71 / 74
終章 ― 幸 ―
終章-3
しおりを挟む
「はー、疲れたのう」
「お見事な采配でございました」
「大筋を考えたのは俊元であろう。全く、頼もしいことだ」
「恐れ入ります」
臣下たちが下がった後も、菫子と紫檀、紫苑は清涼殿に残っていた。紫檀は足を崩して座っていて、紫苑に至ってはごろりと寝転がっている。
「ちょっと、紫苑」
「えー、いいじゃない。約束通り他の人間がいるところではちゃんとしたでしょ?」
「うむ。よくやっておった。後で菓子を用意させよう」
「わーい」
「わーい」
この二人は、中宮にもそうだが、帝にも何かと気に入られているらしい。身分を気にしない、飾らない態度が、尊い方々には珍しく好ましいのかもしれない。
「さて、尚薬よ。そなた、褒美は何を望む? ……殺して欲しい、などとは言わぬな?」
「鈍色以外の着物と、新たな局を所望いたします」
菫子は、帝に対してこう答えた。今欲しいと思うのは、必要だと思うのは、この二つだった。
帝は、ぽかんとした顔をした後に、愉快そうに笑った。
「ははっ、それは良い」
俊元は自分のことのように、嬉しそうに頷いていた。俊元がいてくれたから、着物と局が欲しいと、思えるようになった。
菫子は俊元へ丁寧に礼をした。俊元は穏やかにそれを受け取り、帝に進言をした。
「着物は良き物を用意するとして、局はどういたしましょう。毒で死ぬことはないにしても、他の女官たちと隣り合っている局では、互いに気を遣うかと。紫檀と紫苑もいることですし」
「ふむ。では、念誦堂を建て替えてはどうだ。高階氏から没収した財産があるゆえ、それくらい出来るであろう」
「えっ」
「念誦堂である必要はないのだから、あの場所に尚薬と小鬼たちが暮らす、別棟を作るが良かろう。俊元、手配をしておけ」
「かしこまりました」
菫子が驚いている間に、話がどんどん進んでいった。確かに、中心から離れたあの場所なら周りを気にせず生活出来てありがたいが。思っていた規模と違いすぎて、菫子はついていけなかった。
「ねえ、じゃあ藤小町とずっと一緒に居られるってこと?」
「藤小町、どこにも行かない?」
紫檀と紫苑が、着物を引っ張りながら聞いてきた。父と母であり、兄と姉であり、弟と妹であるこの二人と、これからも一緒に暮らせることは、菫子にとっても嬉しいことだ。
「ええ、一緒よ」
「やったー」
「やったー」
両側から二人が抱きついてきた。それを微笑ましく帝と俊元に見られていることに気付いて、少し恥ずかしくなった。
清涼殿に続く渡殿を、女房が歩いて来るのが見えた。夏らしく杜若の唐衣を纏ったその女房に見覚えがあるらしく、帝は思い出したように言った。
「ああ、そなた、藤壺に呼ばれておるのだったな。そのまま向かうと良い」
「藤小町が藤壺へ向かうと、知らせは出ているはずだから、安心して」
「はい。あの、何から何まで、ありがとうございます」
菫子は、感謝の気持ちを込めて、深く長く、礼をした。
「お見事な采配でございました」
「大筋を考えたのは俊元であろう。全く、頼もしいことだ」
「恐れ入ります」
臣下たちが下がった後も、菫子と紫檀、紫苑は清涼殿に残っていた。紫檀は足を崩して座っていて、紫苑に至ってはごろりと寝転がっている。
「ちょっと、紫苑」
「えー、いいじゃない。約束通り他の人間がいるところではちゃんとしたでしょ?」
「うむ。よくやっておった。後で菓子を用意させよう」
「わーい」
「わーい」
この二人は、中宮にもそうだが、帝にも何かと気に入られているらしい。身分を気にしない、飾らない態度が、尊い方々には珍しく好ましいのかもしれない。
「さて、尚薬よ。そなた、褒美は何を望む? ……殺して欲しい、などとは言わぬな?」
「鈍色以外の着物と、新たな局を所望いたします」
菫子は、帝に対してこう答えた。今欲しいと思うのは、必要だと思うのは、この二つだった。
帝は、ぽかんとした顔をした後に、愉快そうに笑った。
「ははっ、それは良い」
俊元は自分のことのように、嬉しそうに頷いていた。俊元がいてくれたから、着物と局が欲しいと、思えるようになった。
菫子は俊元へ丁寧に礼をした。俊元は穏やかにそれを受け取り、帝に進言をした。
「着物は良き物を用意するとして、局はどういたしましょう。毒で死ぬことはないにしても、他の女官たちと隣り合っている局では、互いに気を遣うかと。紫檀と紫苑もいることですし」
「ふむ。では、念誦堂を建て替えてはどうだ。高階氏から没収した財産があるゆえ、それくらい出来るであろう」
「えっ」
「念誦堂である必要はないのだから、あの場所に尚薬と小鬼たちが暮らす、別棟を作るが良かろう。俊元、手配をしておけ」
「かしこまりました」
菫子が驚いている間に、話がどんどん進んでいった。確かに、中心から離れたあの場所なら周りを気にせず生活出来てありがたいが。思っていた規模と違いすぎて、菫子はついていけなかった。
「ねえ、じゃあ藤小町とずっと一緒に居られるってこと?」
「藤小町、どこにも行かない?」
紫檀と紫苑が、着物を引っ張りながら聞いてきた。父と母であり、兄と姉であり、弟と妹であるこの二人と、これからも一緒に暮らせることは、菫子にとっても嬉しいことだ。
「ええ、一緒よ」
「やったー」
「やったー」
両側から二人が抱きついてきた。それを微笑ましく帝と俊元に見られていることに気付いて、少し恥ずかしくなった。
清涼殿に続く渡殿を、女房が歩いて来るのが見えた。夏らしく杜若の唐衣を纏ったその女房に見覚えがあるらしく、帝は思い出したように言った。
「ああ、そなた、藤壺に呼ばれておるのだったな。そのまま向かうと良い」
「藤小町が藤壺へ向かうと、知らせは出ているはずだから、安心して」
「はい。あの、何から何まで、ありがとうございます」
菫子は、感謝の気持ちを込めて、深く長く、礼をした。
1
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
魔法使いと子猫の京ドーナツ~謎解き風味でめしあがれ~
橘花やよい
キャラ文芸
京都嵐山には、魔法使い(四分の一)と、化け猫の少年が出迎えるドーナツ屋がある。おひとよしな魔法使いの、ほっこりじんわり物語。
☆☆☆
三上快はイギリスと日本のクォーター、かつ、魔法使いと人間のクォーター。ある日、経営するドーナツ屋の前に捨てられていた少年(化け猫)を拾う。妙になつかれてしまった快は少年とともに、客の悩みに触れていく。人とあやかし、一筋縄ではいかないのだが。
☆☆☆
あやかし×お仕事(ドーナツ屋)×ご当地(京都)×ちょっと謎解き×グルメと、よくばりなお話、完結しました!楽しんでいただければ幸いです。
感想は基本的に全体公開にしてあるので、ネタバレ注意です。
青い祈り
速水静香
キャラ文芸
私は、真っ白な部屋で目覚めた。
自分が誰なのか、なぜここにいるのか、まるで何も思い出せない。
ただ、鏡に映る青い髪の少女――。
それが私だということだけは確かな事実だった。
新米神様とバイト巫女は、こいねがう
鈴木しぐれ
キャラ文芸
お人好しなばかりに損をしてしまうことも多い、女子大生の優月。アルバイトを探している時に、偶然目に付いた神社の巫女バイトのチラシ。興味を惹かれて神社に足を踏み入れると、そこにいたのは、少年の姿をした少し偉そうな新米の神様だった――。
白蛇の花嫁
しろ卯
キャラ文芸
戦乱の世。領主の娘として生まれた睡蓮は、戦で瀕死の重傷を負った兄を助けるため、白蛇の嫁になると誓う。おかげで兄の命は助かったものの、睡蓮は異形の姿となってしまった。そんな睡蓮を家族は疎み、迫害する。唯一、睡蓮を変わらず可愛がっている兄は、彼女を心配して狼の妖を護りにつけてくれた。狼とひっそりと暮らす睡蓮だが、日照りが続いたある日、生贄に選ばれてしまう。兄と狼に説得されて逃げ出すが、次々と危険な目に遭い、その度に悲しい目をした狼鬼が現れ、彼女を助けてくれて……
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
MIDNIGHT
邦幸恵紀
キャラ文芸
【現代ファンタジー/外面のいい会社員×ツンデレ一見美少年/友人以上恋人未満】
「真夜中にはあまり出歩かないほうがいい」。
三月のある深夜、会社員・鬼頭和臣は、黒ずくめの美少年・霧河雅美にそう忠告される。
未成年に説教される筋合いはないと鬼頭は反発するが、その出会いが、その後の彼の人生を大きく変えてしまうのだった。
◆「第6回キャラ文芸大賞」で奨励賞をいただきました。ありがとうございました。
ヴァーチャル・プライベート・ネットワーク・ガールズ:VPNGs
吉野茉莉
キャラ文芸
【キャライラストつき】【40文字×17行で300Pほど】
2024/01/15更新完了しました。
2042年。
瞳に装着されたレンズを通してネットに接続されている世界。
人々の暮らしは大きく変わり、世界中、月や火星まで家にいながら旅行できるようになった世界。
それでも、かろうじてリアルに学校制度が残っている世界。
これはそこで暮らす彼女たちの物語。
半ひきこもりでぼっちの久慈彩花は、週に一度の登校の帰り、寄り道をした場所で奇妙な指輪を受け取る。なんの気になしにその指輪をはめたとき、システムが勝手に起動し、女子高校生内で密かに行われているゲームに参加することになってしまう。
【完結】出戻り妃は紅を刷く
瀬里
キャラ文芸
一年前、変わり種の妃として後宮に入った気の弱い宇春(ユーチェン)は、皇帝の関心を引くことができず、実家に帰された。
しかし、後宮のイベントである「詩吟の会」のため、再び女官として後宮に赴くことになる。妃としては落第点だった宇春だが、女官たちからは、頼りにされていたのだ。というのも、宇春は、紅を引くと、別人のような能力を発揮するからだ。
そして、気の弱い宇春が勇気を出して後宮に戻ったのには、実はもう一つ理由があった。それは、心を寄せていた、近衛武官の劉(リュウ)に告白し、きちんと振られることだった──。
これは、出戻り妃の宇春(ユーチェン)が、再び後宮に戻り、女官としての恋とお仕事に翻弄される物語。
全十一話の短編です。
表紙は「桜ゆゆの。」ちゃんです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる