46 / 89
三日目
廃村
しおりを挟む
すり鉢状に凹んだ湖の底の、やや隆起の盛り上がった先に、ポツリポツリと石灯篭が並んでいる。それを目でたどっていくリュッ君。その道標の立つ場所は、ここから見る限りはやや平坦な道のりの両脇に並んでおり、その向こうに通じるダム湖の対岸にも曲がりくねりながら、ゆるく坂道になって続いていた。
あの道のりは、ダム湖に沈む前から、村道としてそこにあったのだろうか?
日がやや傾き始め、斜めに差す日の光が、でこぼこした地面と、湖底に沈んでいた遺構を照りつけ、東の方向に長い影を落とし始めていた。。
「ユウキ!」
☆と一緒に喜び踊るユウキが、動きを止めてリュッ君の方向を向く。
「そろそろ行こう。日が傾き始めている」
リュッ君の言葉にうながされ、太陽を見ると、慌てた様子でリュッ君のほうに戻って来た。“落書き地図”をたたんでリュッ君の中にしまうと、お腹に抱え直す。
「何処から行くの?」
「あそこ、ダムの対岸にある広場が見えるだろう?あそこのロープウェイを目指そう」
リュッ君があごで対岸の先を示すと、ユウキが目を細めてその先を見つめた。
「下に下りて行くの?」
「そうだ。あのロープウェイから山に登る道筋を探そう。今日は、その先の神社に付いて一旦休憩だ」
「ロープウェイ!」喜び声が大きくなるユウキ。「乗れるの?」
「さあなあ・・・、そう都合よく動いてくれるかな?」
期待をこめた目を向けるユウキに向かってしぶい声を上げるリュッ君。
「乗れるといいねえ」
ユウキがロープウェイの方を見つめならが、うれしそうに応える。
「そうだな。とりあえず、あの点々と並んでいる石灯篭が見えるか?」
ユウキがリュッ君の言葉に反応して、ダム湖の底辺りを見回す。そして、指を差して、「あれのこと?」 とリュッ君に尋ねた。「神社みたいなのも、あそこにあるねえ」とユウキが言うと、リュッ君が頷き「この公園の先にダム湖の水位を測るために下へと続く階段があるから、そこから降りて、一旦あの灯篭が指し示す社を目指そう」と言った。
「分かった」と言って、ユウキは、階段がある方向へと向っていった。
階段を降りていくと、先ほどまでミニチュアのように小さく見えていた、湖に沈んだ山村の遺構の片鱗がはっきりと見えてきた。
かつての生活動線だった道路や側溝、地面の段差に現れたかつての田畑、家屋の残骸、ボートや自転車やリアカーなど、変色して打ち捨てられた様々な残骸が、地面や残った水辺などのあちこちからその姿を覗かしている。ほとんどが泥とさびと黒ずんだ汚れに覆われていた。
降り立ったユウキは、それら残骸と遺構の狭間から、対岸に向うためのルートを探しつつ、歩けそうな場所を選んで進んで行った。
「わあ…。なんか一杯沈んでるねえ」
「そうだなあ、こんなに形が残っているのは珍しいんじゃないか?」
ものめずらしそうにリュッ君もキョロキョロしている。道すがら、周りには木片が飛び出して密集していたり、その枝葉や岩のくぼみ、家屋の残骸などに、タイヤや鉄板など、様々なごみも、半分土砂に埋まりながら引っかかって留まっている。
「リュッ君。あそこ、まだ水が流れているね」
「ああ、そうだな、干上がったとはいえ、まだ上流からは水が流れてきているようだから、足場には気をつけよう」
「うん、なんか、すっごいすべる」
ユウキは、硬いところや歩きやすいところを慎重に探しながら、ピョンピョン飛び跳ねて、石灯篭が並ぶあぜ道にたどり着いた。
その先には、傾き崩れた鳥居が建っていた。表面の色は完全に剥げ落ちて、白く彩度が抜けた乾いた色と、黒く湿って腐敗した染みのような色が表面に無残に混ざっていた。その向こうには小さな社のような木造の建造物が、土砂に埋まってかろうじて建っているだけで、その周りには何も見当たらなかった。
「リュッ君。ここも神社だったのかな?」
「そうかもな…。だが残念ながら、さすがにここまでなにも残っていないと、避難所として機能しそうになさそうだな・・・」
鳥居の下をくぐって、残骸と化している社の前に佇むユウキ。社は、石造りの土台は残っているものの、上澄み部分は黒くくすんで腐れ落ち、柱と梁もあらわに辛うじて建っているような状態であった。荒涼としたダム湖の底は、まるで別世界のような有様で、ユウキもリュッ君も、口数も少なく呆然となった。セミの声と水が流れる音以外は、何も聞こえない。風も吹かなかった。
ユウキとリュッ君が歩く湖の底はとても静かだった。
不意に、バチャン、と音が鳴った。見ると、そこには、ビチビチと体をクネらせ跳ねている小魚の影が見えた。
「そうだ、お魚!」
「ああ!そうだったな!晩飯を確保しないと」
何か、その場の雰囲気を取り繕うようにリュッ君も応える。
「見える範囲で、2~3匹捕っておこう。食えるやつ限定でな」
「うん」
担いだクーラーボックスと水筒をおろし、その脇にリュッ君を置いて、身を軽くすると、ユウキは道の脇から魚が跳ねている水溜りに向かって降りて行った。灯篭が続く先から少し脇にそれて、あたりではねている魚がいるところに向かって歩いて行く。
「あまり深そうなところに行くんじゃないぞ!」
「うん!」
少し落ち窪んだ水溜りで、数匹の魚が飛び跳ねたり泳いだりしていた。足場に気をつけて、水辺あたりに滑って降りていくユウキ。水溜りを進んで行き、泥の中を泳いでいる一匹に近付き、捕まえようと手を伸ばした。
ぽちゃん!
目の前で跳ねている魚とはまた別の波紋が広がった。
手を伸ばしたユウキがその波紋に気付き、顔を上げてその先を見た。すると、泥を含んだ水溜りから黒い揺らぎがさざめき立ち、ゆっくりと泥の塊がぬるりと立ち上がり始めた。
ドロリとした水溜りが盛り上がる様を不意に目の前にしたユウキは、言葉を失いそのまま固まってしまった。
「ユウキ、戻れ!ユウキ!」
リュッ君がユウキに向かって叫ぶ。見ると、そこここの水溜りから、泥の柱のような黒い影が、ザワザワと波打ち、ゆっくりと立ち上がり始めている。
驚き見上げるユウキが、後ろに下がり、リュッ君のいる場所に戻ろうと、きびすを返して坂道を登ろうとしたとき、ブツッ…となにか千切れるような音があたりに響いた。
それは管理棟のほうから聞こえてきた。スピーカーのハウリングがキーンと鳴ってあたりに響いたかと思うと、しばらくしてから、ダムの放流を知らせる、あのサイレンの音が再び鳴り始めた。
うううう~~~~・・・・。うううう~~~~・・・・。
その断続的な、くぐもった不快な音は、落ち窪んだダム湖の跡地を満たすように、緩やかにその音を反響させて広がっていった。
あの道のりは、ダム湖に沈む前から、村道としてそこにあったのだろうか?
日がやや傾き始め、斜めに差す日の光が、でこぼこした地面と、湖底に沈んでいた遺構を照りつけ、東の方向に長い影を落とし始めていた。。
「ユウキ!」
☆と一緒に喜び踊るユウキが、動きを止めてリュッ君の方向を向く。
「そろそろ行こう。日が傾き始めている」
リュッ君の言葉にうながされ、太陽を見ると、慌てた様子でリュッ君のほうに戻って来た。“落書き地図”をたたんでリュッ君の中にしまうと、お腹に抱え直す。
「何処から行くの?」
「あそこ、ダムの対岸にある広場が見えるだろう?あそこのロープウェイを目指そう」
リュッ君があごで対岸の先を示すと、ユウキが目を細めてその先を見つめた。
「下に下りて行くの?」
「そうだ。あのロープウェイから山に登る道筋を探そう。今日は、その先の神社に付いて一旦休憩だ」
「ロープウェイ!」喜び声が大きくなるユウキ。「乗れるの?」
「さあなあ・・・、そう都合よく動いてくれるかな?」
期待をこめた目を向けるユウキに向かってしぶい声を上げるリュッ君。
「乗れるといいねえ」
ユウキがロープウェイの方を見つめならが、うれしそうに応える。
「そうだな。とりあえず、あの点々と並んでいる石灯篭が見えるか?」
ユウキがリュッ君の言葉に反応して、ダム湖の底辺りを見回す。そして、指を差して、「あれのこと?」 とリュッ君に尋ねた。「神社みたいなのも、あそこにあるねえ」とユウキが言うと、リュッ君が頷き「この公園の先にダム湖の水位を測るために下へと続く階段があるから、そこから降りて、一旦あの灯篭が指し示す社を目指そう」と言った。
「分かった」と言って、ユウキは、階段がある方向へと向っていった。
階段を降りていくと、先ほどまでミニチュアのように小さく見えていた、湖に沈んだ山村の遺構の片鱗がはっきりと見えてきた。
かつての生活動線だった道路や側溝、地面の段差に現れたかつての田畑、家屋の残骸、ボートや自転車やリアカーなど、変色して打ち捨てられた様々な残骸が、地面や残った水辺などのあちこちからその姿を覗かしている。ほとんどが泥とさびと黒ずんだ汚れに覆われていた。
降り立ったユウキは、それら残骸と遺構の狭間から、対岸に向うためのルートを探しつつ、歩けそうな場所を選んで進んで行った。
「わあ…。なんか一杯沈んでるねえ」
「そうだなあ、こんなに形が残っているのは珍しいんじゃないか?」
ものめずらしそうにリュッ君もキョロキョロしている。道すがら、周りには木片が飛び出して密集していたり、その枝葉や岩のくぼみ、家屋の残骸などに、タイヤや鉄板など、様々なごみも、半分土砂に埋まりながら引っかかって留まっている。
「リュッ君。あそこ、まだ水が流れているね」
「ああ、そうだな、干上がったとはいえ、まだ上流からは水が流れてきているようだから、足場には気をつけよう」
「うん、なんか、すっごいすべる」
ユウキは、硬いところや歩きやすいところを慎重に探しながら、ピョンピョン飛び跳ねて、石灯篭が並ぶあぜ道にたどり着いた。
その先には、傾き崩れた鳥居が建っていた。表面の色は完全に剥げ落ちて、白く彩度が抜けた乾いた色と、黒く湿って腐敗した染みのような色が表面に無残に混ざっていた。その向こうには小さな社のような木造の建造物が、土砂に埋まってかろうじて建っているだけで、その周りには何も見当たらなかった。
「リュッ君。ここも神社だったのかな?」
「そうかもな…。だが残念ながら、さすがにここまでなにも残っていないと、避難所として機能しそうになさそうだな・・・」
鳥居の下をくぐって、残骸と化している社の前に佇むユウキ。社は、石造りの土台は残っているものの、上澄み部分は黒くくすんで腐れ落ち、柱と梁もあらわに辛うじて建っているような状態であった。荒涼としたダム湖の底は、まるで別世界のような有様で、ユウキもリュッ君も、口数も少なく呆然となった。セミの声と水が流れる音以外は、何も聞こえない。風も吹かなかった。
ユウキとリュッ君が歩く湖の底はとても静かだった。
不意に、バチャン、と音が鳴った。見ると、そこには、ビチビチと体をクネらせ跳ねている小魚の影が見えた。
「そうだ、お魚!」
「ああ!そうだったな!晩飯を確保しないと」
何か、その場の雰囲気を取り繕うようにリュッ君も応える。
「見える範囲で、2~3匹捕っておこう。食えるやつ限定でな」
「うん」
担いだクーラーボックスと水筒をおろし、その脇にリュッ君を置いて、身を軽くすると、ユウキは道の脇から魚が跳ねている水溜りに向かって降りて行った。灯篭が続く先から少し脇にそれて、あたりではねている魚がいるところに向かって歩いて行く。
「あまり深そうなところに行くんじゃないぞ!」
「うん!」
少し落ち窪んだ水溜りで、数匹の魚が飛び跳ねたり泳いだりしていた。足場に気をつけて、水辺あたりに滑って降りていくユウキ。水溜りを進んで行き、泥の中を泳いでいる一匹に近付き、捕まえようと手を伸ばした。
ぽちゃん!
目の前で跳ねている魚とはまた別の波紋が広がった。
手を伸ばしたユウキがその波紋に気付き、顔を上げてその先を見た。すると、泥を含んだ水溜りから黒い揺らぎがさざめき立ち、ゆっくりと泥の塊がぬるりと立ち上がり始めた。
ドロリとした水溜りが盛り上がる様を不意に目の前にしたユウキは、言葉を失いそのまま固まってしまった。
「ユウキ、戻れ!ユウキ!」
リュッ君がユウキに向かって叫ぶ。見ると、そこここの水溜りから、泥の柱のような黒い影が、ザワザワと波打ち、ゆっくりと立ち上がり始めている。
驚き見上げるユウキが、後ろに下がり、リュッ君のいる場所に戻ろうと、きびすを返して坂道を登ろうとしたとき、ブツッ…となにか千切れるような音があたりに響いた。
それは管理棟のほうから聞こえてきた。スピーカーのハウリングがキーンと鳴ってあたりに響いたかと思うと、しばらくしてから、ダムの放流を知らせる、あのサイレンの音が再び鳴り始めた。
うううう~~~~・・・・。うううう~~~~・・・・。
その断続的な、くぐもった不快な音は、落ち窪んだダム湖の跡地を満たすように、緩やかにその音を反響させて広がっていった。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ
三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』
――それは、ちょっと変わった不思議なお店。
おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。
ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。
お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。
そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。
彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎
いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。
月神山の不気味な洋館
ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?!
満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。
話は昼間にさかのぼる。
両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。
その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。
あさはんのゆげ
深水千世
児童書・童話
【映画化】私を笑顔にするのも泣かせるのも『あさはん』と彼でした。
7月2日公開オムニバス映画『全員、片想い』の中の一遍『あさはんのゆげ』原案作品。
千葉雄大さん・清水富美加さんW主演、監督・脚本は山岸聖太さん。
彼は夏時雨の日にやって来た。
猫と画材と糠床を抱え、かつて暮らした群馬県の祖母の家に。
食べることがないとわかっていても朝食を用意する彼。
彼が救いたかったものは。この家に戻ってきた理由は。少女の心の行方は。
彼と過ごしたひと夏の日々が輝きだす。
FMヨコハマ『アナタの恋、映画化します。』受賞作品。
エブリスタにて公開していた作品です。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
白紙の本の物語
日野 祐希
児童書・童話
春のある日、小学六年生の総司と葵は図書室で見つけた白紙の本に吸いこまれてしまう。
二人が目を開けると、広がっていたのは一面の銀世界。そこは、魔女の魔法で雪に閉ざされてしまった国だった。
「この国を救って、元の世界に帰る」
心を決めた総司と葵は、英雄を目指す少年・カイと共に、魔女を倒す旅に出る。
雪に隠された真実と、白紙の本につむがれる物語の結末とは。
そして、総司と葵は無事に元の世界へ帰ることができるのか。
今、冒険が幕を開く――。
※第7回朝日学生新聞社児童文学賞最終候補作を改稿したものです。
盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。
桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。
山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。
そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。
するとその人は優しい声で言いました。
「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」
その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。
(この作品はほぼ毎日更新です)
イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~
友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。
全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。
わたしの師匠になってください! ―お師匠さまは落ちこぼれ魔道士?―
島崎 紗都子
児童書・童話
「師匠になってください!」
落ちこぼれ無能魔道士イェンの元に、突如、ツェツイーリアと名乗る少女が魔術を教えて欲しいと言って現れた。ツェツイーリアの真剣さに負け、しぶしぶ彼女を弟子にするのだが……。次第にイェンに惹かれていくツェツイーリア。彼女の真っ直ぐな思いに戸惑うイェン。何より、二人の間には十二歳という歳の差があった。そして、落ちこぼれと皆から言われてきたイェンには、隠された秘密があって──。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる