75 / 96
── 2章 ミニック編 ──
074.ウサギパニック
しおりを挟む
「着いたのです」
『そうみたいだね』
目の前にあるのはウサギの紋様が刻み込まれたアーチ状の門だ。ここがスタリアにあるダンジョン、通称ウサギダンジョンと呼ばれ、ウサギ型の魔獣しか出てこないらしい。
ちなみにミニックは今回のために持てるだけの最大の麻袋を冒険者ギルドで購入した。麻袋に350ニクルもするとは思わなかったね。あとは地図。これが500ニクルした。だから残金は500ニクルしかない。
ミニックが門を抜けて階段を降りていく。
ギルドで確認したところウサギダンジョンは全部で10階層。1、2階層ではGランクの魔物が、3、4、5階層ではFランクの魔物。5階層のボスがEランクの魔物。6~10階層ではEランクの魔物が出るらしい。今日の目標は6階層まで行って100体魔物を狩ることだ。ダンジョンの広さとしてはそんなに広くないから多分行けると思うんだよね。ミニックはすごい嫌そうな顔してたけど。
『フォーチュンラビットに出てきて欲しいのです』
『そんな簡単にはいかないと思うけど』
フォーチュンラビットとはウサギダンジョンの低階層で出てくる金色のウサギ。フォーチュンラビットが落とすドロップアイテムは幸運の月貨といって金運が上昇して、持ち主に幸運をもたらす。それがギルドで高価買取されるのだ。その買取価格は10万ニクル。昨日考えていた達成金額の10倍である。
ただしフォーチュンラビットは逃げ足がすごく早いらしく冒険者が倒すのは難しいらしい。
……ミニックなら弾丸で打ち抜けばいいだけだし見つかれば簡単に倒せるかも?
階段を降りると早速魔物が現れる。小さいウサギ型の魔物だ。一応〈天眼〉で見てみるとこんな感じ。
────────────────────
種族:ミニラビット
状態:魅了
小型のウサギ型魔物。Gランク。ぴょんぴょんと飛び跳ねる。ウサギ肉をドロップする。
────────────────────
明らかに弱そう。そういえばGランクの魔物とか初めてみるかも。ゴブリンでさえFランクはあったからね。あとなんか魅了っていう状態になってるんだけど? まだ特に何もしてないよね? まあどちらにしても倒すだけだからいいか。
『なんか倒すのが可哀想になってくるのです』
『でも一体は倒して欲しいんだよね』
わたしがそんな鬼畜なことを言うのはなぜか? それはもちろん天声ポイントのためだね。Gランクの魔物を倒した時の初回討伐ポイントはもらえるかの検証をしてほしい。
『可哀想だけどいっちゃって!』
『……わかったのです』
バン!
「キュー」
頭を撃ち抜かれたミニラビットは黒い煙となって消えて爪くらいの大きさの魔石と笹みたいな葉っぱに包まれた肉がドロップした。
わたしは早速〈天眼〉で〈天の声〉を確認する。
────────────────────
技能:天の声(アマノセイ)
副技:天啓
天眼
天授
天与
天秤
天運
??
天声ポイント:1pt
天命 ★★☆
────────────────────
うん。やっぱりGランクでも天声ポイントがもらえるみたい。今まででG、F、Eランクの魔物の初回討伐では1ポイント、Dランクだと5ポイント、Cランクだと10、Bランクだと20だというのは分かっている。ただAランクが微妙で多分40ポイントだと思うんだけど、魔物によってもらえたりもらえなかったりするんだよね。それが謎。で、あとはSランクが70でSSランクが100ポイントかな? 全部確認したわけじゃないけど多分あってると思う。
ミニックが魔石と肉を拾って一息ついているとまたミニラビットがぴょんぴょんとこちらに向かってくる。
『ミニック。来てるよ』
『もう倒さなくていいのです?』
『別にいいけど』
『なら逃げるのです』
ミニラビットはぴょんぴょんと追いつこうとするがミニックちょっと早く走るだけでついてこれなくなる。
しばらく進むと先ほどよりちょっと大きなウサギが現れた。あれは違う魔物っぽいから倒してもらおうかな?
────────────────────
種族:ツノなしホーンラビット
状態:魅了
小型のウサギ型魔物。Gランク。ぴょんぴょんと飛び跳ねる。ウサギ肉をドロップする。
────────────────────
ツノなしホーンラビットって。それもうただのラビットで良くない? しかも説明文がミニラビットと同じだよね? 〈天眼〉さん? 手抜きかな?
