64 / 124
番外編 Side:瀬戸征士
3 優しい貴女へプレゼント
しおりを挟む
月乃さんは、いつも僕に優しい。
僕だけじゃなく、テニス部皆に差し入れをしたり、他の人へも思いやりがある。
「征士くんは、すごく優しいわね。話を聞いていると、他のクラスメイトや部活友達にも優しくしているようだし。五歳も年上の私の話も聞いてくれるしね。『源氏物語』や『枕草子』の話なんて、男の子の征士くんにはつまらないでしょう。『源氏物語』なんて、光源氏の恋物語なのに」
「源氏の君の、藤壺の宮への初恋の情熱には、頭が下がります。藤壺の宮への想いの為に、若紫を育てるなんて……」
優しい月乃さんを見習って、僕も周囲に優しくしてみただけだ。それに光源氏はたくさん恋をするけれど、紫の上への想いは僕にも共感出来る。
恋物語に憧れる月乃さんが可愛らしくて、僕はますます月乃さんのことが好きになっていった。
月乃さんに『優しい』と言ってもらえて、僕は嬉しい。
僕はバレンタインに何故かいっぱいチョコレートをもらったけれど、頑張って全員にお返しした。
勿論一番嬉しかったのは、月乃さんからのチョコチップクッキーだったけど。
月乃さんへのお返しは何にしよう。
後、月乃さんはもうすぐ高等部卒業だし、大学進学のお祝いもしたい。一年間お弁当を作ってもらった、お礼もしたい。
僕はお年玉やお小遣いを貯めながら考えた。
ある日。ふと教会の前を通ったときに、優しそうで綺麗なシスターを見かけた。
「シスター……。十字架!」
そうだ、十字架のアクセサリーなんてどうだろう。
シスターをよく見てみると、クロスのネックレスをしていた。
決めた! 十字架のネックレスにしよう。
貯めたお金を持って、勇気を出して、アクセサリーショップへ行った。
「どのような品をお探しですか?」
店員に訊かれたので答えた。
「あの……。十字架のネックレスを探しているんです。予算はこれくらいで……」
「では、こちらの品はいかがでしょう?」
差し出されたのは、シルバーとゴールドの二つのクロスが絡まっているネックレスだった。シルバーのクロスにはピンクゴールドの石が飾ってあった。
とても可愛い。だけど、ちょっと予算オーバーだ。でも……月乃さんに似合いそう。僕は財布を取り出して、入っている金額を確かめた。
……うん。取り敢えず、手持ちのお金で何とかなる。後は来月から節約しよう。
「じゃあ……。これにします。プレゼント用にしてください」
「ありがとうございます。少々お待ちくださいませ」
包んでもらって、お店を出た。
♦ ♦ ♦
「征士くん。もうすぐ一緒に登校出来なくなるなんて寂しいわ。大学へ入ったらあまり会えなくなるし。中等部のことや、テニスのこと、もっと聞きたかったわ」
「僕も寂しくて仕方ありません。でも、月乃さんがこの間してくれたお能のお話、面白かったです。能楽って静かなイメージがあったんですけど『道成寺』って大きい鐘を落とすんですね」
「そこが見どころのひとつよ。でも、お能は難しいわ。世阿弥の『清経』なんて、半分も理解出来なかったわ」
『清経』は清経の死後、せめて夢で会えたらと願う清経の妻の夢枕に、清経の霊が鎧姿で現れたという話だ。
夫婦が想い合っているのがわかる。僕も月乃さんと想い合いたい。
僕は月乃さんのことが、大好きになっていた。
♦ ♦ ♦
最後のお弁当を渡された日。
「一年ってあっという間ですね……」
「そうね。一緒に登校出来て、楽しかったわ」
本当にあっという間で、大好きな月乃さんと登校出来て楽しかった。
月乃さんは、希望していた大学の文学部へ入学出来るらしい。
不意に、月乃さんが思い出したように言った。
「バレンタインデーはすごい騒ぎだったそうね」
「言わないでください……」
何故か同級生はおろか、先輩達までたくさんのチョコレートをくれた。皆、僕のことを格好良いと褒めてくれた。好きとも言われた。僕は月乃さんに、好きって言われたい。
「いいじゃない、人気があって。女の子には、特に優しくするといいと思うわ」
僕が優しくしたいのは、本当は月乃さんだけだ。
少しむっとしながら答える。
「……ホワイトデーのお返しが大変だったんです」
「ん? そう言えば私は何ももらってないわね」
そう言われたので、用意していた紙袋を差し出した。
「これがお返し?」
「お返しの意味もありますけど……。一年間お弁当を作ってもらった感謝の気持ちとか、希望の学部の合格おめでとうございますとか、色々ひっくるめて。お年玉やお小遣い貯めて買ったんですけど……月乃さんにとっては安物なんじゃないかと心配で」
月乃さんはお嬢様だから、僕にとっては値段が高くても、安物と思われるかもしれない。少し心配しながら渡す。
「ね、開けてもいい?」
「はい」
僕はどきどきして反応を待った。
「わあ、すごく可愛い! ありがとう。高かったでしょ?」
やった! 喜んでくれた。金額無理して良かった。
「値段は気にしないでください。クロスのネックレスが月乃さんに似合う気がして」
「十字架が? どうして?」
僕はちょっと、視線を逸らせた。多少顔が熱い。光源氏や清経の気持ちが、少しわかるような気がした。
「……月乃さんは、いつも優しいから」
本当に、いつも優しい。あの優しそうで綺麗なシスターみたいだ。
「大切にするわね」
そう言われて、すごく嬉しかった。
いつかネックレスしている姿を見たい。
♦ ♦ ♦
高等部の卒業式には、友達の深見と、テニス部部長だった藤原先輩と一緒に、花束を持ってお祝いに行った。
夏のテニス大会は優勝したので、差し入れに来てくれた月乃さんへ、テニス部皆でお礼の大きな花束を買った。
月乃さんはとても喜んでくれた。ついでに深見が気を利かせて、僕と月乃さんの二人の写真を撮ってくれた。何だかんだ、いい奴だ。
当然写真は、ねだった。これからあまり会えなくなるのだ。
写真をもらったら、パスケースに入れて大切にしよう。
僕だけじゃなく、テニス部皆に差し入れをしたり、他の人へも思いやりがある。
「征士くんは、すごく優しいわね。話を聞いていると、他のクラスメイトや部活友達にも優しくしているようだし。五歳も年上の私の話も聞いてくれるしね。『源氏物語』や『枕草子』の話なんて、男の子の征士くんにはつまらないでしょう。『源氏物語』なんて、光源氏の恋物語なのに」
「源氏の君の、藤壺の宮への初恋の情熱には、頭が下がります。藤壺の宮への想いの為に、若紫を育てるなんて……」
優しい月乃さんを見習って、僕も周囲に優しくしてみただけだ。それに光源氏はたくさん恋をするけれど、紫の上への想いは僕にも共感出来る。
恋物語に憧れる月乃さんが可愛らしくて、僕はますます月乃さんのことが好きになっていった。
月乃さんに『優しい』と言ってもらえて、僕は嬉しい。
僕はバレンタインに何故かいっぱいチョコレートをもらったけれど、頑張って全員にお返しした。
勿論一番嬉しかったのは、月乃さんからのチョコチップクッキーだったけど。
月乃さんへのお返しは何にしよう。
後、月乃さんはもうすぐ高等部卒業だし、大学進学のお祝いもしたい。一年間お弁当を作ってもらった、お礼もしたい。
僕はお年玉やお小遣いを貯めながら考えた。
ある日。ふと教会の前を通ったときに、優しそうで綺麗なシスターを見かけた。
「シスター……。十字架!」
そうだ、十字架のアクセサリーなんてどうだろう。
シスターをよく見てみると、クロスのネックレスをしていた。
決めた! 十字架のネックレスにしよう。
貯めたお金を持って、勇気を出して、アクセサリーショップへ行った。
「どのような品をお探しですか?」
店員に訊かれたので答えた。
「あの……。十字架のネックレスを探しているんです。予算はこれくらいで……」
「では、こちらの品はいかがでしょう?」
差し出されたのは、シルバーとゴールドの二つのクロスが絡まっているネックレスだった。シルバーのクロスにはピンクゴールドの石が飾ってあった。
とても可愛い。だけど、ちょっと予算オーバーだ。でも……月乃さんに似合いそう。僕は財布を取り出して、入っている金額を確かめた。
……うん。取り敢えず、手持ちのお金で何とかなる。後は来月から節約しよう。
「じゃあ……。これにします。プレゼント用にしてください」
「ありがとうございます。少々お待ちくださいませ」
包んでもらって、お店を出た。
♦ ♦ ♦
「征士くん。もうすぐ一緒に登校出来なくなるなんて寂しいわ。大学へ入ったらあまり会えなくなるし。中等部のことや、テニスのこと、もっと聞きたかったわ」
「僕も寂しくて仕方ありません。でも、月乃さんがこの間してくれたお能のお話、面白かったです。能楽って静かなイメージがあったんですけど『道成寺』って大きい鐘を落とすんですね」
「そこが見どころのひとつよ。でも、お能は難しいわ。世阿弥の『清経』なんて、半分も理解出来なかったわ」
『清経』は清経の死後、せめて夢で会えたらと願う清経の妻の夢枕に、清経の霊が鎧姿で現れたという話だ。
夫婦が想い合っているのがわかる。僕も月乃さんと想い合いたい。
僕は月乃さんのことが、大好きになっていた。
♦ ♦ ♦
最後のお弁当を渡された日。
「一年ってあっという間ですね……」
「そうね。一緒に登校出来て、楽しかったわ」
本当にあっという間で、大好きな月乃さんと登校出来て楽しかった。
月乃さんは、希望していた大学の文学部へ入学出来るらしい。
不意に、月乃さんが思い出したように言った。
「バレンタインデーはすごい騒ぎだったそうね」
「言わないでください……」
何故か同級生はおろか、先輩達までたくさんのチョコレートをくれた。皆、僕のことを格好良いと褒めてくれた。好きとも言われた。僕は月乃さんに、好きって言われたい。
「いいじゃない、人気があって。女の子には、特に優しくするといいと思うわ」
僕が優しくしたいのは、本当は月乃さんだけだ。
少しむっとしながら答える。
「……ホワイトデーのお返しが大変だったんです」
「ん? そう言えば私は何ももらってないわね」
そう言われたので、用意していた紙袋を差し出した。
「これがお返し?」
「お返しの意味もありますけど……。一年間お弁当を作ってもらった感謝の気持ちとか、希望の学部の合格おめでとうございますとか、色々ひっくるめて。お年玉やお小遣い貯めて買ったんですけど……月乃さんにとっては安物なんじゃないかと心配で」
月乃さんはお嬢様だから、僕にとっては値段が高くても、安物と思われるかもしれない。少し心配しながら渡す。
「ね、開けてもいい?」
「はい」
僕はどきどきして反応を待った。
「わあ、すごく可愛い! ありがとう。高かったでしょ?」
やった! 喜んでくれた。金額無理して良かった。
「値段は気にしないでください。クロスのネックレスが月乃さんに似合う気がして」
「十字架が? どうして?」
僕はちょっと、視線を逸らせた。多少顔が熱い。光源氏や清経の気持ちが、少しわかるような気がした。
「……月乃さんは、いつも優しいから」
本当に、いつも優しい。あの優しそうで綺麗なシスターみたいだ。
「大切にするわね」
そう言われて、すごく嬉しかった。
いつかネックレスしている姿を見たい。
♦ ♦ ♦
高等部の卒業式には、友達の深見と、テニス部部長だった藤原先輩と一緒に、花束を持ってお祝いに行った。
夏のテニス大会は優勝したので、差し入れに来てくれた月乃さんへ、テニス部皆でお礼の大きな花束を買った。
月乃さんはとても喜んでくれた。ついでに深見が気を利かせて、僕と月乃さんの二人の写真を撮ってくれた。何だかんだ、いい奴だ。
当然写真は、ねだった。これからあまり会えなくなるのだ。
写真をもらったら、パスケースに入れて大切にしよう。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
今宵、薔薇の園で
天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。
しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。
彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。
キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。
そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。
彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~
矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。
隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。
周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。
※設定はゆるいです。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる