私のわがままな異世界転移

とみQ

文字の大きさ
上 下
75 / 135
第1章 ヒストリア王国のお姫様

2-3

しおりを挟む
「シャアアアアッ!!」

 無数の触手がアリーシャ姫目掛けて彼女を穿とうと伸びるが、その全てを身のこなしと剣の往なしで防ぎきる。
 横からもう一体の魔族が彼女に肉薄するが、紙一重の所でその全てを避わしきる。その様子を私達は距離を置いて見つめていた。

「ねえ、加勢した方が良くない? 確かに攻撃は受けてないけどさ、全部ギリギリって感じで危なっかしいんだもん」

 椎名がハラハラした様子で言う。

「ああ。姫のピンチにナイトが颯爽と手助けしてポイント稼ごうぜ!」

「誰がナイトよ! あんたなんか見るからにそこら辺のゴロツキでしょうよ」

「ぐはっ! 流石に酷くないですかね!? 椎名さん!?」

「あ、ゴロツキさんごめんなさい」

「そっち!?」

 二人の痴話喧嘩は置いておくとして、確かに先程からアリーシャ姫はギリギリの戦いをしているようにも見えた。だがそこには確かな違和感があった。明らかにギリギリの戦いを強いられている者の表情ではないのだ。

「隼人くん、どうするの?」

 美奈も流石に心配した表情を見せる。私は少し思案した後アリーシャ姫からは視線を逸らさず呟いた。

「加勢する気はあるがもう少し様子を見たい、椎名」

「ん?」

「もしアリーシャ姫が本当にヤバそうな時は、風の力で助けられそうか?」

「うん大丈夫。もう準備してるよ」

 椎名は聞くまでも無いと言わんばかりに二つ返事をくれる。結局彼女からしたらいつでもどうにでも出来る、という事なのだろう。相変わらず抜け目のは無い奴だ。

「……分かった。ではこのまま少し様子を見よう。代わりと言っては何だがフィリアさんの安全だけは確保しておこう。気兼ね無く全力で戦えるようにな」

「……ふむ。オッケー。じゃ、工藤くん。フィリアさんの側についてるわよ」

「ちっ、わーったよ」

 そう言って二人はフィリアさんの側に移動し、彼女に何やら話し掛けたようだ。フィリアさんは一つこくりと頷いた後、椎名と工藤の後ろへと下がったようだった。

 ガキンッ!

 今日何度目かのアリーシャ姫の剣が魔族の胴を薙いだ。だがやはり斬り口はすぐに塞がりダメージは与えられていないようだ。
 先のグリアモールでの戦いでもそうだったのだが、魔族に物理攻撃は利かない。先程から幾度と無く彼女の剣は魔族を斬り伏せているが、大したダメージを与えられていないのだ。
 多少戸惑いの色が顔に滲んでいるのが分かる。それでも騎士と言うだけあって、あれだけの運動量でも未だに息一つ切らしてはいない。

「グハハハハハハハッ! 無駄無駄ぁ! そんな攻撃いくらやっても効かねーぜ?」

 魔族は自分の絶対的優位を自覚しているのか、攻撃を防がれても焦りはない。
 アリーシャ姫はチラリとこちらを一瞥した。

「そうだな。フィリアの安全も確保出来たようだし、そろそろ全力で行かせてもらおう」

 フィリアさんの身を案じて注意が自分に向くように戦っていたと主張するアリーシャ姫。しかしここまで見た所、魔族に有効な攻撃は全く入れられていないと言っていいだろう。自身に不利な状況は変わってはいない。もしかしたら彼女は魔族に物理攻撃が効かないという事を知らないのではないか。

「ハハアッ! 今までも全力だったろう! 必死こいて俺らの攻撃を避けるので精一杯なんだろう!? そろそろお前の首筋に風穴開けてやるぁっ!」

 魔族は同時に駆け出していく。無数の触手を掻い潜りながら、アリーシャ姫は力ある言葉を紡いでいく。

『我が身から創造されし闇のマナよ』

「魔法!?」 

 美奈が呟いた。そう、これは魔法の詠唱。あの始まりの一節は闇属性の魔法だ。私はアリーシャ姫の紡ぐ呪文に耳を疑った。
 魔族も私の予想通り嘲笑を浮かべている。

「ヒヒッ! バカがっ! 闇魔法だと!? そんなもの俺達魔族に効く訳がねーだろうがっ! ハーッハッハッハーッ!!!」

 勝ち誇ったような魔族の笑い声が響き渡る。
 それもその筈。闇属性というのは基本的に魔族に等しく備わっている属性。そんな魔法を放っても、ダメージを与えるどころか逆に癒しを与えてしまうのだ。

 私も美奈も、この一週間で幾つか魔法の知識を身につけた。
 この世界で使われている魔法には地・水・火・風の四属性に加え、光と闇、無属性というものがある。
 魔法を使用する際に必要なのが魔力。その魔力を媒介として、それぞれの属性のマナを引き出し、魔法として使役するのだ。
 そして魔法は当然この世界に具現化しているものなので、この世界と隔絶された精神世界の生き物、魔族には通用しない。ただ一つを除いては。
 この七つの属性の内闇属性だけが唯一精神世界の魔法となる。四大属性は自然からマナを得、光と無属性が自身の体内からマナを得るのに対し、闇魔法だけが自身の精神からマナを生成するからだ。
 なので魔族に闇魔法は作用する。しかし、魔族にとっては闇魔法は単に回復魔法となるだけの無意味なものなのだ。
 なので結論、魔族に通用する魔法は概ねこの世に存在しないという事になる。
 これが私達がネストの村で得た魔法の知識だ。

 しかし、魔族に罵られようが、アリーシャ姫の詠唱が止まることは無かった。

『我が手に集いて黒に染まれ』

『ダーク』

 力ある言葉を手に握った剣に込めて放つ。
 次の瞬間彼女の手から闇の煙のようなものが立ち上った。そしてそれが出たのも束の間、剣の柄に埋め込まれている宝玉へと吸い込まれていったのだ。
 闇を吸い込んだ宝玉は一瞬黒く染まったかに見えた。だが一拍の間を置いてその刹那、宝玉は強い輝きを放ち、その輝きは次第に刀身へと移っていった。

「隼人くん。……あれって光?」

 美奈が刀身から放たれる光を見て呟いた。

「……ああ。そう見えるな」 

 闇魔法を唱えた筈が刀身から放たれる魔法はまるで光魔法のようだ。魔族達も同じ事を思ったらしい。

「何だそれは……。光魔法なのか?」

「その身に受けて確かめてみたらどうだ? 尤も、拒まれた所で引き下がりはしないがな」

 アリーシャ姫は光の剣を携えて猛然と魔族へと突っ込んでいった。

「し、しゃらくせえっ!」

 魔族は再び触手を放つ。だが、先程と同様紙一重で避けられる。それも当然。結局ただの一度も触手はアリーシャ姫へと届いてはいなかったのだから。

「はっ!」

 アリーシャ姫の横凪ぎの一閃が今度は深く入り、青い触手の魔族の身体が二つに分断される。先程までなら再び再生する所だったが、今度はそうはならなかった。

「ぎゃああああああああっ! 何いいぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!? 熱い! 熱い! 熱いいいいいいいいいっ!!」

 返す刀で今度は縦に両断し、青い触手の魔族は一瞬で身体を消滅させてしまった。

「なっ!? 何だとっ!? こ、こんなことが!?」

 紫の触手の魔族は信じられないと言った表情で後退った。

「最後くらい正々堂々と正面から来たらどうだ? 魔族とは人間よりも高位な存在なのだろう?」

 アリーシャ姫は魔族の正面で対峙した。魔族はビクッと身体を震わせた。

「く……クソがあーーーーーーっ!!」

 魔族は半ばヤケクソ気味に触手を振るうが、そんな攻撃がアリーシャ姫に届く筈もなく。

「ぎゃあああっ……」

 紫の触手の魔族も断末魔の声を上げる間も無く、細切れになり消滅したのだった。
しおりを挟む
小説家になろうにて4年以上連載中の作品です。https://ncode.syosetu.com/n2034ey/続きが気になる方はこちらでも読めますのでどうぞ。ブクマや感想などしていただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

処理中です...