4 / 124
本編
4 公式戦初試合
しおりを挟む
「え、吉野先輩が、足に違和感?」
深見くんが心配そうに征士くんに尋ねた。吉野という先輩は、テニス部の副部長らしい。
「さっき皆でストレッチしてるときに、右の足首が痛いって……。でもこれからシングルス2の試合だし、どうしようかって部長が悩んでた」
「そっか……。無理してもな。でも次の相手って、確か強豪校だったんじゃ……」
二人が小声で話していると、大柄な男子生徒が近づいてきた。
彼はまず、私に向かって頭を下げた。
「虹川先輩、初めまして。先程は差し入れありがとうございました。俺はテニス部部長の藤原です」
「藤原くんね。初めまして、虹川月乃です」
私もお辞儀をする。藤原くんは、改めて私達に向かい合った。
「吉野の足首が腫れている。捻ったのかもしれない。次のシングルスには、瀬戸、お前が出てくれ」
「ええっ?! 僕ですか?」
藤原くんの言葉に、征士くんを始めとして、私も深見くんも驚いた。
「控えの中で、今一番調子がいいのがお前だ。部長として、誰にも文句は言わせない」
部長らしい威厳で言い放つ。征士くんはしばらく私達や空、地面と忙しなく視線を動かせ、最後には覚悟を決めたようにぎゅっと拳を握りしめた。
「わかりました。出ます。ラケットの調子を見てきます」
「ああ、お前なら大丈夫だ。頑張れ」
藤原くんの激励に力強く頷き、征士くんは歩き出そうとする。私は慌てて呼び止めた。
「あの……。頑張って! 応援しているから」
征士くんはにっこり笑った。
「ありがとうございます。もし勝てたら今度お弁当のリクエスト聞いてください」
「勿論に決まってるじゃない」
約束ですよ、と彼はコートへ向かって行った。藤原くんも頭を下げて、この場を後にする。
私と深見くんだけが残った。
「こんな急に、大丈夫かしら」
「大丈夫ですよ、瀬戸は見かけによらず度胸があるから。試合が見える所まで、案内しますね」
私は深見くんに連れられて、コート脇のフェンスまでやってきた。
♦ ♦ ♦
「1セットマッチです。6ゲーム取った方が勝ちです。ゲームは4ポイント先取です」
「ああ、1ポイント目は15とか、2ポイント目は30とか数えるんだっけ」
「そうです。3ポイント目の40の後、ポイントが取れれば、そのゲームに勝ちますね」
これまで征士くんとお話した内容を踏まえて、深見くんの説明を聞く。
やがて征士くんと相手校の男子が出てきた。
ラケットを回してサービスの順番を決めているようだ。決まったらしく、お互いネット越しに向かい合って構える。征士くんのサービスで試合は始まった。
「すごいわね……目が追いつかない」
サービスの球が速い。相手が打ち損ねて球を高く上げると、狙っていたかのようにスマッシュを決める。
「瀬戸はサービスをいやらしいくらい、ラインぎりぎりに決めてきますからね。相手はあまりサーブが上手くないようだ……ダブルフォルトばっかり。瀬戸に挑発されているな」
「試合は瀬戸くんが押してるのよね?」
「そうですよ。もう5─1ですもん。次で決まりますよ」
それでも私は手に汗を握って応援する。どうか、予知が当たっていますように。
「ほら、瀬戸が勝ちましたよ。圧勝だったなあ。あ、こっちに手を振ってる!」
ああ、と私は思った。たった一度の予知夢が的中した。ラケットを掲げて、こちらに向かって手を振っている。
「ほらほらー。虹川先輩、手を振り返さないと。あいつ、待っていますよ」
私は慌てて小さく手を振った。汗が顔を伝う征士くんは満足そうにベンチへ帰っていった。
ばんばん、とベンチで同輩や先輩に身体を叩かれている。嬉しそうだ。私は深見くんを振り返った。
「私、すっかり深見くんのお世話になっちゃったわね。どうもありがとう。もう帰るから皆さんによろしくね」
「瀬戸に会っていかないんですか? 公式戦初勝利ですよ」
「お邪魔そうだし、後でメールするわ。深見くんもテニス部の方へどうぞ」
じゃあ、と告げると私はコートに背を向けた。征士くんは汗で髪が乱れてしまっても、なお一層綺麗だった。勝利の瞬間は、光り輝いているようだった。私には征士くんが少し眩しすぎて見ていられなかった。
家に帰ってから、公式戦初勝利おめでとう、とメールをした。
メールはすぐに返ってきた。お弁当で大きなエビフライが食べたいと書いてあった。後、おめでとうは直接言って欲しかったとも書いてあった。
いやいや、あの集団を割って入る勇気はない。エビは夏休み明け、車エビにしようかなー、と考えた。
深見くんが心配そうに征士くんに尋ねた。吉野という先輩は、テニス部の副部長らしい。
「さっき皆でストレッチしてるときに、右の足首が痛いって……。でもこれからシングルス2の試合だし、どうしようかって部長が悩んでた」
「そっか……。無理してもな。でも次の相手って、確か強豪校だったんじゃ……」
二人が小声で話していると、大柄な男子生徒が近づいてきた。
彼はまず、私に向かって頭を下げた。
「虹川先輩、初めまして。先程は差し入れありがとうございました。俺はテニス部部長の藤原です」
「藤原くんね。初めまして、虹川月乃です」
私もお辞儀をする。藤原くんは、改めて私達に向かい合った。
「吉野の足首が腫れている。捻ったのかもしれない。次のシングルスには、瀬戸、お前が出てくれ」
「ええっ?! 僕ですか?」
藤原くんの言葉に、征士くんを始めとして、私も深見くんも驚いた。
「控えの中で、今一番調子がいいのがお前だ。部長として、誰にも文句は言わせない」
部長らしい威厳で言い放つ。征士くんはしばらく私達や空、地面と忙しなく視線を動かせ、最後には覚悟を決めたようにぎゅっと拳を握りしめた。
「わかりました。出ます。ラケットの調子を見てきます」
「ああ、お前なら大丈夫だ。頑張れ」
藤原くんの激励に力強く頷き、征士くんは歩き出そうとする。私は慌てて呼び止めた。
「あの……。頑張って! 応援しているから」
征士くんはにっこり笑った。
「ありがとうございます。もし勝てたら今度お弁当のリクエスト聞いてください」
「勿論に決まってるじゃない」
約束ですよ、と彼はコートへ向かって行った。藤原くんも頭を下げて、この場を後にする。
私と深見くんだけが残った。
「こんな急に、大丈夫かしら」
「大丈夫ですよ、瀬戸は見かけによらず度胸があるから。試合が見える所まで、案内しますね」
私は深見くんに連れられて、コート脇のフェンスまでやってきた。
♦ ♦ ♦
「1セットマッチです。6ゲーム取った方が勝ちです。ゲームは4ポイント先取です」
「ああ、1ポイント目は15とか、2ポイント目は30とか数えるんだっけ」
「そうです。3ポイント目の40の後、ポイントが取れれば、そのゲームに勝ちますね」
これまで征士くんとお話した内容を踏まえて、深見くんの説明を聞く。
やがて征士くんと相手校の男子が出てきた。
ラケットを回してサービスの順番を決めているようだ。決まったらしく、お互いネット越しに向かい合って構える。征士くんのサービスで試合は始まった。
「すごいわね……目が追いつかない」
サービスの球が速い。相手が打ち損ねて球を高く上げると、狙っていたかのようにスマッシュを決める。
「瀬戸はサービスをいやらしいくらい、ラインぎりぎりに決めてきますからね。相手はあまりサーブが上手くないようだ……ダブルフォルトばっかり。瀬戸に挑発されているな」
「試合は瀬戸くんが押してるのよね?」
「そうですよ。もう5─1ですもん。次で決まりますよ」
それでも私は手に汗を握って応援する。どうか、予知が当たっていますように。
「ほら、瀬戸が勝ちましたよ。圧勝だったなあ。あ、こっちに手を振ってる!」
ああ、と私は思った。たった一度の予知夢が的中した。ラケットを掲げて、こちらに向かって手を振っている。
「ほらほらー。虹川先輩、手を振り返さないと。あいつ、待っていますよ」
私は慌てて小さく手を振った。汗が顔を伝う征士くんは満足そうにベンチへ帰っていった。
ばんばん、とベンチで同輩や先輩に身体を叩かれている。嬉しそうだ。私は深見くんを振り返った。
「私、すっかり深見くんのお世話になっちゃったわね。どうもありがとう。もう帰るから皆さんによろしくね」
「瀬戸に会っていかないんですか? 公式戦初勝利ですよ」
「お邪魔そうだし、後でメールするわ。深見くんもテニス部の方へどうぞ」
じゃあ、と告げると私はコートに背を向けた。征士くんは汗で髪が乱れてしまっても、なお一層綺麗だった。勝利の瞬間は、光り輝いているようだった。私には征士くんが少し眩しすぎて見ていられなかった。
家に帰ってから、公式戦初勝利おめでとう、とメールをした。
メールはすぐに返ってきた。お弁当で大きなエビフライが食べたいと書いてあった。後、おめでとうは直接言って欲しかったとも書いてあった。
いやいや、あの集団を割って入る勇気はない。エビは夏休み明け、車エビにしようかなー、と考えた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
今宵、薔薇の園で
天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。
しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。
彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。
キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。
そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。
彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~
矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。
隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。
周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。
※設定はゆるいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄? あ、ハイ。了解です【短編】
キョウキョウ
恋愛
突然、婚約破棄を突きつけられたマーガレットだったが平然と受け入れる。
それに納得いかなかったのは、王子のフィリップ。
もっと、取り乱したような姿を見れると思っていたのに。
そして彼は逆ギレする。なぜ、そんなに落ち着いていられるのか、と。
普通の可愛らしい女ならば、泣いて許しを請うはずじゃないのかと。
マーガレットが平然と受け入れたのは、他に興味があったから。婚約していたのは、親が決めたから。
彼女の興味は、婚約相手よりも魔法技術に向いていた。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる