【完結】伯爵令嬢はハンサム公爵の騎士団長に恋をする

朝日みらい

文字の大きさ
上 下
6 / 32

(6)

しおりを挟む
 突然何を言い出すのかと思いきや、まさかのお誘いだった。

「わたしでよろしければ喜んで……」

 すると彼はほっとしたように微笑んだ。

(ああ……なんて素敵な笑顔なのかしら)

 エドナはそれだけで幸せな気持ちになった。

「でしたら、本番前に社交の場に慣れていただくのはいかがですか…?」

 エドナが頬をほのかに赤く染めながら尋ねると、彼はこくりと頷いた。

「そうしてもらうと助かる」

「よかった。明後日、わたしの屋敷にお招きいたします。そこで夕食とダンスの練習をいたしましょう」

「ありがたい。では、明後日の18時に行く」

「お待ちしております。ではわたし、さっそく準備で失礼しますね!」

「もう行くのか?」

「はい! 善は急げ、です!」

 エドナは慌てて屋敷へ戻った。

 両親にその話をすると、ウィリアムを屋敷へ招待することを歓迎してくれた。

「騎士団長のウィリアム・オルスタイン公爵をお招きできるとはな。我が家として大変光栄なことだ。ぜひお招きしなさい」

 父親は上機嫌だった。

 建前は騎士団長の歓迎会だ。だが実はエドナの両親も使用人たちも、彼女が初めて紹介する殿方のことが気になって仕方なかった。


☆☆☆


 そして夕食会の当日になった。

(ああ……緊張する……!)

 なぜか胸がドキドキしてきた。

(どうしよう……こんな姿をお見せしてしまったら幻滅されてしまうのではないかしら……?)

 鏡の前で何度も自分の姿を確認するが、自信が持てなかった。

 エドナの顔はとても整っていて美しい。

 髪の色は銀糸のように細く美しい金髪で、瞳はアメジストのような紫色をしている。

 肌も白く、まるで人形のように整った顔立ちをしている。

「まあ、お嬢様! 本当にお綺麗ですよ!」

 侍女のリリーが声をかけてきた。

 エドナのイブニングドレスは薄紫色で、スカートの丈は短く、肩と胸元が大きく開いているデザインになっている。

 さらに首飾りやイヤリングといったアクセサリーを身に着けていた。

「さあ行きましょう、お嬢様!」

 リリーに促されて覚悟を決めると、部屋を出てエントランスへ向かった。

 馬のひずめの音がして、白馬に跨るウィリアムの姿が見えた。

 さっそうと彼は馬から降り立つと、エドナのもとに歩み寄る。

「お招きありがとう」

(どうしよう……何を話せばいいのか忘れてしまったわ……)

 ウィリアムは軍人の盛装で、胸には勲章が輝いている。

 エドナは、ウィリアムに手を差し伸べた。

 ウィリアムの姿を見ると胸が高鳴るのを感じた。

(大丈夫かしら……わたし。ちゃんと淑女らしくできるかしら……?)

 不安に思いながらも、平静を装って挨拶をすることにした。

「こちらこそ。さあ、お入りください。両親が待っていますわ!」 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。

香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。 皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。 さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。 しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。 それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?

お飾り王妃の愛と献身

石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。 けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。 ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。 国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

幼なじみの王子には、既に婚約者がいまして

mkrn
恋愛
幼なじみの王子の婚約者の女性は美しく、私はーー。

【完結】お飾り妃〜寵愛は聖女様のモノ〜

恋愛
今日、私はお飾りの妃となります。 ※実際の慣習等とは異なる場合があり、あくまでこの世界観での要素もございますので御了承ください。

【完結】婚約破棄はお受けいたしましょう~踏みにじられた恋を抱えて

ゆうぎり
恋愛
「この子がクラーラの婚約者になるんだよ」 お父様に連れられたお茶会で私は一つ年上のナディオ様に恋をした。 綺麗なお顔のナディオ様。優しく笑うナディオ様。 今はもう、私に微笑みかける事はありません。 貴方の笑顔は別の方のもの。 私には忌々しげな顔で、視線を向けても貰えません。 私は厭われ者の婚約者。社交界では評判ですよね。 ねぇナディオ様、恋は花と同じだと思いませんか? ―――水をやらなければ枯れてしまうのですよ。 ※ゆるゆる設定です。 ※名前変更しました。元「踏みにじられた恋ならば、婚約破棄はお受けいたしましょう」 ※多分誰かの視点から見たらハッピーエンド

処理中です...