願いの守護獣 チートなもふもふに転生したからには全力でペットになりたい

戌葉

文字の大きさ
上 下
147 / 282
学園編

46. 雪をよける魔法

しおりを挟む
「ここ一面の雪を掘るのか? 応援を呼んで全員でやるか」
「俺が風の魔法で雪を散らそう」
「やめろ、おまえの大雑把な魔法じゃ、キノコもバラバラになるだろう。氷の騎士様、なんとかできません?」
「ルジェ、雪を飛ばせるか?」
『キャン』
「おお、狐の魔法は初めてみるぞ。頑張れ」

 ここは期待に応えないとね。見せてあげよう、オレの雪魔法を。
 いざ、キノコよ、出てこい! 秘技、雪よけの術! フン!

『これでいい?』
「一個ずつ、キノコの周りの雪を鼻息で散らすのか……」
『キャン』
「この一面の雪を飛ばすのかと期待しちゃったよ」
「まあそうだよなあ。狐は戦えないんだもんな。できてそれくらいだよな。よく頑張ったぞ、狐」

 違うよ! できるよ! この森の雪全部だって消せるよ。でもそれは、使役獣の魔法の範囲を超えているでしょう。だから、使役獣ができそうな魔法にしたんだよ。
 え? 魔法じゃなくて、鼻息だろうって? そんなことないよ。ちょっとだけど、雪の魔法も使ってるから。

 一面の雪をフンフンして、キノコの周りの雪をよけて回る。にょきにょきと雪を割ってキノコが生えたように見えて、なかなか面白い景色だ。

「おい、狐、まだあるのか?」
『キャン』

 たくさん生えているから、収穫が追いついていないけど、見えているのはまだ半分くらいだよ。持ってきた袋に入りきらないくらいあるよ。
 続けてフンフンして、辺り一帯のキノコを見えるようにしたら、オレの仕事は終わり。周りの魔物を警戒しているウィオの肩に乗って、甘える。

『オレ頑張ったでしょう。ごほうびに、これで料理長さんに美味しいパスタを作ってもらいたいな』
「そうだな」
『お肉のクリーム煮に入れても美味しそうだよね』
「ああ。崖から落ちたときの怪我はないのか?」
『ないよ』
「よかった。次は気をつけて、心配させないでくれ」

 ウィオがツンデレだ。本当は心配してくれていたんだね。オレがうっかりして心配かけたことに、ちょっと不機嫌になっちゃったんだね。ごめんね。
 この先は、心配をかけないためにも、ウィオの肩に乗っていよう。肉球が冷たいからじゃないよ。


 崖の下のキノコを全部収穫してから崖の上に戻る。食パンくんたちのキノコ探しはどうかな?

「リンちゃん、また見つけて、偉いねえ。後で干し肉をあげるからね」
『ワン』
『きゃん』
「たぬたぬは仕事してないでしょう」

 雪の上を走り回って、キノコを見つけてはほえている食パンくんのそばで、大福くんはギルド職員さんに抱っこされていた。キノコを食べちゃうから、自由にさせられないそうだ。
 トリュフを探すブタを育てるのに一番大変なことは、食べないように訓練することだと聞いたことがある。美味しいものが目の前にあったら、仕方ないよねえ。

「お、そっちはどうだ? こっちはわんこがたくさん見つけてくれたぞ」
「こっちは狐が崖から落ちたところに、たまたまたくさん生えてた。もう袋がいっぱいで入りきらない」
『キャンキャン』

 違うって。落ちたところにたまたまあったんじゃなくて、匂いを追いかけたら落ちちゃったんだよ。まるで運だけで見つけたような言い方、ひどいよ。
 ぷりぷりしているオレをなだめるように、ウィオがなでてくれる。飼い主が分かってくれているなら、まあいいか。

『ワン』
「次も見つけたのか。ちょっと待ってくれ、こっちがまだ採れてない」
「狐が採りやすいように、雪をよけてくれるぞ」

 ご使命とあらば、行きましょう。ウィオの肩から降りて、食パンくんの見つけたキノコに向かって、フン!

「おおー、狐、すごいじゃないか。応援以外もできたんだな」
「偉いぞ。よしよし」

 いやいや、これくらいで褒められるって、ちょっと心外。オレ、薬草ハンターとして名高いのに、オルデキアではいまだに応援しかできないと思われているの?

『ワンワン!』
「リンちゃん、また見つけたの。すごいねえ」
『ウー、フン!』

 あ、食パンくんがオレの真似をして雪を鼻息でよけようとして、火の魔法も一緒に飛ばした。

「リンちゃん、すごいよ! ちゃんと雪がなくなったよ。リンちゃんは天才だねえ」
「あー、たしかに天才なんだが、ちょっとキノコが焦げてるぞ」
「それくらい大丈夫だろう。リンちゃん、今日はたくさん美味しいものを食べようねえ」

 キノコがこんがり炭火焼きになって、あたりに美味しそうな香りが広がる。お肉の付け合わせに出てきたら、最高だなあ。

「あ、リンちゃん、食べちゃダメ!」
『キューン』
「美味しそうだけど、ダメだってば」
「こら、たぬたぬ、大人しくして!」

 あーあ。美味しそうな香りに、食パンくんだけでなく大福くんまで興奮している。このままじゃ探索は続けられそうにない。

「休憩にするか。そのキノコは、二匹で食べるといい」
「たぬたぬは何もしていないので、もらうのは……」
「仲間はずれにしたらかわいそうだろう。わんこ、もう二個、キノコを焼いてくれ」
『ワン!』

 冒険者がキノコを取り出して食パンくんの前に並べ、オレたちに一つずつ行き渡るように、三個のこんがりキノコを作ってくれた。お気づかいありがとう。干し肉と一緒に食べたいから、ウィオにみんなの分も出してもらう。
 干し肉とキノコを並べて、いただきまーす。もぐもぐ。キノコの旨味が合わさって、料理長さん特製の美味しい干し肉が、さらに美味しい。うまうま。
 食パンくんも大福くんも美味しそうに食べているのを、みんなが微笑ましそうに見守っている。ギルド職員さんだけ表情が険しいけど、大福くんの採取狸としての修行は始まったばっかりだから、仕方ないよ。

「わんこは、雪をよけるの禁止な。わんこが見つけて、狐が雪をよける。それでいこう」
「だな」

 休憩が終わったら、食パンくんと協力して、キノコ探しを続けよう。大福くんは……、見学しててね。
しおりを挟む
感想 798

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!

れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。 父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。 メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。 復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*) *なろうにも投稿しています

大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。

下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。 ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。 小説家になろう様でも投稿しています。

悪役令嬢らしいのですが、務まらないので途中退場を望みます

水姫
ファンタジー
ある日突然、「悪役令嬢!」って言われたらどうしますか? 私は、逃げます! えっ?途中退場はなし? 無理です!私には務まりません! 悪役令嬢と言われた少女は虚弱過ぎて途中退場をお望みのようです。 一話一話は短めにして、毎日投稿を目指します。お付き合い頂けると嬉しいです。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!

よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。