これはきみとぼくの出逢い〜黎明へと続く夜明け前の物語〜

文字の大きさ
上 下
38 / 50
第十章 ルノールの混乱

(4)

しおりを挟む
『今貴方は、どちらにいらっしゃるのですか? 主神』

『主神ってぼくのこと? 知らないよ。人違いじゃないの?』

 綾都がそう返すと小人は悲しそうな顔をした。

『そうか。まだ覚醒されたわけではないのか、主神は。貴方は、貴方の肉体は今どこに? 我を起こしたということは、もしや東のどこかにいらっしゃるのか?』

『東? 確かにぼくの肉体は東の華南にいるけど?』

 綾都の答えを聞いて小人は、大きなため息をついた。

『そうか。だから、我を起こしたのだな。我が東を守る水神だから』

『水神? もしかして四神教の水神? だとしたらどうしてそんなに小さいの?』

『貴方が居なくなって我々は力を失った。愛し子に召還されない限り、本来の大きさには戻れない。本来の力も得られない』

『愛し子? 瀬希皇子?』

 綾都が名を出したことで、水神は愛しそうに瞳を細めた。

『そうか。あの輝きを秘めた赤子は瀬希と名付けられたか。華南の皇子なのですか?』

『うん。華南の世継ぎの皇子だよ。一応ぼくの夫という形になるのかな』

『は? 我らの愛し子が貴方の夫?』

『ルパートたちがそう言ってたから、そうだと思うけど』

 と言ってから亜樹はふと付け足した。

『水神ならこう言った方が通じるのかな。火風霊、地水霊って』

『そうか。あのおふたりもよみがえったか。道理でルノール内が活性化していると思ったのだ』

 火風霊と地水霊は精霊たちを統べる存在。

 頂点に立つべきふたりがよみがえったことで、ルノール内は活性化していた。

 眠っていた四神に影響を与えるほどに。

 綾都が呼び寄せられたのもそのせいだろう。

『しかし我々の愛し子が貴方の夫。なんという不敬罪な』

 なにか知らないが水神は嘆いているようだ。

『え? 瀬希皇子良い人だよ。なにも不敬罪なんて言い方をしなくても』

『貴方は我らが愛し子がお好きか?』

『うん! 大好き‼︎ 兄さんと同じくらい好きだよ‼︎』

『兄と同じ。それで夫に迎えるのはとうかと思うが』

 水神はなにやらため息をついている。

『ひとつ気になっていることがあるんだけど、貴方がそこから出ると聖火は消えるの?』

『この聖火はるのでは神の証とされている恩寵の証明だが、その源は我らだ。従って我らが居なくなれば消える。そうなればルノールは大混乱だろう。元々我らの管轄。我らがいるから成り立っている神殿だというのに、精霊使いで仕切られて大迷惑だ』

『つまり瀬希皇子が四神を召喚すると聖火は消える?』

『そうだ』

『それは困ったねえ。ルノールを混乱の渦に巻き込むわけには』

『貴方が気にするようなことではないと思うが。どうしても気になるというのなら、召還された後も聖火を灯していよう』

『できるの?』

『本来の力さえ得れば、ここに居なくても聖火を灯し続けることは可能。それでも召還されて暫くの間は聖火は消えるだろうが』

 つまり一度消えるのだけは、四神と言えどどうしようもないということだ。

 だったら四神を召還する瀬希皇子は、ルノールにとって不吉の象徴にならないだろうか。

『ルノールでもし瀬希皇子が四神を召還したら、命を狙われない?』

『その可能性はあるな。だが、召還され本来の力を得た後なら、我らが愛し子を守ってやれる。四神に精霊使いが逆らうなど愚かなことだ』

 つまりその可能性はあるのだ。

 綾都は首を傾げる。

『瀬希皇子の身を守るということは、皇子の願いのひとつになるの?』

 この問いには水神はかぶりを振った。

『ならない。我らを召喚したが故に愛し子が危険な目に遭うなら、それを守るのは親の役目だから。愛し子が貴方の夫だというなら尚の事、我らは愛し子を守らなければならい』

『あ。なんか疲れてきた。長く肉体を離れ過ぎたかも』

『いけないな。直ぐに肉体に戻られよ。貴方はまだ儀式をこなしていない。健康ではないのだから』

『方法がわからない。いつも勝手に幽体が抜けて勝手に肉体に戻るから』

『では我が貴方を肉体に戻そう。そのくらいなら半覚醒の我にも出来るだろうから』

 そう言った水神の小さな身体が輝きを放つ。

 同時に水神の身体は、どんどん小さくなっていく。

『ごめんなさい。無理をさせて』

 完全に綾都の姿が消えてから、水神は複雑な面持ちで囁いた。

『相変わらずあの方はお優しい。だから、我らは彼の方を失う結果になった。二度は避けなければ』

 覚悟を決める。

 それは残りの三神の気持ちでもあるだろうと、水神にはわかっていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

【完結】白い森の奥深く

N2O
BL
命を助けられた男と、本当の姿を隠した少年の恋の話。 本編/番外編完結しました。 さらりと読めます。 表紙絵 ⇨ 其間 様 X(@sonoma_59)

使命を全うするために俺は死にます。

あぎ
BL
とあることで目覚めた主人公、「マリア」は悪役というスペックの人間だったことを思い出せ。そして悲しい過去を持っていた。 とあることで家族が殺され、とあることで婚約破棄をされ、その婚約破棄を言い出した男に殺された。 だが、この男が大好きだったこともしかり、その横にいた女も好きだった なら、昔からの使命である、彼らを幸せにするという使命を全うする。 それが、みなに忘れられても_

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

モラハラ王子の真実を知った時

こことっと
恋愛
私……レーネが事故で両親を亡くしたのは8歳の頃。 父母と仲良しだった国王夫婦は、私を娘として迎えると約束し、そして息子マルクル王太子殿下の妻としてくださいました。 王宮に出入りする多くの方々が愛情を与えて下さいます。 王宮に出入りする多くの幸せを与えて下さいます。 いえ……幸せでした。 王太子マルクル様はこうおっしゃったのです。 「実は、何時までも幼稚で愚かな子供のままの貴方は正室に相応しくないと、側室にするべきではないかと言う話があがっているのです。 理解……できますよね?」

処理中です...