33 / 124
本編
33 どきどき
しおりを挟む
夏休みに入った。しかし私は、明日大学へ行って補習を受けないといけない。苦手の英語の聞き取りのテスト結果が悪かったので、追試を受けないと単位がもらえない。
簡単だというテスト範囲の、短い英文を見ながら唸っていると、扉がノックされた。
「虹川先輩、僕です。部屋へ入ってもいいですか?」
私が了承すると、征士くんが部屋へ入ってきた。
「これから企業見学へ行く予定だったんですけど、虹川会長が、緊急の会議が入ってしまって行ってしまったので……。お時間があったら先輩とおしゃべり出来ればな、と思ったんです」
企業見学へ行く予定だった、との言葉通り、珍しくスーツを着ている。細身の紺色のスーツ姿は新鮮で、少しどきっとしてしまった。
「あれ? 何かしていたんですか?」
征士くんが私の手元を覗き込んできたので、私は補習のことを話した。征士くんが机から英文課題を取り上げた。
「The historic idea of a national identity that can unify all……。他の大学の入試過去問みたいですね」
「え?! 何でそんなに発音いいの? ネイティブみたい!」
「そんな、大したことないですよ。中等部のときの、英語の先生が発音良かったからだと思います」
征士くんがそう言って英文を返そうとしてきたので、私はつい押し返してしまった。
「お願い! 範囲読んで! それだけ発音良かったら、読んでもらえれば覚えられるわ」
「僕なんかの発音で良かったら、いくらでも読みますけど……」
頼み込んで、征士くんに範囲を読んでもらった。彼の英語は初めて聞いたけど、発音も声も良くつい聞き惚れてしまった。征士くんは指でネクタイを緩めつつ、読み続ける。
「……our politics, our voluntary organizations, our churches, our language. And……、まだ、繰り返して読みますか?」
私が聞き惚れてぼうっとしていたので、気が入っていないと思われたのか、彼は首を傾げた。
いけない、こんな格好良い発音と声で読まれたら、勉強にならない。
「い、いえ、もういいわ。ありがとう。後は自分で勉強する……」
スーツのネクタイを緩める仕草が色っぽかった。私は少し顔が赤らんだ気がした。
「そうですか? あまりお役に立てていないようで申し訳ありません。……何か、顔が赤いですよ? 具合、悪いですか?」
私は慌てて、首を横に振った。本当のことなんか、言えない。
「本当に大丈夫ですか?」
「大丈夫! 心配いらないわ」
「それならば、いいですけれど……」
翌日の追試は、及第点ぎりぎりだった。
♦ ♦ ♦
サークル活動の日。私と玲子ちゃんが打ち合っているのを征士くんが見ていた。今日の試合も、若竹くんは負けて悔しがっていた。
「虹川先輩はフォアハンドはいいんですけど、バックハンドが苦手そうですね」
「そうなのよ。いつまでたっても、バックハンド苦手で……」
「神田先輩。虹川先輩へバックに打ってみてください」
玲子ちゃんが征士くんの要求通りに打ってきたので、打ち返してみた。しかし、打ち返したボールは、ラインから外れてアウトになってしまった。
「やっぱり苦手ですね。こうきちんとラケットを両手で握ってコンパクトに……」
征士くんがラケットごと私の両手を握って、教えてくれようとした。
私は急に両手を握られて、心臓が高鳴ってしまった。これは練習、これは練習、と頭で念じて、必死に集中する。
「……こうして打つと、バックでもフォアの要領で打てます。わかりましたか?」
「う、うん……」
玲子ちゃんに打ってもらって打ち返す。しかしボールは大きく逸れて、フェンスにぶつかってしまった。征士くんは、自分の教え方が下手だったかなと落ち込んでいた。
いいえ、本当はとてもわかりやすい解説だったわ?
♦ ♦ ♦
夏合宿も、征士くんはついてきた。
夜の自由時間、私がお手洗いへ行こうとして一年生の女子部屋の前を通りかかると、少し襖が開いていて声が漏れてきていた。
「瀬戸くん、三歳差なら付き合ってくれるかなあ?」
「思い切って言ってみたら?」
「そうだね。そうしてみる」
私はどきどきして立ち去った。お手洗いから帰るとき、人気のない曲がり角で、一年の女の子と征士くんが話しているのを見かけた。私は思わず、陰に隠れた。
「申し訳ありません。お気持ちは嬉しいんですが……お付き合いは出来ません」
「やっぱり、年上は嫌? 同級生がいいの?」
「そういう訳じゃないんです。僕、すごく好きな人がいて、振り向いてもらおうって頑張っている最中なんです」
一年の子は驚いたような声を出した。
「瀬戸くんくらい格好良い人が駄目な人なの? もしかして告白していないとか?」
「いいえ。好きな気持ちは伝えています。でもまだ、付き合ってももらえないんです。すごく素敵な人なので、誰かに取られてしまわないか心配です」
「ふーん。理想が高い人だね。でも、そんなに瀬戸くんが言うんなら、可愛い人なんだろうね。頑張ってね」
「ありがとうございます。申し訳ありませんでした」
私は二人に見つからないうちに、身を翻して、自分の部屋へ戻った。
何故か心臓のどきどきが、いつまでも止まらなかった。私は理想は高くないはずだ。
簡単だというテスト範囲の、短い英文を見ながら唸っていると、扉がノックされた。
「虹川先輩、僕です。部屋へ入ってもいいですか?」
私が了承すると、征士くんが部屋へ入ってきた。
「これから企業見学へ行く予定だったんですけど、虹川会長が、緊急の会議が入ってしまって行ってしまったので……。お時間があったら先輩とおしゃべり出来ればな、と思ったんです」
企業見学へ行く予定だった、との言葉通り、珍しくスーツを着ている。細身の紺色のスーツ姿は新鮮で、少しどきっとしてしまった。
「あれ? 何かしていたんですか?」
征士くんが私の手元を覗き込んできたので、私は補習のことを話した。征士くんが机から英文課題を取り上げた。
「The historic idea of a national identity that can unify all……。他の大学の入試過去問みたいですね」
「え?! 何でそんなに発音いいの? ネイティブみたい!」
「そんな、大したことないですよ。中等部のときの、英語の先生が発音良かったからだと思います」
征士くんがそう言って英文を返そうとしてきたので、私はつい押し返してしまった。
「お願い! 範囲読んで! それだけ発音良かったら、読んでもらえれば覚えられるわ」
「僕なんかの発音で良かったら、いくらでも読みますけど……」
頼み込んで、征士くんに範囲を読んでもらった。彼の英語は初めて聞いたけど、発音も声も良くつい聞き惚れてしまった。征士くんは指でネクタイを緩めつつ、読み続ける。
「……our politics, our voluntary organizations, our churches, our language. And……、まだ、繰り返して読みますか?」
私が聞き惚れてぼうっとしていたので、気が入っていないと思われたのか、彼は首を傾げた。
いけない、こんな格好良い発音と声で読まれたら、勉強にならない。
「い、いえ、もういいわ。ありがとう。後は自分で勉強する……」
スーツのネクタイを緩める仕草が色っぽかった。私は少し顔が赤らんだ気がした。
「そうですか? あまりお役に立てていないようで申し訳ありません。……何か、顔が赤いですよ? 具合、悪いですか?」
私は慌てて、首を横に振った。本当のことなんか、言えない。
「本当に大丈夫ですか?」
「大丈夫! 心配いらないわ」
「それならば、いいですけれど……」
翌日の追試は、及第点ぎりぎりだった。
♦ ♦ ♦
サークル活動の日。私と玲子ちゃんが打ち合っているのを征士くんが見ていた。今日の試合も、若竹くんは負けて悔しがっていた。
「虹川先輩はフォアハンドはいいんですけど、バックハンドが苦手そうですね」
「そうなのよ。いつまでたっても、バックハンド苦手で……」
「神田先輩。虹川先輩へバックに打ってみてください」
玲子ちゃんが征士くんの要求通りに打ってきたので、打ち返してみた。しかし、打ち返したボールは、ラインから外れてアウトになってしまった。
「やっぱり苦手ですね。こうきちんとラケットを両手で握ってコンパクトに……」
征士くんがラケットごと私の両手を握って、教えてくれようとした。
私は急に両手を握られて、心臓が高鳴ってしまった。これは練習、これは練習、と頭で念じて、必死に集中する。
「……こうして打つと、バックでもフォアの要領で打てます。わかりましたか?」
「う、うん……」
玲子ちゃんに打ってもらって打ち返す。しかしボールは大きく逸れて、フェンスにぶつかってしまった。征士くんは、自分の教え方が下手だったかなと落ち込んでいた。
いいえ、本当はとてもわかりやすい解説だったわ?
♦ ♦ ♦
夏合宿も、征士くんはついてきた。
夜の自由時間、私がお手洗いへ行こうとして一年生の女子部屋の前を通りかかると、少し襖が開いていて声が漏れてきていた。
「瀬戸くん、三歳差なら付き合ってくれるかなあ?」
「思い切って言ってみたら?」
「そうだね。そうしてみる」
私はどきどきして立ち去った。お手洗いから帰るとき、人気のない曲がり角で、一年の女の子と征士くんが話しているのを見かけた。私は思わず、陰に隠れた。
「申し訳ありません。お気持ちは嬉しいんですが……お付き合いは出来ません」
「やっぱり、年上は嫌? 同級生がいいの?」
「そういう訳じゃないんです。僕、すごく好きな人がいて、振り向いてもらおうって頑張っている最中なんです」
一年の子は驚いたような声を出した。
「瀬戸くんくらい格好良い人が駄目な人なの? もしかして告白していないとか?」
「いいえ。好きな気持ちは伝えています。でもまだ、付き合ってももらえないんです。すごく素敵な人なので、誰かに取られてしまわないか心配です」
「ふーん。理想が高い人だね。でも、そんなに瀬戸くんが言うんなら、可愛い人なんだろうね。頑張ってね」
「ありがとうございます。申し訳ありませんでした」
私は二人に見つからないうちに、身を翻して、自分の部屋へ戻った。
何故か心臓のどきどきが、いつまでも止まらなかった。私は理想は高くないはずだ。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
今宵、薔薇の園で
天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。
しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。
彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。
キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。
そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。
彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
明日結婚式でした。しかし私は見てしまったのです――非常に残念な光景を。……ではさようなら、婚約は破棄です。
四季
恋愛
明日結婚式でした。しかし私は見てしまったのです――非常に残念な光景を。……ではさようなら、婚約は破棄です。
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
残念ながら、定員オーバーです!お望みなら、次期王妃の座を明け渡しますので、お好きにしてください
mios
恋愛
ここのところ、婚約者の第一王子に付き纏われている。
「ベアトリス、頼む!このとーりだ!」
大袈裟に頭を下げて、どうにか我儘を通そうとなさいますが、何度も言いますが、無理です!
男爵令嬢を側妃にすることはできません。愛妾もすでに埋まってますのよ。
どこに、捻じ込めると言うのですか!
※番外編少し長くなりそうなので、また別作品としてあげることにしました。読んでいただきありがとうございました。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~
矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。
隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。
周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。
※設定はゆるいです。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる