【完結】断罪後の悪役令嬢は、精霊たちと生きていきます!

らんか

文字の大きさ
上 下
32 / 51

31 ルイジアス殿下視点 ①

しおりを挟む
 ルナリア嬢の家族を無事に保護し、我が帝国に連れて来る事が出来て本当に良かった。
 この国での貴族位も賜り、元々シュナイダー殿は外交関係でこの国の貴族達とも懇意にしていた事もあり、他の貴族達からの受け入れも今の所は問題ないようだ。
 もう少し落ち着いたら、他の貴族達とも交流を持ち、社交が始まるだろう。
 そうなるとルナリア嬢は、他の貴族達の好奇の目に晒される。

 精霊王の愛し子だということは、この帝国内でも皇家や高位貴族の知るところとなっている。これからも徐々に帝国内に知れ渡ることとなるだろう。
 シュナイダー殿と共にロックウェル王国に行った者は、精霊王を直に見ていたから無条件で信じているが、他の者はそうではない。
 ロックウェル王国でもそうであったが、精霊の存在を自分の目で確かめない事には、にわかには信じられないだろう。
 
 それに、いくらこの国の貴族として迎え入れられたとしても、祖国から国外追放を受けた身となれば、面白可笑しく噂されるし、また、あの美貌ながらも婚約破棄された件も持ち出され、つまらぬ者たちから、ルナリア嬢を軽んじる者たちも出て来てくるだろう。


 そんな事、絶対させない。


 まずはルナリア嬢の名誉回復の為、冤罪の証明をしなければ。

 私はすぐにロックウェル王国に潜んでいる諜報員を使い、婚約破棄の原因となった女やマーク王子の行動の裏を取った。


 まず、マーク王子とアイーシャという女の行動だが、アイーシャという女が虐められていたというのは本当だった。
 しかし、それは学園に通う下位貴族の令嬢達の仕業だったが、事もあろうに自分達のした事がバレそうになると、あまり学園に通っていなかったルナリア嬢のせいにしたのだ。
 顔を合わせないから、罪を擦り付けてもバレないと思ったのだろう。

 よくも、高位貴族であるルナリア嬢に罪を擦り付けようと考えられたものだ。この辺りは、シュナイダー殿も掴んでいた情報だった為、シュナイダー殿が魔物の森に入る前に、その下位貴族の令嬢達の家に圧力をかけたらしいが、私から言わせれば生ぬるい。
 まぁ、王国内は今も自然災害に見舞われており、何故かその令嬢達の領地が特に被害が甚大らしいから、放っておいても没落は免れないだろう。

 しかし、少し調べればすぐに分かるような事を見抜く事も出来ず、いとも簡単に捨てる真似が出来るとは、信じ難いにも程がある。
 それを平気で行うマーク元王太子と、それを容認する国王にも呆れる。
 全くあれほどルナリア嬢を婚約者にと熱望し、やや強引に決めた婚姻相手だったはずなのに、こんな扱いをするとは!
 こんな事になるんだったら、あの時やはり引き下がらずに、私の婚約者にしたいと私も強引に話を進めれば良かった!


 ああ、それと呪いをかけた噂については、王国内はもう嘘であったことが精霊王様の発言によって分かっている。

 あの豪雨からの雷がタイミング的にもルナリア嬢の家族を処刑しようとした時に起こったものだから、その効果は絶大だった。

 
 

 しかし、あの呪いやら、生贄としての提案がロックウェル王国の宰相が言い出したものだとは意外だった。
 その宰相は、本気か?
 実は、何処かの国の諜報員で、ロックウェル王国を滅ぼそうとしているとか?
 もし、諜報員とかでなく、ロックウェル王国の為を思って考えたというのなら、その宰相は、頭がオカシイとしか思えない。
 よくそんな者が宰相でいられるな。
……と思って調べたら、諜報員とかではなく、ロックウェル王国出身の普通の貴族出であった。
 うーん、何がしたいんだ?
 私から言わせれば、精神鑑定が必要なレベルだぞ?


 また近隣諸国にも、ロックウェル王国が呪いなどという非現実的な事を理由に、人を処刑するという愚かな行為を行なっているという情報を流した。
 元々、ロックウェル王国は他国との交流を進んで行なっておらず、貿易にも力を入れていなかった。
 それを危惧し、積極的に外交に励んでいるシュナイダー元公爵の家族が、処刑対象になっているという事も手伝い、近隣諸国はロックウェル王国を見限ったようだ。



 後は、この国でルナリア嬢が精霊の愛し子である事を認識してもらわなければ。
 でも、どうすれば、みんな信じる事が出来る? まさか精霊王様に姿を見せてくれるよう頼めるわけはないし……。
 
 そうだ! ルナリア嬢を題材とした小説を有名作家に書かせよう!
 それと同時にその作品を演劇で舞台化するのだ!
 冤罪からの国外追放、追放先は生存不可能な魔物の森。そこで精霊に出会い、加護を貰いながら隣国で運命の男と出会う。
 運命の男と2人で過去に立ち向かい、幸せを掴む話だ!

 貴婦人らはこの手の話に弱いからな。
 これが、実話だと分かったら喜んでルナリア嬢を迎えてくれるだろう。
 精霊は人に見えない為、なかなか信じてもらえにくい。
 愛し子としての祝福の力や、癒しの力は人々にも体感してもらうのも一つの手だが、それではルナリア嬢の負担も大きいし、周知してもらうには時間がかかる。
 小説や舞台の宣伝効果を上手く活用しながら、ルナリア嬢の重要性を示すことが出来れば、ルナリア嬢を侮る者はいないはず。
 

 する事が多いな。
 でも、頑張らなければ。
 ルナリア嬢に、安心してこの国で過ごしてもらえるために。
 
 


 今度マーク王子が、我が帝国に支援を求めにやって来る。

 ロックウェル王国でのあの仕打ち、普通なら到底来れるものではないが、まだ足掻くか。
 おそらく、支援に乗じてルナリア嬢を奪い去ろうとするはず。
 

 馬鹿なヤツ。
 絶対にそんな事、させはしない。

 お前が捨てたものが、いかに素晴らしいものであったか、嫌という程、分からせてやる。
 
 楽しみにしているんだな。

 
しおりを挟む
感想 77

あなたにおすすめの小説

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】公爵令嬢は、婚約破棄をあっさり受け入れる

櫻井みこと
恋愛
突然、婚約破棄を言い渡された。 彼は社交辞令を真に受けて、自分が愛されていて、そのために私が必死に努力をしているのだと勘違いしていたらしい。 だから泣いて縋ると思っていたらしいですが、それはあり得ません。 私が王妃になるのは確定。その相手がたまたま、あなただった。それだけです。 またまた軽率に短編。 一話…マリエ視点 二話…婚約者視点 三話…子爵令嬢視点 四話…第二王子視点 五話…マリエ視点 六話…兄視点 ※全六話で完結しました。馬鹿すぎる王子にご注意ください。 スピンオフ始めました。 「追放された聖女が隣国の腹黒公爵を頼ったら、国がなくなってしまいました」連載中!

【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

[完結]7回も人生やってたら無双になるって

紅月
恋愛
「またですか」 アリッサは望まないのに7回目の人生の巻き戻りにため息を吐いた。 驚く事に今までの人生で身に付けた技術、知識はそのままだから有能だけど、いつ巻き戻るか分からないから結婚とかはすっかり諦めていた。 だけど今回は違う。 強力な仲間が居る。 アリッサは今度こそ自分の人生をまっとうしようと前を向く事にした。

大好きだった旦那様に離縁され家を追い出されましたが、騎士団長様に拾われ溺愛されました

Karamimi
恋愛
2年前に両親を亡くしたスカーレットは、1年前幼馴染で3つ年上のデビッドと結婚した。両親が亡くなった時もずっと寄り添ってくれていたデビッドの為に、毎日家事や仕事をこなすスカーレット。 そんな中迎えた結婚1年記念の日。この日はデビッドの為に、沢山のご馳走を作って待っていた。そしていつもの様に帰ってくるデビッド。でもデビッドの隣には、美しい女性の姿が。 「俺は彼女の事を心から愛している。悪いがスカーレット、どうか俺と離縁して欲しい。そして今すぐ、この家から出て行ってくれるか?」 そうスカーレットに言い放ったのだ。何とか考え直して欲しいと訴えたが、全く聞く耳を持たないデビッド。それどころか、スカーレットに数々の暴言を吐き、ついにはスカーレットの荷物と共に、彼女を追い出してしまった。 荷物を持ち、泣きながら街を歩くスカーレットに声をかけて来たのは、この街の騎士団長だ。一旦騎士団長の家に保護してもらったスカーレットは、さっき起こった出来事を騎士団長に話した。 「なんてひどい男だ!とにかく落ち着くまで、ここにいるといい」 行く当てもないスカーレットは結局騎士団長の家にお世話になる事に ※他サイトにも投稿しています よろしくお願いします

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

【完結保証】公爵令息は妹を選ぶらしいので私は旅に出ます

ネコ
恋愛
公爵令息ラウルの婚約者だったエリンは、なぜかいつも“愛らしい妹”に優先順位を奪われていた。正当な抗議も「ただの嫉妬だろう」と取り合われず、遂に婚約破棄へ。放り出されても涙は出ない。ならば持ち前の治癒魔法を活かして自由に生きよう――そう決めたエリンの旅立ち先で、運命は大きく動き出す。

処理中です...