11 / 31
私、たいくつです。
しおりを挟む
旦那様目線が思ったより反響あってビックリですw
また展開が進んだら書きたいな( ̄∇ ̄*)ゞ
エールもありがとうございます(*^^*)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
結局腕のアザは腫れてしまい翌日は少し熱を出してしまったの。
もちろん臨時休業……
翌日旦那様はお見舞いと称して店に来てくれたらしいけど花束と果物を手土産に置いていったとタリアに聞いたの。
妻以外には気が使えるのかしらね。
本人は知らないとはいえ滑稽過ぎて最近ではタリアと次はどんなアプローチが来るかなんて話をしているくらいなのよ。
本当にどういうつもりなのかしら。
まぁでもそろそろ社交シーズンになるからしばらく平和になるかしら。
旦那様ってあんなんでも第2王子殿下の側近なのよね。
嫡男って事で社交シーズンのみ王都に居ればいいみたいだし、実際去年は結婚後領地で済ませないといけない執務が終わったらすぐに王都に行ってたみたいだし。
むしろ今年はなぜまだ領地にいるのかしら、王都まで馬車で1日半、早馬で1日で着くらしいのよ?早く王都に行かれたらいいのに。
こんなくだらない事しか考えられないくらい暇なのには困りものだわ。
別邸にいる時みたいでとっても嫌だわ。
あの時を思い出すのはたいして思い出は無いわね。
唯一の思い出はタリアと楽しく暮らせた事だけれども、今の方がもっと楽しいし、やっぱりあそこの思い出は特に無いわね。
実家よりはかなりマシではあったけれども。
「オーナー!無理しないでください!!」
手首が腫れた事で少し熱は出たけれども今は熱も下がり片手は使えるのでお茶を入れに厨房に降りて来てお湯を沸かしているとタリアが飛んでくる。
「過保護だわ、お茶くらい入れられるわ。幸い掴まれたのは利き手じゃ無いのだし。」
「そういう事は私がしますから。」
「タリアったらもう私の侍女ではないのだからそんな事までしなくていいよ。」
「私が好きでお世話しているんです。」
「もぉ、とりあえず怪我が治るまでは引き下がりますわ。」
そんな事をしていると、裏口のチャイムが鳴る。
タリアが応対に出てくれたのだけれども男性を1人連れて戻ってきた。
「オーナーすみません、兄がオーナーに会いたいと押しかけてきてしまって。」
「初めまして、タリアの兄のダニエルです。」
「初めまして、オーナーをしているリリーです。タリアさんには大変お世話になっております。」
タリアによく似ていて違うのは目つきくらいかしら。
なんだか敵対視されているわ……
「お怪我をされたと聞きましたがいかがですか?」
「腕を強く掴まれただけなのですが思ったより腫れてしまいタリアには迷惑をかけてしまいました。」
「ナイジェルに言い寄られていたとか?」
「ええ、噂が出回っています?」
「まぁ、でも悪い意味では無くナイジェルに怯えなくて済むと周りはほっとしているので気にしないで大丈夫ですよ。」
笑ってるけど目が笑っていないわ!
「確かに言うことを聞かないとお店を潰すと脅されました、でもちょうど常連さんが助けて下さりまして、しかも騎士様だったのでかなり厳しい沙汰がくだるのではないでしょうか?」
「はは、思ったよりしっかりした女性のようだね。」
「え?」
「タリアがせっかく務められた領主邸の侍女を辞めて住み込みで働いているのがカフェと言うから騙されているのでは?とは家族で話していたのだがそうでは無いようで安心した。」
さっきまでとは違い、敵対視は無くなったのかしら?
「騙すなんて……そんな度胸は私にはありません。」
「ちょっと兄さん!!私は自分の意思でオーナーと一緒にカフェがしたくて侍女を辞めたの。口出しするなんて余計なお世話よ!今度そんな事したら絶縁するわよ!」
タリアったらいつもと違う家族に対する話し方でちょっと新鮮だわ。
私ともそうやって話してくれたら嬉しいのに。
「わ、分かったよ。もう口出ししないし、家族には伝えておくから怒るなよ。」
妹には甘いお兄ちゃん、羨ましいわ。
「ふふ、素敵な御家族ねタリア。」
「お恥ずかしい限りです。」
「いいのよ、それでダニエルさん、御用はそれだけですか?」
本題とか切り出されるのかしら……
また展開が進んだら書きたいな( ̄∇ ̄*)ゞ
エールもありがとうございます(*^^*)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
結局腕のアザは腫れてしまい翌日は少し熱を出してしまったの。
もちろん臨時休業……
翌日旦那様はお見舞いと称して店に来てくれたらしいけど花束と果物を手土産に置いていったとタリアに聞いたの。
妻以外には気が使えるのかしらね。
本人は知らないとはいえ滑稽過ぎて最近ではタリアと次はどんなアプローチが来るかなんて話をしているくらいなのよ。
本当にどういうつもりなのかしら。
まぁでもそろそろ社交シーズンになるからしばらく平和になるかしら。
旦那様ってあんなんでも第2王子殿下の側近なのよね。
嫡男って事で社交シーズンのみ王都に居ればいいみたいだし、実際去年は結婚後領地で済ませないといけない執務が終わったらすぐに王都に行ってたみたいだし。
むしろ今年はなぜまだ領地にいるのかしら、王都まで馬車で1日半、早馬で1日で着くらしいのよ?早く王都に行かれたらいいのに。
こんなくだらない事しか考えられないくらい暇なのには困りものだわ。
別邸にいる時みたいでとっても嫌だわ。
あの時を思い出すのはたいして思い出は無いわね。
唯一の思い出はタリアと楽しく暮らせた事だけれども、今の方がもっと楽しいし、やっぱりあそこの思い出は特に無いわね。
実家よりはかなりマシではあったけれども。
「オーナー!無理しないでください!!」
手首が腫れた事で少し熱は出たけれども今は熱も下がり片手は使えるのでお茶を入れに厨房に降りて来てお湯を沸かしているとタリアが飛んでくる。
「過保護だわ、お茶くらい入れられるわ。幸い掴まれたのは利き手じゃ無いのだし。」
「そういう事は私がしますから。」
「タリアったらもう私の侍女ではないのだからそんな事までしなくていいよ。」
「私が好きでお世話しているんです。」
「もぉ、とりあえず怪我が治るまでは引き下がりますわ。」
そんな事をしていると、裏口のチャイムが鳴る。
タリアが応対に出てくれたのだけれども男性を1人連れて戻ってきた。
「オーナーすみません、兄がオーナーに会いたいと押しかけてきてしまって。」
「初めまして、タリアの兄のダニエルです。」
「初めまして、オーナーをしているリリーです。タリアさんには大変お世話になっております。」
タリアによく似ていて違うのは目つきくらいかしら。
なんだか敵対視されているわ……
「お怪我をされたと聞きましたがいかがですか?」
「腕を強く掴まれただけなのですが思ったより腫れてしまいタリアには迷惑をかけてしまいました。」
「ナイジェルに言い寄られていたとか?」
「ええ、噂が出回っています?」
「まぁ、でも悪い意味では無くナイジェルに怯えなくて済むと周りはほっとしているので気にしないで大丈夫ですよ。」
笑ってるけど目が笑っていないわ!
「確かに言うことを聞かないとお店を潰すと脅されました、でもちょうど常連さんが助けて下さりまして、しかも騎士様だったのでかなり厳しい沙汰がくだるのではないでしょうか?」
「はは、思ったよりしっかりした女性のようだね。」
「え?」
「タリアがせっかく務められた領主邸の侍女を辞めて住み込みで働いているのがカフェと言うから騙されているのでは?とは家族で話していたのだがそうでは無いようで安心した。」
さっきまでとは違い、敵対視は無くなったのかしら?
「騙すなんて……そんな度胸は私にはありません。」
「ちょっと兄さん!!私は自分の意思でオーナーと一緒にカフェがしたくて侍女を辞めたの。口出しするなんて余計なお世話よ!今度そんな事したら絶縁するわよ!」
タリアったらいつもと違う家族に対する話し方でちょっと新鮮だわ。
私ともそうやって話してくれたら嬉しいのに。
「わ、分かったよ。もう口出ししないし、家族には伝えておくから怒るなよ。」
妹には甘いお兄ちゃん、羨ましいわ。
「ふふ、素敵な御家族ねタリア。」
「お恥ずかしい限りです。」
「いいのよ、それでダニエルさん、御用はそれだけですか?」
本題とか切り出されるのかしら……
84
お気に入りに追加
3,128
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】長い眠りのその後で
maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。
でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。
いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう?
このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!!
どうして旦那様はずっと眠ってるの?
唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。
しょうがないアディル頑張りまーす!!
複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です
全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む)
※他サイトでも投稿しております
ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたの破滅のはじまり
nanahi
恋愛
家同士の契約で結婚した私。夫は男爵令嬢を愛人にし、私の事は放ったらかし。でも我慢も今日まで。あなたとの婚姻契約は今日で終わるのですから。
え?離縁をやめる?今更何を慌てているのです?契約条件に目を通していなかったんですか?
あなたを待っているのは破滅ですよ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
政略結婚で「新興国の王女のくせに」と馬鹿にされたので反撃します
nanahi
恋愛
政略結婚により新興国クリューガーから因習漂う隣国に嫁いだ王女イーリス。王宮に上がったその日から「子爵上がりの王が作った新興国風情が」と揶揄される。さらに側妃の陰謀で王との夜も邪魔され続け、次第に身の危険を感じるようになる。
イーリスが邪険にされる理由は父が王と交わした婚姻の条件にあった。財政難で困窮している隣国の王は巨万の富を得たイーリスの父の財に目をつけ、婚姻を打診してきたのだ。資金援助と引き換えに父が提示した条件がこれだ。
「娘イーリスが王子を産んだ場合、その子を王太子とすること」
すでに二人の側妃の間にそれぞれ王子がいるにも関わらずだ。こうしてイーリスの輿入れは王宮に波乱をもたらすことになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
政略結婚だからと諦めていましたが、離縁を決めさせていただきました
あおくん
恋愛
父が決めた結婚。
顔を会わせたこともない相手との結婚を言い渡された私は、反論することもせず政略結婚を受け入れた。
これから私の家となるディオダ侯爵で働く使用人たちとの関係も良好で、旦那様となる義両親ともいい関係を築けた私は今後上手くいくことを悟った。
だが婚姻後、初めての初夜で旦那様から言い渡されたのは「白い結婚」だった。
政略結婚だから最悪愛を求めることは考えてはいなかったけれど、旦那様がそのつもりなら私にも考えがあります。
どうか最後まで、その強気な態度を変えることがないことを、祈っておりますわ。
※いつものゆるふわ設定です。拙い文章がちりばめられています。
最後はハッピーエンドで終えます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。
ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。
しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。
ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。
それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。
この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。
しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。
そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。
素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛のお相手様と仲睦まじくお過ごしください
LIN
恋愛
「私には真実に愛する人がいる。私から愛されるなんて事は期待しないでほしい」冷たい声で男は言った。
伯爵家の嫡男ジェラルドと同格の伯爵家の長女マーガレットが、互いの家の共同事業のために結ばれた婚約期間を経て、晴れて行われた結婚式の夜の出来事だった。
真実の愛が尊ばれる国で、マーガレットが周囲の人を巻き込んで起こす色んな出来事。
(他サイトで載せていたものです。今はここでしか載せていません。今まで読んでくれた方で、見つけてくれた方がいましたら…ありがとうございます…)
(1月14日完結です。設定変えてなかったらすみません…)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる