災い姫は暴君に溺愛される

芽巳櫻子

文字の大きさ
上 下
9 / 12
一章

8話 パリディユス(6)

しおりを挟む



 深い赤色の絨毯には、小花と蔓で作られた額縁のような模様があった。
 群れて大輪を咲かしている小花とは違い、力強さを誇張させるような蔓は奥へと伸びるようなデザインで、それを辿るように視線を動かせば、絨毯と同色の閉め切られているカーテンと、その端で馬の尻尾みたいに揺れて見えるタッセルへと辿り着いた。

 壁は、黄みがかかった白に見えた。
 カスタードクリームよりも淡い色に重ねるように、暗いブラウンの腰壁があり、カーテンで隠されていない柱には、抽象的な絵画が飾られている。
 左の壁一面には、隅に重ねられている真新しい薪と腰壁から突き出すように設置されている暖炉。その上には横に大きい抽象的な絵画が飾られていた。反対側、右の壁一面には、暗いブラウンの本棚が壁に埋め込まれるように設置されていて、中には本だけでなく鉢に入った植物や小さなイーゼルに立てかけられている絵画などの装飾品もまばらに並べられている。
 そして、部屋に揃えられているローテーブルやベッドフレームをはじめとした家具達も暗いブラウンで統一され、室内には様々な色が存在しているにも関わらず、一体感のある室内となっていた。

「ここが、これからお前が過ごす部屋だ」
「……こ、ここが?」
「不満か? まぁ、急拵えの部屋だからな。狭いなどと文句があるなら、埃だらけの宝物庫に案内してやるが――」
「い、いいえ! 十分ですっ! とても、素敵で……」

 そう、素敵な部屋だ。
 床に打ち付けられてジンジンと痛みを帯びている背中も、ここに入るまでに与えられてきた男に対する恐怖も、それらが全て薄れてしまうほどに、パリディユスはこの部屋を気に入ってしまっていた。
 今現在、見えている光景ではあるが、それでも素晴らしいと思えるほど、パリディユスに与えられた部屋は十分立派な部屋だったのだ。

  
 ――ほんの少し前。
 パリディユスは、男に投げられる形でこの部屋へと入った。
 一定のリズムで歩いていたはずの男が立ち止まり、扉が開くような音がしてから、十秒にも満たない僅かな時間だったろう。気付いた頃には、彼女の体は勢いよく投げられ、宙を舞い、そして小花と蔓の模様が広がる絨毯へと打ち付けられたのだ。

 そのお陰か、パリディユスは背中に広がるジンジンとした痛みに身悶え、か細い四肢を投げ出したままの状態で部屋を見渡していた。

「あの部屋で過ごしてきたお前からすれば、使用人が過ごすような部屋と変わりないだろうが」
「いえ、そんなこ……っう……」

 男の言葉に、パリディユスは背中を庇うようにして上半身をがばりと起こす。
 小さく呻き声をあげながら膝を折り曲げ、前屈みになるよう座り直すと、この部屋には男とパリディユスだけではなく、他にも人がいたことに気付いた。
 それも一人ではなく、男の後ろに控えるようにして三人の男が立っていた。

「このまま、私がお前を虐げて、災いがどのように向けられるのか見ていてもいいのだが――私はそこまで暇じゃあないんだ」

 クツクツ笑う男は、座り込んだままでいるパリディユスの髪を掴み、ぶちぶちと髪が抜け千切れる音を立てながら彼女を引き上げる。悲鳴をあげる間もなく、膝が浮き、片膝をつくような体制にさせられ、耳元で「だから、後は部下に任せることにする」と、少し厚みのある唇が触れてしまいそうなほどの距離で、抑揚のない言葉が囁かれた。

「逃げようなどと考えるな、私の可愛い小鳥よ」

  

 *           



「陛下がお帰りになられる前、早馬で戻った兵から軽い報告は受けていましたが、……まさか、ここまで白く美しいとは思いませんでした」

 男が出て行った後、静寂を切るようにして口を開いたのは、手で覆い隠すようにして眼鏡を押し上げた男だった。
 骨張った手がおろされてもなお、分厚いレンズは不透明。レンズには特殊な加工でもされているのか、目元がわからないようになっていて、どのような表情を浮べているのかはわからない。
 それでも、パリディユスに向けられた言葉から、彼が驚いているのは間違いないだろう。

「でも、陛下も意地悪っすね? こんなおっそろしいくらい整ってる顔立ちの女の子の髪を、ギリギリギリって引っ張り上げちゃうんですもん」

 乱れた髪をそのままに、両手を床についてへたり込んでいるパリディユスは、今さっき出て行った男の後ろに控えていた三人の男を見上げている。
 神経質そうな眼鏡の男、幼い顔立ちの無害そうな笑顔を浮かべる男、そしてパリディユスと同じように陰気さが漂っている大柄の男。それぞれ服装や雰囲気、印象も違う。事務官、騎士、貴族だろうか。

 ――あの男のように、この男達も乱暴なことをしてくるのだろうか。
 そう怯え、パリディユスは思わず視線を逸らした。床についている指が小刻みに震えている。先ほどまで、思っていた以上に良い部屋を案内されたことに喜んでいたが、今では、また恐怖心に襲われている。
 感情の上がり下がりに追いつけていない心臓が苦しいのか、パリディユスの呼吸は浅く、そして荒かった。
     
 俯き、肩を大きく上下させているパリディユスの前に、騎士服を身につけている男が腰を下ろした。
 膝を肘置きに、顔を下に向けているパリディユスの表情を伺おうとしているのだろう。覗き込むように頭を下げ「オレ、ドゥルケ・シーミウス言います」と名乗った。

「キュクヌス帝国騎士団の第三部隊の部隊長で、主に帝国内一区間の警備を担当してて」
   
 ドゥルケは黒の革手袋をした手を伸ばし、パリディユスの乱れた髪を一房ずつ分け目に沿って整えていく。革手袋に髪が引っかからないよう優しく指先で払うドゥルケは、パリディユスの淡い灰色の目と視線が合うと、榛色の目を丸くして口笛を吹いた。

「いやぁ、怯えていてもこの美貌……あのセルペンス男爵が霞んじゃうんじゃないですか? あの帝国一の美男子とも呼ばれてる――」
「シーミウス卿。あのナルシストが陛下よりも顔が良いと言っているのですか? 陛下への不敬罪として処理しますよ?」
「あー……フィデス書記官が仰ると、その、本当になりそうなので先ほどの言葉を撤回します。なのでそのペンをしまっていただけると……」

 パリディユスから視線を逸らし、ドゥルケは眼鏡をかけた男――フィデスにヘラりとした笑顔をむけていた。

「さて、陛下より我々に任されたことですが――ああ、まず自己紹介を。私トリスティス・アルガと申します。陛下より公爵位を賜っており、えー……名ばかりではありますが宰相も務めております」

 淡々と抑揚のない声で言ったトリスティスは、青い宝石が埋め込まれているカフスを気にしているのか、指でつまみクリクリと動かしながらパリディユスへと一礼をした。

「すでに亡国といえど姫君で有らせましたので、一応」

 丁寧な口調で言っているが、カフスを執拗に触っているトリスティスの態度にパリディユスを敬っているような気配は微塵もない。どこか小馬鹿にしているような態度で「ええ、一応です」と繰り返していた。
   
「は、はぁ……」
「えー、早速ではありますが、陛下より承りました仕事に移らせていただきます。陛下ほどではありませんが、宰相であり公爵でもある私も忙しい身ではありますので悪しからず」
「わ、かりました」

 恐怖、緊張といった感情で口の中が乾いているパリディユスの発した言葉は辿々しかった。
 その様子に片眉だけピクリと動かしたトリスティスだったが、それに対して何か指摘をするわけでも対応することもなく節がはっきりしている指で、今現在パリディユス達がいる部屋の唯一の出入り口である扉を指し示した。  
   
「えー……、まずこの部屋ですが、内鍵はございません。、となっております。パリディユス様は我々と同じく一個人の人間ではございますが、此の度陛下のコレクションとなられましたので、それらと同じ対応を取るように、そういった指示を受けております」


                 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

処理中です...