76 / 106
五頁 孤立したホオズキ
72話 夜闇に燃える
しおりを挟む
その時——盛大な爆発音とともに闇に覆われていた窓が深紅に輝いた。
赤く染まっていく町を見ながらしばらく呆然としていたヌカヅキだが、唐突に狂ったように笑いだし目を血走らせながら窓の外を指さす。
「なにが俺の思い通りにはならないって? あれを見ろ! 俺を殺したファルカタのクズ共が燃えているんだよ! どんなに足掻こうが結局は俺の描いたようになった! あは、あはは、あはははははははは!!!!!」
目を血走らせ声高々に笑っているヌカヅキに視線を向けることなく俺は窓を開け放ち身を乗りだして煌々と揺れる赤を見つめていた。まるで巨大なホオズキのようだな。とか考えていたら横から武器が迫り咄嗟に避ける。だけど俺は今体がガッタガタのため完全には避けきれず左の二の腕をすっぱりやられた。ヌカヅキの武器の切れ味がいいからか大して痛みがなかったのは幸い……でも、痛いのは痛い。感覚としてはあれだ、紙で指先切ったみたいな感じ。ヌカヅキは手練れだね。腕のいい奴のナイフとか剣は素人の振るうものに比べて痛みが少ないって聞いたことあるけど本当だったんだ。……ちょっと感動。
痛みの元凶に目を向けるとたった今付いたばかりの血を滴らせながら無表情で立っていた。
「アンタさなんでずっと余裕でいられるわけ? ちょっとは動揺するとかさ、なんか反応ないわけ? 町が燃えているのが見えたら狼狽えるくらいするでしょ普通。なのにすました顔で窓見られるとかどんな神経しているわけ?」
いや待て、お前にだけは言われたくないんですけど!? ていうか反応しなかったのがそんなに不満かよ。反応しないんじゃなくて表情筋が仕事しないだけだっつーの。くそ、こんな状態でアウルが来たら何て言われるやら……あれ? 別にアウルに見つかったところでどうということでもないのに、なんで? …………まあいいや。それよりも本当に立っていられなくなってきたんだけど。動きの鈍い獲物を暗殺者が見逃すはずはなくここぞとばかりにヌカヅキは俺に向かってくる。浅い切り傷が次第に増えていく。だけどここで意識を失えばそれこそこいつの思うつぼだ。
「いい加減諦めなよ。そんなに頑張ってどうするのさ~。そのまま眠ってしまえば楽になれるのになんで意地を張るかな? それとも……もっと薬を嗅がせてあげようか?」
ほとんど言うことを聞かない俺の体を羽交い締めにして耳元で囁く。甘い言葉で人を堕落させる悪魔のように笑いながら音を流してくるヌカヅキが……超腹立つからとりあえず今出せる全力で髪の毛を引っ張ってやった。格好つけて顔なんか寄せてくるからだよバカヅキ。
「ちょっとちょっと! 髪の毛引っ張るとか反則だろクソ貴族が!」
「耳元で騒ぐな」
こいつ男にしては声高いんだからマジでやめてほしい。まあ……
「う゛あっ!?」
こいつを俺から遠ざければいいだけなんだけど。渾身の力を込めて髪の毛を掴んでいる腕を振り回し俺からヌカヅキを離す。柔道でもやっていれば簡単だったんだろうけど生憎授業でしかやっていないので無理だった。この状況だったら背負い投げかな? 知らんけど。
「アンタ…………びっくりするくらい乱暴だね。そんな状態で動けるっていうのも驚きなのに反撃してくるとは思わなかった~……だけどもう限界みたいだし、遊びは終わりだよ」
悔しいけどそうみたいだな。もう立っていられないし視界が霞んでヌカヅキの姿どころか近くの窓枠すらぼやけて見える。
ヌカヅキは床に膝をつき倒れかけている俺に歩み寄り武器を喉元へ添えて微笑む。
この状況ではもう詰みだ。
「さようなら」
……………………俺一人だったらの話だけど♪
「……随分と派手にやっていたなアクナイト公子」
「!? 誰だっ!!!」
困惑と怒りの混ざった叫び声をあげた直後、派手な音を立てて——ヌカヅキの体が宙に舞った。よほど強い力を受けたのだろう、ヌカヅキの体は扉さえ吹き飛ばしその先の大木に思いきり激突する。……正直かなり痛そう。
「誰とは酷いな。何度も会っているだろう」
俺の体を静かに支える温もりとは正反対の冷え切った聞き覚えのある声に俺はそっと息を吐いた。後は任せてこのまま眠りたいところだけどまだ全部終わっていないからなぁ。
「大丈夫か?」
「ええ、予想よりも時間がかかりましたね——オルニス公子」
「すまない。……この香りは、薬を使われたのか?」
「ええまあ、無様にも。笑いたければどうぞ」
「そんなことを言っている場合じゃないだろう」
俺を連れ出したアウルは建物の外の柱にそっと寄りかからせてヌカヅキに近づいていく。アウルの拳だか蹴り高を食らったヌカヅキは木に激突した影響でまだゲホゲホしていた。因果応報乙~! こんな状況だけど柊紅夏だったら絶対指さして笑っていたのにシュヴァリエ・アクナイトの表情筋は本当に仕事しない。
何とか復活したらしいヌカヅキはアウルの姿を捉えると一瞬の瞠目の後、顔から一切の表情が消え失せた。
「アウル・オルニス……なんでいるんだよ」
「なに、花の香りに誘われただけだ」
問いに答える間もアウルは鋭い視線を向けている。ヌカヅキもまさかの登場に警戒を露わにし武器を構えた。
「公爵子息暗殺未遂の現行犯だな。大人しく降伏しろ」
「はあ? 冗談はやめてよ。シュヴァリエ・アクナイトの暗殺依頼は賞金がいいんでね」
「町を燃やす計画を立てていたのも金のためか?」
「いや? それはもともと企んでいたことだよ? それよりさぁ……さっきのふざけた理由じゃなくて真面目に教ええてくんない?」
「何をだ?」
「とぼけんなよ。なんでここに来れたのかって聞いてんの! アンタ祭り会場にいただろうが!? どうやってこんな短時間でそいつの居場所見つけられたわけ? だいたいアン」
おかしなところで途切れた言葉に俺は閉じそうになる瞼をなんとか上げる。そこには両腕から血を滴らせたヌカヅキとヌカヅキの武器を握ったアウルの姿があった。……え? はい? いったいこの一瞬でナニガおこったんでしょうか? だ~れ~か~解説してくれ~!
「ははっ……うっそでしょアンタ。俺が話している間に武器を奪ってそのまま腕斬りつけるとかアリ? アンタがおかしいの? それともおかしいのはアンタの国?」
「黙れ」
アウルが発したのはたった一言。だがその言葉に込められた重みは尋常ではない。血塗られた武器を構えているから余計に威圧感半端ないわ。でも状況解説ありがとうございます。つーかまずいな。そろそろマジで意識が持たないんだけど。血も流れているからか、ちょっとぬめっている感触が気持ち悪い。急所は避けられているし傷口自体は浅いといってもなにぶん箇所が多いからさっさと縛ってしまいたいけど薬のせいで意識が持たないな。なにかいい方法は…………。朦朧とする意識の中でふと切っ先の鋭い枝が目に入った。よく漫画なんかで意識を失いそうになったときに持っていた刃物なんかで自分の体を傷つけて痛みによって意識を保つってやつがあったはず。…………よし。
俺はなんとか枝を掴むとそのまま太腿に思い切り突き刺した。……いってえぇぇぇ!!!!!
「アクナイト公子!?」
「わぁお……ほんっとうに度胸あるね。とても親の顔色を窺っていた望まれざる子どもとは思えない豪胆さなんだけど」
揃って感心してんじゃねえよ。ほんとこれやるキャラの神経が知れない。別の意味で意識失うよこれ。
「さて、これ以上時間を浪費するつもりはない。オルニス公子が来た時点で君の計画は失敗している。大人しく降参したほうが身のためだと思うが?」
「……笑わせないでよ。何勝手に失敗扱いしているわけ? 確かにこの状況ではアンタの暗殺は無理そうだけど、クソみたいな町は計画通りに燃えている。あはは、ツヴィトーク有数の観光地がなくなっちゃったけど……どうする気かなぁ!!!」
もはや狂気に包まれたヌカヅキは歪だった。その身に受けた憎悪と絶望に呑まれかけているのかもしれない。アウルが武器を握り直し、ヌカヅキの首筋に食い込ませた。
目を爛々と輝かせ得意げに笑うヌカヅキに俺は——
赤く染まっていく町を見ながらしばらく呆然としていたヌカヅキだが、唐突に狂ったように笑いだし目を血走らせながら窓の外を指さす。
「なにが俺の思い通りにはならないって? あれを見ろ! 俺を殺したファルカタのクズ共が燃えているんだよ! どんなに足掻こうが結局は俺の描いたようになった! あは、あはは、あはははははははは!!!!!」
目を血走らせ声高々に笑っているヌカヅキに視線を向けることなく俺は窓を開け放ち身を乗りだして煌々と揺れる赤を見つめていた。まるで巨大なホオズキのようだな。とか考えていたら横から武器が迫り咄嗟に避ける。だけど俺は今体がガッタガタのため完全には避けきれず左の二の腕をすっぱりやられた。ヌカヅキの武器の切れ味がいいからか大して痛みがなかったのは幸い……でも、痛いのは痛い。感覚としてはあれだ、紙で指先切ったみたいな感じ。ヌカヅキは手練れだね。腕のいい奴のナイフとか剣は素人の振るうものに比べて痛みが少ないって聞いたことあるけど本当だったんだ。……ちょっと感動。
痛みの元凶に目を向けるとたった今付いたばかりの血を滴らせながら無表情で立っていた。
「アンタさなんでずっと余裕でいられるわけ? ちょっとは動揺するとかさ、なんか反応ないわけ? 町が燃えているのが見えたら狼狽えるくらいするでしょ普通。なのにすました顔で窓見られるとかどんな神経しているわけ?」
いや待て、お前にだけは言われたくないんですけど!? ていうか反応しなかったのがそんなに不満かよ。反応しないんじゃなくて表情筋が仕事しないだけだっつーの。くそ、こんな状態でアウルが来たら何て言われるやら……あれ? 別にアウルに見つかったところでどうということでもないのに、なんで? …………まあいいや。それよりも本当に立っていられなくなってきたんだけど。動きの鈍い獲物を暗殺者が見逃すはずはなくここぞとばかりにヌカヅキは俺に向かってくる。浅い切り傷が次第に増えていく。だけどここで意識を失えばそれこそこいつの思うつぼだ。
「いい加減諦めなよ。そんなに頑張ってどうするのさ~。そのまま眠ってしまえば楽になれるのになんで意地を張るかな? それとも……もっと薬を嗅がせてあげようか?」
ほとんど言うことを聞かない俺の体を羽交い締めにして耳元で囁く。甘い言葉で人を堕落させる悪魔のように笑いながら音を流してくるヌカヅキが……超腹立つからとりあえず今出せる全力で髪の毛を引っ張ってやった。格好つけて顔なんか寄せてくるからだよバカヅキ。
「ちょっとちょっと! 髪の毛引っ張るとか反則だろクソ貴族が!」
「耳元で騒ぐな」
こいつ男にしては声高いんだからマジでやめてほしい。まあ……
「う゛あっ!?」
こいつを俺から遠ざければいいだけなんだけど。渾身の力を込めて髪の毛を掴んでいる腕を振り回し俺からヌカヅキを離す。柔道でもやっていれば簡単だったんだろうけど生憎授業でしかやっていないので無理だった。この状況だったら背負い投げかな? 知らんけど。
「アンタ…………びっくりするくらい乱暴だね。そんな状態で動けるっていうのも驚きなのに反撃してくるとは思わなかった~……だけどもう限界みたいだし、遊びは終わりだよ」
悔しいけどそうみたいだな。もう立っていられないし視界が霞んでヌカヅキの姿どころか近くの窓枠すらぼやけて見える。
ヌカヅキは床に膝をつき倒れかけている俺に歩み寄り武器を喉元へ添えて微笑む。
この状況ではもう詰みだ。
「さようなら」
……………………俺一人だったらの話だけど♪
「……随分と派手にやっていたなアクナイト公子」
「!? 誰だっ!!!」
困惑と怒りの混ざった叫び声をあげた直後、派手な音を立てて——ヌカヅキの体が宙に舞った。よほど強い力を受けたのだろう、ヌカヅキの体は扉さえ吹き飛ばしその先の大木に思いきり激突する。……正直かなり痛そう。
「誰とは酷いな。何度も会っているだろう」
俺の体を静かに支える温もりとは正反対の冷え切った聞き覚えのある声に俺はそっと息を吐いた。後は任せてこのまま眠りたいところだけどまだ全部終わっていないからなぁ。
「大丈夫か?」
「ええ、予想よりも時間がかかりましたね——オルニス公子」
「すまない。……この香りは、薬を使われたのか?」
「ええまあ、無様にも。笑いたければどうぞ」
「そんなことを言っている場合じゃないだろう」
俺を連れ出したアウルは建物の外の柱にそっと寄りかからせてヌカヅキに近づいていく。アウルの拳だか蹴り高を食らったヌカヅキは木に激突した影響でまだゲホゲホしていた。因果応報乙~! こんな状況だけど柊紅夏だったら絶対指さして笑っていたのにシュヴァリエ・アクナイトの表情筋は本当に仕事しない。
何とか復活したらしいヌカヅキはアウルの姿を捉えると一瞬の瞠目の後、顔から一切の表情が消え失せた。
「アウル・オルニス……なんでいるんだよ」
「なに、花の香りに誘われただけだ」
問いに答える間もアウルは鋭い視線を向けている。ヌカヅキもまさかの登場に警戒を露わにし武器を構えた。
「公爵子息暗殺未遂の現行犯だな。大人しく降伏しろ」
「はあ? 冗談はやめてよ。シュヴァリエ・アクナイトの暗殺依頼は賞金がいいんでね」
「町を燃やす計画を立てていたのも金のためか?」
「いや? それはもともと企んでいたことだよ? それよりさぁ……さっきのふざけた理由じゃなくて真面目に教ええてくんない?」
「何をだ?」
「とぼけんなよ。なんでここに来れたのかって聞いてんの! アンタ祭り会場にいただろうが!? どうやってこんな短時間でそいつの居場所見つけられたわけ? だいたいアン」
おかしなところで途切れた言葉に俺は閉じそうになる瞼をなんとか上げる。そこには両腕から血を滴らせたヌカヅキとヌカヅキの武器を握ったアウルの姿があった。……え? はい? いったいこの一瞬でナニガおこったんでしょうか? だ~れ~か~解説してくれ~!
「ははっ……うっそでしょアンタ。俺が話している間に武器を奪ってそのまま腕斬りつけるとかアリ? アンタがおかしいの? それともおかしいのはアンタの国?」
「黙れ」
アウルが発したのはたった一言。だがその言葉に込められた重みは尋常ではない。血塗られた武器を構えているから余計に威圧感半端ないわ。でも状況解説ありがとうございます。つーかまずいな。そろそろマジで意識が持たないんだけど。血も流れているからか、ちょっとぬめっている感触が気持ち悪い。急所は避けられているし傷口自体は浅いといってもなにぶん箇所が多いからさっさと縛ってしまいたいけど薬のせいで意識が持たないな。なにかいい方法は…………。朦朧とする意識の中でふと切っ先の鋭い枝が目に入った。よく漫画なんかで意識を失いそうになったときに持っていた刃物なんかで自分の体を傷つけて痛みによって意識を保つってやつがあったはず。…………よし。
俺はなんとか枝を掴むとそのまま太腿に思い切り突き刺した。……いってえぇぇぇ!!!!!
「アクナイト公子!?」
「わぁお……ほんっとうに度胸あるね。とても親の顔色を窺っていた望まれざる子どもとは思えない豪胆さなんだけど」
揃って感心してんじゃねえよ。ほんとこれやるキャラの神経が知れない。別の意味で意識失うよこれ。
「さて、これ以上時間を浪費するつもりはない。オルニス公子が来た時点で君の計画は失敗している。大人しく降参したほうが身のためだと思うが?」
「……笑わせないでよ。何勝手に失敗扱いしているわけ? 確かにこの状況ではアンタの暗殺は無理そうだけど、クソみたいな町は計画通りに燃えている。あはは、ツヴィトーク有数の観光地がなくなっちゃったけど……どうする気かなぁ!!!」
もはや狂気に包まれたヌカヅキは歪だった。その身に受けた憎悪と絶望に呑まれかけているのかもしれない。アウルが武器を握り直し、ヌカヅキの首筋に食い込ませた。
目を爛々と輝かせ得意げに笑うヌカヅキに俺は——
1,104
お気に入りに追加
2,021
あなたにおすすめの小説

悪役令息上等です。悪の華は可憐に咲き誇る
竜鳴躍
BL
異性間でも子どもが産まれにくくなった世界。
子どもは魔法の力を借りて同性間でも産めるようになったため、性別に関係なく結婚するようになった世界。
ファーマ王国のアレン=ファーメット公爵令息は、白銀に近い髪に真っ赤な瞳、真っ白な肌を持つ。
神秘的で美しい姿に王子に見初められた彼は公爵家の長男でありながら唯一の王子の婚約者に選ばれてしまった。どこに行くにも欠かせない大きな日傘。日に焼けると爛れてしまいかねない皮膚。
公爵家は両親とも黒髪黒目であるが、彼一人が色が違う。
それは彼が全てアルビノだったからなのに、成長した教養のない王子は、アレンを魔女扱いした上、聖女らしき男爵令嬢に現を抜かして婚約破棄の上スラム街に追放してしまう。
だが、王子は知らない。
アレンにも王位継承権があることを。
従者を一人連れてスラムに行ったアレンは、イケメンでスパダリな従者に溺愛されながらスラムを改革していって……!?
*誤字報告ありがとうございます!
*カエサル=プレート 修正しました。
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

婚約破棄と国外追放をされた僕、護衛騎士を思い出しました
カシナシ
BL
「お前はなんてことをしてくれたんだ!もう我慢ならない!アリス・シュヴァルツ公爵令息!お前との婚約を破棄する!」
「は……?」
婚約者だった王太子に追い立てられるように捨てられたアリス。
急いで逃げようとした時に現れたのは、逞しい美丈夫だった。
見覚えはないのだが、どこか知っているような気がしてーー。
単品ざまぁは番外編で。
護衛騎士筋肉攻め × 魔道具好き美人受け

転生したら同性の婚約者に毛嫌いされていた俺の話
鳴海
BL
前世を思い出した俺には、驚くことに同性の婚約者がいた。
この世界では同性同士での恋愛や結婚は普通に認められていて、なんと出産だってできるという。
俺は婚約者に毛嫌いされているけれど、それは前世を思い出す前の俺の性格が最悪だったからだ。
我儘で傲慢な俺は、学園でも嫌われ者。
そんな主人公が前世を思い出したことで自分の行動を反省し、行動を改め、友達を作り、婚約者とも仲直りして愛されて幸せになるまでの話。

悪役令息に転生して絶望していたら王国至宝のエルフ様にヨシヨシしてもらえるので、頑張って生きたいと思います!
梻メギ
BL
「あ…もう、駄目だ」プツリと糸が切れるように限界を迎え死に至ったブラック企業に勤める主人公は、目覚めると悪役令息になっていた。どのルートを辿っても断罪確定な悪役令息に生まれ変わったことに絶望した主人公は、頑張る意欲そして生きる気力を失い床に伏してしまう。そんな、人生の何もかもに絶望した主人公の元へ王国お抱えのエルフ様がやってきて───!?
【王国至宝のエルフ様×元社畜のお疲れ悪役令息】
▼毎週、月・水・金に投稿予定
▼この作品と出会ってくださり、ありがとうございます!初投稿になります、どうか温かい目で見守っていただけますと幸いです。
▼こちらの作品はムーンライトノベルズ様にも投稿しております。

義理の家族に虐げられている伯爵令息ですが、気にしてないので平気です。王子にも興味はありません。
竜鳴躍
BL
性格の悪い傲慢な王太子のどこが素敵なのか分かりません。王妃なんて一番めんどくさいポジションだと思います。僕は一応伯爵令息ですが、子どもの頃に両親が亡くなって叔父家族が伯爵家を相続したので、居候のようなものです。
あれこれめんどくさいです。
学校も身づくろいも適当でいいんです。僕は、僕の才能を使いたい人のために使います。
冴えない取り柄もないと思っていた主人公が、実は…。
主人公は虐げる人の知らないところで輝いています。
全てを知って後悔するのは…。
☆2022年6月29日 BL 1位ありがとうございます!一瞬でも嬉しいです!
☆2,022年7月7日 実は子どもが主人公の話を始めてます。
囚われの親指王子が瀕死の騎士を助けたら、王子さまでした。https://www.alphapolis.co.jp/novel/355043923/237646317
[離婚宣告]平凡オメガは結婚式当日にアルファから離婚されたのに反撃できません
月歌(ツキウタ)
BL
結婚式の当日に平凡オメガはアルファから離婚を切り出された。お色直しの衣装係がアルファの運命の番だったから、離婚してくれって酷くない?
☆表紙絵
AIピカソとAIイラストメーカーで作成しました。
だから、悪役令息の腰巾着! 忌み嫌われた悪役は不器用に僕を囲い込み溺愛する
モト
BL
2024.12.11~2巻がアンダルシュノベルズ様より書籍化されます。皆様のおかげです。誠にありがとうございます。
番外編などは書籍に含まれませんので是非、楽しんで頂けますと嬉しいです。
他の番外編も少しずつアップしたいと思っております。
◇ストーリー◇
孤高の悪役令息×BL漫画の総受け主人公に転生した美人
姉が書いたBL漫画の総モテ主人公に転生したフランは、総モテフラグを折る為に、悪役令息サモンに取り入ろうとする。しかしサモンは誰にも心を許さない一匹狼。周囲の人から怖がられ悪鬼と呼ばれる存在。
そんなサモンに寄り添い、フランはサモンの悪役フラグも折ろうと決意する──。
互いに信頼関係を築いて、サモンの腰巾着となったフランだが、ある変化が……。どんどんサモンが過保護になって──!?
・書籍化部分では、web未公開その後の番外編*がございます。
総受け設定のキャラだというだけで、総受けではありません。CPは固定。
自分好みに育っちゃった悪役とのラブコメになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる