109 / 135
第1章 人と魔族と精霊と
3ー1
しおりを挟む
「――――なっ! ……美奈!」
名前を呼ばれていることに気づいて目の焦点が合う。
気が付くと私の顔の数十センチくらいの所に、めぐみちゃんの顔があった。
私と目が合ったことで安堵の表情を浮かべるめぐみちゃん。
「もう! びっくりするじゃないっ! 起きたら美奈が一点を見つめてボーッとしてるんだもん! 気でも狂ったかと思っちゃったわよ!」
「めぐみちゃん……。え? ……私、寝てた?」
「……疲れてるの? 呼んでも一向に反応なかったし」
私も色々あって疲れていたので、いつの間にか眠ってしまっていたのかなと思った。
というか目を開けて寝ていたとか恥ずかしいにも程がある。
それを思うと急に恥ずかしさが込み上げてきた。
顔が熱を帯びて、「ふひゅう」とか変な声が漏れた。
「そっか……ご、ごめんね? 私は大丈夫」
疲れたなんて、とてもじゃないけど言えない。
めぐみちゃん達は死ぬかもしれないような大変な目に合ったばかり。
私は色々な気持ちを紛らわしながら、腰に着けた懐中時計を確認してみた。
するともう夜の12の時になろうかというところだった。
内心すごく驚いた。
眠ってしまう前に時間を確認したわけではないけれど、日が暮れてそこまで時間は経っていなかったと思うから、数時間くらいだろうか。
「ねえ美奈、あなたそんな時計持ってたっけ?」
「え? うん。持ってたよ?」
めぐみちゃんが不意に私の時計を見てそんなことを言ってきた。
この時計は村で過ごしていた時に村の人から頂いたものだ。
誰からもらったのかは、はっきりとは思い出せないけれど、確か村のおじいさんだったと思う。
「そんな事よりめぐみちゃん! もう大丈夫なの!?」
何だか呑気に雑談に花を咲かせてしまっていた。
めぐみちゃんがあまりにも普段通り過ぎて。いや、というか何だか少し呆けてしまっているのかもしれない。それか寝ぼけているのか。
私は慌てるようにめぐみちゃんに取りついた。
ぺたぺたと顔や体をまさぐって異常か無いかを確認する。
といってもそんなことでめぐみちゃんの身体の異常を見つけられたりするわけではないのだけれど、それでもこうして彼女の体温や温もりを感じられることが嬉しかった。
「ちょっと美奈! くすぐったいってば! こーいう百合な展開はいいからっ!」
めぐみちゃんはよく分からないことを言いながら、そんな私の手を掴みゆっくりと振り払う。
恥ずかしいのかほんのり頬が赤い。それから一つ、こほんと軽い咳払いを入れつつ私から目を逸らすのだ。
めぐみちゃんのそういう所はすごくかわいいと思う。
「あー、うん。もう万全って感じよ。相変わらず回復力半端ないわ、私」
そう言いながらぐるぐると腕を回してみせて、にこやかに笑う。
そんな彼女の姿に、不意に胸に熱いものが込み上げてきて、そこからはもうダメだった。
ぽろぽろと止めどなく涙が溢れてきて拭っても湧き水のように、止められなかった。
「ちょっ!? いきなり泣かないでよ美奈!」
「だって……あの時死んじゃったかと思ったから……」
狼の魔族に殴られて、姿が忽然と消えて。あの時は本当に消滅してしまったのかと思った。
けれど結局少しの後再び姿を現し、凄まじい力で魔族を一掃してしまった。
「……そう言えば、結局あの時のことは何だったの?」
私はふとそんな疑問を口にした。
めぐみちゃんが助かった今、改めて思えばあれは本当に不思議な出来事だった。
彼女はそんな私を見て、微笑んでくれた。
「あーそれね。後で説明するわ。とりあえず皆を起こしましょ」
そう言いめぐみちゃんは未だ眠り続けている隼人くんの方へと向かう。
「え? 安静にしてた方がいいって治療してくれた人が言ってたよ?」
「大丈夫よ。そういう時って大体大袈裟に言うもんなんだから」
私が引き止めるのも聞かず、ずいずいと隼人くんの所に行き、眠っている彼の肩をトントンと叩いた。
「ちょっと隼人くん! そろそろ起きて!」
「――ぐっ!? な、何だ!? ぐはっ!? 何をする椎名!? やめろ!」
「……」
トントンというよりバシバシと形容した方が正しかったかもしれない。
今まで穏やかに寝息を立てていた隼人くんは跳ねるように飛び起きた。
起きてからも二、三度彼の頭を叩いたものだから隼人くんは途端に頭を抱えてうずくまった。
めぐみちゃん完全にわざとだ。
私はしばし言葉を失う。
まあそれが彼女らしいと言えばそうなんだけど、何だか他の女の子にバシバシ叩かれてうずくまる彼氏の図を見せられるこっちの気持ちはちょっと複雑だった。
「あら? 大丈夫?」
「お前は……もう少し起こし方というものがあるだろう」
「え、何? キスでもしてほしかった?」
「なっ!? ――――あ、あほっ!」
「あほとは何よ! 隼人くんのクセに悪口がダイレクト過ぎるわよっ!」
「で、ではどう言ってほしかったのだっ!」
「え? そうね……椎名ってば、いつもお茶目なやつだなあ。まあそこが可愛いのだが、次からはもう少し優しく起こしてくれよ? とか?」
「……やはりあほだな」
「何よ! あほって言ったほうがあほなんですぅ~」
「……子供か」
私は二人の馬鹿らしいやり取りを見て、笑うつもりがそうならなかった。
ほんの少しだけ笑んだ口元は、自分の意思とは違う方向に歪み、途端に視界がぼやけた。
頬を温かい雫が伝って、それが嫌で乱暴に目元を拭う。声を出したら嗚咽になってしまいそうで。しばらく声を殺していた。
何だか今は本当にダメだ。
二人がそんな私の挙動に気づいて、楽しそうにしていたのに、今はもう罰が悪そうにしている。
「……ほら。隼人くんのあほ」
「私のっ!? ……せいか。すまない、美奈」
「ち、違うのっ。私、安心したら何だか涙もろくなっちゃって……いやだ……こんな……つもりじゃ……」
泣いている場合じゃない。まだまだこの先やるべき事は山積みなんだから。
涙を止めようとするけれど、そう思えば思うほどダメだった。
隼人くんが近づいてきて私の肩にそっと手を置いた。次いでめぐみちゃんの手ももう片方の肩に乗せられた
「美奈、私達はもう大丈夫なのだ。心配をかけたな」
「ここまで一人で運んでくれたんでしょ? ありがとね、美奈」
「――っ!!」
二人の優しい笑顔を見たらもうダメだ。こんなの反則だ。
私たちはそのまま肩を組むようにして抱き合った。
声に出そうとしても声にならない。
私はそのままコクコクと何度も頷いた。二人が無事なことがこんなにも尊いことなんだって改めて思いしる。
溢れ続ける涙を吹くことはもう諦めて、私は一度泣けるだけ泣くことに決めたのだ。
名前を呼ばれていることに気づいて目の焦点が合う。
気が付くと私の顔の数十センチくらいの所に、めぐみちゃんの顔があった。
私と目が合ったことで安堵の表情を浮かべるめぐみちゃん。
「もう! びっくりするじゃないっ! 起きたら美奈が一点を見つめてボーッとしてるんだもん! 気でも狂ったかと思っちゃったわよ!」
「めぐみちゃん……。え? ……私、寝てた?」
「……疲れてるの? 呼んでも一向に反応なかったし」
私も色々あって疲れていたので、いつの間にか眠ってしまっていたのかなと思った。
というか目を開けて寝ていたとか恥ずかしいにも程がある。
それを思うと急に恥ずかしさが込み上げてきた。
顔が熱を帯びて、「ふひゅう」とか変な声が漏れた。
「そっか……ご、ごめんね? 私は大丈夫」
疲れたなんて、とてもじゃないけど言えない。
めぐみちゃん達は死ぬかもしれないような大変な目に合ったばかり。
私は色々な気持ちを紛らわしながら、腰に着けた懐中時計を確認してみた。
するともう夜の12の時になろうかというところだった。
内心すごく驚いた。
眠ってしまう前に時間を確認したわけではないけれど、日が暮れてそこまで時間は経っていなかったと思うから、数時間くらいだろうか。
「ねえ美奈、あなたそんな時計持ってたっけ?」
「え? うん。持ってたよ?」
めぐみちゃんが不意に私の時計を見てそんなことを言ってきた。
この時計は村で過ごしていた時に村の人から頂いたものだ。
誰からもらったのかは、はっきりとは思い出せないけれど、確か村のおじいさんだったと思う。
「そんな事よりめぐみちゃん! もう大丈夫なの!?」
何だか呑気に雑談に花を咲かせてしまっていた。
めぐみちゃんがあまりにも普段通り過ぎて。いや、というか何だか少し呆けてしまっているのかもしれない。それか寝ぼけているのか。
私は慌てるようにめぐみちゃんに取りついた。
ぺたぺたと顔や体をまさぐって異常か無いかを確認する。
といってもそんなことでめぐみちゃんの身体の異常を見つけられたりするわけではないのだけれど、それでもこうして彼女の体温や温もりを感じられることが嬉しかった。
「ちょっと美奈! くすぐったいってば! こーいう百合な展開はいいからっ!」
めぐみちゃんはよく分からないことを言いながら、そんな私の手を掴みゆっくりと振り払う。
恥ずかしいのかほんのり頬が赤い。それから一つ、こほんと軽い咳払いを入れつつ私から目を逸らすのだ。
めぐみちゃんのそういう所はすごくかわいいと思う。
「あー、うん。もう万全って感じよ。相変わらず回復力半端ないわ、私」
そう言いながらぐるぐると腕を回してみせて、にこやかに笑う。
そんな彼女の姿に、不意に胸に熱いものが込み上げてきて、そこからはもうダメだった。
ぽろぽろと止めどなく涙が溢れてきて拭っても湧き水のように、止められなかった。
「ちょっ!? いきなり泣かないでよ美奈!」
「だって……あの時死んじゃったかと思ったから……」
狼の魔族に殴られて、姿が忽然と消えて。あの時は本当に消滅してしまったのかと思った。
けれど結局少しの後再び姿を現し、凄まじい力で魔族を一掃してしまった。
「……そう言えば、結局あの時のことは何だったの?」
私はふとそんな疑問を口にした。
めぐみちゃんが助かった今、改めて思えばあれは本当に不思議な出来事だった。
彼女はそんな私を見て、微笑んでくれた。
「あーそれね。後で説明するわ。とりあえず皆を起こしましょ」
そう言いめぐみちゃんは未だ眠り続けている隼人くんの方へと向かう。
「え? 安静にしてた方がいいって治療してくれた人が言ってたよ?」
「大丈夫よ。そういう時って大体大袈裟に言うもんなんだから」
私が引き止めるのも聞かず、ずいずいと隼人くんの所に行き、眠っている彼の肩をトントンと叩いた。
「ちょっと隼人くん! そろそろ起きて!」
「――ぐっ!? な、何だ!? ぐはっ!? 何をする椎名!? やめろ!」
「……」
トントンというよりバシバシと形容した方が正しかったかもしれない。
今まで穏やかに寝息を立てていた隼人くんは跳ねるように飛び起きた。
起きてからも二、三度彼の頭を叩いたものだから隼人くんは途端に頭を抱えてうずくまった。
めぐみちゃん完全にわざとだ。
私はしばし言葉を失う。
まあそれが彼女らしいと言えばそうなんだけど、何だか他の女の子にバシバシ叩かれてうずくまる彼氏の図を見せられるこっちの気持ちはちょっと複雑だった。
「あら? 大丈夫?」
「お前は……もう少し起こし方というものがあるだろう」
「え、何? キスでもしてほしかった?」
「なっ!? ――――あ、あほっ!」
「あほとは何よ! 隼人くんのクセに悪口がダイレクト過ぎるわよっ!」
「で、ではどう言ってほしかったのだっ!」
「え? そうね……椎名ってば、いつもお茶目なやつだなあ。まあそこが可愛いのだが、次からはもう少し優しく起こしてくれよ? とか?」
「……やはりあほだな」
「何よ! あほって言ったほうがあほなんですぅ~」
「……子供か」
私は二人の馬鹿らしいやり取りを見て、笑うつもりがそうならなかった。
ほんの少しだけ笑んだ口元は、自分の意思とは違う方向に歪み、途端に視界がぼやけた。
頬を温かい雫が伝って、それが嫌で乱暴に目元を拭う。声を出したら嗚咽になってしまいそうで。しばらく声を殺していた。
何だか今は本当にダメだ。
二人がそんな私の挙動に気づいて、楽しそうにしていたのに、今はもう罰が悪そうにしている。
「……ほら。隼人くんのあほ」
「私のっ!? ……せいか。すまない、美奈」
「ち、違うのっ。私、安心したら何だか涙もろくなっちゃって……いやだ……こんな……つもりじゃ……」
泣いている場合じゃない。まだまだこの先やるべき事は山積みなんだから。
涙を止めようとするけれど、そう思えば思うほどダメだった。
隼人くんが近づいてきて私の肩にそっと手を置いた。次いでめぐみちゃんの手ももう片方の肩に乗せられた
「美奈、私達はもう大丈夫なのだ。心配をかけたな」
「ここまで一人で運んでくれたんでしょ? ありがとね、美奈」
「――っ!!」
二人の優しい笑顔を見たらもうダメだ。こんなの反則だ。
私たちはそのまま肩を組むようにして抱き合った。
声に出そうとしても声にならない。
私はそのままコクコクと何度も頷いた。二人が無事なことがこんなにも尊いことなんだって改めて思いしる。
溢れ続ける涙を吹くことはもう諦めて、私は一度泣けるだけ泣くことに決めたのだ。
0
小説家になろうにて4年以上連載中の作品です。https://ncode.syosetu.com/n2034ey/続きが気になる方はこちらでも読めますのでどうぞ。ブクマや感想などしていただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。


王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)
田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ?
コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。
(あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw)
台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。
読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。
(カクヨムにも投稿しております)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる