが、地面に激突寸前で、そばにいた汐音に抱き留められ、怪我をせずにすんだのだ。
その時、たまたま近くに居たテニス部のキャプテンが見ていて、汐音の瞬発力と、男一人を軽々と抱きとめる腕の筋肉及びバランス感覚に興味を持ったようだった。
「すごいな。何か運動やってた?」
「体術を一通り」
「へ~、そうなんだ。体術一通りって、何か、凄いね。テニス部に入る気はない? 君なら大歓迎だ。その体幹と瞬発力があれば、県大会どころか、全国レベルで戦える選手に育ちそうだ」
「相澤先輩が入っている部活なら、二つ返事で入ります」
汐音が発したその一言で、なぜか相澤和真の争奪戦が始まったのだった。
昼休みになった時、人の気も知らず、汐音が害のなさそうな顔で姿を現した。
「相澤先輩!」
嬉しそうに教室の入り口から和真の名前を呼ぶ。
だが、入り口にいた女達に昼食を一緒にと誘われ、足止めを食らっていた。
しかし、そこは慣れたもので、上手く笑顔と言葉でかわし、和真の元へまっすぐに突進してくる。その汐音の前になぜか福井奏が立ちはだかった。二人が並び立つと奏の方が高いことが分かる。
(……二人とも、身長は何センチあるんだ?)
「……そこをどいてもらえませんか?」
すっと笑みを消した汐音が奏を見る。
「おまえさ、もうここへ来るな」
呆れたような声で奏が言い切った。
途端、汐音の纏う気が剣呑なものに変わる。
「……突然ですね。理由は何ですか?」
「おまえは和真を困らせるからだ」
「困らせる?」
怪訝そうに首を傾げ、汐音は視線を和真に向けた。
「そうなのですか?」
真意を確かめようとするように汐音がじっと見つめてくる。和真はため息交じりに応じる。
「……今朝から、おまえを引き入れたい部活の方々から、なぜかおれが猛烈な勧誘を受けまくっている」
「なるほど。それは大変ですね。しっかりと対策を考えないといけません。お昼は持って来ていますか?」
「え? 持って来てないけど……?」
「そうですか。では行きましょう! 偶然、相澤先輩の分も持って来てしまいました♡」
和真には汐音の言葉の語尾にハートの形が見えた気がした。汐音が和真の腕を徐に掴む。
「え? って、おい! 汐音!」
奏の『ここへ来るな』に対し、まったく動じている気配はなく、汐音は和真の腕を掴んだまま戸口へと引っ張って行く。
「おいっ! 待てよ!」
奏の静止の声に、汐音は肩越しに振り返った。
「二人の問題なんです。相澤先輩と相談しますので、ご安心ください」
「!」
暗に、部外者は口出しするなと上辺だけの笑みを浮かべながら奏を軽くいなし、汐音は和真を教室から連れだしたのだった。
10
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
そんなの真実じゃない
イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———?
彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。
==============
人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》
市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。
男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。
(旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
うまく笑えない君へと捧ぐ
西友
BL
本編+おまけ話、完結です。
ありがとうございました!
中学二年の夏、彰太(しょうた)は恋愛を諦めた。でも、一人でも恋は出来るから。そんな想いを秘めたまま、彰太は一翔(かずと)に片想いをする。やがて、ハグから始まった二人の恋愛は、三年で幕を閉じることになる。
一翔の左手の薬指には、微かに光る指輪がある。綺麗な奥さんと、一歳になる娘がいるという一翔。あの三年間は、幻だった。一翔はそんな風に思っているかもしれない。
──でも。おれにとっては、確かに現実だったよ。
もう二度と交差することのない想いを秘め、彰太は遠い場所で笑う一翔に背を向けた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
キミと2回目の恋をしよう
なの
BL
ある日、誤解から恋人とすれ違ってしまった。
彼は俺がいない間に荷物をまとめて出てってしまっていたが、俺はそれに気づかずにいつも通り家に帰ると彼はもうすでにいなかった。どこに行ったのか連絡をしたが連絡が取れなかった。
彼のお母さんから彼が病院に運ばれたと連絡があった。
「どこかに旅行だったの?」
傷だらけのスーツケースが彼の寝ている病室の隅に置いてあって俺はお母さんにその場しのぎの嘘をついた。
彼との誤解を解こうと思っていたのに目が覚めたら彼は今までの全ての記憶を失っていた。これは神さまがくれたチャンスだと思った。
彼の荷物を元通りにして共同生活を再開させたが…
彼の記憶は戻るのか?2人の共同生活の行方は?
思い出して欲しい二人
春色悠
BL
喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。
そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。
一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。
そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる