予知姫と年下婚約者

チャーコ

文字の大きさ
上 下
63 / 124
番外編 Side:瀬戸征士

2 自覚

しおりを挟む
 美苑の中等部入学の次の日から、月乃さんと登校することにしていた。
 月乃さんの家の車に乗って、お話をする。僕がテニスを好きで、テニス部に入りたいと言ったら、優しく笑ってくれた。

「そうなの。テニスはあまりルールとか知らないけど、頑張ってね」

 それから、月乃さんの手作りだという、お弁当をもらった。
 昼休みに学食で開けると綺麗な出汁巻き卵が入っていた。食材は高級なのかもしれないけど、内容は意外に庶民的で、月乃さんに親近感を抱いた。美味しかった。


 次の日にお話をしていたら、少し心配されてしまった。

「お友達は出来そう?」

 とても気を遣ってくれるなあ、と思いつつ、同じテニス部に入ろうかという友達の話をした。
 月乃さんは部活に入っていないらしい。その代わり、読書が好きだと言った。

「本が好きなんですか。僕は漫画ばかりだなあ」
「漫画も好きよ? お薦めがあったら教えてね」

 意外な答えに驚いた。お嬢様でも漫画を読むのか。僕は少年漫画が好きだし、兄は青年漫画もたくさん持っている。貸しあいっこしましょうと提案した。

「いいけど、少女漫画ばかりよ?」
「それがいいんです。お互いの趣味がわかるから。僕だって少年漫画ばかりですよ」

 僕は段々、月乃さんのことが知りたくなってきた。

 ♦ ♦ ♦

 漫画の貸し借りは面白かった。月乃さんは少女漫画と言うけれど、どちらかというとコメディものが多くて、所謂ラブコメだった。僕でも笑って読めた。

「このラブコメ、すごく笑えました。主人公と相手の男の子が漫才みたいな掛け合いで、笑いっぱなしでした」
「そう言ってもらえると貸した甲斐があるわ。でも主人公の女の子が、明るくて、楽しくて、前向きな恋をするところも好きなのよ。恋に恋しちゃうわね」

 僕はスポーツ関係の少年漫画ばかり貸したが、時々兄の青年漫画も貸した。

「この動物のお話、面白かったわ。霊長類って賢いのね。象の話も良かったわ。だけど、動物を自己都合で捨てるのは許せないわね。自分勝手にも程があるわ。動物は、あんなに可愛いのに!」

 月乃さんは動物好きらしい。今日は近未来予想ファンタジーものを持って来た。

「今日は近未来予想のファンタジーです」
「え……。近未来、予想……?」

 何故か月乃さんは黙ってしまった。気に入らなかっただろうか。
 僕が首を傾げていると、月乃さんは気を取り直したように明るく笑った。

「い、いいわね。ファンタジーだものね。楽しんで読むわ」

 翌日、近未来予想ファンタジーを返してくれた。

「面白かったわ。月にドームを作って、そこで暮らす話なんて。重力も違うし、地球に帰ったとき、大変そうだと思ったわ」

 楽しんでもらえたようで、何よりだ。
 お弁当も毎日すごく美味しい。僕の要望でたくさんお重に詰めてくれる。昨日は生姜焼きを、クラスメイトでテニス部友達の深見に取られた。

「何これ! めっちゃ美味いじゃん。母ちゃんに作ってもらってんの?」
「違うよ。高等部三年の虹川月乃さんにだよ。月乃さんは僕の婚約者なんだから、勝手にお弁当取るなよ」

 文句を言ったら、深見は仰天していた。

「こ、婚約者!?」
「そうだよ。婚約者だよ。だから全部、僕のものなんだ」
「……婚約者、か。そりゃ、大事だな。でも、またもらうからな」

 深見のせいで、お弁当を時々クラスメイトやテニス部仲間に取られてしまう。僕は悔しかった。僕の為のお弁当なのに!
 翌日も、月乃さんの車の中で話をする。

「月乃さんが僕の為に作ってくれたお弁当なのに、時々クラスメイトに取られてしまいます。美味しいからって。僕も、月乃さんのお弁当は、とっても美味しいと思います。取られてしまうのは悔しいです」
「あら。美味しいって言ってもらえて嬉しくて堪らないわ。それならば、明日からはお弁当の量をもっと増やしてあげる。それより中等部のことや、テニスのことを、もっと教えて。征士くんのお話、面白くって仕方ないわ」
「そうですね。家庭科の実習授業で、男性の先生が卵焼きを見本に作っていました。見本なのに崩れてしまって、クラス中で大笑いしました」

 月乃さんはそれを聞いて、涙が出そうなくらい笑った。

「私の中等部時代も、確かその先生いたわ。家庭科の佐々木先生ね。裁縫技術や理論は完璧なのに、調理はあまり上手じゃないのよね」

 次の日のお弁当は、お重の他にもタッパーがついていた。見事な卵焼きが入っていて、学食で蓋を開けた途端、にやついてしまった。

「征士くん、昨日は何があったの? テニス部の活動はどう?」
「はい。何故か女子がたくさん見学に来ています。昨日は試合形式の練習でした。相手の打ってきたボールがとんでもない球だったので、必死に避けたんですけど、僕の靴紐にボールが当たってしまって、相手のポイントになってしまいました」

 月乃さんはそれを聞いて、びっくりしたようだった。

「ボールは身体には当たらなかったの? 大丈夫だった? それにしても当てた方がポイントを取るなんて、何だか釈然としないわね。当たった方がポイントをもらうべきだと思うわ。征士くんのこと、すごく心配だわ」
「身体にはボールは当たらなかったので大丈夫です。それに、ルールですし。心配してもらって、ありがとうございます」

 月乃さんは思いやりがあり、独特の風刺的な一面も持っている。何より、僕のことをいつも聞いてくれて、心配までしてくれる。興味のないテニスの話だろうに。月乃さんは、いつも優しい。

「征士くん。昨日は何か、面白いことがあった?」

 ♦ ♦ ♦

 テニス部の夏の大会が近くなって、その話を月乃さんにした。

「試合に出られないかもしれないけれど、控えに選ばれたのはすごいじゃない! でも、前に話してくれたテニスのルール、難しいわね。何でポイント取れていない0のことをラブっていうのかしら」
「フランス語が由来らしいですよ。何でも、卵の意味とか」
「なるほど、卵ね! 丸いからね。納得したわ。でも0の次のポイントが15なんて面白いわね。その次は30とか」
「30の次の40、その次のポイントが取れたら1ゲーム取れますよ。6ゲーム先に取った方が、1セットマッチに勝てます」

 僕の話をいつも楽しそうに聞いてくれる。僕はいつの間にか、月乃さんのことを好きになってきているのを自覚した。
 それから少し経って、月乃さんからテニス部の試合へ、お弁当を差し入れに行きたいとメールが届いた。僕は喜んで返事した。
 当日、月乃さんは大きなバスケットを持って、大会へ来てくれた。

「これ、サンドイッチ。たくさん作ってきたから、テニス部の皆さんにどうぞ」
「ええ? 僕だけじゃないんですか……」

 僕はがっかりした。

「いっぱいあるから。好きなだけ食べて?」
「…………」

 いきなり深見がバスケットを取った。

「皆ー!! 『月乃さん』から差し入れ!!」

 余計なことを! おかげでテニス部仲間に全部食べられてしまった。
 でもその後、吉野先輩が怪我をした為、僕が急遽試合に出ることになった。ここは張り切って、月乃さんへいいところを見せなければ。
 僕は頑張った。サービスもかなりの確率で、オンザラインでポイントを取った。ゲームカウント6-1で勝てた。思わず勝った後、月乃さんへ手を振ってしまった。
 躊躇いながら、小さく手を振り返してくれた。頑張った甲斐があった。

 家へ帰ると月乃さんから『公式戦初勝利おめでとう。すごくどきどきしながら観戦しちゃった。試合に勝てて、私までとても嬉しくなったわ』とメールが届いた。
 僕は、勝ったご褒美に『お弁当に大きなエビフライが食べたいです』と書いた。ついでに『おめでとうは直接言って欲しかったです』とも書いた。いつか言ってもらいたい。
 僕はメールを眺めて、にやにやした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

今宵、薔薇の園で

天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。 しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。 彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。 キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。 そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。 彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

復讐のための五つの方法

炭田おと
恋愛
 皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。  それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。  グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。  72話で完結です。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

貴方の事なんて大嫌い!

柊 月
恋愛
ティリアーナには想い人がいる。 しかし彼が彼女に向けた言葉は残酷だった。 これは不器用で素直じゃない2人の物語。

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

処理中です...