おまけ娘の異世界チート生活〜君がいるこの世界を愛し続ける〜

蓮条緋月

文字の大きさ
上 下
43 / 68
壱 出会いの章

38話 仮面は妖しく全てを惑わす

しおりを挟む
 パーティー当日、緋夜は現在レイーブ伯爵領の高級宿の一室で……ゆったりとお風呂に浸かっていた。その周囲では宿の従業員が忙しなく動いている。

(私は……こんなところでなにをしているんだろう)

 密談からの帰り際、メディセインからパーティー当日の午後にこの高級宿に行くようにと言われてやってきたのはいいのだが、名前(本名ではなく事前に決めていた偽名)を名乗った途端にガイと引き離されてそれぞれ部屋に押し込められ、今に至る。

(パーティー用のドレスってことは……当然アレもあるんだよね。憂鬱……)

などと考えている間、従業員達にヘアと化粧をされている。女性達がはしゃいでいるのは少々気にかかるがこの後にやってくる地獄を思えば些細なことだ。

「お客様は本当にお美しいですわね。化粧をされていないと分かった時は本当に驚きましたよ! ……さて化粧が終わったところで……早速ドレスの着付けに移りましょうか」

(ああ……ついに……)

これからのことを想像し遠い目になりながらも大人しく締められる以外の選択肢がないためため息をつきそうになりながら、背中を向ける。

「それではコルセットを締めますね。少々我慢してください」

という言葉と共にコルセットの紐を締め上げられる。

(うっ! ……なにこれ!? こんなに締め上げるとか、骨格歪んだらどうするの!)

思わず声を上げそうになったものをなんとか堪えて嵐が過ぎ去るのを待った。

「ふう……できましたよ」
「あ……はい……ありがとうございます……」

はじめてのコルセットにぐったりしながら従業員が持ってきたドレスに視線を向けると、緋夜は目を見開く。

「派手じゃないですか? そのドレス」
「いいえ、お客様は大変素材がいいですからどんなものでもお似合いになりますよ!」
「いや、そうではなくて……」
「さあさあ、着替えましょう!」

ほぼ強制的にドレスを着せられようやく一息入れた緋夜に従業員が鏡を向けてきた。

「終わりましたよ。とてもお綺麗ですわ~!」
「あ、ありがとうございます……」

何故か非常に盛り上がっている従業員達に苦笑しながら鏡に視線を向けるとそこには確かに綺麗な女性が映っていた。

(まあ、これはこれで悪くはない、けど……コルセットが苦しいっ!)

そんなことを思いながらも表情に出してはいけないので『いつものように』仮面を被る。部屋の外に出ればもう引き返すことはできない。

(それじゃあ、行きますか。久しぶりのパーティーに)

今日はいつにも増して気が昂る。今日はいつものパーティーよりも『楽しく』なりそうだ。


      ♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


 高級宿のエントランスには人だかりができていた。その比率が女性に傾いていることでもわかる様に、その原因は着飾った美男子が二人で立っているからである。

「ガイさんもよくお似合いですよ」
「うるせえよ。ったく落ち着かねえ」
「自分じゃないみたい、ですか?」
「なんで俺が赤い髪なんだよ。どっちかっつったらあいつの方だろ」
「いいではないですか。金髪の女性はありふれていますからむしろ丁度いいのですよ。目の色さえ変えてしまえばなんの問題もありません。認識阻害の魔道具もありますし」
「そういうお前はがっつり髪色変えやがって」
「私は顔を合わせていますから、念の為です」
「チッ」

会話の内容まではわからないが、男前系の美形と妖しい色気を漂わせる儚げな美形が並んで言葉を交わしているだけで、失神してしまいそうになっている者まで出始める中、ヒールの音が響き男性二人に近づいていく女が一人いた。

「お待たせしました」
「ああ、支度終わったんです……ね……」
「……」

自分達の元にやってきた女を見た男二人はしばし言葉を失った。
 青と水色の花飾りが添えられた赤いドレスの上を艶やかなプラチナブロンドの髪がストレートに流れ、本来黒い瞳は気の強さを表す様な鮮やかな水色へと変わり白い肌を際立たせ、ローズピンクに塗られた唇がなんとも言えない色香を醸し出していた。

 一方、緋夜もエントランスで待っていた男二人を見て一瞬目を見張る。ガイは色彩が黒い髪と水色の目から赤い髪と黄金の目に変わっている。しかし彼の纏う空気は強烈でその様子はまさに絶対強者だ。メディセインの方は膝まである長い三つ編みは純白から紫へ、真紅の目は若干ピンク寄りになっているものの、彼の醸し出す色気は凄まじくそのアンバランスな雰囲気は人を欺き惑わせる麗しき妖怪のそれだ。
 当然そんな美形二人が目立たないわけはなく、宿中の視線を釘付けにしている。そんな中状態の二人に近づくのは少々抵抗を覚えるが、既に緋夜は仮面をつけているため気にならない。一切の躊躇いもなく二人に話しかけた。

「お二人とも固まってどうしましたか?」
「……いえ、なんでも。よくお似合いですよ」
「ありがとうございます」

あくまでも笑顔で互いに会話をする中、不機嫌そうな表情で突っ立っているガイに視線を向けると小声で話し始めた。

「折角着飾っているのに嫌っそうな顔」
「放っておけ」
「終始こんな状態なんですよこの人」
「まあでも、護衛っていう設定だからあんまりにこにこしているのも不気味か」
「そうですね。このまま仏頂面でいられる方が良いでしょう」
「好き勝手言いやがって……」
「さて、そろそろ馬車へ乗りましょうか」

メディセインの言葉に緋夜とガイも従い、馬車へと乗り込む。通常護衛は馬車の外にいるが、今回はガイも中に入り最終確認を行う。

「これからレイーブ伯爵家のパーティーに参加するにあたり、私はレイーブ伯爵の親戚という立場になります。そしてヒヨさんは私のパートナーの令嬢で名前はセリーヌ・ストラッシュ、ガイさんが私の護衛・キオン。私とヒヨさんが入場する前に別ルートからガイさんが会場へ入ります。あとは私達が入場して少ししたら私は挨拶回りという名目で依頼主に近づき資料を渡したら私達の役目は終わりです。適当なところでさっさと抜けて帰ります」

一通り流れを話し終えると緋夜は頷き、ガイは更に不機嫌になった。

「そんなに不服そうな顔しないでいただけますか」
「うるせえ」
「いいじゃん。滅多にできない経験だと思って」
「お前な……」

そんな雑談をしているとメディセインが(表面的に)真剣な顔つきになる。

「ひとつ忠告しておきます。私が潜入している貴族……モルドール侯爵家の令嬢は非常に自尊心が高く、目立ちたがり屋です。ですので自分以上に目立つ人間が許せません」
「……なるほどね。それで喧嘩ふっかけてくるってこと。侯爵家ならそれだけで有利だし」
「そういうことですので、お気をつけて」
「とか言いながら実はそうなることを期待しているでしょ。でなきゃ目立てって言った後にこんなこと言わないもの」
「まあ確かに楽しみですよ。貴女が彼女をどのようにあしらうのか」

そう言うメディセインに緋夜は少々違和感を覚えた。出会ってから終始楽しげに笑い、面の皮が厚かったメディセインだが、今は非常に纏うオーラが黒い。

「なんか怒ってない?」
「まさか。私が使用人であることを盾に迫ってきたからと言ってその程度で怒ったりなどしませんよ」

(怒ってるじゃん)
(怒ってるじゃねえか)

メディセインの様子に緋夜は苦笑しガイは興味なさげに腕を組んでいるが、内心では全く同じことを考えていた。

「あ、そうそう。モルドール侯爵子息の方にもご注意を。彼も彼でなかなか面倒ですから。特にガイさんは注意なさってください」
「なんで俺が」

不機嫌そうにガイが言葉を投げかけるとメディセインはクスリと笑いながら言った。

「モルドール侯爵子息は……男色なんですよ」

ピシリ

という効果音でも聞こえてきそうなほどに凍りついたガイを見て珍しいと思った人物が一名、予想通りだとほくそ笑んだ人物が一名いた。

「……降りていいか?」
「ダメです」
「私に一人で行けと?」

即座に却下されたガイは盛大に舌打ちをする。そんな様子に緋夜は少しばかりの同情をガイへと向けた。それぞれ趣味はあっていいとは思うが受け入れ難い人も大勢いるのである。それはどこの世界でも同じなのだろう。

「ああ、それともう一つだけ。今回のパーティーには特別ゲストもお越しになりますのでよろしくお願いしますね」
「誰それ」
「今は秘密です。きっと招待客の中で知っているのは主催者と私、それからクリフォード侯爵くらいでしょう」
「え? クリフォード侯爵も?」
「ええ。ですからとても楽しいパーティーになると思います」

そう言って笑うメディセインの瞳は獲物を狙う蛇の様に美しく妖しく不気味だった。

 ーーさまざまな思惑が交差するパーティー会場まで、あと少しーー






 








しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

聖女の座を奪われてしまったけど、私が真の聖女だと思うので、第二の人生を始めたい! P.S.逆ハーがついてきました。

三月べに
恋愛
 聖女の座を奪われてしまったけど、私が真の聖女だと思う。だって、高校時代まで若返っているのだもの。  帰れないだって? じゃあ、このまま第二の人生スタートしよう!  衣食住を確保してもらっている城で、魔法の勉強をしていたら、あらら?  何故、逆ハーが出来上がったの?

都市伝説と呼ばれて

松虫大
ファンタジー
アルテミラ王国の辺境カモフの地方都市サザン。 この街では十年程前からある人物の噂が囁かれていた。 曰く『領主様に隠し子がいるらしい』 曰く『領主様が密かに匿い、人知れず塩坑の奥で育てている子供がいるそうだ』 曰く『かつて暗殺された子供が、夜な夜な復習するため街を徘徊しているらしい』 曰く『路地裏や屋根裏から覗く目が、言うことを聞かない子供をさらっていく』 曰く『領主様の隠し子が、フォレスの姫様を救ったそうだ』等々・・・・ 眉唾な噂が大半であったが、娯楽の少ない土地柄だけにその噂は尾鰭を付けて広く広まっていた。 しかし、その子供の姿を実際に見た者は誰もおらず、その存在を信じる者はほとんどいなかった。 いつしかその少年はこの街の都市伝説のひとつとなっていた。 ある年、サザンの春の市に現れた金髪の少年は、街の暴れん坊ユーリに目を付けられる。 この二人の出会いをきっかけに都市伝説と呼ばれた少年が、本当の伝説へと駆け上っていく異世界戦記。 小説家になろう、カクヨムでも公開してましたが、この度アルファポリスでも公開することにしました。

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中

四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

ぽっちゃり女子の異世界人生

猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。 最強主人公はイケメンでハーレム。 脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。 落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。 =主人公は男でも女でも顔が良い。 そして、ハンパなく強い。 そんな常識いりませんっ。 私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。   【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

モブ令嬢はモブとして生きる~周回を極めた私がこっそり国を救います!~

片海 鏡
ファンタジー
――――主人公の為に世界は回っていない。私はやりたい様にエンディングを目指す RPG顔負けのやり込み要素満載な恋愛ゲーム《アルカディアの戦姫》の世界へと転生をした男爵令嬢《ミューゼリア》 最初はヒロインの行動を先読みしてラストバトルに備えようと思ったが、私は私だと自覚して大好きな家族を守る為にも違う方法を探そうと決心する。そんなある日、屋敷の敷地にある小さな泉から精霊が現れる。 ヒーロー候補との恋愛はしない。学園生活は行事を除くの全イベントガン無視。聖なるアイテムの捜索はヒロインにおまかせ。ダンジョン攻略よりも、生態調査。ヒロインとは違う行動をしてこそ、掴める勝利がある!

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

処理中です...