7 / 124
本編
7 テニス初心者練習
しおりを挟む
大学の講義は、弥生さんのアドバイスを聞きながら、玲子ちゃんと選んだ。全員同じ時代の文学が好きなので、それを中心に、後は必修の語学など。英語は苦手だ、とこぼすと、語学が得意らしい玲子ちゃんに慰められた。
「同じ講義取るし、わからないところは教えるから」
見た目美少女な彼女は、中身も天使のようだった。
♦ ♦ ♦
金曜の放課後更衣室でジャージに着替えてから、指定された第二テニスコートへ行く。
全員でストレッチや軽いランニングをした後、初心者五人は集められた。
若竹くんはきっちりテニスウェアを着ていて、喜々として上級生の練習に混ざっていった。
中古のラケットが配られ、持ち方の基本を教わる。そして素振り。あまり運動が得意でない私と玲子ちゃんは必死だ。
持ち方や素振りを教わっているうちに、徐々に空が暗くなってくる。私達は先輩方の練習した後の球拾いをやって、その日は終了となった。
「いつか、綺麗なサービスやスマッシュが出来たらいいわね」
私が漏らした言葉に、玲子ちゃんが首を傾げた。
「そういえば、何で月乃ちゃんはテニスサークルへ入ったの? 上手になりたいの?」
「んーん。秘密」
征士くんに憧れて……。なんて動機が不純すぎる。
でもまだ初日。これから少しでも上達するだろうか。
テニスサークルに入ったのは、まだ征士くんに内緒にしている。少しでも上手くなったら報告するつもりだ。
やがて素振りや基本の打ち方を教わり……。玲子ちゃんとほんの少しラリーが続くようになった。のんびりと打ち合っているように見えるらしいが、こちらは必死だ。右腕が痛い。
♦ ♦ ♦
「月乃さん、手、どうしたんですか?」
久しぶりに会った征士くんに心配されてしまった。マメが出来たので、手はテーピングでぐるぐる巻きだ。隠しようがない。
「実は……」
テニスサークルに入ったことを、白状する。征士くんが格好良かったから、憧れて……と話すと、彼は僅かに顔を赤くした。
「じゃあ折角ですので、月乃さんに合うラケットを買いに行きましょう」
「それはいいわね」
いつまでもお古のラケットというのも寂しい。若竹くんは格好良いラケットを何本も持っているので、密かに羨ましかったのだ。
征士くんのお勧めのスポーツ用品店へ入る。ラケットを見立ててもらい、ついでにラケットとお揃いの色合いのシューズも買ってしまった。美苑カラーの紫が入っていて何だか嬉しい。
「どのくらい出来るようになったんですか?」
「え? まだまだ全然。ほんのちょっとお遊び程度にラリーが出来るくらい」
「良かったら、相手しましょうか?」
彼の提案に、私は目を丸くした。いやいや、本当に初心者よ?
「今日は部活が休みなのでコートが空いています。ここから学校まで近いですし、僕の道具は部室に置いています」
「でも私、すごく下手よ?」
「だから基本だけ。姿勢とか簡単な打ち方とか。そのくらいいいでしょう?」
征士くんに押し切られ、中等部へ向かう。幸い今日の服装はチュニックにレギンスだから、多少動いても構わないだろう。
彼の言う通り、コートは全面空いていた。征士くんが部室に行っているうちに、先程買ったラケットとシューズを取り出す。靴を履きかえていると、征士くんがラケットを持ってやってきた。
「素振り、見せてください」
言われた通り、教わった素振りをする。征士くんが近寄ってきた。
「悪くないんですけど、もっとここをこう……」
私の腕に彼の手が触る。思わずラケットを取り落しそうになったが、寸前で堪えた。
征士くんはぎこちなく素振りをする私の背後に回り、後ろからそっと姿勢を直す為に触れてくる。
「こんな感じで。わかります?」
「…………」
ごめんなさい。ちっともわかりませんでした。
背後の彼を振り返る。先程から違和感を覚えていたのだ。
「背、伸びたわね……」
一年前は私より僅かに低かった。でも、今は頭半分高い。近い位置にいるから、尚更気になった。
華奢だった身体つきも、うっすら筋肉を帯びている。たった一年でこんなに変わるものなのだ。
「そうですね。成長期なので、伸びないと困ります。その……月乃さんと並んだときに、格好がつかないといいますか」
「そんな、私のことなんか気にしなくてもいいのに」
くすくすと笑う。まだ中等部二年生。いくらだって伸びるだろう。
お世辞でも私を引き合いに出してくれて、少し喜んでしまう。
その後、本当にお遊び程度の私のラリーに付き合ってくれた。彼はわざわざ私の打ちやすい場所に、緩い球を打ってくれる。
サービスのコツも聞けて、私はご機嫌で帰途についた。
「同じ講義取るし、わからないところは教えるから」
見た目美少女な彼女は、中身も天使のようだった。
♦ ♦ ♦
金曜の放課後更衣室でジャージに着替えてから、指定された第二テニスコートへ行く。
全員でストレッチや軽いランニングをした後、初心者五人は集められた。
若竹くんはきっちりテニスウェアを着ていて、喜々として上級生の練習に混ざっていった。
中古のラケットが配られ、持ち方の基本を教わる。そして素振り。あまり運動が得意でない私と玲子ちゃんは必死だ。
持ち方や素振りを教わっているうちに、徐々に空が暗くなってくる。私達は先輩方の練習した後の球拾いをやって、その日は終了となった。
「いつか、綺麗なサービスやスマッシュが出来たらいいわね」
私が漏らした言葉に、玲子ちゃんが首を傾げた。
「そういえば、何で月乃ちゃんはテニスサークルへ入ったの? 上手になりたいの?」
「んーん。秘密」
征士くんに憧れて……。なんて動機が不純すぎる。
でもまだ初日。これから少しでも上達するだろうか。
テニスサークルに入ったのは、まだ征士くんに内緒にしている。少しでも上手くなったら報告するつもりだ。
やがて素振りや基本の打ち方を教わり……。玲子ちゃんとほんの少しラリーが続くようになった。のんびりと打ち合っているように見えるらしいが、こちらは必死だ。右腕が痛い。
♦ ♦ ♦
「月乃さん、手、どうしたんですか?」
久しぶりに会った征士くんに心配されてしまった。マメが出来たので、手はテーピングでぐるぐる巻きだ。隠しようがない。
「実は……」
テニスサークルに入ったことを、白状する。征士くんが格好良かったから、憧れて……と話すと、彼は僅かに顔を赤くした。
「じゃあ折角ですので、月乃さんに合うラケットを買いに行きましょう」
「それはいいわね」
いつまでもお古のラケットというのも寂しい。若竹くんは格好良いラケットを何本も持っているので、密かに羨ましかったのだ。
征士くんのお勧めのスポーツ用品店へ入る。ラケットを見立ててもらい、ついでにラケットとお揃いの色合いのシューズも買ってしまった。美苑カラーの紫が入っていて何だか嬉しい。
「どのくらい出来るようになったんですか?」
「え? まだまだ全然。ほんのちょっとお遊び程度にラリーが出来るくらい」
「良かったら、相手しましょうか?」
彼の提案に、私は目を丸くした。いやいや、本当に初心者よ?
「今日は部活が休みなのでコートが空いています。ここから学校まで近いですし、僕の道具は部室に置いています」
「でも私、すごく下手よ?」
「だから基本だけ。姿勢とか簡単な打ち方とか。そのくらいいいでしょう?」
征士くんに押し切られ、中等部へ向かう。幸い今日の服装はチュニックにレギンスだから、多少動いても構わないだろう。
彼の言う通り、コートは全面空いていた。征士くんが部室に行っているうちに、先程買ったラケットとシューズを取り出す。靴を履きかえていると、征士くんがラケットを持ってやってきた。
「素振り、見せてください」
言われた通り、教わった素振りをする。征士くんが近寄ってきた。
「悪くないんですけど、もっとここをこう……」
私の腕に彼の手が触る。思わずラケットを取り落しそうになったが、寸前で堪えた。
征士くんはぎこちなく素振りをする私の背後に回り、後ろからそっと姿勢を直す為に触れてくる。
「こんな感じで。わかります?」
「…………」
ごめんなさい。ちっともわかりませんでした。
背後の彼を振り返る。先程から違和感を覚えていたのだ。
「背、伸びたわね……」
一年前は私より僅かに低かった。でも、今は頭半分高い。近い位置にいるから、尚更気になった。
華奢だった身体つきも、うっすら筋肉を帯びている。たった一年でこんなに変わるものなのだ。
「そうですね。成長期なので、伸びないと困ります。その……月乃さんと並んだときに、格好がつかないといいますか」
「そんな、私のことなんか気にしなくてもいいのに」
くすくすと笑う。まだ中等部二年生。いくらだって伸びるだろう。
お世辞でも私を引き合いに出してくれて、少し喜んでしまう。
その後、本当にお遊び程度の私のラリーに付き合ってくれた。彼はわざわざ私の打ちやすい場所に、緩い球を打ってくれる。
サービスのコツも聞けて、私はご機嫌で帰途についた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
今宵、薔薇の園で
天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。
しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。
彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。
キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。
そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。
彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
覚悟はありますか?
翔王(とわ)
恋愛
私は王太子の婚約者として10年以上すぎ、王太子妃教育も終わり、学園卒業後に結婚し王妃教育が始まる間近に1人の令嬢が発した言葉で王族貴族社会が荒れた……。
「あたし、王太子妃になりたいんですぅ。」
ご都合主義な創作作品です。
異世界版ギャル風な感じの話し方も混じりますのでご了承ください。
恋愛カテゴリーにしてますが、恋愛要素は薄めです。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
生命(きみ)を手放す
基本二度寝
恋愛
多くの貴族の前で婚約破棄を宣言した。
平凡な容姿の伯爵令嬢。
妃教育もままならない程に不健康で病弱な令嬢。
なぜこれが王太子の婚約者なのか。
伯爵令嬢は、王太子の宣言に呆然としていた。
※現代の血清とお話の中の血清とは別物でござる。
にんにん。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる