51 / 81
第五章 赤い狂星
(2)
しおりを挟む学校のある街に戻ってきた当日の夜、静羅はそっと寮を抜け出した。
軽いものが欲しくなったからである。
いつものストレス発散のためのお出かけではないので、和哉に声を投げてから。
「和哉」
トントンと扉をノックする。
早寝早起きが習慣の和哉である。
もう寝ているかと思ったが起きていたらしく、部屋から顔を出した。
「どうした? 静羅?」
「寮では違反なんだけどさ。ちょっと軽いものも欲しくなったし、ジュース類も欲しいから、近くのコンビニまで買い物に行ってくる。いいだろ?」
「なんで昼間に済ませておかなかったんだ?」
「だって昼に帰ってきただろ? そんな暇どこにあったんだよ」
膨れてしまう静羅である。
こちらで雇っている家政婦に服などを片付けてもらった後は、和哉たちが夕食の準備に走り回っていたので、静羅は言い出せなかったのである。
「しょうがないな。オレもついていくから。ちょっと待ってろ」
「え? いいってっ!! 和哉はもう寝る時間だろ? 俺はただ報告だけはしておこうと思って」
「オレがあのとき怒ったからだろ? だったらついていくのはオレの義務だ。ちょっとだけ待っててくれ。すぐに準備するから」
言って和哉は部屋に引き上げた。
和哉を巻き込む気のなかった静羅は困惑顔である。
実際のところ、和哉は想い人を夜に一人歩きさせるのが嫌だっただけなのだが。
それに静羅はいつもその身を狙われている。
警戒というものはしていて困ることはない。
むしろ無警戒なのが怖い。
なにか事が起こってから対処しようとするので。
そういう意味でこの対応は必然だった。
静羅には意外でも。
和哉は東夜たちには知らせなかったらしく、ふたりは何事もなくコンビニに辿り着けた。
寮のすぐ近くにコンビニがあるので。
静羅がおにぎりなどを物色し、今度はジュースのコーナーに移動するのを目の端に捉えて、和哉は書籍のコーナーに移動した。
2、3冊買って帰るつもりで。
そのとき近くにあった扉が開いた。
現れたのは夜叉の王子である。
ラーシャは父と帝釈天を捜しているので色んな街に現れる。
ここにもそのために寄っただけだった。
そこに静羅の気を感じやってきたのである。
あのとき色んな疑問を置き去りにしたままだったので。
静羅の傍に行こうとしてふと和哉の背後で立ち止まった。
和哉は気付かずに本を選んでいる。
なにが気になるのかわからないまま、夜叉の王子は静羅に近付いた。
「久し振りだな、世羅」
急に声を掛けられて振り向けば、あの夜出逢った「北斗」と名乗った少年が立っていた。
確か本名は「ラーヤ・ラーシャ」だったか。
「あんた」
「逢えてよかった。あれから捜していたんだ」
「なんで? 俺を捜す必要なんてどこにもねえだろ」
「あるんだ。俺には。それより本名を教えてくれないか? 今は夜の仮面とやらはつけていないようだが」
「うるせぇな。修羅とでも世羅とでも好きな名で呼べばいいだろうが」
そう何気なく返したときだった。
いきなり肩を掴まれて詰問されたのは。
「修羅? それがおまえの名前なのか。いや。あなたの名前なのかっ」
言葉遣いまで改めて問われて静羅は面食らう。
それから和哉が気付いていないのを確かめて夜叉の王子を見上げた。
「それがあんたの捜してる人の名前なのか?」
穏やかな声にすこし落ち着いてラーシャは肩を落とした。
「俺が捜していた相手じゃないが行方不明の中に、その名を持つ御方がいて、もしかしてと思ったんだ」
「物凄く目上の相手なのか? 言葉遣いが」
「俺たちの頂点に立つはずだった方だ。失礼な言葉遣いで問うわけにはいかないだろう。礼儀は払わなければ」
「そっか」
よくわからないが彼にとっては大事なことらしい。
「それでもう一度聞くが、それがおまえの名前なのか?」
苛立って問われて静羅は渋々答えた。
答えるまで粘ることがわかったから。
「残念ながらそれは俺の通り名のひとつで鬼神の阿修羅から取ってるんだ」
「阿修羅王から?」
ラーシャの言葉に静羅はまた疑問を感じる。
普通阿修羅と聞いて阿修羅を名乗る一族の王と受け取る者はいないだろう。
確かにあれは一族の名前らしいから、その王ならそういう呼び方をされるのだろうが、すぐにそう結び付ける者はそれほど多くないはずだ。
マンガや小説で雑学的に知識を得ているなら別だが。
「地上ではだれでもその名を名乗れるのか? 本名じゃなくても?」
「はい?」
彼の言うことは時々理解できない。
阿修羅のことを阿修羅王と言ったり、地上とかわけのわからないことを突然言い出したり。
何者なんだろう。
「じゃあおまえの本名を教えてくれ。このまま別れるわけにはいかない」
「俺の本名は高樹静羅。でも、これは拾ってくれた今の両親が名付けてくれた名前だから、産みの親から名付けられた名前じゃない。おまえの訊ねているのがそういう意味なら、悪いがそれを知らない俺に教えることはできない」
「拾ってくれた?」
「捨て子なんだ、俺。だから、自分の本名は知らない」
「……捨て子」
それは己の出自を知らないということだ。
本人にも自分がだれなのかわからないということだ。
天界の出身だと明らかになっている静羅。
それが人間界では捨て子だという。
それは可能性が増すことを意味しないか?
阿修羅の御子?
だが、この外見では予想と違いすぎる。
この姿では姫君でも通る。
阿修羅の御子だとしたら腑に落ちない点もあるが。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

嫁側男子になんかなりたくない! 絶対に女性のお嫁さんを貰ってみせる!!
棚から現ナマ
BL
リュールが転生した世界は女性が少なく男性同士の結婚が当たりまえ。そのうえ全ての人間には魔力があり、魔力量が少ないと嫁側男子にされてしまう。10歳の誕生日に魔力検査をすると魔力量はレベル3。滅茶苦茶少ない! このままでは嫁側男子にされてしまう。家出してでも嫁側男子になんかなりたくない。それなのにリュールは公爵家の息子だから第2王子のお茶会に婚約者候補として呼ばれてしまう……どうする俺! 魔力量が少ないけど女性と結婚したいと頑張るリュールと、リュールが好きすぎて自分の婚約者にどうしてもしたい第1王子と第2王子のお話。頑張って長編予定。他にも投稿しています。

幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

【完結】乙女ゲーの悪役モブに転生しました〜処刑は嫌なので真面目に生きてたら何故か公爵令息様に溺愛されてます〜
百日紅
BL
目が覚めたら、そこは乙女ゲームの世界でしたーー。
最後は処刑される運命の悪役モブ“サミール”に転生した主人公。
死亡ルートを回避するため学園の隅で日陰者ライフを送っていたのに、何故か攻略キャラの一人“ギルバート”に好意を寄せられる。
※毎日18:30投稿予定

傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる