「あんたみたいな雑魚が彼氏で恥ずかしい」と振られましたが、才色兼備な彼女ができて魔法師としても覚醒したので生活は順調です〜ヨリ?戻せないよ〜

桜 偉村

文字の大きさ
上 下
39 / 132
第一章

第39話 シャルの後悔と決意

しおりを挟む
 いずれシャーロットが姿を見せる事は、ジェームズにも予想できていた。
 しかし、そのタイミングは彼が想定していたよりも大幅に早かった。

 雇った人間主義者の一人がノアを気絶させたという報告に来るのと、通信機からシャーロットが近くに来ているという情報がもたらされたのは、ほとんど同時だった。
 人間主義者たちにはすぐにその場を離れるように告げてから、ジェームズは通信機越しに密偵と状況を確認した。

「それは確かにシャーロットなんだろうな。偶然か?」
『いえ、かなりの速度です。おそらく、ノアのおおよその位置が割れているのではないかと』
「なんだと……⁉︎ 近くにテイラー家の者の姿は⁉︎」
『確認できる範囲では見当たりません』
「くそっ、どういう事だ……!」

 通信機の向こうの密偵は、貴重な通信機を持たせるほどには優秀な男だ。
 その彼でも見つけられないという事は、本当にテイラー家の者は関わっていないのだろう。
 だとすると、シャーロットはどうやってノアの位置を割り出したのかという疑問が残るが、今はそれどころではない。

『争いの形跡や血痕から辿られるでしょう。数分以内には間違いなく追いつかれます』
「クソッ、どうする……!」

 ジェームズは頭を掻きむしった。

「どう対応なさるにせよ、ノアには近づいておいた方がよろしいのではないですか?」
「そうだな」

 唯一連れてきていた側近の言葉に頷き、ジェームズはシャーロットと鉢合わせしないようなルートを選びながら、ノアを乗せた荷台に接近した。
 その途中で思いついたほとんどの案は、どこかにほころびが生じた。

 ジェームズが手を回していた明白な証拠を残さないために、取れる選択肢は一つしかなかった。

『シャーロット、接近! 木を登ろうとしています!』

 通信機からの情報。
 木に登ってしまえば、ノアの現状もバレる。
 ジェームズに迷っている時間はなかった。

「クソが……!」

 悪態を吐きつつ、ジェームズは魔法の槍で人間主義者と彼らが雇った用心棒の全員を串刺しにした。
 目を見開いて固まっているシャーロットと視線が交差する。

 あえてそれを無視して、ジェームズは荷台に近づいた。
 全員の息の根が止まっている事を確認し、荷台に登ろうとする。
 ジェームズより一歩早く、シャーロットが荷台に降り立った。

 ノアを背に隠し、警戒心を隠そうともせず鋭い視線を向けてくる。

「ノア君をどうするつもりですか?」

 扱いの差にはらわたが煮えくり返りそうになりながら、ジェームズは手を挙げて抗戦の意思はない事を示した。

「誤解だ。俺にそいつをどうこうするつもりはねえ。そもそも、そいつがいる事も今知ったからな」
「では、あなたの目的は何ですか?」
「俺はこいつらを追っていただけだ」

 ジェームズは周囲の死体に目を向けた。

「逆に、シャーロットはなぜここにいる?」
「ノア君がピンチだったからです」
「お前が一緒にいてこんな奴らにノアを引き渡すはずがねえ。よくノアの事を見つけられたな」
「えぇ」

 シャーロットは短くそう言うのみだ。
 現状を把握できていない体で話さなければならないため、ジェームズはそれ以上、詰問できなかった。

「追っている相手を皆殺しにして良かったのですか?」

 再び問うてくるシャーロットの瞳には、疑念が浮かんでいた。
 彼女は賢い。ノア襲撃にジェームズが一枚絡んでいて、口封じのために皆殺しにした可能性も視野に入れているだろう。
 実際、その通りだ。

「あぁ。こいつらは見せしめだ。情報はもっと上の連中から取る」
「そうですか……」

 シャーロットが目を細めた。
 疑いは全く晴れていないようだが、それでいい。
 あとは雇った人間主義者団体との繋がりさえ露見しなければ、問題はないのだから。

 シャーロットの解釈や考え次第では、当初の予定通り、ノアとシャーロットの仲を引き裂ける可能性も残っている。

「こいつらの身柄は俺がもらっていくぞ」

 シャーロットは何も言わなかった。了承の合図だ。
 死体を魔法の縄でひとまとめに括って、ジェームズは側近を連れてその場を立ち去った。



◇   ◇   ◇



 僕が最初に感じたのは、頭の下にある柔らかさだった。
 ゴロリと横を向く。

「ひゃっ……!」

 誰かの声が聞こえた気がする。
 いい匂いだ。その人の匂いだろうか。

「あ、あの、ノア君っ。その体勢は少し……」
「えっ?」

 自分の名を呼ばれた事で、脳が覚醒する。
 視線を上げると、水色の瞳と目が合った。

「シャル……わっ⁉︎」

 ソファーでシャルに膝枕をされており、腰に抱きつくような体勢になっていた。
 僕は慌てて起き上がった。
 見覚えのある内装が目に飛び込んでくる。シャルの家だ。

「あ、あのっ、そんなに激しく動いて大丈夫ですか⁉︎」

 シャルが血相を変えて尋ねてくる。

「えっ? うん、大丈夫だよ……あぁ、そうか」

 僕、人間主義者の一団に襲われて、それで——、

「っ……!」

 意思とは関係なく、体が震えた。
 死ぬかもしれないという恐怖がよみがえってくる。

「はぁっ、はぁっ……!」

 息が上手く吸えない。

「ノア君、落ち着いてくださいっ」

 シャルに抱きしめられる。
 顔に柔らかい感触。
 背中を優しく叩かれる。

「大丈夫。もう大丈夫です。ゆっくりと息を吐いて……そうです。吸って……吐いて……」

 シャルの言葉に合わせて呼吸をすると、息が楽になった。
 ゆっくりと顔をあげる。
 心配そうにこちらを見つめるシャルと目が合う。

「大丈夫ですか?」
「……うん、おかげさまでね。また、シャルに助けてもらっちゃったんだ」
「いえ、駆けつけるのが遅くなり、申し訳ありません」
「謝る事じゃないよ。シャルがいなければ、僕はどうなっていたのかわからないんだから。本当にありがとう」

 僕が重ねて感謝の言葉を述べると、シャルはなぜか辛そうに顔を歪めて視線を逸らした。

「シャル?」
「……私に、ノア君から感謝の言葉をいただく権利はありません」
「どういう事?」
「今回の一件、おそらく原因は私なのです——レヴィの時と同じように」

 シャルは拳を握りしめながら、事の顛末を語り始めた。

 僕を襲ったのはジェームズも目をつけていた団体で、シャルが僕を助けようとした寸前にジェームズが全員を殺して、死体を回収した——。
 簡単にまとめると、そういう事だった。

「ジェームズさんの追っていた一団にたまたまノア君が目を付けられるのは出来すぎていますし、全員を皆殺しにしたのも不可解です」
「でも、ジェームズは上から情報を取るって言っていたんでしょ?」
「もし情報が取れると確信しているのなら、下っ端の始末に次期当主自らが出てくるはずはありません。それに、昨日の視線の事もあります」
「あぁ、今日シャルの家に集まるって約束した時?」
「そうです。あの時の視線はジェームズさんだったのかもしれないし、私たちの会話が聞こえていたのは間違いないでしょうから、ノア君を襲う計画も立てやすかったはずです」
「確かに……」

 言われてみれば、色々と疑わしい点は多い。

「けど、僕は確かにジェームズに嫌われていると思うけど、今更狙ってくる事ある?」
「あるのです。詳細は言えませんが……今思えば、プライドの高い彼なら、ノア君を狙う可能性は十分に考えられました。でも、私は自分の思い通りに事が運んだ喜びに囚われ、その可能性に気づけなかったんですっ……」

 シャルが唇を噛んだ。
 その表情には悔しさと怒りが滲んでいる。

 責任感の強い彼女の事だ。
 きっと、自分自身に腹を立てているのだろう。

「今回の件もまた、私の読みの甘さが招いた事なのです。本当に申し訳ありませんでした……」

 シャルが泣きそうな表情で頭を下げた。
 僕は咄嗟とっさにその頭に手を置いていた。

「謝らないでよ。シャルはしっかりと助けてくれたんだから、感謝しかしてないって」
「それでも、私が万全の対策をしていなかった事に代わりはありません」

 シャルが顔を上げた。
 瞳には強い意志の光が感じられた。
 まさか、また関わりを拒絶されるんじゃ——、

「だから、今後は私にノア君の送り迎えをさせていただけませんか?」
「……えっ?」

 予想外の言葉に、僕の思考はフリーズしてしまった。

「シャルが、僕の送り迎えを?」
「はい。今回の対応を見ても、ジェームズがノア君を狙ったのだとしたら、まず間違いなく彼は目立たないように行動しています。人目のつかないところでノア君が一人にならない事を徹底すれば、襲われる可能性はまずありません」
「それはそうかもしれないけど……シャルに迷惑じゃない?」
「まさか。私としてはむしろ、ノア君と長くいられるので嬉しいです。それに私なら、身体強化を使えばノア君の家からここまで五分ですから、全然問題ありません。どうでしょうか?」

 シャルの主張が正しい事は理解できた。
 しかし、僕は素直に首を縦に振る事はできなかった。

 彼女が本当に迷惑だと思っていない事は、見ればわかる。
 問題は僕自身の心だった。
 シャルに守られる事に抵抗があるのだ。

 男尊女卑だなんだと言われるかもしれない。
 それでも、男として好きな子の前では格好つけたいし、僕がシャルを守れる存在でありたかった。

 それが、取るに足らないくだらないプライドである事は自覚していた。
 悔しさはあるが、シャルに心配をかけたくないし、断ると逆に迷惑がかかるという事も理解していた。

(つまらない意地を張るな。せっかくのシャルの好意を無駄にするんじゃない)

 そう自分に言い聞かせるのに、どうしても迷ってしまう。
 言うまでもなく、ノアの葛藤かっとうは伝わったのだろう。

「ノア君」

 シャルが、身を乗り出して顔を覗き込んでくる。
 その瞳は、思わず目を逸らしたくなるほど真っ直ぐだった。

「抵抗はあるかもしれませんが、ノア君の安全が最優先です。私に、あなたの護衛をさせてください」
「……うん、わかった。お願いするよ」

 いつになく強引なシャルに押し切られる形で、僕は彼女の提案を受けた。
しおりを挟む
感想 42

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...