44 / 96
── 1章 アルト編 ──
043.シルヴァの幻影
しおりを挟む
アルトとノーアはボス部屋の前で銀と黒で覆われたドラゴンを見ていた。
部屋の中は月明かりに照らされた夜空が広がり、その光を反射して銀色の鱗が輝いている。
────────────────────
種族:シルヴァーノクサドラゴンの幻影
夜と銀の星を司る龍型の幻獣の姿を模したドラゴン型の魔物。Sランク。その体は銀と黒の鱗で覆われ、夜の闇に溶け込むことができる。影を操り相手を拘束したり攻撃の手段としたりする。複数の分身体を生み出して攻撃を引きつけ、分身体による錯覚を起こす。光と闇の両方のブレスを操り闇を消し去り、光を侵食する。自身の空間座標をを操ることができ、瞬間転移し敵を翻弄する。弱点はない。
────────────────────
シルヴァの幻影らしい。そして弱点がない。〈天眼〉で確認できた中で弱点がないのは初めてかな? かなりの強敵かもしれない。
『シルヴァの幻影だね』
「いつも通り」<いつも通りでいこう>
「ですね」
アルトが双剣とノーアの剣に魔法を付与する。ホーリースパークとアビスファイアだ。雷と炎を纏った剣を構えながら二人はボス部屋の門を駆け潜っていく。
銀夜竜が突如溶けるように姿を消した。夜の闇に溶け込んだということだろう。姿を見失った二人が立ち止まって銀夜竜の居場所を探ろうとしている。
『後ろ!』
銀夜竜が背後に現れ爪でアルトの背中を切り裂こうとする。どうやら姿を現さないと攻撃できないらしい。アルトはわたしの声に反応し、横に飛び退いてそれを回避する。
『ホーリーライト!』
アルトが聖なる光を発した。一瞬何をしたのかと思ったが銀夜竜が姿を消すことがなくなった。ドラゴンが嫌そうにホーリーライトを見遣る。
そうか! 銀夜竜は夜の闇に溶け込む。逆に闇がなければ姿を消すことができない。 だからアルトは強い光で闇を打ち消したのか。
「GJ」<よくやった>
ノーアが銀夜竜に斬りかかる。しかしそれは硬い鱗に阻まれ軽い傷をつけるだけにとどまった。
「ホーリーサンクチュアリ!」
アルトが聖域を展開する。これで銀夜竜が弱体化したはずだ。ノーアが再度ドラゴンに斬りかかりその胴体に深い傷をつける。
不意に銀夜竜が咆哮した。その深く刺さる雷鳴のような音は怒りを著しているかのようで、それに呼応するように複数の同じ姿をした竜を生み出した。
複数のドラゴンが爪を突き立てようとアルトとノーアの元に迫る。二人はそれをかわし光の剣で切断していく。切断されたのは分身体だろう。それが白い煙になって空気中に溶けていく。
ドラゴンの群れを二人が次々と斬り飛ばしていく。次々と迫り来る竜たちに押されることなく白い霧へと帰していく。
一条の光線が二人に向かって放たれた! 光のブレスだ。応戦していた分身体もろともアルトたちを消し去ろうとする。
「ホーリーバリア!」
光のバリアが展開された。それがブレスとぶつかりバリアが光の破片となって消え、軌道を逸らしたブレスが横にそれていく。ホーリーバリアが破られた?
「ブレスが強いです」
再度ブレスが放たれた。先ほどよりも巨大な光線がアルトたちに迫っていく。
『バリアを二重にして!』
「ホーリーバリア!」『ホーリーバリア!』
アルトがバリアを二重詠唱した。ブレスの前に2枚の光のバリアが生成される。巨大な光線は一つのバリアを突き破り破壊する。しかしもう一つのバリアがそれを阻む。
銀夜竜が姿を消した! すぐにアルトの後ろに現れ爪で切り裂こうとしている。瞬間転移だ。
『アルト! 後ろ!』
アルトは後ろを見ずに剣だけ後ろに回して銀夜竜の切り裂きを防いだ。そのまま勢い余って前方に飛ばされていく。
「ウインドブロウ!」
ノーアの風魔法が銀夜竜を牽制する。ドラゴンが転移しそれをかわす。その間にアルトが体制を立て直しノーアと合流する。
「転移が厄介ですね」
「ん。予測?」<うん。予測するしかないかも?>
「ですね。予測して拘束できれば」
「試す」<試してみる>
再度銀夜竜が転移した。ノーアの背後に瞬時に姿を現す。
「〈影操〉」
「アビスシャドウ!」
ノーアが副技〈影操〉を発動した。操った影が銀夜竜の動きを止めようとする。合わせるようにアルトも魔法を発動し冥府の影が銀夜竜を包み込み動きを阻害する。
二人が剣を振り下ろした。その剣はドラゴンを捕らえ、2対の翼を削ぎ落とす。
銀夜竜は叫び声をあげて姿を消し、ホーリーサンクチュアリの範囲外に現れる。翼を無くしたことで慎重になったみたいだ。遠くからアルトたちを睨みつけている。
黒と白の光線が銀夜竜から放たれた。闇と光のブレスを同時に放ったのだろう。その威力は凄まじく、アルトたちを飲み込もうとする。
「ホーリースパーク!」『アビスファイア!』
アルトが聖雷と冥炎を二重詠唱した。闇と光のブレスと雷と炎が入り混じったエネルギーが衝突し一瞬進退をせめぎ合い均衡が崩れた。闇と光のブレスを突き破り聖雷と冥炎の魔法が銀夜竜を飲み込む。
「やった?」<倒した?>
『フラグ!』
銀夜竜は別の場所に立っていた。瞬間転移を使ったのだろう。激しい雷炎から難を逃れていた。
「む。転移厄介」<やっぱり転移が厄介だね。倒したと思ったのに>
「ですね。あの。ノーアさんにお願いがあるんですけど」
◇◇◇
銀夜竜とアルトが距離をおいて睨み合っている。ドラゴンがアルトを警戒して近づこうとしないためブレスと魔法の応酬だ。そのぶつけ合いは壮絶な光景を作り出していたがどちらも致命傷を負うことはない。そしてそれに意識が向いているドラゴンは迫り来る影に気が付かない。
ノーアが銀夜竜の背後から現れて突きの構えで剣を振りかぶった。〈気配遮断〉による強襲だ。そしてその持つ剣は光ではなく闇、アビスシャドウを纏っていた。
実は〈気配遮断〉と聖魔法の付与は相性が悪く、付与によって光ってしまい気配がバレてしまっていたため併用することはできなかった。しかしアビスシャドウは影。〈気配遮断〉と相性がいいため気配を断ったまま敵に近づくことができる。
影剣が銀夜竜の足に突き刺さる。しかしもちろんそれは致命傷には至らない。
「アルト!」<アルト! 任せた!>
アルトが銀夜竜にせまる。ドラゴンは転移をしようとするがそれは阻まれる。アビスシャドウの行動阻害だ。
「やっぱりそうだと思いました」
初めてアビスシャドウを使ったとき銀夜竜は二人の斬撃を転移で避けることをしなかった。そこからアルトはアビスシャドウの効果であると予測しこの作戦を立てたのだ。
アルトが走りながら精神集中をする。射程圏内に入ったところでホーリーサンクチュアリを展開した。銀夜竜は聖域から逃れようと体を動かす。しかしノーアが剣を突き刺したまま離さない。
アルトが銀夜竜に肉薄する。剣を持った両手を前にかざして二重の魔法を唱えた。
「ホーリースパーク!」『アビスファイア!』
聖雷と冥炎の奔流が放たれる。至近距離で放たれたそれは銀夜竜の胴体を真っ直ぐに貫いて巨大な風穴を開けた。巨体が音を立てて倒れる。幾許かの時が経ったあと黒い煙となって消えていった。
◇◇◇
アルトたちはドロップアイテムを拾うとボス部屋の外へ出てシルヴァに近づいていった。
アルトはとてもにこやかな表情をしている。激戦を制した達成感そうさせているのかもしれないね。だけど、勝って兜の緒を締めよと言う。
「シルヴァさんの幻影を倒してきました」
「お疲れ様です。ですがあんな魔物とわたしを一緒にしないでいただけますか?」
アルトが口を滑らせた。シルヴァが柔和な相貌を崩して額に青筋を立てている……。魔物と一緒にされるのは幻獣としては看過できないと言うことかな? アルトさん。やってしまったね……。
えっわたしのせい? わたしが戦い始めに『シルヴァの幻影だね』なんて言ったから? そんなことないよね?
アルトさん。やめて。恨めしげな顔でわたしを睨まないで……。
<天命ポイントが更新されました>
部屋の中は月明かりに照らされた夜空が広がり、その光を反射して銀色の鱗が輝いている。
────────────────────
種族:シルヴァーノクサドラゴンの幻影
夜と銀の星を司る龍型の幻獣の姿を模したドラゴン型の魔物。Sランク。その体は銀と黒の鱗で覆われ、夜の闇に溶け込むことができる。影を操り相手を拘束したり攻撃の手段としたりする。複数の分身体を生み出して攻撃を引きつけ、分身体による錯覚を起こす。光と闇の両方のブレスを操り闇を消し去り、光を侵食する。自身の空間座標をを操ることができ、瞬間転移し敵を翻弄する。弱点はない。
────────────────────
シルヴァの幻影らしい。そして弱点がない。〈天眼〉で確認できた中で弱点がないのは初めてかな? かなりの強敵かもしれない。
『シルヴァの幻影だね』
「いつも通り」<いつも通りでいこう>
「ですね」
アルトが双剣とノーアの剣に魔法を付与する。ホーリースパークとアビスファイアだ。雷と炎を纏った剣を構えながら二人はボス部屋の門を駆け潜っていく。
銀夜竜が突如溶けるように姿を消した。夜の闇に溶け込んだということだろう。姿を見失った二人が立ち止まって銀夜竜の居場所を探ろうとしている。
『後ろ!』
銀夜竜が背後に現れ爪でアルトの背中を切り裂こうとする。どうやら姿を現さないと攻撃できないらしい。アルトはわたしの声に反応し、横に飛び退いてそれを回避する。
『ホーリーライト!』
アルトが聖なる光を発した。一瞬何をしたのかと思ったが銀夜竜が姿を消すことがなくなった。ドラゴンが嫌そうにホーリーライトを見遣る。
そうか! 銀夜竜は夜の闇に溶け込む。逆に闇がなければ姿を消すことができない。 だからアルトは強い光で闇を打ち消したのか。
「GJ」<よくやった>
ノーアが銀夜竜に斬りかかる。しかしそれは硬い鱗に阻まれ軽い傷をつけるだけにとどまった。
「ホーリーサンクチュアリ!」
アルトが聖域を展開する。これで銀夜竜が弱体化したはずだ。ノーアが再度ドラゴンに斬りかかりその胴体に深い傷をつける。
不意に銀夜竜が咆哮した。その深く刺さる雷鳴のような音は怒りを著しているかのようで、それに呼応するように複数の同じ姿をした竜を生み出した。
複数のドラゴンが爪を突き立てようとアルトとノーアの元に迫る。二人はそれをかわし光の剣で切断していく。切断されたのは分身体だろう。それが白い煙になって空気中に溶けていく。
ドラゴンの群れを二人が次々と斬り飛ばしていく。次々と迫り来る竜たちに押されることなく白い霧へと帰していく。
一条の光線が二人に向かって放たれた! 光のブレスだ。応戦していた分身体もろともアルトたちを消し去ろうとする。
「ホーリーバリア!」
光のバリアが展開された。それがブレスとぶつかりバリアが光の破片となって消え、軌道を逸らしたブレスが横にそれていく。ホーリーバリアが破られた?
「ブレスが強いです」
再度ブレスが放たれた。先ほどよりも巨大な光線がアルトたちに迫っていく。
『バリアを二重にして!』
「ホーリーバリア!」『ホーリーバリア!』
アルトがバリアを二重詠唱した。ブレスの前に2枚の光のバリアが生成される。巨大な光線は一つのバリアを突き破り破壊する。しかしもう一つのバリアがそれを阻む。
銀夜竜が姿を消した! すぐにアルトの後ろに現れ爪で切り裂こうとしている。瞬間転移だ。
『アルト! 後ろ!』
アルトは後ろを見ずに剣だけ後ろに回して銀夜竜の切り裂きを防いだ。そのまま勢い余って前方に飛ばされていく。
「ウインドブロウ!」
ノーアの風魔法が銀夜竜を牽制する。ドラゴンが転移しそれをかわす。その間にアルトが体制を立て直しノーアと合流する。
「転移が厄介ですね」
「ん。予測?」<うん。予測するしかないかも?>
「ですね。予測して拘束できれば」
「試す」<試してみる>
再度銀夜竜が転移した。ノーアの背後に瞬時に姿を現す。
「〈影操〉」
「アビスシャドウ!」
ノーアが副技〈影操〉を発動した。操った影が銀夜竜の動きを止めようとする。合わせるようにアルトも魔法を発動し冥府の影が銀夜竜を包み込み動きを阻害する。
二人が剣を振り下ろした。その剣はドラゴンを捕らえ、2対の翼を削ぎ落とす。
銀夜竜は叫び声をあげて姿を消し、ホーリーサンクチュアリの範囲外に現れる。翼を無くしたことで慎重になったみたいだ。遠くからアルトたちを睨みつけている。
黒と白の光線が銀夜竜から放たれた。闇と光のブレスを同時に放ったのだろう。その威力は凄まじく、アルトたちを飲み込もうとする。
「ホーリースパーク!」『アビスファイア!』
アルトが聖雷と冥炎を二重詠唱した。闇と光のブレスと雷と炎が入り混じったエネルギーが衝突し一瞬進退をせめぎ合い均衡が崩れた。闇と光のブレスを突き破り聖雷と冥炎の魔法が銀夜竜を飲み込む。
「やった?」<倒した?>
『フラグ!』
銀夜竜は別の場所に立っていた。瞬間転移を使ったのだろう。激しい雷炎から難を逃れていた。
「む。転移厄介」<やっぱり転移が厄介だね。倒したと思ったのに>
「ですね。あの。ノーアさんにお願いがあるんですけど」
◇◇◇
銀夜竜とアルトが距離をおいて睨み合っている。ドラゴンがアルトを警戒して近づこうとしないためブレスと魔法の応酬だ。そのぶつけ合いは壮絶な光景を作り出していたがどちらも致命傷を負うことはない。そしてそれに意識が向いているドラゴンは迫り来る影に気が付かない。
ノーアが銀夜竜の背後から現れて突きの構えで剣を振りかぶった。〈気配遮断〉による強襲だ。そしてその持つ剣は光ではなく闇、アビスシャドウを纏っていた。
実は〈気配遮断〉と聖魔法の付与は相性が悪く、付与によって光ってしまい気配がバレてしまっていたため併用することはできなかった。しかしアビスシャドウは影。〈気配遮断〉と相性がいいため気配を断ったまま敵に近づくことができる。
影剣が銀夜竜の足に突き刺さる。しかしもちろんそれは致命傷には至らない。
「アルト!」<アルト! 任せた!>
アルトが銀夜竜にせまる。ドラゴンは転移をしようとするがそれは阻まれる。アビスシャドウの行動阻害だ。
「やっぱりそうだと思いました」
初めてアビスシャドウを使ったとき銀夜竜は二人の斬撃を転移で避けることをしなかった。そこからアルトはアビスシャドウの効果であると予測しこの作戦を立てたのだ。
アルトが走りながら精神集中をする。射程圏内に入ったところでホーリーサンクチュアリを展開した。銀夜竜は聖域から逃れようと体を動かす。しかしノーアが剣を突き刺したまま離さない。
アルトが銀夜竜に肉薄する。剣を持った両手を前にかざして二重の魔法を唱えた。
「ホーリースパーク!」『アビスファイア!』
聖雷と冥炎の奔流が放たれる。至近距離で放たれたそれは銀夜竜の胴体を真っ直ぐに貫いて巨大な風穴を開けた。巨体が音を立てて倒れる。幾許かの時が経ったあと黒い煙となって消えていった。
◇◇◇
アルトたちはドロップアイテムを拾うとボス部屋の外へ出てシルヴァに近づいていった。
アルトはとてもにこやかな表情をしている。激戦を制した達成感そうさせているのかもしれないね。だけど、勝って兜の緒を締めよと言う。
「シルヴァさんの幻影を倒してきました」
「お疲れ様です。ですがあんな魔物とわたしを一緒にしないでいただけますか?」
アルトが口を滑らせた。シルヴァが柔和な相貌を崩して額に青筋を立てている……。魔物と一緒にされるのは幻獣としては看過できないと言うことかな? アルトさん。やってしまったね……。
えっわたしのせい? わたしが戦い始めに『シルヴァの幻影だね』なんて言ったから? そんなことないよね?
アルトさん。やめて。恨めしげな顔でわたしを睨まないで……。
<天命ポイントが更新されました>
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
やさしい魔法と君のための物語。
雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。
※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※
かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。
ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。
孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。
失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。
「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」
雪が溶けて、春が来たら。
また、出会えると信じている。
※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※
王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。
魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。
調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。
「あなたが大好きですよ、誰よりもね」
結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。
※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※
魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。
そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。
獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。
青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――?
「生きる限り、忘れることなんかできない」
最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。
第四部「さよならを告げる風の彼方に」編
ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。
※他サイトにも同時投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
孤高の英雄は温もりを求め転生する
モモンガ
ファンタジー
『温もりが欲しい』
それが死ぬ間際に自然とこぼれ落ちた願いだった…。
そんな願いが通じたのか、彼は転生する。
意識が覚醒すると体中がポカポカと毛布のような物に包まれ…時々顔をザラザラとした物に撫でられる。
周りを確認しようと酷く重い目蓋を上げると、目の前には大きな猫がいた。
俺はどうやら猫に転生したみたいだ…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる