予知姫と年下婚約者

チャーコ

文字の大きさ
上 下
103 / 124
番外編 Side:虹川月乃

前編 結婚記念日

しおりを挟む
 私は三十二歳。夫の征士くんは二十七歳。
 五歳年下夫は、社会人になってから、頼り甲斐のある、ますます格好良い男性になっている。
 もうこの歳になると、見た目でもあまり年下だのなんだのと言われることはない。征士くんが大人っぽい美形になっているからだ。
 歳の釣り合いはいいけれど……容姿平凡な私が隣に並ぶと、それはそれで釣り合いが取れない気がする。
 私は家以外で、征士くんと一緒にいることを避けた。私も彼も仕事が忙しい。はじめは気が付かれなかった。
 ある日。征士くんの秘書の女性が訪ねてきた。いかにも仕事出来ますといった風情の、ドジな私と比較対象にならない、綺麗な女性だった。
 征士くんの書斎で、仕事の打ち合わせをしているようだった。
 私が紅茶を持って行くと、彼女が意味深長な、自信ありげな笑みを浮かべて私を見た。

「奥様、ですよね。虹川征士会長代理の秘書でございます。聞くところによると、随分強引な婚姻でしたとか。しかも最近では、夫婦仲があまり良くないとのお噂。実は私、独身でして……」

 挑戦的な物言いに、征士くんが噛みついた。

「お前、何が言いたい!? 最近僕に、やたら言い寄ってくると思ったら……! 休日まで家に押しかけて、月乃さんになんてことを言うんだ! 僕は月乃さんを愛している。お前は僕の秘書から異動で、別の部署行きにしてやる!」

 征士くんは秘書の女性を家から追い出し、私を抱き寄せた。

「申し訳ありません、月乃さん。嫌な思いをさせてしまいました。なんだか最近、僕に言い寄ってくる女性が多くて……。なんででしょう」

 私と征士くんが仕事が忙しいせい。すれ違っている。後は、私が征士くんを避けていること。隙が生まれている。

「征士くんが格好良いからだわ。私が相手じゃ見劣りする。さっきの秘書さんの方が、ずっと綺麗……」
「なんてこと言うんですか!」

 征士くんは強く私を抱きしめた。

「月乃さん以上に綺麗な人なんていません。月乃さんを侮辱されるのは、許し難いです。多分、お互い最近忙しくて一緒にいられないから、そんな根も葉もない噂が……。いいですか、月乃さん」
「な、何かしら?」
「もうすぐ僕の誕生日でしょう? その日はお休みを取ってください。久しぶりにデートしましょう」

 もう何年も、デートらしいお出かけはしていない。それに征士くんの誕生日、四月二日は結婚記念日だ。最近は一緒に外に出るのを躊躇っていたけれど……特別な日くらい、お出かけしても構わないだろう。

「わかったわ。有休いっぱいあるし、連休にするわ。どこに行こうかしら?」
「じゃあ僕に、デートコースを任せてください。『夫婦』らしく、仲良くお出かけしましょうね」

 何故だか『夫婦』を強調されてしまった。

 ♦ ♦ ♦

 四月二日になった。征士くんは二十八歳。

「お誕生日、おめでとう」
「ありがとう、月乃」

 より一層、大人の魅力に輝いた征士くんに笑いかけられた。
 え? あれ?

「え? 呼び捨て?」

 前に一回、呼び捨ては断ったはずだ。呼び捨てと、敬語でない彼のしゃべり方は、色っぽ過ぎて心臓に悪い。

「特別な日くらいは、いいだろう? 『夫婦』みたいにさ」

『夫婦』らしく、とはそういうことか。
 たまには新鮮でいい。デートっぽい。

「そうね。そういうしゃべり方も良いわ。特別、ね」

 今日の私の服装は、オーガンジーレース素材のワンピースに、淡いパープルのカーディガン。娘達に、綺麗ねと言われた。
 征士くんはスマートシルエットな、長袖ドレスシャツ。黒のパンツスタイル。黒を着ると、美形が際立って見える。

「今日は僕が運転する。二人っきりを楽しもうね」

 私達は、娘二人をお手伝いさんの豊永さんに預けて、征士くんの運転する車で出かけた。征士くんの運転を見るのは初めてだ。上手だ。車線変更も右折も軽々こなす。征士くんだって、いつも送迎付きなのに、どうして運転が上手いんだろう。何でもそつなく出来る人だ。少し見惚れてしまった。運転姿も格好良い。

「着いたよ、月乃」

 大きなホテルの駐車場に、車を停めた。

「ここのホテルでデート?」
「いや、ここは後でもう一度来る。先に近くのコンサートホールで、クラシックコンサートを聴こう」

 クラシックコンサート? 私はあまり詳しくない。

「クラシックは、詳しくないんだけれど……」
「たまにはいいだろう? 僕もそんなに詳しいわけじゃないし。雰囲気だけでも楽しめればと思ってさ」

 ホテルから少し歩いて、コンサートホールまで来た。入り口で、征士くんがチケットを見せる。開演までまだ時間があったので、バーコーナーで紅茶を頼んだ。征士くんはコーヒーだ。征士くんは、紅茶よりコーヒーの方が好きだと言っていた。家でも紅茶をよく飲む私の隣で、いつもコーヒーを飲んでいる。コーヒーベルト地域のコーヒーを、日替わりで楽しんでいるようだ。
 大ホールに入ると、二階席もあり、一階席もバルコニー席が設けられてあった。私達は一階席の中央より、やや後方の席に座った。全体が見渡せる。

「ええっと、バルトーク、ブラームス、チャイコフスキーの『悲愴』……」

 聴いたことがない曲目ばかりだ。しかし生でクラシックコンサートを聴けるのは、学校行事以来か。
 結構楽しめた。バルトークは民族舞曲で、親しみやすかった。
 ブラームスの曲は、友人との仲直りを表現したもので、ヴァイオリンとチェロの演奏が素晴らしかった。
 休憩を挟んで、チャイコフスキーの交響曲第六番『悲愴』。休憩中に征士くんが、「人生について」という言葉が残っていると話してくれた。第四楽章まであるのに、第三楽章の終わりが華々しくて、皆で拍手してしまった。第四楽章が終わった後、征士くんに注意された。

「プログラムに、第四楽章まで聴いてから拍手してくださいって書いてあるよ」
「本当ね……」

 でも私以外も、皆拍手していた。クラシックは難しい。
 だけど、「人生について」は私なりに少しわかった気がする。人生は華々しいだけではない。終楽章のように緩やかな人生の終わりがいいと思った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

今宵、薔薇の園で

天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。 しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。 彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。 キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。 そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。 彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

明日結婚式でした。しかし私は見てしまったのです――非常に残念な光景を。……ではさようなら、婚約は破棄です。

四季
恋愛
明日結婚式でした。しかし私は見てしまったのです――非常に残念な光景を。……ではさようなら、婚約は破棄です。

残念ながら、定員オーバーです!お望みなら、次期王妃の座を明け渡しますので、お好きにしてください

mios
恋愛
ここのところ、婚約者の第一王子に付き纏われている。 「ベアトリス、頼む!このとーりだ!」 大袈裟に頭を下げて、どうにか我儘を通そうとなさいますが、何度も言いますが、無理です! 男爵令嬢を側妃にすることはできません。愛妾もすでに埋まってますのよ。 どこに、捻じ込めると言うのですか! ※番外編少し長くなりそうなので、また別作品としてあげることにしました。読んでいただきありがとうございました。

復讐のための五つの方法

炭田おと
恋愛
 皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。  それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。  グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。  72話で完結です。

婚約破棄? あ、ハイ。了解です【短編】

キョウキョウ
恋愛
突然、婚約破棄を突きつけられたマーガレットだったが平然と受け入れる。 それに納得いかなかったのは、王子のフィリップ。 もっと、取り乱したような姿を見れると思っていたのに。 そして彼は逆ギレする。なぜ、そんなに落ち着いていられるのか、と。 普通の可愛らしい女ならば、泣いて許しを請うはずじゃないのかと。 マーガレットが平然と受け入れたのは、他に興味があったから。婚約していたのは、親が決めたから。 彼女の興味は、婚約相手よりも魔法技術に向いていた。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

処理中です...