81 / 96
── 2章 ミニック編 ──
080.護衛依頼
しおりを挟む
アイリスから護衛依頼受けたミニックはアラバ州の州都であるカタノヴァまでの道のりを馬車に揺られながら進んでいる。ミニックは馬車の中で魔法の練習。今は念話詠唱をしながら握りしめた石ころをヴォイドイレイサーで消せないかを試している。
聞いての通りわたしとミニックは護衛依頼を受けることにした。
アイリスが言うにはギルドへの貢献度はこの前のフォーチュンラビットのドロップと今回のDランクの魔物とEランク魔物のドロップで十分だったらしく、あとは護衛依頼をこなせばDランクへの昇格条件を満たすらしい。早く昇格させたいわたしとしてはうってつけな依頼だったということだね。
ちなみにジャイアンラビットのドロップアイテムも買取に出していない。騒がれると困るからね。
討伐隊が組まれるというのに護衛依頼なんか受けさせてもいいのかと思われるかもしれないけど、カタノヴァは2日で着く距離らしく、往復で4日で戻って来られるという計算でアイリスに送り出された。アイリスも随分と無理なスケジュールを組んでくれるよね。だけど依頼人の要望でもあると聞かされれば仕方がない。
「それにしてもまさかギルドマスターに小人族を紹介されたときは何事かと思いましたが、これほどの腕利きとは驚きですな」
そうミニックに話しかけてくるのは今回の護衛相手の商人、ゴダックだ。まだ30歳くらいと若い見た目だがゴダック商会というアラバ州でも一番の商会の会頭らしい。
「お褒めに預かり光栄なのです。ですがぼくなんてまだまだなのです」
最初はゴダックもミニックのことを懐疑的な目で見ていたけど、先ほどミニックがDランクの魔物であるシルバーファングを瞬殺したことで見る目が変わったみたいだ。今はミニックのことを信用して任せてくれている。
「ははは。謙虚ですな。そろそろ昼の休憩にしますぞ」
「わかりましたなのです」
しばらくして馬車が止まる。見晴らしのいい場所だ。ここで休憩に入るみたいだね。ここなら魔物や盗賊に襲われそうになってもすぐに発見することができると思う。
馬車が止まった後ゴダックが馬車に人を呼んだ。御者をしていた狼獣人の女の子だ。ゴダックの奴隷兼護衛らしい。二人は昼食を取るみたいだね。
昼食は干し肉みたいだ。色褪せた茶色の外見をした固そうなそれはあまり食欲をそそらない。でもこの世界では旅中の食事は干し肉が一般的みたいなんだよね。やっぱり保存性と保存場所の問題で新鮮な肉とか野菜とかはあまりむかないらしい。
それにしても女の子はミニックのことを敵意のある目で見ているね。やはり小人族は獣人にも嫌われていると言うことなのだろう。ミニックは少し居心地悪そうにしている。
そんな中でミニックは〈収納〉から出来立ての状態のホットサンドウィッチを取り出した。ゴダックの前で美味しそうにそれを頬張る。これは昨日のうちに大量に購入した食べ物の一つだね。ミニックには好きに食べていいと許可を与えている。
だけど〈収納〉を人前で使うのは感心しないね。
「まさか、それは〈収納〉ですかな!?」
ほら。やっぱり驚かれた。
「そうなのです」
「まさかミニックさんは〈運送術〉の技能をお持ちで?」
「〈運送術〉なのです?」
ゴダックが言うには〈運送術〉と言う技能を取得した人が稀に発現する能力が〈収納〉なのだそうだ。〈運送術〉の副技に〈収納〉があるんだろうね。そして〈収納〉を使えるようになった人は商人として成功することが約束されたようなものらしい。
まあ、それはそうだよね。だって無限の容量がある時間停止機能を持った運送可能な倉庫を手に入れたようなものだから。これを使えば運送業に革命が起こるくらいのチートスキルだもの。
そういえば今更だけど〈天授〉とか〈天秤〉で授かる技能って副技みたいだよね。恩恵で授かる技能は副技を内包してるけど、〈天授〉の技能はそれ単体で効果を発揮するから。まあ、だからなんだって話なんだけど。
わたしはゴダックの様子を確認している。〈収納〉を見てどんな反応をするか確認するためだね。
案の定ゴダックの目が獲物を追うそれに変わったような気がする。
「ぜひウチの商会で働きませんかな?」
「申し訳ないのですがお断りするのです」
「良い待遇をお約束しますぞ?」
「ぼくは冒険者で強くならないといけないのです」
うんうん。ミニックにはSランク冒険者になってアルトを追ってもらわなきゃいけないからね。
「そうですか。それなら仕方ありませんな。ところでそれはサンドウィッチですかな? 他にもあればわたしにも譲っていただけると嬉しいですな。もちろんお代はお支払いしますぞ」
「わかりましたなのです。はいなのです」
ミニックは〈収納〉からサンドウィッチを2つ取り出してゴダックに渡す。
「1つで良いのですぞ。奴隷の分はいらないですからな」
「それならお代は1つ分で良いのです。なのでそちらの方にもあげてほしいのです」
「……わかりましたぞ」
そう言ってゴダックは奴隷の女の子にサンドウィッチを渡した。女の子は最初驚いたような顔をして断ろうとしていたが結局受け取ってくれたみたいだ。尻尾がゆらゆら振られている。なんだかんだで嬉しかったのだろう。
『ミニック。魔物がくるよ』
わたしの声に反応したミニックが馬車の外を確認する。
「どうかしましたかな?」
「またシルバーファングのようなのです。倒してくるのです」
「なるほど。よろしくお願いしますぞ。ルナ。お前も行ってきなさい」
「大丈夫なのです。ぼくだけで十分なのです」
食事中に襲撃してくるなんて無粋だよね。奴隷の女の子にはちゃんと食事をとってもらいたいからね。決して女の子が可愛いからじゃないよ? 狼耳をもふもふしたいとか思ってませんとも。ほんとだよ?
聞いての通りわたしとミニックは護衛依頼を受けることにした。
アイリスが言うにはギルドへの貢献度はこの前のフォーチュンラビットのドロップと今回のDランクの魔物とEランク魔物のドロップで十分だったらしく、あとは護衛依頼をこなせばDランクへの昇格条件を満たすらしい。早く昇格させたいわたしとしてはうってつけな依頼だったということだね。
ちなみにジャイアンラビットのドロップアイテムも買取に出していない。騒がれると困るからね。
討伐隊が組まれるというのに護衛依頼なんか受けさせてもいいのかと思われるかもしれないけど、カタノヴァは2日で着く距離らしく、往復で4日で戻って来られるという計算でアイリスに送り出された。アイリスも随分と無理なスケジュールを組んでくれるよね。だけど依頼人の要望でもあると聞かされれば仕方がない。
「それにしてもまさかギルドマスターに小人族を紹介されたときは何事かと思いましたが、これほどの腕利きとは驚きですな」
そうミニックに話しかけてくるのは今回の護衛相手の商人、ゴダックだ。まだ30歳くらいと若い見た目だがゴダック商会というアラバ州でも一番の商会の会頭らしい。
「お褒めに預かり光栄なのです。ですがぼくなんてまだまだなのです」
最初はゴダックもミニックのことを懐疑的な目で見ていたけど、先ほどミニックがDランクの魔物であるシルバーファングを瞬殺したことで見る目が変わったみたいだ。今はミニックのことを信用して任せてくれている。
「ははは。謙虚ですな。そろそろ昼の休憩にしますぞ」
「わかりましたなのです」
しばらくして馬車が止まる。見晴らしのいい場所だ。ここで休憩に入るみたいだね。ここなら魔物や盗賊に襲われそうになってもすぐに発見することができると思う。
馬車が止まった後ゴダックが馬車に人を呼んだ。御者をしていた狼獣人の女の子だ。ゴダックの奴隷兼護衛らしい。二人は昼食を取るみたいだね。
昼食は干し肉みたいだ。色褪せた茶色の外見をした固そうなそれはあまり食欲をそそらない。でもこの世界では旅中の食事は干し肉が一般的みたいなんだよね。やっぱり保存性と保存場所の問題で新鮮な肉とか野菜とかはあまりむかないらしい。
それにしても女の子はミニックのことを敵意のある目で見ているね。やはり小人族は獣人にも嫌われていると言うことなのだろう。ミニックは少し居心地悪そうにしている。
そんな中でミニックは〈収納〉から出来立ての状態のホットサンドウィッチを取り出した。ゴダックの前で美味しそうにそれを頬張る。これは昨日のうちに大量に購入した食べ物の一つだね。ミニックには好きに食べていいと許可を与えている。
だけど〈収納〉を人前で使うのは感心しないね。
「まさか、それは〈収納〉ですかな!?」
ほら。やっぱり驚かれた。
「そうなのです」
「まさかミニックさんは〈運送術〉の技能をお持ちで?」
「〈運送術〉なのです?」
ゴダックが言うには〈運送術〉と言う技能を取得した人が稀に発現する能力が〈収納〉なのだそうだ。〈運送術〉の副技に〈収納〉があるんだろうね。そして〈収納〉を使えるようになった人は商人として成功することが約束されたようなものらしい。
まあ、それはそうだよね。だって無限の容量がある時間停止機能を持った運送可能な倉庫を手に入れたようなものだから。これを使えば運送業に革命が起こるくらいのチートスキルだもの。
そういえば今更だけど〈天授〉とか〈天秤〉で授かる技能って副技みたいだよね。恩恵で授かる技能は副技を内包してるけど、〈天授〉の技能はそれ単体で効果を発揮するから。まあ、だからなんだって話なんだけど。
わたしはゴダックの様子を確認している。〈収納〉を見てどんな反応をするか確認するためだね。
案の定ゴダックの目が獲物を追うそれに変わったような気がする。
「ぜひウチの商会で働きませんかな?」
「申し訳ないのですがお断りするのです」
「良い待遇をお約束しますぞ?」
「ぼくは冒険者で強くならないといけないのです」
うんうん。ミニックにはSランク冒険者になってアルトを追ってもらわなきゃいけないからね。
「そうですか。それなら仕方ありませんな。ところでそれはサンドウィッチですかな? 他にもあればわたしにも譲っていただけると嬉しいですな。もちろんお代はお支払いしますぞ」
「わかりましたなのです。はいなのです」
ミニックは〈収納〉からサンドウィッチを2つ取り出してゴダックに渡す。
「1つで良いのですぞ。奴隷の分はいらないですからな」
「それならお代は1つ分で良いのです。なのでそちらの方にもあげてほしいのです」
「……わかりましたぞ」
そう言ってゴダックは奴隷の女の子にサンドウィッチを渡した。女の子は最初驚いたような顔をして断ろうとしていたが結局受け取ってくれたみたいだ。尻尾がゆらゆら振られている。なんだかんだで嬉しかったのだろう。
『ミニック。魔物がくるよ』
わたしの声に反応したミニックが馬車の外を確認する。
「どうかしましたかな?」
「またシルバーファングのようなのです。倒してくるのです」
「なるほど。よろしくお願いしますぞ。ルナ。お前も行ってきなさい」
「大丈夫なのです。ぼくだけで十分なのです」
食事中に襲撃してくるなんて無粋だよね。奴隷の女の子にはちゃんと食事をとってもらいたいからね。決して女の子が可愛いからじゃないよ? 狼耳をもふもふしたいとか思ってませんとも。ほんとだよ?
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
孤高の英雄は温もりを求め転生する
モモンガ
ファンタジー
『温もりが欲しい』
それが死ぬ間際に自然とこぼれ落ちた願いだった…。
そんな願いが通じたのか、彼は転生する。
意識が覚醒すると体中がポカポカと毛布のような物に包まれ…時々顔をザラザラとした物に撫でられる。
周りを確認しようと酷く重い目蓋を上げると、目の前には大きな猫がいた。
俺はどうやら猫に転生したみたいだ…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる