84 / 96
── 2章 ミニック編 ──
083.ゴブリン掃討戦
しおりを挟む
「よし。全員集まったな」
ボーダンが自分の隊の人員が全員集まったことを確認してそう声をかける。
今はゴブリンが巣を作っている洞窟の近くだ。洞窟の前には見張りらしきゴブリンが警戒するように立って、あたりを確認しているのが見える。
ボーダンの隊は隊長のボーダンに加えてミニック、〈ヴェイルウォーク〉のカイレン、リアナ、ホーク、そして初めて冒険者ギルドに入ったときボーダンとの間で仲裁をしてくれた男、ナッツの6人だ。
冒険者の数に対して人数が少ないのではと思われるかもしれないが、他の冒険者たちは後ろからついてきてゴブリンキングがいない部屋の掃討をしたり、洞窟から逃げ出したゴブリンを待ち伏せしたりするようだ。
ゴブリン掃討戦は旨味の少ない依頼であるため冒険者たちは少しでも楽な仕事をしたがるらしい。ゴブリンキングを倒すなんていう労力の割に稼ぎにならない役目はごめんなのだろう。
ちなみに〈ヴェイルウォーク〉の面々はFランクなのに自主的に参加している。ミニックに少しでも恩を返すためらしい。カイレンたちの恩義に対する真摯さはすごいものがあるね。
「じゃあそろそろいくぞ。ポーションは持ったな? ミニックがあの見張りを倒すのが突入の合図だ。ミニック。いけるな?」
「もちろんなのです! いくのです!」
バン!
その一撃で見張りのゴブリンが倒される。
「皆走れ! ゴブリンたちを根絶やしにするぞ!」
ボーダンの号令によって6人は洞窟の中に入っていく。続けて他の冒険者たちも続々と洞窟の中に向かっているのが見える。ミニックが先頭になってどんどんと洞窟の中を進んでいく。
バンバン!
ミニックたちは地図を確認しながら真っ直ぐにゴブリンキングがいる部屋の方向に進んでいく。調査隊の斥候役が作った地図だ。
道には続々と侵入を察知したゴブリンやその上位種が湧いてくるがミニックが弾丸で黙らせる。
「楽すぎるな」
「ミニックが出会い頭にゴブリンを屠ってくれるからな」
「わたしたちやることがないです」
「お前たちはキングがいる部屋に着くまで気を引き締めて準備してろ。そろそろ着くはずだからな」
そんなことを話しながらしばらく進んでいると大部屋に出た。いや大部屋というよりはもう野球場か何かと見間違えるくらいにはでかい部屋だ。
見渡すと大量のゴブリンたちがいる。その数おそらく1000以上。全てがEランク以上の上位種みたいだ。
「ここがゴブリンキングのいる部屋だな! おれが仕留めにいく。皆援護しろ。ファイアアックス!」
「アースバレット!」
「しっ!」
ボーダンがファイアアックスの魔法を使用した。斧に炎を付与する魔法だ。ボーダンが斧に炎を纏わせてゴブリンたちに突っ込んでいく。
リアナが魔法の攻撃をして、ホークとナッツが弓で矢を射り、カイレンが近場にいたゴブリンに切りかかる。ミニックが弾丸を飛ばしてゴブリンたちをどんどんと倒していく。
見ているとナッツはさすがにベテランの冒険者という感じでゴブリンを倒していくね。
だけど〈ヴェイルウォーク〉の面々はまだちょっとあぶなげな戦闘をしているのでヒヤヒヤする。それでもミニックに助けられながら懸命に戦っている。
ボーダンが炎を纏った斧を振り回してゴブリンを振り払ってどんどん進んでいく。しかしゴブリンジェネラルがその前に立ちはだかる。さすがのボーダンもジェネラルを一撃で倒すことはできないらしく立ち止まって応戦する。しかし他のゴブリンたちがボーダンに迫ってきて挟み撃ちにされそうになる。
「ヴォイドイレイサーなのです!」
ミニックが魔力のこもった弾丸を飛ばしてボーダンに立ち塞がるゴブリンジェネラルの頭を消失させた。若干オーバーキルのような気もするけど、そこはボーダンに警告する意味もあったのだろう。案の定ボーダンから反応がある。
「よくやった!」
「まだこれからなのです! 突出しすぎちゃダメなのです!」
「おう。わかった。気をつけるぜ」
続々とゴブリンが迫ってくる。それをミニックたちは順々に倒してゴブリンの数を減らしていくがゴブリンたちの指揮は下がらない。むしろさらに攻撃的になっているように見える。
次第にゴブリンの数が減っていき。奥の方が見渡せるようになってきた。
近くには身長2メートルほどはありそうな大剣を持った筋骨隆々のゴブリンが木製の椅子に鎮座しており、何事かゴブリンたちに命令を出している。
あれがゴブリンキングかな?
────────────────────
種族:ゴブリンキング
状態:通常
巨大な肉体と繁殖力を持った小鬼型魔物。Cランク。強靭な肉体での大剣での攻撃は脅威的。いるだけでゴブリンたちの戦闘指揮、能力を上げる効果を発揮し、さらに興奮状態にして不退転のゴブリン集団に変える。
────────────────────
やはりあれがゴブリンキングらしい。本体もさることながらゴブリンたちの能力を上げる効果はかなりめんどくさそうだ。ゴブリンたちの指揮が高かったのは興奮状態にあるせいかな?
とうとうゴブリンキングにボーダンがたどり着いた。ゴブリンキングが椅子から立ち上がり戦闘の体制を取る。ボーダンが付与のきれた斧を上段から振り下ろす。キングの剣と斧が打ち合わされて軽く火花が舞う。
「お前らは他のゴブリンが近づかないように援護しろ! こいつは俺が一人でやる!」
少しの隙をついてボーダンがメンバーに方針を伝える。
ミニックたちはボーダンに近づかせないように立ち回ってゴブリンを屠っていく。ゴブリンキングとボーダンの周りから人と魔物がはけて円周状の闘技場のような様相をみせている。
「ファイアーボール!」
一度後ろに飛び退いたボーダンが魔法を詠唱して炎球を放つ。しかしゴブリンキングはそれを剣で一刀両断にしボーダンを見やる。
「ファイアアックス!」
ボーダンが再度斧に炎を纏わせた。ゴブリンキングがダッシュして近づいてくる。
斧と剣を何度も交わらせた2者の猛攻が続く。しかし炎の熱に徐々にダメージが入っていたのかゴブリンキングの剣がどんどん欠けていきとうとう根本から折れた。
「とどめだ!」
剣の使えなくなったゴブリンキングの頭にボーダンが斧を振り下ろした。ゴブリンキングの頭がふたつに裂けてその命を散らす。
「やったぜ!」
「さすがです!」
「まあ、ゴブリン程度にやられるボーダンじゃねえよな」
周りのゴブリンをあらかた倒し終えた他のメンバーたちにも弛緩した空気が流れ始める。
しかしそんな空気を突如吹き荒れた突風が嘲笑うように吹き飛ばす。
「ボーダン! 後ろなのです!」
気がつくとキトンを纏った緑色の肌の女性がボーダンの後ろに立っていた。そのままボーダンの背中に手を当ててボーダンの巨体を突き飛ばす。
ボーダンが自分の隊の人員が全員集まったことを確認してそう声をかける。
今はゴブリンが巣を作っている洞窟の近くだ。洞窟の前には見張りらしきゴブリンが警戒するように立って、あたりを確認しているのが見える。
ボーダンの隊は隊長のボーダンに加えてミニック、〈ヴェイルウォーク〉のカイレン、リアナ、ホーク、そして初めて冒険者ギルドに入ったときボーダンとの間で仲裁をしてくれた男、ナッツの6人だ。
冒険者の数に対して人数が少ないのではと思われるかもしれないが、他の冒険者たちは後ろからついてきてゴブリンキングがいない部屋の掃討をしたり、洞窟から逃げ出したゴブリンを待ち伏せしたりするようだ。
ゴブリン掃討戦は旨味の少ない依頼であるため冒険者たちは少しでも楽な仕事をしたがるらしい。ゴブリンキングを倒すなんていう労力の割に稼ぎにならない役目はごめんなのだろう。
ちなみに〈ヴェイルウォーク〉の面々はFランクなのに自主的に参加している。ミニックに少しでも恩を返すためらしい。カイレンたちの恩義に対する真摯さはすごいものがあるね。
「じゃあそろそろいくぞ。ポーションは持ったな? ミニックがあの見張りを倒すのが突入の合図だ。ミニック。いけるな?」
「もちろんなのです! いくのです!」
バン!
その一撃で見張りのゴブリンが倒される。
「皆走れ! ゴブリンたちを根絶やしにするぞ!」
ボーダンの号令によって6人は洞窟の中に入っていく。続けて他の冒険者たちも続々と洞窟の中に向かっているのが見える。ミニックが先頭になってどんどんと洞窟の中を進んでいく。
バンバン!
ミニックたちは地図を確認しながら真っ直ぐにゴブリンキングがいる部屋の方向に進んでいく。調査隊の斥候役が作った地図だ。
道には続々と侵入を察知したゴブリンやその上位種が湧いてくるがミニックが弾丸で黙らせる。
「楽すぎるな」
「ミニックが出会い頭にゴブリンを屠ってくれるからな」
「わたしたちやることがないです」
「お前たちはキングがいる部屋に着くまで気を引き締めて準備してろ。そろそろ着くはずだからな」
そんなことを話しながらしばらく進んでいると大部屋に出た。いや大部屋というよりはもう野球場か何かと見間違えるくらいにはでかい部屋だ。
見渡すと大量のゴブリンたちがいる。その数おそらく1000以上。全てがEランク以上の上位種みたいだ。
「ここがゴブリンキングのいる部屋だな! おれが仕留めにいく。皆援護しろ。ファイアアックス!」
「アースバレット!」
「しっ!」
ボーダンがファイアアックスの魔法を使用した。斧に炎を付与する魔法だ。ボーダンが斧に炎を纏わせてゴブリンたちに突っ込んでいく。
リアナが魔法の攻撃をして、ホークとナッツが弓で矢を射り、カイレンが近場にいたゴブリンに切りかかる。ミニックが弾丸を飛ばしてゴブリンたちをどんどんと倒していく。
見ているとナッツはさすがにベテランの冒険者という感じでゴブリンを倒していくね。
だけど〈ヴェイルウォーク〉の面々はまだちょっとあぶなげな戦闘をしているのでヒヤヒヤする。それでもミニックに助けられながら懸命に戦っている。
ボーダンが炎を纏った斧を振り回してゴブリンを振り払ってどんどん進んでいく。しかしゴブリンジェネラルがその前に立ちはだかる。さすがのボーダンもジェネラルを一撃で倒すことはできないらしく立ち止まって応戦する。しかし他のゴブリンたちがボーダンに迫ってきて挟み撃ちにされそうになる。
「ヴォイドイレイサーなのです!」
ミニックが魔力のこもった弾丸を飛ばしてボーダンに立ち塞がるゴブリンジェネラルの頭を消失させた。若干オーバーキルのような気もするけど、そこはボーダンに警告する意味もあったのだろう。案の定ボーダンから反応がある。
「よくやった!」
「まだこれからなのです! 突出しすぎちゃダメなのです!」
「おう。わかった。気をつけるぜ」
続々とゴブリンが迫ってくる。それをミニックたちは順々に倒してゴブリンの数を減らしていくがゴブリンたちの指揮は下がらない。むしろさらに攻撃的になっているように見える。
次第にゴブリンの数が減っていき。奥の方が見渡せるようになってきた。
近くには身長2メートルほどはありそうな大剣を持った筋骨隆々のゴブリンが木製の椅子に鎮座しており、何事かゴブリンたちに命令を出している。
あれがゴブリンキングかな?
────────────────────
種族:ゴブリンキング
状態:通常
巨大な肉体と繁殖力を持った小鬼型魔物。Cランク。強靭な肉体での大剣での攻撃は脅威的。いるだけでゴブリンたちの戦闘指揮、能力を上げる効果を発揮し、さらに興奮状態にして不退転のゴブリン集団に変える。
────────────────────
やはりあれがゴブリンキングらしい。本体もさることながらゴブリンたちの能力を上げる効果はかなりめんどくさそうだ。ゴブリンたちの指揮が高かったのは興奮状態にあるせいかな?
とうとうゴブリンキングにボーダンがたどり着いた。ゴブリンキングが椅子から立ち上がり戦闘の体制を取る。ボーダンが付与のきれた斧を上段から振り下ろす。キングの剣と斧が打ち合わされて軽く火花が舞う。
「お前らは他のゴブリンが近づかないように援護しろ! こいつは俺が一人でやる!」
少しの隙をついてボーダンがメンバーに方針を伝える。
ミニックたちはボーダンに近づかせないように立ち回ってゴブリンを屠っていく。ゴブリンキングとボーダンの周りから人と魔物がはけて円周状の闘技場のような様相をみせている。
「ファイアーボール!」
一度後ろに飛び退いたボーダンが魔法を詠唱して炎球を放つ。しかしゴブリンキングはそれを剣で一刀両断にしボーダンを見やる。
「ファイアアックス!」
ボーダンが再度斧に炎を纏わせた。ゴブリンキングがダッシュして近づいてくる。
斧と剣を何度も交わらせた2者の猛攻が続く。しかし炎の熱に徐々にダメージが入っていたのかゴブリンキングの剣がどんどん欠けていきとうとう根本から折れた。
「とどめだ!」
剣の使えなくなったゴブリンキングの頭にボーダンが斧を振り下ろした。ゴブリンキングの頭がふたつに裂けてその命を散らす。
「やったぜ!」
「さすがです!」
「まあ、ゴブリン程度にやられるボーダンじゃねえよな」
周りのゴブリンをあらかた倒し終えた他のメンバーたちにも弛緩した空気が流れ始める。
しかしそんな空気を突如吹き荒れた突風が嘲笑うように吹き飛ばす。
「ボーダン! 後ろなのです!」
気がつくとキトンを纏った緑色の肌の女性がボーダンの後ろに立っていた。そのままボーダンの背中に手を当ててボーダンの巨体を突き飛ばす。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
孤高の英雄は温もりを求め転生する
モモンガ
ファンタジー
『温もりが欲しい』
それが死ぬ間際に自然とこぼれ落ちた願いだった…。
そんな願いが通じたのか、彼は転生する。
意識が覚醒すると体中がポカポカと毛布のような物に包まれ…時々顔をザラザラとした物に撫でられる。
周りを確認しようと酷く重い目蓋を上げると、目の前には大きな猫がいた。
俺はどうやら猫に転生したみたいだ…。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる