叫ぶ家と憂鬱な殺人鬼(旧Ver

Tempp

文字の大きさ
上 下
11 / 81
第2章 橋屋家撲殺事件

橋屋家の女の子 奇妙な証言

しおりを挟む
「では、家族会議をしよう。隣の貝田さんについてだ」
 貝田さん、という声に妻は少し俯き、目を彷徨わせた。
 この家に引っ越してきて1ヶ月半経った。
 今日は久しぶりに予定を合わせて集まった。
 夕飯は毎日一家そろって食べたいと思ってはいるが、子ども達も育ち、それぞれ部活やバイト、遊ぶ予定もあって最近はバラバラにとることが増えた。俺も帰りが遅くなることもある。子どもの成長といえばそうなのだろうが、それを最近少し寂しく感じていたことは否めない。
「なんか、かしこまっちゃってぇ」
基広もとひろ、ちゃかすんじゃない」
 基広は軽口を叩くが、今回の会議の発案者は基広のようなものだ。妻の様子がおかしいと俺に相談してきた。貝田さんの名前を出したら、珍しく真面目な顔で、俺もあの人は怖い、と言われた。その言葉に驚く。
 貝田さんは子ども達にも話しかけているのか?
 思った以上に家族の中で、貝田さんの問題は広がっていた。一度情報のすり合わせを行う必要があると感じたのがこの会議のきっかけだ。子ども達も十分に育ち、判断力がある。それであれば認識を共通させておいた方が良い。

「まずは父さんからだ。ここ半月くらい、毎朝貝田さんに話しかけられる。内容は、うちに女の子がいて毎日夜中に歌を歌っているらしい。父さんは貝田さんにはうちに女の子がいないと話したんだが、毎朝同じように尋ねられる」
「あ、俺も同じ。いつ家を出ても3回に1回は遭遇する。朝でも昼でもかわんなくてさ、正直怖い」
 軽い言葉だが、その内容は異常だ。朝でも昼でも?
「兄貴はまだいいよ、俺はほとんど毎日だぜ? 朝練行く時話しかけられんの。絶対待ち構えてる、あの門の影のところで。まじ勘弁してほしいよ」
「まじで? なんなんあの人? やっぱおかしいんじゃね?」
 基広と永広は2人で話を続けている。
 愕然とする。毎日、なのか? 知らないうちに何ということだ。
「でさ、彼女がいるのはいいけどお宅に連れ込むのはよしたほうがいいわ、って言ってくるんだぜ? 彼女なんていないっつーの、むしろ欲しいって」
「うわぁ。俺はお姉さんか妹さんいない? って聞かれんだよ。毎日いないって言ってんのにさ」
「彼女いそうに見えないんじゃね」
「え? 酷くね? 部活でそれどこじゃないけどさ」
「つーよーがーりー」
 二人の話の間、妻はずっと俯いて、湯呑を握りしめていた。まさか貝田さんが子ども達にまで話しかけているとは思ってもいなかったのだろう。
「2人とも。念のため確認だが、夜中に例えば大きな音でテレビを付けてるなんてことはないよな?」
「ねーよ、なんか聞くときはイヤフォンかけるしな」
「俺もないよ。そもそも隣に聞こえるほど大きい音出してんならさ、下で寝てる父さんと母さんにも聞こえるでしょ?」
 それはもっともな話だ。貝田さんの家との間にある庭は、ゴルフの練習ができるほどには広い。
 俺と妻は1階の和室で寝ているが、夜中に2階で歩く足音が聞こえることはあっても音楽が聞こえたことなどない。足音と音楽は違うかもしれないが、隣に響くほどなら1階に全く聞こえないということはないだろう。

「あの、私」
 妻が重い口を開く。その内容に俺と子ども達は驚愕した。
 貝田さんは引っ越してきて1週間くらいから妻に話しかけ始めた。その内容は俺や子ども達が聞くのと同じ内容だ。しかしその行動は常軌を逸している。
 妻が庭に出るとすかさず駐車場から話しかけてくる。買い物に出ようとすれば話かけられてついてくる。ご近所の主婦の方と立ち話をしていると、いつのまにか貝田さんが混ざっていて、女の子がいないか尋ねられる。
 1階のリビングにいれば、貝田さんに見つかって玄関のチャイムを押して入ってこようとするから、1日の大部分は和室に閉じこもっているという。
「私、なんだかもう、貝田さんが怖くて」
 妻は小さく縮こまり、その声音が淡々としている分、貝田さんの行動の異常さが浮かび上がる。
「なんだそれ? おかしいだろ? なんで母さんがそんなビビんないといけないんだよ」
「そうだよ、無視するわけにはいかないの?」
 永広の言葉に、妻は漸く顔を上げた。
「そう思うんだけど、話しかけてくるのよ、本当に。困ったわ」
 妻はおどおどと左右を、俺たちの顔を見回した。
 貝田さんが話しかけてくるのを避けるのは難しい。俺も子ども達も妻の発言に押し黙る。俺ですら一旦は会話を返すのだ。気の弱い妻には無視をすることも困難だろう。
 こんなに怯えた表情の妻を見るのは初めてかもしれない。何故気づいてやれなかった。

 それにしてもまさか妻が日中部屋に閉じこもっているとは思わなかった。妻はこの家を買うときに庭で本が読みたいと微笑んでいたのに。この家が俺の好みに合っていたのはもちろんだが、家を買ったのは家族の笑顔が見たかったからだ。
 『幸せなマイホーム』、そんな言葉を年甲斐もなく単純に夢見ていた。
「貝田さんをどうするかは一朝一夕にはいかないかもしれないが、とりあえず塀を高くして覗けないようにしたらどうだろう」
「あなた。でも、いきなりだと感じ悪いんじゃないかしら」
「なに、ゴルフの練習でボールが飛んで行ったら申し訳ないから、とでも言っておくよ。隣のご主人に挨拶がてら、それとなく奥さんの話もしておこう」
 少しでも元気づけようと、なるべく明るい声を出すように努める。
「ああ、隣のおじさんなら朝早くにたまに会うよ。朝練で掃除当番の時はいつもより早く出るじゃん? その時間帯に貝田さんちから出てくるおじさんをよく見る」
「そうか。母さん、そういうことだからもう少しだけ我慢してくれ」
 それにさ、と基広が続ける。
「買い物は今は配達とかあるじゃん? 荷物持って坂登るのも大変って言ってたじゃん。だからいっそ宅配にしちゃえばどうかな」
「そうね、そうしようかしら。いいかしら、あなた」
「勿論だ」
 妻はようやく、ほっとしたように息を吐いた。もう少しの間だけ我慢してほしい。
 妻は繊細なところがある。家のことは自分の担当と思ってこれまで言い出せなかったのだろう。かなりのストレスがあっただろうな。申し訳ない。
「母さん、買い物は気にせず宅配を頼んでほしい。壁については早々に手配しよう。もう少しだけ我慢してくれ」
「ありがとう、あなた。ごめんなさい」
「ヒューヒュー」
「兄さん、ちゃかすのやめなよ。必要なものあったらさ、俺も何でも買ってくるから遠慮なく電話かメールして」

 翌日、早速壁の見積もりを手配した。簡単なものでいい。
 朝いつもより早起きして貝田さんのご主人の出勤に合わせて話しかけた。
 ゴルフの練習で弾が飛ぶと申し訳ないので、壁を高くすること。その間1,2日ほどうるさいかもしれないが申し訳ないと。
 貝田さんのご主人は快諾してくれた。
「いえいえ、お気になさらず。わざわざご連絡頂きありがとうございます」
「それからうちは男所帯でうるさいと申し訳ないと思っていたのですが、御迷惑をかけておりませんでしょうか」
「うるさいと感じた事はありませんよ、本当にお気になさらず」
「もし何かありましたら直接私に仰ってください。夜は8時を超えるとだいたい家におりますので、遠慮なさらず」
 俺の話し方に何か察したのか、貝田さんのご主人は神妙に俺を窺う。
「あの、ひょっとして妻が何か御迷惑をおかけしておりますでしょうか」
「……大変申し上げにくいのですが、奥様が私の妻に、私の家に女の子がいないかよく訊ねられるのです。うちには女の子がおりませんので、どうお話ししてよいのか少々困っておりまして」
「あ、いえ本当に申し訳ありません。私もここのところ何回か、橋屋さんのお宅からお嬢さんの声が聞こえると妻から聞いていたものですから。でも私には聞こえないので妻に勘違いだと言ってはいたのですが、まさかお伺いしているとは。御迷惑をおかけして本当に申し訳ありません」
 貝田さんのご主人が恐縮したように低く頭を下げるのを慌てて止めた。
「いえいえ本当にお気になさらず。これからもお付き合いいただけると助かります」
 そう話しているうちに三叉路に差し掛かり、挨拶をして別れた。
 女の子はやはり貝田さんの勘違いのようだ。よかった。
 貝田さんのご主人は真面目そうな方だった。あの様子であればきっと奥さんに話して頂けるだろう。
 貝田さんの奥さんは今、自宅で朝食の片付けなど内向きの用を済ませているのだろう。ご主人が出勤する時間帯より早く出れば、貝田さんの奥さんと会うこともなさそうだ。朝の早い永広にも話し、俺と永広は貝田さんのご主人の出勤よりさらに早く家を出ることにした。

 壁の工事はすぐに終わった。2メートル弱の壁になった。小柄な貝田さんの奥さんではこちらの庭を覗き見ようもないだろう。
 これで妻も庭でゆっくりできるに違いない。
 妻にようやく笑顔が戻った。
 しかしそれは長くは続かなかった。
「あの、あなた。貝田さんの奥さんが壁に梯子をたてかけてこちらを見ているの」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

春と冬

Tempp
ホラー
桜が散る春、成(なり)と紫帆(しほ)は出会ってしまった。 会った以上は離れがたい。その瞬間、運命が転がり始める。 これは二人が皮を剥ぐまでの1年の愛の物語(頭弱。 (注意) 二部構成の狂愛の話です。変態注意です。 全部で4万5000字くらいで書き終わってますが改稿しながら投下しています。

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

Catastrophe

アタラクシア
ホラー
ある日世界は終わった――。 「俺が桃を助けるんだ。桃が幸せな世界を作るんだ。その世界にゾンビはいない。その世界には化け物はいない。――その世界にお前はいない」 アーチェリー部に所属しているただの高校生の「如月 楓夜」は自分の彼女である「蒼木 桃」を見つけるために終末世界を奔走する。 陸上自衛隊の父を持つ「山ノ井 花音」は 親友の「坂見 彩」と共に謎の少女を追って終末世界を探索する。 ミリタリーマニアの「三谷 直久」は同じくミリタリーマニアの「齋藤 和真」と共にバイオハザードが起こるのを近くで目の当たりにすることになる。 家族関係が上手くいっていない「浅井 理沙」は攫われた弟を助けるために終末世界を生き抜くことになる。 4つの物語がクロスオーバーする時、全ての真実は語られる――。

適者生存 ~ゾンビ蔓延る世界で~

7 HIRO 7
ホラー
 ゾンビ病の蔓延により生きる屍が溢れ返った街で、必死に生き抜く主人公たち。同じ環境下にある者達と、時には対立し、時には手を取り合って生存への道を模索していく。極限状態の中、果たして主人公は この世界で生きるに相応しい〝適者〟となれるのだろうか――

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

すべて実話

さつきのいろどり
ホラー
タイトル通り全て実話のホラー体験です。 友人から聞いたものや著者本人の実体験を書かせていただきます。 長編として登録していますが、短編をいつくか載せていこうと思っていますので、追加配信しましたら覗きに来て下さいね^^*

処理中です...