【完結】うらめし村のまりも

朝日みらい

文字の大きさ
上 下
3 / 4

(3)

しおりを挟む
 男の子は「町の親せきのおじさんおばさんの家に招待するから、いっしょに来てよ」とさそいましたが、まりもは頭をふりました。

「ありがとう、本当に。でも、町に行ったら、私の姿を見た人々はこわがるかもしれないし、みんな嫌な気分になるかもしれないの。だから、帰るね」と説明しました。

「わかった」

 男の子は、駅前で買った親せきのためのおみやげのおまんじゅうをまりもに差し出しました。

「これはお礼だよ。きみが親切にしてくれたからね。またいつか会えるといいな」

「ありがとう」

 まりもは村の家にもどり、おみやげをもって、お父さんとお母さんにうれしそうに男の子の話をしました。

 それから、男の子からもらったアツアツのおまんじゅうを手に取り、口に入れました。

 そのおまんじゅうは、ふわふわの生地で包まれたやわらかいジューシーな焼き豚が、口の中で広がってとろけていきます。まりもは幸せな気持ちと男の子の笑顔が頭に浮かんできて、ちょっと涙が出そうになりました。

「まりも。その子に会ってみたらいいじゃないか」

「お父さんの言う通りよ。そうしなさいよ」

 お父さんお母さんは、まりもの本当の気持ちを感じていたのです。

「…うん」

 翌朝、両親はまりものために、みにくい顔を隠すほどの大きな帽子を持ってきました。そして、化粧箱を持ってきて、ただれた肌を隠す白粉を使って、まりもの化粧をしてくれました。

「お父さん、お母さん、ありがとう!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

はるたんぽ

こぐまじゅんこ
児童書・童話
はるたんぽ ってなんだと思う? はるたんぽ は湯たんぽみたいなんですが、お湯を入れなくてもいいんです。 はるたんぽは……。

虹の橋を渡った猫が教えてくれたこと

菊池まりな
児童書・童話
あけみが生まれた頃には愛猫のちゃおがいた。遊ぶ時も寝るときもずっと一緒。そんなある日、ちゃおが虹の橋を渡ってしまう。家族は悲しむが、あけみは不思議な夢を見るようになり…。

絵本のたねまき

はまだかよこ
児童書・童話
近くのカフェで月に一度の楽しいイベントがあります。 絵本の紹介と読み聞かせ。 それを担当する素敵な女性を童話に書いてみました。

【かんけつ】ながれ星のねがい

辛已奈美(かのうみなみ)
児童書・童話
ながれ星の兄弟のお話です。 かん字は小学校2年生までにならうものだけをつかい、それいこうでべんきょうするものはひらがなで書いています。 ひょうしはAIで作ったものをアレンジしました。

小さな王子さまのお話

佐宗
児童書・童話
『これだけは覚えていて。あなたの命にはわたしたちの祈りがこめられているの』…… **あらすじ** 昔むかし、あるところに小さな王子さまがいました。 珠のようにかわいらしい黒髪の王子さまです。 王子さまの住む国は、生きた人間には決してたどりつけません。 なぜなら、その国は……、人間たちが恐れている、三途の河の向こう側にあるからです。 「あの世の国」の小さな王子さまにはお母さまはいませんが、お父さまや家臣たちとたのしく暮らしていました。 ある日、狩りの最中に、一行からはぐれてやんちゃな友達と冒険することに…? 『そなたはこの世で唯一の、何物にも代えがたい宝』―― 亡き母の想い、父神の愛。くらがりの世界に生きる小さな王子さまの家族愛と成長。 全年齢の童話風ファンタジーになります。

あわてんぼう パパ

hanahui2021.6.1
児童書・童話
あたしは、パパと2人ぐらし。 だから、【あたしが しっかりしなくちゃ!】って頑張ってるんだけど…。

デシデーリオ

ねこうさぎしゃ
児童書・童話
田舎の領主の娘はその美貌ゆえに求婚者が絶えなかったが、欲深さのためにもっと条件のいい相手を探すのに余念がなかった。清貧を好む父親は、そんな娘の行く末を心配していたが、ある日娘の前に一匹のネズミが現れて「助けてくれた恩返しにネズミの国の王妃にしてあげよう」と申し出る……尽きる事のない人間の欲望──デシデーリオ──に惑わされた娘のお話。

桃の木と王子様

色部耀
児童書・童話
一口食べれば一日健康に生きられる桃。そんな桃の木に関する昔話

処理中です...