10 / 51
価格設定の相談
しおりを挟む
アレから毛皮の縫いつけにしばらく苦戦しつつようやく完成した私のうさぎちゃん!
本物の毛皮で出来てるからふわふわのモコモコで大満足で毎日一緒に寝ているんだけれども、ママが欲しいってなってお揃いでもう1匹制作したらまたパパがコレも売ろう!ってなっちゃってただいま商品化の為の議論中です。
ママのを作りながら魔物図鑑で目星をつけていたベアー系の魔物のぬいぐるみもフォレストベアの毛皮で作ってたのもバレまして、ひとまず2種類のぬいぐるみを販売予定です、
本当は練習時に古布で作ったのはうさぎ、クマ、イヌ(オオカミポイやつ)、ネコ(虎っぽい魔物)の4種類なのはまだ秘密にしておこう…
私が目指すのはスローライフ出会って別に商売で資産を増やそうとか言う野心は無いんだ!
とにかく買い物について行ったルスツ兄さんと買ったものをどれくらい使って作ったかと言う話をしてそこから材料費を算出してくれた所綿がそこそこするので銀貨5枚だったらしい。
今後制作数が増えて細切れの毛皮では無く綺麗な状態の毛皮を使った時の材料費として計算したみたいなので私みたいに細切れの毛皮を使うと銀貨2枚くらいみたい。
ただ毛皮を縫い合わせるのは手間がかかるからこちらも1人あたり月5~7個位しか作れないと計算して数人のお針子さんに縫ってもらう事になったそうだ。
私は今度そのお針子さん達に作り方をレクチャーしなくてはならないらしくちょこっとめんどくさいが今後のスローライフのために多少は協力しないとね。
売値は強気の金貨1枚らしいよ、お針子さんには1個につき大銀貨2枚で私にもまた1割の大銀貨1枚残りは商会の利益って経費や販売の人件費を払っても相当な利益率だよね…
パパンやりおる。
ちなみにお針子さんたちはうちの商会にある中級服飾店の人達で最近服の売れ行きが少し下がっていたらしく人手が余っていたみたいなのでちょうど良かったそう。
毛皮のコートを縫ったことある人の中でやってみたいと言う3人に任せることになったので私も数日後にレクチャーをして欲しいと言われているから今から型紙書き直さないとマスター版の型紙は質の良い分厚いモノを用意して、普段使いの型紙は粗悪品のザラザラでちょっとボコボコので良いよね。
あとは、この型紙はしっかり管理しないとライバル商会が筆箱の事でピリピリしているので産業スパイに盗まれたら大変だよ!
その辺はこの世界にも特許てきなモノが存在しているらしく申請後5年間は独占出来るみたいだけどまだコレから申請するそうなので管理には十分気をつけないとだよね…
そうなるとイヌとネコの設計図もヤバいかも、パパに筆箱の配当で溜まったお金で金庫を買えないか相談しないとダメだよね。
前世での社会人経験がある分その辺につい敏感になってしまいがちだけど気をつけるのは悪いことでは無いからまぁいっか!
ユーナは無自覚だったりするが、周りから見ればユーナの作るものは画期的であるために製作者がユーナだとバレないように家族は必死で奔走してたりするのだったが、それでも商会にとっても利益が大きいのでつい売り物にしたくなってしまうパパさんだったりするのだった。
本物の毛皮で出来てるからふわふわのモコモコで大満足で毎日一緒に寝ているんだけれども、ママが欲しいってなってお揃いでもう1匹制作したらまたパパがコレも売ろう!ってなっちゃってただいま商品化の為の議論中です。
ママのを作りながら魔物図鑑で目星をつけていたベアー系の魔物のぬいぐるみもフォレストベアの毛皮で作ってたのもバレまして、ひとまず2種類のぬいぐるみを販売予定です、
本当は練習時に古布で作ったのはうさぎ、クマ、イヌ(オオカミポイやつ)、ネコ(虎っぽい魔物)の4種類なのはまだ秘密にしておこう…
私が目指すのはスローライフ出会って別に商売で資産を増やそうとか言う野心は無いんだ!
とにかく買い物について行ったルスツ兄さんと買ったものをどれくらい使って作ったかと言う話をしてそこから材料費を算出してくれた所綿がそこそこするので銀貨5枚だったらしい。
今後制作数が増えて細切れの毛皮では無く綺麗な状態の毛皮を使った時の材料費として計算したみたいなので私みたいに細切れの毛皮を使うと銀貨2枚くらいみたい。
ただ毛皮を縫い合わせるのは手間がかかるからこちらも1人あたり月5~7個位しか作れないと計算して数人のお針子さんに縫ってもらう事になったそうだ。
私は今度そのお針子さん達に作り方をレクチャーしなくてはならないらしくちょこっとめんどくさいが今後のスローライフのために多少は協力しないとね。
売値は強気の金貨1枚らしいよ、お針子さんには1個につき大銀貨2枚で私にもまた1割の大銀貨1枚残りは商会の利益って経費や販売の人件費を払っても相当な利益率だよね…
パパンやりおる。
ちなみにお針子さんたちはうちの商会にある中級服飾店の人達で最近服の売れ行きが少し下がっていたらしく人手が余っていたみたいなのでちょうど良かったそう。
毛皮のコートを縫ったことある人の中でやってみたいと言う3人に任せることになったので私も数日後にレクチャーをして欲しいと言われているから今から型紙書き直さないとマスター版の型紙は質の良い分厚いモノを用意して、普段使いの型紙は粗悪品のザラザラでちょっとボコボコので良いよね。
あとは、この型紙はしっかり管理しないとライバル商会が筆箱の事でピリピリしているので産業スパイに盗まれたら大変だよ!
その辺はこの世界にも特許てきなモノが存在しているらしく申請後5年間は独占出来るみたいだけどまだコレから申請するそうなので管理には十分気をつけないとだよね…
そうなるとイヌとネコの設計図もヤバいかも、パパに筆箱の配当で溜まったお金で金庫を買えないか相談しないとダメだよね。
前世での社会人経験がある分その辺につい敏感になってしまいがちだけど気をつけるのは悪いことでは無いからまぁいっか!
ユーナは無自覚だったりするが、周りから見ればユーナの作るものは画期的であるために製作者がユーナだとバレないように家族は必死で奔走してたりするのだったが、それでも商会にとっても利益が大きいのでつい売り物にしたくなってしまうパパさんだったりするのだった。
156
お気に入りに追加
631
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
余命半年のはずが?異世界生活始めます
ゆぃ♫
ファンタジー
静波杏花、本日病院で健康診断の結果を聞きに行き半年の余命と判明…
不運が重なり、途方に暮れていると…
確認はしていますが、拙い文章で誤字脱字もありますが読んでいただけると嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい
ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。
強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。
ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです
ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。
女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。
前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る!
そんな変わった公爵令嬢の物語。
アルファポリスOnly
2019/4/21 完結しました。
沢山のお気に入り、本当に感謝します。
7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。
2021年9月。
ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。
10月、再び完結に戻します。
御声援御愛読ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
土属性を極めて辺境を開拓します~愛する嫁と超速スローライフ~
にゃーにゃ
ファンタジー
「土属性だから追放だ!」理不尽な理由で追放されるも「はいはい。おっけー」主人公は特にパーティーに恨みも、未練もなく、世界が危機的な状況、というわけでもなかったので、ササッと王都を去り、辺境の地にたどり着く。
「助けなきゃ!」そんな感じで、世界樹の少女を襲っていた四天王の一人を瞬殺。 少女にほれられて、即座に結婚する。「ここを開拓してスローライフでもしてみようか」 主人公は土属性パワーで一瞬で辺境を開拓。ついでに魔王を超える存在を土属性で作ったゴーレムの物量で圧殺。
主人公は、世界樹の少女が生成したタネを、育てたり、のんびりしながら辺境で平和にすごす。そんな主人公のもとに、ドワーフ、魚人、雪女、魔王四天王、魔王、といった亜人のなかでも一際キワモノの種族が次から次へと集まり、彼らがもたらす特産品によってドンドン村は発展し豊かに、にぎやかになっていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる