【魔力商人】の僕は異世界を商売繫盛で成り上がる~追放で海に捨てられた為、海上ギルド建てたら実力も売上も波に乗って異世界最強に~

きょろ

文字の大きさ
上 下
56 / 70
第4章~賢者と聖女と新たな門出~

54 ロセリーヌの真価

しおりを挟む
 シスターの言葉により、決意を固めたロセリーヌさんがブロッサム大聖堂を出た。

 それに続く様にシスターと僕達……それから聖女の皆も次々に外へと移動をする。

 僕達の前方にはメイリーン山とギガノキア。まだロマン街から距離はあるが、奴の大きさを考慮すれば、ここに辿り着く時間ももう僅かだろう。

 ギガノキアに気付いた街の人が1人2人3人4人……。あんな大きなものを隠す方が難しい。街が混乱に包まれるのに、そこまで時間は掛からなかった。

「おい、何だアレは……」
「もしかして街に向かっている……⁉」
「バカなッ……!そんな訳ないだろう」
「一体何なんだあの化け物はッ!」

 本当に大丈夫なのか……⁉
 次期シスターの座をかけた勝負がまさかこんな大事になるなんて。シスターもシスターで何を考えているんだ! いつの間にか街の人達まで困惑しているじゃないか。

「頑張ってロセリーヌ!」

 ティファーナが声援を送る先にはロセリーヌさんの姿が。

「ありがとうティファーナちゃん。私には到底ギガノキアを止める力なんてない……。でも、シスターの言う思いの力は私も信じている」

 そう言うと、ロセリーヌさんは両手を組み祈りを始めた。

「無理よ! そんなもので止められる筈がないわ!」
「シスター、 直ぐにあれを止めて下さい!」
「私達まで本当に死んじゃいます!」
「シスターッ!」

 外に出た聖女達がまたもやパニックになった。

 無理もない。目の前には伝説のギガノキアがいるんだから。それもこちらに向かって来るのだから余計に恐怖だ。

 僕からも切実にお願いします……。

 シスター! 早くギガノキアを止めてくれぇぇぇッ!

「だからうるさいって何度も言ってるだろうがバカ者達がッ!」

 シスターの一喝。
 その圧で瞬く間に皆が静かになった。

「いいから見てな。“コレ”がロセリーヌの本当の力さ――」
『バヴゥゥゥッ……⁉』

 突如、ゆっくりと歩みを進めていたギガノキアの動きが止まった。

「へぇー。やるじゃねぇかよあの女」
「凄い魔力ケロね」
「いけいけロセリーヌ!」

 また僕だけが分かっていない。今度は何が起こっているんだ……?

「――万物に感謝し全ての生命に幸あれ……全ての生命の苦しみを解き、全ての生命に……」

 ロセリーヌさんが祈りを唱えている。

 まさかギガノキアが止まっているのはロセリーヌさんの力……⁉ 噓でしょ⁉

 だけどそれ以外に考えられない。ティファーナ達の反応もそれで合点がいく。
 
 ロセリーヌさん……貴方はとんでもない人だった――。

「凄い……」
「本当にロセリーヌが……?」

 他の聖女達も信じられないといった表情でロセリーヌさんを見ていた。

 僕が驚くのは当然の事だか、彼女達までもが驚いているという事は、皆ロセリーヌさんの力を知らなかったという事なのか……?

「こ、これは一体……⁉」

 聖女の皆が驚いているところまではまだ分かる。

 だがロセリーヌさん……。
 僕の見間違いでなければ貴方も驚いている様子です。何故貴方まで……?

 こうなってくるとまた話が分からない方向に傾きますけど……。

「――やっと“自覚”したかい、ロセリーヌや」

 たった今意味深な台詞がシスターの口からでました。はい。これ以上驚くのは疲れます。なので僕が察した予想をシスターに聞きます。

「シスター! 間違っていたら申し訳ないですけど、ひょっとしてロセリーヌさんはあのギガノキアを鎮められるほどの祈りを持った聖女であるにも関わらず、そんな力がある事はまるで無自覚。
勿論その事を知っていたシスターはロセリーヌさんを次期シスターに任命し、そしてエンビアを含めたほぼ9割の反対派を納得させる且つ、本人や周りの人達にもロセリーヌさん本来の力を知らしめる為に今日のこの勝負に至ったと――。
そういう事でしょうか?だからずっとシスターは自信があって何処か楽しんでいる様子でもあったんですか?」

 僕が思っていたことを全部聞いた。

 そして、シスターは豪快に笑うのであった。

「アッハッハッハッハッハッ! アンタにしては察しが良いじゃないかジル坊。 そうさ、全くもってその通りだよ。昨日も言っただろう?任命したのは贔屓じゃなく実力があるからだと」

 僕にそう言ったシスター。すると今度はそのまま聖女達に向かって叫んだ。

「全員聞きな! ブロッサム大聖堂のシスターというのは当然の如く、シスターとしての資質が誰よりも備わっていなくちゃならない!
それとブロッサム大聖堂のシスターにはもう1つ、ある特別な使命が課せられている。それが奴、伝説の巨人族……ギガノキアの“封印”さ――」
「「……⁉」」

 ギガノキアの……封印?

「いいかい? メイリーン山は大昔から、聖女の祈りの効果を高める場所だと言い伝えられてきた。私がシスターになったのは今から80年前……20歳の時だった」

 え……って事はシスター100歳って事……?

 ええぇぇぇ⁉ だとしたら若いよ!元気過ぎるでしょ! いや、勿論いい事なんだけどさ。

「私の前のシスターもその前のシスターも。長きに渡ってギガノキアを封印してきた。そしてそれはこの先も変わらない。だから次のシスターはこの使命を果たす実力があるかどうかが1番重要なのさ。エンビアにカリスマ性や強さがある事は私も認めている。
だが、聖女としての力量はロセリーヌが圧倒的に上なんだよ。その証拠に、肝心のエンビアは“大聖堂からも”出て来られていない――。
シスターは誰よりも気持ちが強くなくちゃ務まらないんだ」

 もう誰も何も言わなかった。
 あれだけ反対していたロセリーヌさんの実力を、皆が認めた瞬間だった。

 ギガノキアは変わらず動きをとめられている様子。

『ヴオォォォォッ!』
「シ、シスター! 私ここからどうすれば……⁉」
「慌てるんじゃないよロセリーヌ。何も特別な事をする必要はない。普段通り……ただただ大聖堂で祈っている時と同じでいいんだ。アンタ達が毎日行っている祈りは、自然とギガノキアの封印にも役立っていたんだよ。ずっとね」
「「――!」」
「これで皆もよーく分かったかい? 下らないいがみ合いは止めて、これからはもっと立派な聖女を目指しな。自分も人も助けられる、そんな聖女にね」

 

 やはりシスターの存在は凄い。

 これは誰も敵わないや。 


















「――フッ。まさか“お前”が聖女を語る日が来るとはな……えぇ、『アグネス』よ」


しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ

さとう
ファンタジー
書籍1~8巻好評発売中!  コミカライズ連載中! コミックス1~3巻発売決定! ビッグバロッグ王国・大貴族エストレイヤ家次男の少年アシュト。 魔法適正『植物』という微妙でハズレな魔法属性で将軍一家に相応しくないとされ、両親から見放されてしまう。 そして、優秀な将軍の兄、将来を期待された魔法師の妹と比較され、将来を誓い合った幼馴染は兄の婚約者になってしまい……アシュトはもう家にいることができず、十八歳で未開の大地オーベルシュタインの領主になる。 一人、森で暮らそうとするアシュトの元に、希少な種族たちが次々と集まり、やがて大きな村となり……ハズレ属性と思われた『植物』魔法は、未開の地での生活には欠かせない魔法だった! これは、植物魔法師アシュトが、未開の地オーベルシュタインで仲間たちと共に過ごすスローライフ物語。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

処理中です...