27 / 41
第27話 初対面(?)の元同僚
しおりを挟む
三、四年前のこと。
仕事帰り、いつも利用するセルフのガソリンスタンドで給油をしていた時、隣のレーンにいた中年男性がこちらを見て、親しげに笑いながら手を振ってきた。
もしかして他の人に向かって手を振っているのかな? と思ったのだが、その男性は私の側までやって来た。
? 誰だろうこの人? 感じのいい男性だが、見知らぬ人物だった。
「〇〇〇ちゃん、久しぶり!」
男性が言った。
「はい? ええと確か……?」
私も一応笑顔で返事をしたが、ハジメマシテの感覚しかない。
「ほら、(株)JPD(仮企業名)の☆☆☆だよ! 〇〇〇ちゃん、元気そうだね」
確かに、(株)JPD(仮企業名)は私がかつて勤めていた会社で、私は皆に〇〇〇ちゃんというニックネームで呼ばれていた。一時期業績が悪化し、私はその時に先行きを案じて退職した。人間関係は良い方だったので、今でもそこの同僚とは出先で会えば普通に挨拶をしている。
でも、全っ然思い出せない! ヤバい! どうしよう?
大抵、長く会っていない友人でも、顔か名前かのどちらかは覚えているものなのだが、この人物に関してはいずれも私の記憶にはなかった。
ココハドコ? アナタハダレ?
まあ、場所は行き付けのガソリンスタンドなのだが、アナタハダレ? は冗談抜きで、脳内でエンドレスリピートしていた。
他部署の方だったのかな? でも私のことを覚えていて、しかもこうして割りと親しげに声を掛けてくるとなると、浅からぬ交流があったのだろう。
………が、ああ、やっぱり思い出せない!
でも、どなたですか? と訊ける雰囲気ではないので、もうここは『久しぶりにお会いできてマジ嬉しいです!』な具合で、取り繕うしかなかった。
「ああ、そうでしたね♪ お久しぶりですヾ(≧▽≦)ノ 皆さんもお元気ですか?」
我ながら秀逸な演技力に感心。
その後、給油待ちの車が結構並んでいたこともあったので、二言三言だけ交わして『じゃあ、皆さんによろしくお伝えください!』と調子良く別れた。
長く喋っていたら、10,000%ボロを出していた自信がある。あの時は混雑していたことが幸いした。
甚だ謎の出来事であり、謎の人物だった。
私が若年性認知症を発症してしまったのか、それともあの男性が平行世界から自覚なく迷い込んできた人物なのか……?
絶対後者だ、と私は信じている。
仕事帰り、いつも利用するセルフのガソリンスタンドで給油をしていた時、隣のレーンにいた中年男性がこちらを見て、親しげに笑いながら手を振ってきた。
もしかして他の人に向かって手を振っているのかな? と思ったのだが、その男性は私の側までやって来た。
? 誰だろうこの人? 感じのいい男性だが、見知らぬ人物だった。
「〇〇〇ちゃん、久しぶり!」
男性が言った。
「はい? ええと確か……?」
私も一応笑顔で返事をしたが、ハジメマシテの感覚しかない。
「ほら、(株)JPD(仮企業名)の☆☆☆だよ! 〇〇〇ちゃん、元気そうだね」
確かに、(株)JPD(仮企業名)は私がかつて勤めていた会社で、私は皆に〇〇〇ちゃんというニックネームで呼ばれていた。一時期業績が悪化し、私はその時に先行きを案じて退職した。人間関係は良い方だったので、今でもそこの同僚とは出先で会えば普通に挨拶をしている。
でも、全っ然思い出せない! ヤバい! どうしよう?
大抵、長く会っていない友人でも、顔か名前かのどちらかは覚えているものなのだが、この人物に関してはいずれも私の記憶にはなかった。
ココハドコ? アナタハダレ?
まあ、場所は行き付けのガソリンスタンドなのだが、アナタハダレ? は冗談抜きで、脳内でエンドレスリピートしていた。
他部署の方だったのかな? でも私のことを覚えていて、しかもこうして割りと親しげに声を掛けてくるとなると、浅からぬ交流があったのだろう。
………が、ああ、やっぱり思い出せない!
でも、どなたですか? と訊ける雰囲気ではないので、もうここは『久しぶりにお会いできてマジ嬉しいです!』な具合で、取り繕うしかなかった。
「ああ、そうでしたね♪ お久しぶりですヾ(≧▽≦)ノ 皆さんもお元気ですか?」
我ながら秀逸な演技力に感心。
その後、給油待ちの車が結構並んでいたこともあったので、二言三言だけ交わして『じゃあ、皆さんによろしくお伝えください!』と調子良く別れた。
長く喋っていたら、10,000%ボロを出していた自信がある。あの時は混雑していたことが幸いした。
甚だ謎の出来事であり、謎の人物だった。
私が若年性認知症を発症してしまったのか、それともあの男性が平行世界から自覚なく迷い込んできた人物なのか……?
絶対後者だ、と私は信じている。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。


【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる