転生?いいえ。天声です!

Ryoha

文字の大きさ
上 下
87 / 96
── 2章 ミニック編 ──

086.ミニックの父親

しおりを挟む
「うちに戻ってこい!」

 ミニックの父親が肩を怒らせながら、テーブルの前まで歩いてきた。ミニックを威圧しようとしているみたいだけど小さな体と相まってなんだか滑稽に見えてくる。

「おい、どういう用件だ?」

 ボーダンがミニックの父親を怖い顔で見下ろしながら睨んだ。ミニック父は急に怯えたような表情になったがボーダンを睨みつける。

「こ、これはオレとミニックの問題だ。ぶ、部外者は黙っていてもらえないか」
「部外者だぁ? オレとミニックは友人だ。口を挟む権利はあるはずだがなぁ。髭ズラの小人族さんよぉ」
「ひぃ!!」

 ボーダンにビビって腰を抜かすミニック父。完全に小物だね。ミニックのビビりはこの父親の遺伝なのかも。ミニックも残念なものを受け継いでしまったものだ。

 あ、一応こいつのステータスを確認しておくかな?

────────────────────
 名前:デビッド
 種族:小人族
 職業:商人
 技能:算術
 魔法:感知
 恩恵:─
────────────────────

 うん。明らかに弱そう。なんで戦闘系の技能スキルがないのになんでイキっていたのかわからない。

「ボーダン。いいのです。お父様。ついていけばいいのです?」
「おいおい。いいのかよ? こいつはお前を捨てた父親だろ? ついていく義理はないと思うぜ」
「それでもなのです」
「そうかよ。わかったぜ。おいお前。今回はミニックに免じて許してやるがな。次はねえぞ」

 そう言ってボーダンが腕を組んで椅子に座る。ミニックは腰を抜かした父親の手を引いて立ち上がらせてその目を見た。

「それで、何か用なのです?」
「いいからついてこい!」
「わかったのです」
「ふ、ふん。そうだ。最初からいうことを聞いておけばよかったのだ。これから家までいくぞ」

 父親に腕を引っ張られてミニックが店を後にする。リアナのホークが心配そうにみつめているのが見える。

「痛いのです。離してほしいのです」
「いいだろう。だが家までちゃんとついてこい」
「わかってるのです」

 それにしてもこの父親はミニックを連れ帰って何をするつもりなんだろう。もしかして、強くなったミニックを手放すのがもったいなくなった? それでミニックを手元に置いてこき使おうとしている? ばかばかしい。そんなのミニックが従うわけがない。従わないよね?

『本当についていくの?』
『……そうなのです』
『ボーダンのいう通り、こいつのいうことを聞く必要はないと思うけど』
『悪魔さんは黙っててほしいのです。これはぼくの問題なのです』

 あーそういうこと言っちゃう? ちょっとムカついた。

『……あっそ。それなら好きにしたら』
『そうさせてもらうのです』

 売り言葉に買い言葉で言ってしまったけど、どうせあの親父に何かできるとは思えないしとりあえずいいか。どうせミニックもすこし話すだけのつもりでいると思う。さすがにあの父親に従うということはないはずだし。

 それにしてもミニックはわたしに従うと約束したことを忘れてないよね? もし忘れてるならわたしにも考えがあるけど。できることならわたしにその手段をとらせないでほしいね。



 わたしが悶々とフラストレーションを溜めながら2人についていくとやがて家についた。何度見ても小さな家だ。小人族用の家はみんなこうなのだろうか。多分そうなんだろうね。

「帰ったぞ」
「やっと帰ってきたのかい。これだからダメ息子は」
「おいグズ。手間取らせやがって」
「ダメ兄が帰ってきた~ぎゃはは~」

 ミニックが家に入った途端、罵詈雑言が飛んでくる。自分達が呼んでおいてこの扱いか。少ししか面識ないけどこいつら本当に嫌な人間だね。まあわたしがいうのもなんだけどさ。

「それでなぜぼくは呼ばれたのです?」
「もちろん、我が家のために働いてもらうためだ」
「そうだね。家にお金を入れてもらわないと」
「そうだそうだ。Dランク冒険者だったら稼ぎもいいだろ! とりあえず今ある金出せよ」
「金出せ~」

 まさかと思ったけど本当にそういうことを言ってくるとは。あまりに無知蒙昧では? 面の皮が厚いというかなんというか一周回って尊敬するわ。もちろん悪い意味で。

 一応全員〈天眼〉で確認したけど誰も戦闘系の技能も厄介な技能も持ってなさそう。これでミニックに突っかかってるんだから笑ってしまう。

「いやなのです。ぼくはもうこの家とは関わらないのです」
「なんだと! 俺たちに育ててもらった恩を忘れたのか!」
「育ててもらった恩なのです?」

 悩み始めるミニック。いやそこで悩む必要ないから。こいつらから育ててもらった恩なんてどうせ大したことないから。

『こいつらぶっ飛ばして出てく?』
『ちょっと黙ってるのです』

 建設的な意見だと思うんだけど。やっぱりミニックが反抗的だ。カイレンを見殺しにしたのは失敗だった? だけどミニックの残機は減らしたくないから仕方がなかったし。

 ミニックは少し考えたあと、収納からお金を取り出した。

「今ある全財産なのです。手切金なのです」

 急に空間からお金が出てきたことに少しびっくりしたような表情を見せたミニックの父親だったがすぐにミニックからお金を取り上げて確認し始める。

「手切金だと。まあまああるじゃないか。だが足らん!」
「全然足らないね。そうだ。あんたの武器があるらしいじゃないか。それを渡してもらおうじゃないか。そうすれば出て行くのを許してもいいよ」
「それはいいアイディアだ母ちゃん。おいグズ! 武器はオレが使ってやるからさっさと出せよ」

 またもや悩み始めるミニック。だけど悩む必要ないんだよね。

『別に渡してもいいんじゃない? 異空間でいつでも取り戻せるし?』

 ミニックがニュートラルアークデュオを異空間から取り出した。

「……これなのです。渡したらもうこの家とはなんの関係もないのです。それでいいのです?」
「まあいいだろう。本当はこの家で働いてもらうつもりだったがその必要もなくなったしな」

 そのままニュートラルアークデュオを父親に渡して玄関から出ようとする。

「ではさようならなのです」
「ああ。さよならだ──とでもいうと思ったか!! 間抜けめが!!」

『っ! ミニック! 避けて!』

 玄関から出た瞬間、何者かがミニックの頭に峰打ちをくらわせた。ミニックが気絶して倒れ込んでしまう。

 しまった! ミニックの家族は警戒してたけど外は警戒していなかった! 油断した!

 家の中から父親が出てきてミニックを気絶させた男に近づいていく。

「これで奴隷としての料金は払っていただけるのですよね?」
「ああ。忌子の身売りは合法だ。奴隷紋を施したら料金は払う。ちょっとまってろ」

 奴隷? 身売り? 奴隷紋? この男は何を言ってる? 何をしようとしている?

────────────────────
 名前:ライル
 種族:人族
 技能:奴隷術
 魔法:風
 恩恵:─
────────────────────

 そこにあるのは奴隷術の文字。まずい! 嫌な予感しかしない!

『ミニック!! 起きて!!』

 だが、ミニックはみじろぎするだけで起きることはない。その間にもライルという男は筆を使ってミニックの胸のあたりに紋様を描き込んでいく。あれが奴隷紋? 描き終わる前にミニックを起こさなければ!

『起きなさい!! ミニック!!』

「……これで完成だ」

 薄暗い光がミニックの体を包んでいく。

 わたしの願いも虚しくミニックの奴隷紋が完成してしまった。
しおりを挟む
ツギクルバナーカクヨムバナー
感想 1

あなたにおすすめの小説

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

孤高の英雄は温もりを求め転生する

モモンガ
ファンタジー
 『温もりが欲しい』  それが死ぬ間際に自然とこぼれ落ちた願いだった…。  そんな願いが通じたのか、彼は転生する。  意識が覚醒すると体中がポカポカと毛布のような物に包まれ…時々顔をザラザラとした物に撫でられる。  周りを確認しようと酷く重い目蓋を上げると、目の前には大きな猫がいた。  俺はどうやら猫に転生したみたいだ…。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

処理中です...