『ミニック。あれも倒して』
『わかったのです』
バン!
「ギュ」
これも頭に弾丸一発で沈んでいった。
さらに追いかけてくるウサギもいるけどやっぱりミニックに追いつけない。あまりに弱すぎて憐れみを感じるね。
……そう思ったのが良くなかったのだろうか。大量の魔物の気配がする。〈天運〉が悪運を発動したのかもしれない。
『囲まれてるね?』
『なのです。大量のラビットたちなのです』
ラビットたちが大量にミニックの元へやってくる。もしかして氾濫が起こってるのかと思って周りを見回してみるけど他の冒険者たちには少しのウサギしかいない。ラビットたちはミニックだけを追いかけてきているみたいだ。
それにこのダンジョンはまだできて50年のダンジョンだと聞いた。だとすると本来なら氾濫は起こらないはずだ。セリスの件があるから絶対とは言えないんだけど、流石にそこまでの悪運があるとは思いたくない。
ミニックが弾丸を撃ちまくる。しかし倒しても倒しても湧いてくるラビットたちにミニックが飲み込まれそうだ。
『魔力を練ってから跳んで!』
わたしは咄嗟に命令する。ミニックは迷うことなく精神集中を始めるがウサギが群がり始める。しかしウサギたちの体当たりはたいしてミニックにダメージを与えられない。……あんまり焦る必要はなかったかもしれない。
まあ、それはいいや。ミニックがジャンプした。
『自分にヴォイドグラヴィティを使って!』
「ヴォイドグラヴィティなのです!」
ミニックにかかる重力がなくなった。そのまま天井までミニックが浮かび上がる。
『あとは魔法が切れる前に殲滅するだけだね』
『なのです!』
ミニックの銃声が響き渡る。それが聞こえなくなる頃には大量のドロップアイテムと魔石の山が高く積まれていた。
『そうみたいだね』
目の前にあるのはウサギの紋様が刻み込まれたアーチ状の門だ。ここがスタリアにあるダンジョン、通称ウサギダンジョンと呼ばれ、ウサギ型の魔獣しか出てこないらしい。
ちなみにミニックは今回のために持てるだけの最大の麻袋を冒険者ギルドで購入した。麻袋に350ニクルもするとは思わなかったね。あとは地図。これが500ニクルした。だから残金は500ニクルしかない。
ミニックが門を抜けて階段を降りていく。
ギルドで確認したところウサギダンジョンは全部で10階層。1、2階層ではGランクの魔物が、3、4、5階層ではFランクの魔物。5階層のボスがEランクの魔物。6~10階層ではEランクの魔物が出るらしい。今日の目標は6階層まで行って100体魔物を狩ることだ。ダンジョンの広さとしてはそんなに広くないから多分行けると思うんだよね。ミニックはすごい嫌そうな顔してたけど。
『フォーチュンラビットに出てきて欲しいのです』
『そんな簡単にはいかないと思うけど』
フォーチュンラビットとはウサギダンジョンの低階層で出てくる金色のウサギ。フォーチュンラビットが落とすドロップアイテムは幸運の月貨といって金運が上昇して、持ち主に幸運をもたらす。それがギルドで高価買取されるのだ。その買取価格は10万ニクル。昨日考えていた達成金額の10倍である。
ただしフォーチュンラビットは逃げ足がすごく早いらしく冒険者が倒すのは難しいらしい。
……ミニックなら弾丸で打ち抜けばいいだけだし見つかれば簡単に倒せるかも?
階段を降りると早速魔物が現れる。小さいウサギ型の魔物だ。一応〈天眼〉で見てみるとこんな感じ。
────────────────────
種族:ミニラビット
状態:魅了
小型のウサギ型魔物。Gランク。ぴょんぴょんと飛び跳ねる。ウサギ肉をドロップする。
────────────────────
明らかに弱そう。そういえばGランクの魔物とか初めてみるかも。ゴブリンでさえFランクはあったからね。あとなんか魅了っていう状態になってるんだけど? まだ特に何もしてないよね? まあどちらにしても倒すだけだからいいか。
『なんか倒すのが可哀想になってくるのです』
『でも一体は倒して欲しいんだよね』
わたしがそんな鬼畜なことを言うのはなぜか? それはもちろん天声ポイントのためだね。Gランクの魔物を倒した時の初回討伐ポイントはもらえるかの検証をしてほしい。
『可哀想だけどいっちゃって!』
『……わかったのです』
バン!
「キュー」
頭を撃ち抜かれたミニラビットは黒い煙となって消えて爪くらいの大きさの魔石と笹みたいな葉っぱに包まれた肉がドロップした。
わたしは早速〈天眼〉で〈天の声〉を確認する。
────────────────────
技能:天の声(アマノセイ)
副技:天啓
天眼
天授
天与
天秤
天運
??
天声ポイント:1pt
天命 ★★☆
────────────────────
うん。やっぱりGランクでも天声ポイントがもらえるみたい。今まででG、F、Eランクの魔物の初回討伐では1ポイント、Dランクだと5ポイント、Cランクだと10、Bランクだと20だというのは分かっている。ただAランクが微妙で多分40ポイントだと思うんだけど、魔物によってもらえたりもらえなかったりするんだよね。それが謎。で、あとはSランクが70でSSランクが100ポイントかな? 全部確認したわけじゃないけど多分あってると思う。
ミニックが魔石と肉を拾って一息ついているとまたミニラビットがぴょんぴょんとこちらに向かってくる。
『ミニック。来てるよ』
『もう倒さなくていいのです?』
『別にいいけど』
『なら逃げるのです』
ミニラビットはぴょんぴょんと追いつこうとするがミニックちょっと早く走るだけでついてこれなくなる。
しばらく進むと先ほどよりちょっと大きなウサギが現れた。あれは違う魔物っぽいから倒してもらおうかな?
────────────────────
種族:ツノなしホーンラビット
状態:魅了
小型のウサギ型魔物。Gランク。ぴょんぴょんと飛び跳ねる。ウサギ肉をドロップする。
────────────────────
ツノなしホーンラビットって。それもうただのラビットで良くない? しかも説明文がミニラビットと同じだよね? 〈天眼〉さん? 手抜きかな?
『ミニック。あれも倒して』
『わかったのです』
バン!
「ギュ」
これも頭に弾丸一発で沈んでいった。
さらに追いかけてくるウサギもいるけどやっぱりミニックに追いつけない。あまりに弱すぎて憐れみを感じるね。
……そう思ったのが良くなかったのだろうか。大量の魔物の気配がする。〈天運〉が悪運を発動したのかもしれない。
『囲まれてるね?』
『なのです。大量のラビットたちなのです』
ラビットたちが大量にミニックの元へやってくる。もしかして氾濫が起こってるのかと思って周りを見回してみるけど他の冒険者たちには少しのウサギしかいない。ラビットたちはミニックだけを追いかけてきているみたいだ。
それにこのダンジョンはまだできて50年のダンジョンだと聞いた。だとすると本来なら氾濫は起こらないはずだ。セリスの件があるから絶対とは言えないんだけど、流石にそこまでの悪運があるとは思いたくない。
ミニックが弾丸を撃ちまくる。しかし倒しても倒しても湧いてくるラビットたちにミニックが飲み込まれそうだ。
『魔力を練ってから跳んで!』
わたしは咄嗟に命令する。ミニックは迷うことなく精神集中を始めるがウサギが群がり始める。しかしウサギたちの体当たりはたいしてミニックにダメージを与えられない。……あんまり焦る必要はなかったかもしれない。
まあ、それはいいや。ミニックがジャンプした。
『自分にヴォイドグラヴィティを使って!』
「ヴォイドグラヴィティなのです!」
ミニックにかかる重力がなくなった。そのまま天井までミニックが浮かび上がる。
『あとは魔法が切れる前に殲滅するだけだね』
『なのです!』
ミニックの銃声が響き渡る。それが聞こえなくなる頃には大量のドロップアイテムと魔石の山が高く積まれていた。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
孤高の英雄は温もりを求め転生する
モモンガ
ファンタジー
『温もりが欲しい』
それが死ぬ間際に自然とこぼれ落ちた願いだった…。
そんな願いが通じたのか、彼は転生する。
意識が覚醒すると体中がポカポカと毛布のような物に包まれ…時々顔をザラザラとした物に撫でられる。
周りを確認しようと酷く重い目蓋を上げると、目の前には大きな猫がいた。
俺はどうやら猫に転生したみたいだ…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる