3 / 45
第1章~呪いの勇者降臨~
1-3 クラフト村でトラブル引寄せ
しおりを挟む
「え、倒した……のかな?」
「ジーク様ッ!」
「わッ⁉」
倒した事に実感がなく戸惑っていた僕の所へ、レベッカが駆け寄って来た。しかも何故か抱きつかれている。
「ジーク様ぁぁ」
抱きついて来たレベッカは声を震わせ泣いている。
そっか、そりゃ怖かったよな。
僕は一先ず何も言わずにそっとレベッカの頭を撫でた。
♢♦♢
「私にとっての勇者はやはりジーク様です」
ギガントゴブリンを倒し終え、気持ちが落ち着いた様子のレベッカが不意にそう言った。
「そんな大層な存在じゃないよ僕は。兎も角無事で良かった」
僕は恥ずかしさを誤魔化しながら、レベッカの空間魔法に入れておいてもらった回復薬をグッと飲み干した。
取り敢えず一段落してやっと考えをまとまられる。
先ず今のギガントゴブリンとの戦闘で気になったのがこの“魔鉱石”だ。
魔鉱石は言わずもがな倒したモンスターから取れる特別な石。魔鉱石は売ってお金に換金したり武器や装備の素材として扱われるけど、僕が気になったのは魔鉱石じゃなくてそれと一緒に取れたこっちの“赤い結晶”――。
魔鉱石とは明らかに違うし、こんなの見た事も無い。
ギガントゴブリンが異常な動きを見せたのと何か関係でもあるのかな? 考えても分からなそうだ。
それに気になる事はまだある。
それは勿論、奴を倒したこの『引寄せ』のスキルの事だ。
そもそもギガントゴブリンを引寄せてしまったのはこのスキルのせいなのかもしれないとも思ったけど、それ以上にやっぱり気になるのが最後に奴を倒した瞬間の事。
何時からかは分からない。でも今の僕のブロンズの腕輪には“新たなスキル”が刻まれていた。
『必中』――。
これが僕の思う通りなら、このスキルは攻撃が必ず命中すという効果のスキルだろう。しかも更に驚くのは、習得したスキルがこれ1つじゃなくてもう1つ……。
『無効』――。
本来であればブロンズの腕輪は僕やレベッカの様にスキルが1つというのが基本中の基本。1番下のランクのブロンズであっても、ごく稀にレアなスキルを授かる事もある。レベッカもどちらかと言えば珍しいレアな部類だ。
そしてそれと同様に、ブロンズで3つのスキルを授かるのもかなりの
レアだと思う。シルバーやゴールドになると『勇者』や『魔法使い』と言った特殊なスキルを授かるし、当然スキルの数も多く習得出来ればその1つ1つの威力も強い。
だけど僕のこの力は結局なんなんだろう。
赤い結晶といい引寄せのスキルといい、最早僕が頭を悩ませたところで到底解決もしない為、諦めてゆっくり休む事にした。
♢♦♢
~クラフト村~
それから早くも2日後――。
ギガントゴブリンとの一件から特に問題なく歩みを進めた僕達は、遂に目的にクラフト村に辿り着いた。
村に着いた僕達は早速冒険者登録をする為にギルドへと足を運ぶ。
「こんにちは」
王都の冒険者ギルドとは違い、小さな村や町のギルドはそこまでサイズが大きい訳ではない。扉を開けて中に入ると直ぐ受付の人が気付いてくれた。
「こんにちは! ようこそクラフト村へ。私はこの冒険者ギルドの受付をしているサラと言います。今日はどういった御用ですか?」
優しくそう言ってくれたのは、暗い茶色の髪を束ねた落ち着いた雰囲気のお姉さん。
「えっと、今日は冒険者の登録をしたくて」
「冒険者登録ですね。分かりました。それでは先ずお名前をお伺いしても宜しいですか」
「名前は……ジーク・レオハルトです」
若干レオハルトの名を出すのに躊躇したけど、流石に避けては通れないよね。
「レオハルトだと?」
僕がそんな事を思っていると、受付のサラさんとは全く違う声が横から聞こえてきた。
振り向く先には1人の男。
細身のスラっとした体格と線目が印象的。シルバーの腕輪を付け槍を手にしているという事は恐らく冒険者なのだろう。
彼の態度と口調から察するに、あんまりいい雰囲気ではない。
「レオハルトって、まさか王都でも有名なあのレオハルトか? そんな有名人がこの小さな村に何の用なんよ」
「……別に。ただ冒険者の登録に来ただけですよ」
関わったら面倒そうだな。ただでさえ目立ちたくないんだよ僕は。
「冒険者の登録? ヒャハハハ、勇者一族のレオハルト家の人間が追い出されたって噂は本当だったのか! そりゃ笑える。ざまぁないんよ」
「ちょっと“ルルカ”さん! いくらなんでも失礼ですよ!」
見かねたサラさんが止めようとしてくれた。だけどルルカと呼ばれた男はまだ絡んでくる。
「何で止めるんよサラさん。だって本当の事でしょ。コイツらみたいに名が通った貴族や王家の連中なんて、自分が良ければそれでいい自己中の集まりなんよ結局」
「訂正して下さい。ジーク様は他の方達とは違います」
「ヒャハハ、流石はレオハルト家のお坊ちゃん。こんな可愛い女の子連れてるなんて言い御身分だね。あ、もう追い出されたから今は違うのか。まぁそんな事はどうでもいいや、それより俺可愛い女の子に弱いんよ、よかったら俺と一緒にパーティ組まない?」
ルルカはまるでナンパするかの如くレベッカに声を掛けた。それを見た僕は反射的に剣を抜いてルルカに突きつける。
僕なら構わないがレベッカに手を出す事は許さない。
「へぇ、急にムキになっちゃって。もしかして召使いとかじゃなくて恋人? いいよ。退屈してたし、そっちがその気なら相手してやるんよ。噂の呪いがどれ程のもんか気になるし」
そう言ってルルカは「表出ろよ」と僕を促してきた。
「ねぇ、ちょっとダメだって! ジークさんも落ち着いて下さい! ルルカさんはあれでもシルバーの腕輪を持つ“Bランク”の冒険者ですよ。まだ登録もしてない貴方じゃ……「僕なら大丈夫です。ありがとうございます、サラさん」
僕はサラさんにそう言って表に出た。
「もし俺が勝ったらお茶でも付き合ってもらうよお嬢ちゃん」
「レベッカにちょっかい出すな」
「ヒャハハ、名前レベッカって言うんだ。見た目同様に可愛いね」
終始ヘラヘラした態度のルルカであったが、刹那シルバーの腕輪を輝かせると、強力な魔力と共に激しい風が吹き荒れた。
「凄い魔力だ……」
確か冒険者は上がSランクから下はEランクまでの階級に分かれている。勿論ランクが上になる程実力も高い。ふざけた態度だけど、Bランク冒険者であるルルカはそれ相応の実力者という事。
「さて、始めるか」
そう静かに呟いた瞬間、風を身に纏ったルルカは疾風の如き速さで僕に突っ込んできた。
「うらッ!」
風に乗った速さのまま槍を繰り出すルルカ。
僕はそれを何とか躱し、空いた体に剣の柄で一撃を入れた。
――ドガッ!
「くッ!」
今の攻撃でルルカを突き飛ばしたが、奴は直ぐに体勢を立て直し再び突っ込んで来る。
「俺の『風魔法』に付いてくるなんて中々やるね。温室育ちのお坊ちゃんじゃないのか」
そう言いいながら槍を突いてきたルルカだが、僕はその攻撃をまた躱した。
ルルカのスピードは確かに速い。でもこの間のギガントゴブリンの方がもっと早かった。
どうしよう……。
新しく習得したっぽい『必中』のスキル、これ使ったらギガントゴブリンの時みたいになっちゃうのかな? 万が一の事を考えるととても人相手には使えない。
となると後はもう1つの『無効』だけど、そもそもまだどっちもスキルの効果をちゃんと把握出来ていなんだよな僕は。
「どうしたんよ。ボケっとしてるなら一気にケリ着けるぜ」
ルルカは本気。
奴は更に風の威力を高めると、“決め”の一撃を放ってきた。
くそッ、こうなったらこっちも――。
一か八か。
僕はまだ自分でもよく分からないスキル『無効』を発動させながら、ルルカの持つ槍目掛けて剣を振り下ろした。
「ジーク様ッ!」
「わッ⁉」
倒した事に実感がなく戸惑っていた僕の所へ、レベッカが駆け寄って来た。しかも何故か抱きつかれている。
「ジーク様ぁぁ」
抱きついて来たレベッカは声を震わせ泣いている。
そっか、そりゃ怖かったよな。
僕は一先ず何も言わずにそっとレベッカの頭を撫でた。
♢♦♢
「私にとっての勇者はやはりジーク様です」
ギガントゴブリンを倒し終え、気持ちが落ち着いた様子のレベッカが不意にそう言った。
「そんな大層な存在じゃないよ僕は。兎も角無事で良かった」
僕は恥ずかしさを誤魔化しながら、レベッカの空間魔法に入れておいてもらった回復薬をグッと飲み干した。
取り敢えず一段落してやっと考えをまとまられる。
先ず今のギガントゴブリンとの戦闘で気になったのがこの“魔鉱石”だ。
魔鉱石は言わずもがな倒したモンスターから取れる特別な石。魔鉱石は売ってお金に換金したり武器や装備の素材として扱われるけど、僕が気になったのは魔鉱石じゃなくてそれと一緒に取れたこっちの“赤い結晶”――。
魔鉱石とは明らかに違うし、こんなの見た事も無い。
ギガントゴブリンが異常な動きを見せたのと何か関係でもあるのかな? 考えても分からなそうだ。
それに気になる事はまだある。
それは勿論、奴を倒したこの『引寄せ』のスキルの事だ。
そもそもギガントゴブリンを引寄せてしまったのはこのスキルのせいなのかもしれないとも思ったけど、それ以上にやっぱり気になるのが最後に奴を倒した瞬間の事。
何時からかは分からない。でも今の僕のブロンズの腕輪には“新たなスキル”が刻まれていた。
『必中』――。
これが僕の思う通りなら、このスキルは攻撃が必ず命中すという効果のスキルだろう。しかも更に驚くのは、習得したスキルがこれ1つじゃなくてもう1つ……。
『無効』――。
本来であればブロンズの腕輪は僕やレベッカの様にスキルが1つというのが基本中の基本。1番下のランクのブロンズであっても、ごく稀にレアなスキルを授かる事もある。レベッカもどちらかと言えば珍しいレアな部類だ。
そしてそれと同様に、ブロンズで3つのスキルを授かるのもかなりの
レアだと思う。シルバーやゴールドになると『勇者』や『魔法使い』と言った特殊なスキルを授かるし、当然スキルの数も多く習得出来ればその1つ1つの威力も強い。
だけど僕のこの力は結局なんなんだろう。
赤い結晶といい引寄せのスキルといい、最早僕が頭を悩ませたところで到底解決もしない為、諦めてゆっくり休む事にした。
♢♦♢
~クラフト村~
それから早くも2日後――。
ギガントゴブリンとの一件から特に問題なく歩みを進めた僕達は、遂に目的にクラフト村に辿り着いた。
村に着いた僕達は早速冒険者登録をする為にギルドへと足を運ぶ。
「こんにちは」
王都の冒険者ギルドとは違い、小さな村や町のギルドはそこまでサイズが大きい訳ではない。扉を開けて中に入ると直ぐ受付の人が気付いてくれた。
「こんにちは! ようこそクラフト村へ。私はこの冒険者ギルドの受付をしているサラと言います。今日はどういった御用ですか?」
優しくそう言ってくれたのは、暗い茶色の髪を束ねた落ち着いた雰囲気のお姉さん。
「えっと、今日は冒険者の登録をしたくて」
「冒険者登録ですね。分かりました。それでは先ずお名前をお伺いしても宜しいですか」
「名前は……ジーク・レオハルトです」
若干レオハルトの名を出すのに躊躇したけど、流石に避けては通れないよね。
「レオハルトだと?」
僕がそんな事を思っていると、受付のサラさんとは全く違う声が横から聞こえてきた。
振り向く先には1人の男。
細身のスラっとした体格と線目が印象的。シルバーの腕輪を付け槍を手にしているという事は恐らく冒険者なのだろう。
彼の態度と口調から察するに、あんまりいい雰囲気ではない。
「レオハルトって、まさか王都でも有名なあのレオハルトか? そんな有名人がこの小さな村に何の用なんよ」
「……別に。ただ冒険者の登録に来ただけですよ」
関わったら面倒そうだな。ただでさえ目立ちたくないんだよ僕は。
「冒険者の登録? ヒャハハハ、勇者一族のレオハルト家の人間が追い出されたって噂は本当だったのか! そりゃ笑える。ざまぁないんよ」
「ちょっと“ルルカ”さん! いくらなんでも失礼ですよ!」
見かねたサラさんが止めようとしてくれた。だけどルルカと呼ばれた男はまだ絡んでくる。
「何で止めるんよサラさん。だって本当の事でしょ。コイツらみたいに名が通った貴族や王家の連中なんて、自分が良ければそれでいい自己中の集まりなんよ結局」
「訂正して下さい。ジーク様は他の方達とは違います」
「ヒャハハ、流石はレオハルト家のお坊ちゃん。こんな可愛い女の子連れてるなんて言い御身分だね。あ、もう追い出されたから今は違うのか。まぁそんな事はどうでもいいや、それより俺可愛い女の子に弱いんよ、よかったら俺と一緒にパーティ組まない?」
ルルカはまるでナンパするかの如くレベッカに声を掛けた。それを見た僕は反射的に剣を抜いてルルカに突きつける。
僕なら構わないがレベッカに手を出す事は許さない。
「へぇ、急にムキになっちゃって。もしかして召使いとかじゃなくて恋人? いいよ。退屈してたし、そっちがその気なら相手してやるんよ。噂の呪いがどれ程のもんか気になるし」
そう言ってルルカは「表出ろよ」と僕を促してきた。
「ねぇ、ちょっとダメだって! ジークさんも落ち着いて下さい! ルルカさんはあれでもシルバーの腕輪を持つ“Bランク”の冒険者ですよ。まだ登録もしてない貴方じゃ……「僕なら大丈夫です。ありがとうございます、サラさん」
僕はサラさんにそう言って表に出た。
「もし俺が勝ったらお茶でも付き合ってもらうよお嬢ちゃん」
「レベッカにちょっかい出すな」
「ヒャハハ、名前レベッカって言うんだ。見た目同様に可愛いね」
終始ヘラヘラした態度のルルカであったが、刹那シルバーの腕輪を輝かせると、強力な魔力と共に激しい風が吹き荒れた。
「凄い魔力だ……」
確か冒険者は上がSランクから下はEランクまでの階級に分かれている。勿論ランクが上になる程実力も高い。ふざけた態度だけど、Bランク冒険者であるルルカはそれ相応の実力者という事。
「さて、始めるか」
そう静かに呟いた瞬間、風を身に纏ったルルカは疾風の如き速さで僕に突っ込んできた。
「うらッ!」
風に乗った速さのまま槍を繰り出すルルカ。
僕はそれを何とか躱し、空いた体に剣の柄で一撃を入れた。
――ドガッ!
「くッ!」
今の攻撃でルルカを突き飛ばしたが、奴は直ぐに体勢を立て直し再び突っ込んで来る。
「俺の『風魔法』に付いてくるなんて中々やるね。温室育ちのお坊ちゃんじゃないのか」
そう言いいながら槍を突いてきたルルカだが、僕はその攻撃をまた躱した。
ルルカのスピードは確かに速い。でもこの間のギガントゴブリンの方がもっと早かった。
どうしよう……。
新しく習得したっぽい『必中』のスキル、これ使ったらギガントゴブリンの時みたいになっちゃうのかな? 万が一の事を考えるととても人相手には使えない。
となると後はもう1つの『無効』だけど、そもそもまだどっちもスキルの効果をちゃんと把握出来ていなんだよな僕は。
「どうしたんよ。ボケっとしてるなら一気にケリ着けるぜ」
ルルカは本気。
奴は更に風の威力を高めると、“決め”の一撃を放ってきた。
くそッ、こうなったらこっちも――。
一か八か。
僕はまだ自分でもよく分からないスキル『無効』を発動させながら、ルルカの持つ槍目掛けて剣を振り下ろした。
0
お気に入りに追加
686
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。
円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
※この作品は「小説家になろう」からの転載です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
オカン公爵令嬢はオヤジを探す
清水柚木
ファンタジー
フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。
ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。
そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。
ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。
オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。
オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。
あげく魔王までもが復活すると言う。
そんな彼に幸せは訪れるのか?
これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。
※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。
※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。
※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
裏切り者扱いされた氷の魔術師、仲良くなった魔族と共に暮らします!
きょろ
ファンタジー
【※こちらの作品は『第17回ファンタジー小説大賞』用に執筆した為、既に書き終えてあります! 毎日1~2話投稿予定。9/30までに完結致します! 宜しくお願い致します】
勇者パーティの一員として、魔族と激戦を繰り広げた氷の魔術師・アッシュ。
儚くも魔王に辿り着く前に全滅してしまった勇者パーティ。
そこで氷の魔術師のアッシュだけが、囚われの身となってしまった挙句、
何故か彼は予期せずして魔族と親交を深めていた。
しかし、勇者パーティの一員としての使命を決して忘れずにいたアッシュ。
遂に囚われの身から解放され、仲間の待つ王都へと帰還。
だがそこで彼を待ち受けていたのは信じられない“絶望”だった。
裏切られ、全てを失った氷の魔術師アッシュ。
凍てつく程に冷たい感情が芽生えた彼が次にと行動…。
それは、親交深めた“魔族”との共生であった――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ローグ・ナイト ~復讐者の研究記録~
mimiaizu
ファンタジー
迷宮に迷い込んでしまった少年がいた。憎しみが芽生え、復讐者へと豹変した少年は、迷宮を攻略したことで『前世』を手に入れる。それは少年をさらに変えるものだった。迷宮から脱出した少年は、【魔法】が差別と偏見を引き起こす世界で、復讐と大きな『謎』に挑むダークファンタジー。※小説家になろう様・カクヨム様でも投稿を始めました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺だけに効くエリクサー。飲んで戦って気が付けば異世界最強に⁉
まるせい
ファンタジー
異世界に召喚された熱海 湊(あたみ みなと)が得たのは(自分だけにしか効果のない)エリクサーを作り出す能力だった。『外れ異世界人』認定された湊は神殿から追放されてしまう。
貰った手切れ金を元手に装備を整え、湊はこの世界で生きることを決意する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる