17 / 135
ネストの村編 第1章 変わる日常
15
しおりを挟む
椎名の緑色の髪がふぁさりと揺れる。
凄まじい能力を見せられた後だからか。
そんな彼女の立ち姿が静謐な夜の闇の中で、とても神々しいものに映る。
「魔法……か。うーん……どうなんだろうね。私的には何とも言えないけど、――うん、違う気がする」
「そうなのか?」
「うん。さっきね、ちらっとランタンに光を灯していく村の人達を見てたんだけど、杖を持って、呪文のようなものを唱えてたから。あと光を出す直前に魔法の言葉を言ってたの」
「ほう……、というかそんな所、いつの間に確認していたのだ? ずっと私達と一緒だったではないか」
私は内心驚きながらも、自分で話している最中にその答えにはすぐに辿り着いていた。
椎名はというと得意気に人差し指をおっ立てて片目をパチリと閉じている。
「うん。実はね、それも風の感知能力である程度わかっちゃうのよね~。――半径30メートルくらいかな~。それでグレイウルフと戦った時も近くに来たのが分かったってわけ」
椎名はグレイウルフの接近に誰よりも早く気づいていた。
というかまだ目視できない状況から奴らが来ることが分かっていたようなのだ。
それはつまり目で見えなくとも周りの状況を把握できたということになるのだ。
「そんなことまでできんのかよっ! すげーな!」
工藤は終始瞳をキラキラと輝かせていた。
まるで欲しいおもちゃを与えられた子供だ。
実際そんな感じなのかもしれない。
工藤はゲームとか、ファンタジー世界とか。そういったことが好きなのだ。
「あ~、それでね。話を戻すけど、私がやってることは、魔法みたいなものなのかもしれないけど、村の人達が使ってるのとはちょっと違うかなあって。まあこれってそこまでの根拠はなくて、ただの勘とか、感覚の話でしかないけどね。例えるなら村人は銃に弾を込めて、安全ピンを外してからはい撃ちますっ! て弾丸を撃ってるのに対して、私は弾をそのまま放り投げてる感じかな?」
「え? それって人かゴリラかって話じゃね?」
「……工藤くん? ……マジで……」
工藤のある意味相当的を得ている発言に、椎名の眉間がぴくぴくと痙攣する。
そのまま彼女は徐に工藤に近づき、スッと思いの外流暢な動きでヘッドロックを決めた。
「――う……お……ぎゃああああっっ!! ちょっ、ちょっとっ! まじでっ……まじで痛いって椎名さんっ!? すっごい痛いからあっ!!」
そんな二人のやり取りを若干微笑ましく思いつつ、私は改めて椎名に腰を折った。
「椎名。何にしても明日はやはりお前に頼らざるを得ないようなのだ。すまないが……頼む」
それを見た椎名の動きがピタリと止まる。
「ちょっとそういうのやめてっ! 美奈を助けたい気持ちは皆同じなんだから! 隼人くんっ、不愉快だわっ!」
椎名にしては珍しく怒っているような言い方であった。
いや、というか本当に怒っているのだろう。
確かに美奈が毒に冒された時、一番彼女の近くにいたのは椎名だ。
私達の中でも特に責任を感じているのは分かりきっている。
彼女もきっと、必死なのだ。
ただ、昼間椎名がグレイウルフを倒した後の表情がいつまでも頭から離れないのだ。
工藤の胸で泣きじゃくる椎名の表情が。
こんな女の子にあのような辛い想いをさせることが、私は情けなくて、とても歯がゆいのだ。
「……すまない」
私は絞り出すように謝罪の言葉を述べる。
すると今度は椎名に胸ぐらを掴まれた。
いつになく真剣な表情。そんな彼女の瞳に見据えられて私は思わず言葉を失う。
「隼人くん、いい加減にしないと本気で怒るわよ?」
椎名に凄まれて、彼女の本気の瞳の輝きを見て思う。
どうやら私は言葉を間違えたらしいと。
「――うむ……椎名……悪かっ……いや、ありがとう」
「うむ。それでよしっ!」
私の言葉に満足したように手を放すと、椎名はいつもの笑顔でサムズアップを決めてくれたのだ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それから部屋に戻って皆が寝静まった後。
私は眠れずに美奈のいるベッドの脇に腰掛け彼女の顔を眺めていた。
もし明日、魔物の巣窟に行って自分が命を落としたら、今日が恐らく一緒にいられる最後の夜になるからだ。
当然のことながら帰還に失敗すれば、美奈を救う事も叶わない。
こんなどうしようもない事を考えても何にもならないとは分かっているのに、それでも嫌でもそんな考えが脳裏を過るのだ。
「ふー……」
私は長いため息を一つついた。こんなため息は一体これで何度目になるのか。
夜の闇はどうしてか人を不安な気持ちにさせる。
「……美奈」
私は彼女の手を握り締めて名前を呼ぶ。
美奈の手はもの凄く熱かった。
額には大粒の汗。相当苦しいのだろう。
私はベッドの脇に備えたタオルを水で濡らし、彼女の頬や額を拭いてやった。
もしかしたら辛い夢でも見ているのかもしれない。
熱を出すと決まって悪夢のような夢を見るものだ。
「……うっ、……は……やと……くん」
「……!」
うなされながらも私の名前を呼ぶ美奈。
胸が、締めつけられる。
痛くて痛くて簡単に挫けてしまいそうになる。
ただ美奈への想いだけが私を何とか思い止まらせ、地に足を着けて立たせている。そんな心持ちだ。
必ず帰って来て、また笑顔で一緒に話すのだ。
私は絶対に、ここへ帰ってくる。
覚悟と決意を胸に、私はゆっくりと横になった。
長かった。今日という一日は。
昨日の夜は何をしていただろうか。
家で、自分の部屋で布団に入って眠っていた筈だ。
まさかあの時、こんな明日がやって来るなど誰が想像出来ただろうか。
ここが何処かも、これからどうすればいいのかも分からない。
元の世界に帰れる時が来るのだろうか。
それとも寝て、目が覚めればいつもの日常に戻ってはいないだろうか。
そんな、今一人で考え込んでもどうしようもないことを考えながらも、段々と瞼は重くなってくるのだ。
無理もない。
こんなに緊張して、こんなに生きようとした一日は今まで経験した事が無いのだから。
結局私は相当疲れていたのだろう。
それから一分と経たずに、深い眠りに落ちてしまったのだった。
凄まじい能力を見せられた後だからか。
そんな彼女の立ち姿が静謐な夜の闇の中で、とても神々しいものに映る。
「魔法……か。うーん……どうなんだろうね。私的には何とも言えないけど、――うん、違う気がする」
「そうなのか?」
「うん。さっきね、ちらっとランタンに光を灯していく村の人達を見てたんだけど、杖を持って、呪文のようなものを唱えてたから。あと光を出す直前に魔法の言葉を言ってたの」
「ほう……、というかそんな所、いつの間に確認していたのだ? ずっと私達と一緒だったではないか」
私は内心驚きながらも、自分で話している最中にその答えにはすぐに辿り着いていた。
椎名はというと得意気に人差し指をおっ立てて片目をパチリと閉じている。
「うん。実はね、それも風の感知能力である程度わかっちゃうのよね~。――半径30メートルくらいかな~。それでグレイウルフと戦った時も近くに来たのが分かったってわけ」
椎名はグレイウルフの接近に誰よりも早く気づいていた。
というかまだ目視できない状況から奴らが来ることが分かっていたようなのだ。
それはつまり目で見えなくとも周りの状況を把握できたということになるのだ。
「そんなことまでできんのかよっ! すげーな!」
工藤は終始瞳をキラキラと輝かせていた。
まるで欲しいおもちゃを与えられた子供だ。
実際そんな感じなのかもしれない。
工藤はゲームとか、ファンタジー世界とか。そういったことが好きなのだ。
「あ~、それでね。話を戻すけど、私がやってることは、魔法みたいなものなのかもしれないけど、村の人達が使ってるのとはちょっと違うかなあって。まあこれってそこまでの根拠はなくて、ただの勘とか、感覚の話でしかないけどね。例えるなら村人は銃に弾を込めて、安全ピンを外してからはい撃ちますっ! て弾丸を撃ってるのに対して、私は弾をそのまま放り投げてる感じかな?」
「え? それって人かゴリラかって話じゃね?」
「……工藤くん? ……マジで……」
工藤のある意味相当的を得ている発言に、椎名の眉間がぴくぴくと痙攣する。
そのまま彼女は徐に工藤に近づき、スッと思いの外流暢な動きでヘッドロックを決めた。
「――う……お……ぎゃああああっっ!! ちょっ、ちょっとっ! まじでっ……まじで痛いって椎名さんっ!? すっごい痛いからあっ!!」
そんな二人のやり取りを若干微笑ましく思いつつ、私は改めて椎名に腰を折った。
「椎名。何にしても明日はやはりお前に頼らざるを得ないようなのだ。すまないが……頼む」
それを見た椎名の動きがピタリと止まる。
「ちょっとそういうのやめてっ! 美奈を助けたい気持ちは皆同じなんだから! 隼人くんっ、不愉快だわっ!」
椎名にしては珍しく怒っているような言い方であった。
いや、というか本当に怒っているのだろう。
確かに美奈が毒に冒された時、一番彼女の近くにいたのは椎名だ。
私達の中でも特に責任を感じているのは分かりきっている。
彼女もきっと、必死なのだ。
ただ、昼間椎名がグレイウルフを倒した後の表情がいつまでも頭から離れないのだ。
工藤の胸で泣きじゃくる椎名の表情が。
こんな女の子にあのような辛い想いをさせることが、私は情けなくて、とても歯がゆいのだ。
「……すまない」
私は絞り出すように謝罪の言葉を述べる。
すると今度は椎名に胸ぐらを掴まれた。
いつになく真剣な表情。そんな彼女の瞳に見据えられて私は思わず言葉を失う。
「隼人くん、いい加減にしないと本気で怒るわよ?」
椎名に凄まれて、彼女の本気の瞳の輝きを見て思う。
どうやら私は言葉を間違えたらしいと。
「――うむ……椎名……悪かっ……いや、ありがとう」
「うむ。それでよしっ!」
私の言葉に満足したように手を放すと、椎名はいつもの笑顔でサムズアップを決めてくれたのだ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それから部屋に戻って皆が寝静まった後。
私は眠れずに美奈のいるベッドの脇に腰掛け彼女の顔を眺めていた。
もし明日、魔物の巣窟に行って自分が命を落としたら、今日が恐らく一緒にいられる最後の夜になるからだ。
当然のことながら帰還に失敗すれば、美奈を救う事も叶わない。
こんなどうしようもない事を考えても何にもならないとは分かっているのに、それでも嫌でもそんな考えが脳裏を過るのだ。
「ふー……」
私は長いため息を一つついた。こんなため息は一体これで何度目になるのか。
夜の闇はどうしてか人を不安な気持ちにさせる。
「……美奈」
私は彼女の手を握り締めて名前を呼ぶ。
美奈の手はもの凄く熱かった。
額には大粒の汗。相当苦しいのだろう。
私はベッドの脇に備えたタオルを水で濡らし、彼女の頬や額を拭いてやった。
もしかしたら辛い夢でも見ているのかもしれない。
熱を出すと決まって悪夢のような夢を見るものだ。
「……うっ、……は……やと……くん」
「……!」
うなされながらも私の名前を呼ぶ美奈。
胸が、締めつけられる。
痛くて痛くて簡単に挫けてしまいそうになる。
ただ美奈への想いだけが私を何とか思い止まらせ、地に足を着けて立たせている。そんな心持ちだ。
必ず帰って来て、また笑顔で一緒に話すのだ。
私は絶対に、ここへ帰ってくる。
覚悟と決意を胸に、私はゆっくりと横になった。
長かった。今日という一日は。
昨日の夜は何をしていただろうか。
家で、自分の部屋で布団に入って眠っていた筈だ。
まさかあの時、こんな明日がやって来るなど誰が想像出来ただろうか。
ここが何処かも、これからどうすればいいのかも分からない。
元の世界に帰れる時が来るのだろうか。
それとも寝て、目が覚めればいつもの日常に戻ってはいないだろうか。
そんな、今一人で考え込んでもどうしようもないことを考えながらも、段々と瞼は重くなってくるのだ。
無理もない。
こんなに緊張して、こんなに生きようとした一日は今まで経験した事が無いのだから。
結局私は相当疲れていたのだろう。
それから一分と経たずに、深い眠りに落ちてしまったのだった。
0
小説家になろうにて4年以上連載中の作品です。https://ncode.syosetu.com/n2034ey/続きが気になる方はこちらでも読めますのでどうぞ。ブクマや感想などしていただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる